コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

2020年の科学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2020年の科学(2020ねんのかがく)では、2020年令和2年)の科学分野に関する出来事について記述する。

できごと

[編集]

1月

[編集]

2月

[編集]

3月

[編集]

4月

[編集]

5月

[編集]
  • 5月1日 - 東京大学などの研究で、室温下での条件で初めて二原子炭素の合成に成功したと発表された[32][33]
  • 5月5日 - 有人宇宙船や宇宙ステーション打ち上げ用に開発が進められていた中国の大型ロケット「長征5B」が初めて打ち上げられた[34]
  • 5月8日 - 人間の生存において限界とされる湿球温度まで気温が上昇していることが、亜熱帯地域などで既に数回確認されていることが研究により明らかとなった[35]
  • 5月30日 - アメリカの宇宙開発企業スペースXが、この日の午後3時22分(日本時間31日午前4時22分)、NASAの2人の宇宙飛行士を乗せた宇宙船クルードラゴンを打ち上げ、初の有人飛行に成功した[36]

6月

[編集]

7月

[編集]

8月

[編集]

9月

[編集]

10月

[編集]

11月

[編集]

12月

[編集]
No. 今年の10大科学業績[76]
1 新型コロナウイルス感染症に対する迅速なワクチンの開発
2 ゲノム編集技術CRISPRを用いた鎌状赤血球症βサラセミアの治療
3 黒人科学者の躍進
4 地球温暖化の予測精度の向上
5 高速電波バーストの起源の特定
6 インドネシアで最古の洞窟壁画が発見された
7 人工知能によるタンパク質の構造予測
8 HIVの体内の潜伏場所と重症度の関係性の解明
9 超高圧下での室温超伝導の実現
10 鳥類における脳皮質の発見と感覚意識の検出


受賞

[編集]

死去

[編集]

カッコ内は生誕年である。

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ NASA Planet Hunter Finds Earth-Size Habitable-Zone World” (英語). ジェット推進研究所 (JPL). 2022年4月20日閲覧。
  2. ^ Hiroyuki Imachi, Masaru K. Nobu, Nozomi Nakahara, Yuki Morono, Miyuki Ogawara, Yoshihiro Takaki, Yoshinori Takano, Katsuyuki Uematsu, Tetsuro Ikuta, Motoo Ito, Yohei Matsui, Masayuki Miyazaki, Kazuyoshi Murata, Yumi Saito, Sanae Sakai, Chihong Song, Eiji Tasumi, Yuko Yamanaka, Takashi Yamaguchi, Yoichi Kamagata, Hideyuki Tamaki & Ken Takai (2020-01). “Isolation of an archaeon at the prokaryote–eukaryote interface” (英語). Nature 577 (7791): 519–525. doi:10.1038/s41586-019-1916-6. ISSN 1476-4687. https://www.nature.com/articles/s41586-019-1916-6. 
  3. ^ 真核生物誕生の鍵を握る微生物「アーキア」の培養に成功-生物学における大きな謎「真核生物の起源」の理解が大きく前進-<プレスリリース<海洋研究開発機構 | JAMSTEC”. 海洋研究開発機構. 2022年4月20日閲覧。
  4. ^ 松村武宏. “太陽に一番近い恒星「プロキシマ・ケンタウリ」で新たにスーパーアースを発見”. sorae 宇宙へのポータルサイト. 2022年6月20日閲覧。
  5. ^ Astronomers Discover Second Planet in Nearest Star System” (英語). Sky & Telescope (2020年1月15日). 2022年6月20日閲覧。
  6. ^ da Fonseca, Rute R; Couto, Alvarina; Machado, Andre M; Brejova, Brona; Albertin, Carolin B; Silva, Filipe; Gardner, Paul; Baril, Tobias et al. (2020-01-16). “A draft genome sequence of the elusive giant squid, Architeuthis dux”. GigaScience 9 (1): giz152. doi:10.1093/gigascience/giz152. ISSN 2047-217X. PMC 6962438. PMID 31942620. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6962438/. 
  7. ^ Kecheng Cao, Stephen T. Skowron, Craig T. Stoppiello, Christopher Leist, Elena Besley, Andrei N. Khlobystov, Ute Kaiser (2020-01-17). “Imaging an unsupported metal–metal bond in dirhenium molecules at the atomic scale”. Science Advances 6 (3): eaay5849. doi:10.1126/sciadv.aay5849. ISSN 2375-2548. PMC 6968940. PMID 32010771. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6968940/. 
  8. ^ “Covid-19: Five days that shaped the outbreak” (英語). BBC News. (2021年1月26日). https://www.bbc.com/news/world-55756452 2022年4月20日閲覧。 
  9. ^ 最高解像度のショウジョウバエの脳接続マップ、Googleが公開”. GIZMODO (2020年1月29日). 2023年7月20日閲覧。
  10. ^ Unveiling the Biggest and Most Detailed Map of the Fly Brain Yet” (英語). HHMI. 2023年7月20日閲覧。
  11. ^ 新型コロナウイルス、日本人初の感染者。武漢市からのツアー客を乗せたバス運転手”. ハフポスト (2020年1月28日). 2022年7月20日閲覧。
  12. ^ 令和元年度予算”. 財務省. 2022年4月20日閲覧。
  13. ^ ハイパーカミオカンデ計画の開始について”. ハイパーカミオカンデ. 2022年4月20日閲覧。
  14. ^ Mandala, Venkata S.; Loftis, Alexander R.; Shcherbakov, Alexander A.; Pentelute, Bradley L.; Hong, Mei (2020-02). “Atomic structures of closed and open influenza B M2 proton channel reveal the conduction mechanism” (英語). Nature Structural & Molecular Biology 27 (2): 160–167. doi:10.1038/s41594-019-0371-2. ISSN 1545-9985. https://www.nature.com/articles/s41594-019-0371-2. 
  15. ^ Trafton, Anne. “Chemists unveil the structure of an influenza B protein” (英語). phys.org. 2024年7月20日閲覧。
  16. ^ Ancient shell shows days were half-hour shorter 70 million years ago” (英語). phys.org. 2022年4月20日閲覧。
  17. ^ 新型ウイルスの病気、正式名称は「COVID-19」 WHOが命名」『BBCニュース』。2022年4月20日閲覧。
  18. ^ Scientists shed light on mystery of dark matter” (英語). phys.org. 2023年3月20日閲覧。
  19. ^ 大型低温重力波望遠鏡KAGRA観測開始”. 国立天文台. 2022年4月20日閲覧。
  20. ^ 重力波望遠鏡「KAGRA」が観測開始”. アストロアーツ. 2022年4月20日閲覧。
  21. ^ Sean Potter (2020年3月5日). “Virginia Student Earns Honor of Naming NASA's Next Mars Rover”. NASA. 2022年4月20日閲覧。
  22. ^ ESO Telescope Observes Exoplanet Where It Rains Iron(2020年3月11日)”. ESO. 2022年1月3日閲覧。
  23. ^ Wasp-76b: The exotic inferno planet where it 'rains iron'(2020年3月11日)”. BBC. 2022年1月3日閲覧。
  24. ^ Serwan Asaad, Vincent Mourik, Benjamin Joecker, Mark A. I. Johnson, Andrew D. Baczewski, Hannes R. Firgau, Mateusz T. Mądzik, Vivien Schmitt, Jarryd J. Pla, Fay E. Hudson, Kohei M. Itoh, Jeffrey C. McCallum, Andrew S. Dzurak, Arne Laucht & Andrea Morello (2020). “Coherent electrical control of a single high-spin nucleus in silicon”. Nature 579: 205-209. doi:10.1038/s41586-020-2057-7. https://www.nature.com/articles/s41586-020-2057-7. 
  25. ^ 量子コンピューターに革新を起こす発見が「機材の爆発」から生まれる (2020年3月20日)”. GIGAZINE. 2022年2月20日閲覧。
  26. ^ 大気汚染や温室効果ガスが激減 新型ウイルス拡大で人の移動など減り”. BBCニュース (2020年3月20日). 2023年3月20日閲覧。
  27. ^ Watts, Jonathan; Kommenda, Niko (2020年3月23日). “Coronavirus pandemic leading to huge drop in air pollution” (英語). The Guardian. ISSN 0261-3077. https://www.theguardian.com/environment/2020/mar/23/coronavirus-pandemic-leading-to-huge-drop-in-air-pollution 2023年3月20日閲覧。 
  28. ^ ATel #13620: Possible Disintegration of Comet C/2019 Y4 (ATLAS)”. ATel. 2022年7月20日閲覧。
  29. ^ Garner, Rob (2020年4月28日). “Hubble Watches Comet ATLAS Disintegrate Into More Than 2 Dozen Pieces”. NASA. 2022年7月20日閲覧。
  30. ^ “Microplastics found for first time in Antarctic ice where krill source food”. The Guardian. (2020年4月22日) 
  31. ^ MICROPLASTIC POLLUTION RECORDED FOR FIRST TIME IN ANTARCTIC SEA ICE”. University of Tasmania. 2021年12月1日閲覧。
  32. ^ 炭素2つの分子を室温で初めて合成 ナノカーボンの起源にも”. Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」. 2023年3月20日閲覧。
  33. ^ Miyamoto, Kazunori; Narita, Shodai; Masumoto, Yui; Hashishin, Takahiro; Osawa, Taisei; Kimura, Mutsumi; Ochiai, Masahito; Uchiyama, Masanobu (2020-05-01). “Room-temperature chemical synthesis of C2” (英語). Nature Communications 11 (1): 2134. doi:10.1038/s41467-020-16025-x. ISSN 2041-1723. https://www.nature.com/articles/s41467-020-16025-x. 
  34. ^ 中国、大型ロケット「長征5号B」の初打ち上げに成功 破片の一部は西アフリカに落下? | 財経新聞”. 財経新聞 (2020年5月19日). 2022年9月20日閲覧。
  35. ^ Potentially fatal combinations of humidity and heat are emerging across the globe” (英語). phys.org. 2022年9月20日閲覧。
  36. ^ スペースXの有人宇宙船、初の打ち上げに成功”. BBC. 2021年11月28日閲覧。
  37. ^ Massive 3,000-year-old Maya ceremonial complex discovered in 'plain sight'” (英語). History (2020年6月3日). 2023年12月20日閲覧。
  38. ^ Inomata, Takeshi; Triadan, Daniela; Vázquez López, Verónica A.; Fernandez-Diaz, Juan Carlos; Omori, Takayuki; Méndez Bauer, María Belén; García Hernández, Melina; Beach, Timothy et al. (2020-06-25). “Monumental architecture at Aguada Fénix and the rise of Maya civilization” (英語). Nature 582 (7813): 530–533. doi:10.1038/s41586-020-2343-4. ISSN 0028-0836. https://www.nature.com/articles/s41586-020-2343-4. 
  39. ^ 原子核の秩序「魔法数」の消失をフッ素同位体で発見 中性子数が過剰な極限原子核に現れる魔法数異常”. 東京工業大学. 2023年12月20日閲覧。
  40. ^ Heller, René; Hippke, Michael; Freudenthal, Jantje; Rodenbeck, Kai; Batalha, Natalie M.; Bryson, Steve (2020-06). “Transit least-squares survey: III. A 1.9 R ⊕ transit candidate in the habitable zone of Kepler-160 and a nontransiting planet characterized by transit-timing variations”. Astronomy & Astrophysics 638: A10. doi:10.1051/0004-6361/201936929. ISSN 0004-6361. https://www.aanda.org/10.1051/0004-6361/201936929. 
  41. ^ “examethasone: low-cost drug helps prevent deaths of sickest coronavirus patients This article is more than 1 yea”. The Guardian. (2020年6月17日) 
  42. ^ 日本のスパコン「富岳」、8年半ぶり世界一奪還”. 日本経済新聞 (2020年6月23日). 2022年7月20日閲覧。
  43. ^ “プラスチック、南極の陸上食物連鎖に「すでに侵入」 研究”. AFP. (2020年6月24日) 
  44. ^ “UAEの火星探査機、種子島から打ち上げ成功 アラブ諸国初”. BBC News. (2020年7月20日). https://www.bbc.com/japanese/53460998 2022年9月20日閲覧。 
  45. ^ “China's Tianwen-1 Mars rover rockets away from Earth”. BBC. (2020年7月23日) 
  46. ^ An artificial intelligence algorithm for prostate cancer diagnosis in whole slide images of core needle biopsies: a blinded clinical validation and deployment study”. 2021年12月1日閲覧。
  47. ^ Artificial intelligence identifies prostate cancer with near-perfect accuracy”. AAAS. 2021年12月1日閲覧。
  48. ^ NASA, ULA Launch Mars 2020 Perseverance Rover Mission to Red Planet - NASA” (英語). 2023年12月20日閲覧。
  49. ^ カエルに食べられてもお尻の穴から生きて脱出する昆虫を発見 | 神戸大学ニュースサイト”. 国立大学法人 神戸大学 (Kobe University). 2024年7月20日閲覧。
  50. ^ “New Guinea has greatest plant diversity of any island in the world, study reveals”. The Guardian. (2020年8月5日) 
  51. ^ Russia's approval of a COVID-19 vaccine is less than meets the press release”. AAAS. 2021年12月1日閲覧。
  52. ^ ZTF Finds Closest Known Asteroid to Fly By Earth”. 2021年12月16日閲覧。
  53. ^ 8月16日、小惑星が記録上最も近いところを通過!”. 2021年12月16日閲覧。
  54. ^ World record: Plasma accelerator operates right around the clock”. 2021年12月16日閲覧。
  55. ^ Google conducts largest chemical simulation on a quantum computer to date”. 2021年12月16日閲覧。
  56. ^ A “bang” in LIGO and Virgo detectors signals most massive gravitational-wave source yet”. LIGO Caltech. 2021年12月1日閲覧。
  57. ^ Hello Solar Cycle 25”. NOAA. 2021年12月16日閲覧。
  58. ^ はやぶさ2、次の小惑星探査へ 新たな目的地決まる (2020年9月15日)”. 日本経済新聞. 2022年2月20日閲覧。
  59. ^ Celebrity star Betelgeuse is smaller and closer to us than we thought”. 2021年12月14日閲覧。
  60. ^ ベテルギウスは思ったより小さくて地球に近い!?”. 2021年12月14日閲覧。
  61. ^ Snider, Elliot; Dasenbrock-Gammon, Nathan; McBride, Raymond; Debessai, Mathew; Vindana, Hiranya; Vencatasamy, Kevin; Lawler, Keith V.; Salamat, Ashkan et al. (2020-10). “RETRACTED ARTICLE: Room-temperature superconductivity in a carbonaceous sulfur hydride” (英語). Nature 586 (7829): 373–377. doi:10.1038/s41586-020-2801-z. ISSN 1476-4687. https://www.nature.com/articles/s41586-020-2801-z. 
  62. ^ 夢の「室温超伝導」の論文はいかにして白紙になったのか”. GIGAZINE. 2023年3月20日閲覧。
  63. ^ Castelvecchi, Davide (2022-09-27). “Stunning room-temperature-superconductor claim is retracted” (英語). Nature. doi:10.1038/d41586-022-03066-z. https://www.nature.com/articles/d41586-022-03066-z. 
  64. ^ Weird ring-shaped molecule on Titan could be a building block to life”. NewScientist. 2021年12月1日閲覧。
  65. ^ Study of partial left femur suggests Sahelanthropus tchadensis was not a hominin after all”. 2021年12月1日閲覧。
  66. ^ CRISPR-Cas9 genome editing using targeted lipid nanoparticles for cancer therapy”. National Center for Biotechnology Information. 2021年12月1日閲覧。
  67. ^ “中国の無人探査機が月面着陸”. 共同通信. (2020年12月2日) 
  68. ^ アレシボ電波望遠鏡が崩壊”. 2021年12月16日閲覧。
  69. ^ Iconic radio telescope suffers catastrophic collapse”. 2021年12月16日閲覧。
  70. ^ アレシボ天文台が崩壊 プエルトリコの巨大望遠鏡”. AFP. 2021年12月16日閲覧。
  71. ^ First Detection of Orbital Motion for HD 106906 b: A Wide-separation Exoplanet on a Planet Nine–like Orbit”. The Astronomical Journal. 2021年12月1日閲覧。
  72. ^ Hubble Pins Down Weird Exoplanet with Far-Flung Orbit”. NASA. 2021年12月1日閲覧。
  73. ^ China's Chang'e-5 retrieves 1,731 grams of moon samples(2020年12月19日)”. 2022年1月3日閲覧。
  74. ^ 月のサンプル、44年ぶり地球に 中国の探査機が帰還(2020年12月17日)”. 朝日新聞. 2022年1月3日閲覧。
  75. ^ Nature ハイライト:人工物の質量が生物量を上回る | Nature | Nature Portfolio”. 2023年3月20日閲覧。
  76. ^ a b Breakthrough of the Year 2020”. Science. 2021年12月24日閲覧。
  77. ^ Lunar impact crater identification and age estimation with Chang’E data by deep and transfer learning”. 2021年12月1日閲覧。
  78. ^ “Masks block 99.9% of large Covid-linked droplets: Study”. THE STRAITS TIMES. (2020年12月23日) 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]