群馬県道68号桐生伊勢崎線
表示
(群馬県道68号伊勢崎桐生線から転送)
主要地方道 | |
---|---|
群馬県道68号 桐生伊勢崎線 主要地方道 桐生伊勢崎線 | |
総延長 | 約16.5 km |
起点 | 桐生市本町5丁目【北緯36度24分37.4秒 東経139度20分19.2秒 / 北緯36.410389度 東経139.338667度】 |
終点 | 伊勢崎市本町【北緯36度19分13.1秒 東経139度11分52.0秒 / 北緯36.320306度 東経139.197778度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
国道122号 国道50号 国道17号 国道462号 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
群馬県道68号桐生伊勢崎線(ぐんまけんどう68ごう きりゅういせさきせん)は、群馬県桐生市から伊勢崎市に至る県道(主要地方道)である。
概要
[編集]桐生、伊勢崎という群馬県内の主要都市間を結ぶ重要な幹線道路であり、また国道50号から北関東自動車道伊勢崎ICへのアクセスルート(北関東道が一部開通にとどまっている2006年現在)でもあるため、交通量が多い道路である。
1993年(平成5年)の国道462号新設の際、伊勢崎市平和町交差点から終点までが国道462号との重複区間となった。その後、同国道の路線変更により重複は解消された。
2024年現在、みどり市笠懸町阿左美(東武桐生線阿左美駅付近)から太田市大原上西交差点までの区間で改良工事が行われていて、2024年度末までに4車線(片側2車線)になる予定である。
路線データ
[編集]- 総延長:約16.5 km[要出典]
- 起点:群馬県桐生市本町5丁目(本町5丁目交差点、群馬県道3号前橋大間々桐生線・群馬県道66号桐生田沼線交点)
- 終点:群馬県伊勢崎市本町(本町4丁目交差点、群馬県道2号前橋館林線・群馬県道14号伊勢崎深谷線交点)
歴史
[編集]路線状況
[編集]重複区間
[編集]- 群馬県道294号国定藪塚線(伊勢崎市国定町 地内)
- 群馬県道291号境木島大間々線(伊勢崎市東町 地内)
地理
[編集]通過する自治体
[編集]交差する道路
[編集]- 群馬県道3号前橋大間々桐生線・群馬県道66号桐生田沼線(桐生市・本町5丁目交差点、起点)
- 群馬県道67号桐生岩舟線(桐生市・錦町十字路交差点)
- 国道122号(桐生市・広沢町1丁目交差点)
- 群馬県道350号新桐生停車場線(桐生市広沢町2丁目)
- 群馬県道68号桐生伊勢崎線 新道(みどり市笠懸町阿左美)
- 群馬県道78号太田大間々線(みどり市笠懸町阿左美下原)
- 群馬県道69号大間々世良田線(太田市大原上)
- 群馬県道315号大原境三ツ木線(太田市大原町・大原上西交差点)
- 群馬県道294号国定藪塚線(伊勢崎市国定町)
- 群馬県道294号国定藪塚線(伊勢崎市国定町)
- 群馬県道291号境木島大間々線(伊勢崎市東町)・東町交差点
- 群馬県道291号境木島大間々線(伊勢崎市東町・東町交差点)
- 国道17号上武道路(伊勢崎市東小保方町)
- 群馬県道293号香林羽黒線(伊勢崎市上諏訪町/昭和町/宮前町)
- 国道462号(伊勢崎市昭和町/宮前町)
- 群馬県道73号伊勢崎大間々線(伊勢崎市・平和町交差点)
- 群馬県道39号足利伊勢崎線(伊勢崎市・福島病院前交差点)
- 群馬県道2号前橋館林線・群馬県道14号伊勢崎深谷線(伊勢崎市・本町4丁目交差点、終点)
- 新道
- 国道122号(桐生市相生町1丁目)
- 国道50号(みどり市笠懸町阿左美)
- 群馬県道68号桐生伊勢崎線 現道(みどり市笠懸町阿左美)
脚注
[編集]- ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省