「矢幅駅」の版間の差分
地図アイコン変更、位置図追加 |
|||
6行目: | 6行目: | ||
|pxl = 300px |
|pxl = 300px |
||
|画像説明 = 西口 |
|画像説明 = 西口 |
||
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}} |
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}} |
||
{{location map|width=240|Japan Iwate|label=矢幅駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=矢幅駅位置図(岩手県)|float=center}} |
{{location map|width=240|Japan Iwate|label=矢幅駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=矢幅駅位置図(岩手県)|float=center}} |
||
|よみがな = やはば |
|よみがな = やはば |
2020年2月15日 (土) 00:09時点における版
矢幅駅 | |
---|---|
ファイル:DSCN6212.JPG 西口 | |
やはば Yahaba | |
◄古館 (3.6 km) (4.5 km) 岩手飯岡*► | |
岩手県紫波郡矢巾町駅東一丁目1-1 | |
所属事業者 | 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
所属路線 | ■東北本線 |
キロ程 | 525.1 km(東京起点) |
電報略号 | ヤハ |
駅構造 | 地上駅(橋上駅) |
ホーム | 2面3線 |
乗車人員 -統計年度- |
3,024人/日(降車客含まず) -2018年- |
開業年月日 | 1898年(明治31年)9月1日 |
備考 |
業務委託駅 みどりの窓口 有 |
* この間に盛岡貨物ターミナル駅有り。(東京起点 528.8km) |
矢幅駅(やはばえき)は、岩手県紫波郡矢巾町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)東北本線の駅。
同じ読み方だが、自治体名の「矢巾」にたいして駅名は「矢幅」と違う漢字を使用している。歴史としては「矢幅」のほうが古く、現在も駅周辺の地名に残る。
歴史
- 1898年(明治31年)9月1日:日本鉄道の駅として開業。
- 1906年(明治39年)11月1日:日本鉄道が国有化され、官設鉄道の駅となる。
- 1977年(昭和52年)3月15日:駅舎を改築。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により、東日本旅客鉄道の駅となる。
- 2005年(平成17年)3月10日:業務委託化。矢幅駅長(盛岡駅助役待遇)を廃止。
- 2008年(平成20年)3月15日:橋上駅舎の新駅舎が供用を開始。窓口営業時間を延長。
- 2009年(平成21年)3月14日:快速「はまゆり」停車駅となる。
- 2013年(平成25年)8月9日:大雨により駅内の線路が水没[1] [2]
駅構造
単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、合計2面3線のホームを持つ地上駅で橋上駅舎を有する。東口は東北新幹線の高架下にあり、多目的ホール、インフォメーションコーナーを併設する。西口は交通広場となっている。
旧駅舎は、東北新幹線高架下に1978年建設されていた。現在の橋上駅は整備計画を2000年に策定。2007年(平成19年)3月24日に仮駅舎となり、3月28日には工事安全祈願祭が行われた。事業費は14億4300万円でJR東日本が1億円、矢巾町は13億4300万円の負担である。新駅舎は2008年(平成20年)3月15日ダイヤ改正より供用が開始された。構造は鉄骨造2階建てでエレベーター4基・エスカレータ4基設置。
盛岡駅管理の業務委託駅(早朝夜間駅員不在、JR東日本東北総合サービス委託)。みどりの窓口、タッチパネル式自動券売機1台設置。
東西両入口と改札階(自由連絡通路)、ホームと改札階の間にエレベーターおよびエスカレーターが設置されている。
NEWDAYS矢幅店が駅東口に設置されていたが、2018年(平成30年)3月30日をもって閉店。
矢巾町の住居表示の変更に伴い、2019年6月29日より旧表示(又兵エ新田第5地割50-2)から現在のものへ変更。
のりば
番線 | 路線 | 方向 | 行先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | ■東北本線 | 上り | 花巻・一ノ関方面[3] | |
2・3 | 下り | 盛岡方面[3] | 2番線は一部列車のみ |
利用状況
JR東日本によると、2018年度(平成30年度)の1日平均乗車人員は3,024人である[利用客数 1]。
近年の推移は以下のとおりである。
乗車人員推移 | ||
---|---|---|
年度 | 1日平均 乗車人員 |
出典 |
2000年(平成12年) | 2,734 | [利用客数 2] |
2001年(平成13年) | 2,698 | [利用客数 3] |
2002年(平成14年) | 2,760 | [利用客数 4] |
2003年(平成15年) | 2,737 | [利用客数 5] |
2004年(平成16年) | 2,777 | [利用客数 6] |
2005年(平成17年) | 2,766 | [利用客数 7] |
2006年(平成18年) | 2,709 | [利用客数 8] |
2007年(平成19年) | 2,689 | [利用客数 9] |
2008年(平成20年) | 2,754 | [利用客数 10] |
2009年(平成21年) | 2,756 | [利用客数 11] |
2010年(平成22年) | 2,751 | [利用客数 12] |
2011年(平成23年) | 2,793 | [利用客数 13] |
2012年(平成24年) | 2,840 | [利用客数 14] |
2013年(平成25年) | 2,997 | [利用客数 15] |
2014年(平成26年) | 2,918 | [利用客数 16] |
2015年(平成27年) | 2,952 | [利用客数 17] |
2016年(平成28年) | 2,958 | [利用客数 18] |
2017年(平成29年) | 3,025 | [利用客数 19] |
2018年(平成30年) | 3,024 | [利用客数 1] |
駅周辺
東口
- 徳丹城跡(矢巾町歴史民俗資料館)
- 矢巾ショッピングセンター
- 矢巾町活動交流センター「やはぱーく」
- 矢幅郵便局
- 岩手銀行矢巾支店
- 東北銀行矢巾支店
- 盛岡信用金庫矢巾支店
- 岩手医科大学矢巾キャンパス
- 岩手医科大学附属病院
- 岩手県立療育センター
- 岩手県産業技術短期大学校
- 岩手県立不来方高等学校
- 岩手県消防学校(総合防災センター併設)
西口
- 矢巾町役場、矢巾町民総合体育館、田園ホール(矢巾町文化会館)
バス路線
東口
西口
隣の駅
- 東日本旅客鉄道(JR東日本)
- ■東北本線
脚注
記事本文
利用状況
- ^ a b “各駅の乗車人員(2018年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年7月9日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2000年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2001年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2002年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2003年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2004年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2005年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2006年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2007年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2008年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2009年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2010年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2011年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2012年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2013年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2014年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2015年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2016年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2017年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年7月10日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 駅の情報(矢幅駅):JR東日本