Wikipedia‐ノート:月間新記事賞/過去ログ11
このページは過去の議論を保存している過去ログページです。編集しないでください。新たな議論や話題は、Wikipedia‐ノート:月間新記事賞で行ってください。 |
過去ログ5(2006年04月~) - 過去ログ6(2007年12月~) - 過去ログ7(2014年01月~) - 過去ログ8(2016年05月~) -
過去ログ9(2018年02月~) - 過去ログ10(2019年01月~) - 過去ログ11(2022年01月~) (edit)
2021年12月分および2022年1月の票の扱いについて
[編集]2022年1月3日 15:33 (UTC) に利用者:りっかりっか(会話 / 投稿記録 / 記録)が利用者:Hightechodap(会話 / 投稿記録 / 記録)のソックパペットとして無期限ブロックされました。この利用者は月間新記事賞の候補となる「新しい記事」の投票に幾度か関与が見られますが、ソックパペットの使用が明らかとなった利用者による投票はこちらの規定により得点から減算する事となります。ソックパペットを用いた活動を許容しないという理念通りに行けば、本当はソックパペットによる投票が原因で落選した候補があった場合それらの救済まで行いたいのですが、今年1月分は兎も角として昨年12月分に関しては既に新記事賞の投票期間に突入してしまっており、今から救済の検討を行う事は残念ながら現実的ではありません。已むを得ず「りっかりっか」アカウントのWikipedia:メインページ新着投票所/新しい項目候補における投票分を精査して減票するのみという事にしたいのですが、月間新記事賞の投票締め切り(2022年1月10日 23:59 (UTC))までには報告を間に合わせたい所存です。そして今月分に関してはまだ猶予がありますので、投票先候補の救済措置の検討を行いたい構えです。--Eryk Kij(会話) 2022年1月5日 (水) 08:54 (UTC)
- コメント ご報告ありがとうございます。エリック・キイさんのご提案を支持します。--totti(会話) 2022年1月5日 (水) 10:23 (UTC)
- 報告 取り敢えず12月に選出された分の票についてのみ確認……したのですが、その過程で昨年12月に投票に関わっていたアカウントのうち、利用者:リンジャー機(会話 / 投稿記録 / 記録)も別のあるLTAのソックパペットとして無期限ブロックされていた事に気付きました。このアカウントによる投票も勿論無効とするのが妥当であるという考えのもと両アカウントの投票を確認したところ、両アカウントが揃って投票した候補は一つも存在せず、しかもリンジャー機アカウントによる投票は早期に減票されていた為12月6日分以外はほぼ影響がなく、以下のものをそれぞれ1票ずつ減算すれば良い事が分かりました。--Eryk Kij(会話) 2022年1月10日 (月) 05:43 (UTC)
報告 上記のエリック・キイさんの調査報告が正しいことを確認したため、当該項目より問題の票数(今回は全て1票)を減算処理し、集計作業を行いました。--totti(会話) 2022年1月10日 (月) 16:08 (UTC)
- 報告 tottiさんお疲れ様です。2022年1月分に関しては必要であれば救済措置まで行うと宣言致しましたが、結論から申し上げますと今のところその必要はありません。ただ投票に関与していたアカウントの内利用者:ふくり同(会話 / 投稿記録 / 記録)が2022年1月18日 16:31 (UTC) に某LTAのソックパペットとして無期限ブロックされていた事が判明した為、該当アカウントによる投票分の減票のみ必要となります。この減票処理により繰り上がり選出となる候補は結果的に存在しない事が分かりました。影響があるのは以下の2日分となります。
- 1月5日: 代替の弾力性(6)、パンジシール攻勢 (アフガニスタン紛争)(6)、ノルウェー石油博物館(6→5)、ミン (トラ)(6)
- 1月7日: ホテル東日本宇都宮(5)、汎インド映画(6)、エルニーニョ(8→7)、リリック・シアター(7)
- なお2021年12月分に関して問題となったりっかりっかアカウントによる影響も結果的に無しで済みました。--Eryk Kij(会話) 2022年1月24日 (月) 10:53 (UTC)
2022年1月分の選出について
[編集]2022年1月は刃物を持たない運動が25得点、バトゥ・ウルス、円周率ノート、たぬきちが各18得点、ブリストル・バス・ボイコット事件が17得点で新記事賞を受賞となっているようですが、江ノ電自転車ニキが新着投票所での14得点に加えて新記事賞の投票においての4得点があって合計18得点となっているため、この記事も新記事賞を受賞しているのではないかと思います。--アリシア-jawiki(勝錦)(会話 - 投稿記録) 2022年2月10日 (木) 23:54 (UTC)
- 返信 アリシア-jawikiさん、ご指摘ありがとうございました。仰るとおり江ノ電自転車ニキが集計から完全に抜けていました。一連の修正は致しましたが、良質な記事の選考へのブリストル・バス・ボイコット事件の推薦については取り下げずに当方の通常推薦へと切り替える形で選考を続けることとしました。ご迷惑をおかけしてしまいすみませんでした。--totti(会話) 2022年2月11日 (金) 08:50 (UTC)
2022年2月の候補について
[編集]既に投票期間に入ってしまっていますが、先刻削除者の一人である柏尾菓子さんより、候補の一つ鳥類の起源が削除後に再投稿されたものであるというご指摘を頂きました。以下にこの名を冠した記事に関する経緯を箇条書きで示す事と致します。
- 利用者Aさんが2月18日に作成→新着投票所で票を集め、19日紹介分として選出→20日にDeepL翻訳による著作権侵害を理由とする削除依頼対象へ→利用者Bさんが改善を申し出るも方法に問題があり有効と認められず、削除票が集まり、27日に柏尾菓子さんにより削除→同日のうちにBさんが同じ記事名で再作成
以上です。つまり、新着投票所で票を集めて選出された「鳥類の起源」と現在私含め一般利用者に閲覧可能な「鳥類の起源」とは中身が別物であるという問題があるのです。私は現在の候補が直接審査を経て新記事賞の候補となった訳ではない以上、遅くとも集計時までには候補から除外した方が良いと考えております。いかがでしょうか。
また本題ではないのですが、今後は、少なくとも今後数ヶ月の間は、この様に期間が始まってからドタバタする事を防ぐためには選出された記事のノートページまで確認して削除記録の有無を確かめる必要があるのだなと思いました。そもそもここ一年くらいの間は履歴の確認すら全く行っていなかったのですが、思えばここのところDeepL関連の翻訳をめぐる削除依頼が相次ぎ、新着記事に関しても、
- 昨年10月: ヒュムネン(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
- 昨年11月: マルクスの疎外論(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
- 昨年12月: マルクス主義的人文主義(ノート / 履歴 / ログ / リンク元); キリスト教の本質(ノート / 履歴 / ログ / リンク元); 西欧マルクス主義(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
- 今年1月: イギリスの共和主義(ノート / 履歴 / ログ / リンク元); マルクス主義哲学(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
- 今年2月: イエメン統一(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
以上の様に完全に削除されたものが全てDeepL翻訳絡みで結果的に削除されていますので、これらの件と現在存在している候補とを結びつけ、チェックの工程を増やしておけば良かったです。DeepL翻訳の問題が今年になって持ち上がり始めた事は何となく確認しておりましたが、私はある記事の作成とその下準備として自身の勉強も兼ねての他プロジェクトへの投稿の事しか頭にございませんでした。正直まだ「鳥類の起源」と同じパターンの罠を見落としていないか不安になって参りました。--Eryk Kij(会話) 2022年3月2日 (水) 09:03 (UTC)
- 賛成 Wikipedia:メインページ新着投票所#更新についてには「削除依頼が出されているもの、および即時削除のテンプレートが貼られているもの。この場合はその旨を明記して投票を停止し、削除が確定した場合はエントリを除去してください。」とあり、削除された記事は本来新着投票に選出されるべきでなかったと言えます。その意味でも削除→再作成された記事は月間賞では候補外とするエリック・キィさんのご提案に賛成します。--totti(会話) 2022年3月2日 (水) 09:49 (UTC)
賛成 手間のかかることなので、なんとかボットか何かで照合できると良いと感じます。精密に調べるのは負担ではないですか? 「フレッシュな記事を皆さんで読みましょう」という趣旨をとても頼もしいと思っていて、であれば、精査について人力の負担を減らし、推薦の足枷にならない方策が待たれます。そうすると技術のわかる方に一肌脱いでもらうか、技術班のページなど、どこかへこの話題を頼むと良いでしょうか。なにかお手伝いできることがありましたらご下問ください。 Omotecho(会話) 2022年3月3日 (木) 06:05 (UTC)
鳥類の起源含め、挙げられている記事の半分くらいの削除に関わった者です。メインページに掲載される記事をたまに眺めながら削除調査をして依頼を出していたのですが、いったん新着記事に選出されればbotで自動的に月間新記事賞候補に列挙されるのを忘れておりました。都度私が報告しておけばよかったです。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。鳥類の起源は1回目の削除でいったん月間新記事賞ノミネート資格を失っています。その上で、もし新着記事に足る内容で再立項されていたとしたら、履歴上はそれが初版ということになるのですから、メインページ新着記事投票所で再度推薦・投票を経ることになるはずです。今回の鳥類の起源ではそのような再選出の手続きを踏んでいないので、内容が削除前と同じかどうかにかかわらず月間新記事賞の候補から外れるはずです。--McYata(会話) 2022年3月5日 (土) 04:58 (UTC)
- @McYataさん 月間新記事賞候補はbotではなくTemplate:新しい記事の履歴を参照して手動で行う作業です。それで毎月私が手動更新してきたのですが、ここのところは私が投票期間直前に機械的に作業を行うだけで、上に書きました通り殆ど削除等の動きをチェックしていなかった、つまり完全に私が手を抜いたせいで手動式のメリットを全く活かせなかったという状況です。今急いで手動で似た様なパターンのものまで反映してしまっていないかを確認中でございます。--Eryk Kij(会話) 2022年3月5日 (土) 05:45 (UTC)
- 報告 既に除去で合意がまとまっていたもののどのタイミングで除去しようか迷っておりましたが、先刻Wikipedia:削除依頼/鳥類の起源 (2回目)の議論の結果削除されました為、これを機に候補より除去致しました。--Eryk Kij(会話) 2022年3月10日 (木) 07:30 (UTC)
- 追記 なお全ての候補に目を通しましたところ、他に選出時の記事が削除されて全くの別物に入れ替わっているという例は幸いにも存在しない模様です。ただ2月5日 09:46 (UTC) に作成されて2月9日 (UTC) に新着記事として選出された天文対話はその後DeepL翻訳の疑いで2万バイト近く削減され、Wikipedia:削除依頼/天文対話で版指定削除されていました。--Eryk Kij(会話) 2022年3月10日 (木) 10:13 (UTC)
ソックパペット票除去の報告
[編集]2022年2月は利用者:Non-sleeping camel(会話 / 投稿記録 / 記録)や利用者:コメットくん(会話 / 投稿記録 / 記録)というソックパペットが新着記事選考と月間新記事賞の両方に現れました。それぞれの減算処理は両アカウントの無期限ブロック後に他の方々が既に対処して下さいましたが、特に前者は自身の票の除去を繰り返していた事が報告されており、私もこれらのアカウントによる活動履歴を確認しておいた方が良いと判断致しました。先刻私自身がコメットくん(こちらには特に票除去の動きは見られませんでした)による新着記事の選考時点での投票分の減算処理を行おうと編集要約欄に貼り付けるための証拠を用意していたのですが、私よりも一足先に他の方が対処して下さった為、ここに投下しておく事と致します。--Eryk Kij(会話) 2022年3月5日 (土) 05:45 (UTC)
ソックパペットとしてブロックされた利用者:コメットくんと利用者:Non-sleeping camelの投票と新着時の票が減算されてますけど、 新記事賞ルール及び運営マニュアルでは、無効になるのは「多重アカウントを利用した同一利用者による多重投票」になってます。ただ単に別々にソックパペットとしてブロックされただけだと、ルール上は無効にできないことになってますけど、利用者:コメットくん=利用者:Non-sleeping camelということでしょうか?--114.149.45.239 2022年3月10日 (木) 14:10 (UTC)
- コメント Wikipedia:メインページ新着投票所/新しい項目候補#投票についてに「『多重アカウントを利用した同一利用者による活動』(多重投票だけでなく、他の活動も含まれます。Wikipedia:月間新記事賞に反映される得点も減算されます)」とあります。以上。--totti(会話) 2022年3月10日 (木) 14:58 (UTC)
2022年4月の選考について
[編集]報告 2022年4月の選考は当初白亜紀と古第三紀の間の大量絶滅が17点を獲得し受賞となっておりましたが、同記事に投票した北の畑農家、MicchanK、綿貫会の3アカウントがソックパペットとしてブロックされたため当該の6点分を除去、15点で時点だったぴあ (雑誌)を繰り上げで受賞としました。またぴあ (雑誌)は良質な記事の選考に自動推薦するとともに、既に上記3アカウントの賛成票により良質な記事に選出されていた白亜紀~については再選考に掛けるものとしました。--totti(会話) 2022年5月23日 (月) 02:35 (UTC)
- コメント 補足ですが、当該3アカウントは新着投票、強化記事投票でも投票しておりましたが、月間賞等に影響を及ぼすものではなかったと判断しました。--totti(会話) 2022年5月23日 (月) 02:36 (UTC)
2022年5月の候補に関して
[編集]2022-05-21T09:05:21に利用者:北の畑農家(会話 / 投稿記録 / 記録)がLTAのソックパペットとしてブロックされました。このアカウントにはメインページ新着記事投票所における投票行為がみられるため、規定に基づき減票を提案します。
また、これとは別件で、5月22日分、25日分および26日分に参加資格を満たさない2アカウントによる票が計上されているため、こちらに関しても減票を提案します。--アリシア-jawiki(会話 - 投稿記録) 2022年5月27日 (金) 10:48 (UTC)
北の畑農家アカウントの票について確認を行いました。5月2日選出分のチャートプロッター{6}に票がありましたので、票を減算すると5票となります。本来であれば6票で切り干し芋が代わって選出となるようですが、当該記事は翌5月3日分の紹介記事に選出されているため、不利益を被るようなことになっておらず、減算の措置だけで問題ないと考えられます。--アリシア-jawiki(会話 - 投稿記録) 2022年5月28日 (土) 16:57 (UTC)
投票資格を満たさないアカウントAによる票を確認しました。5月22日分の30メートル望遠鏡反対運動{7}に票があり、減算すると6票となります。本来ならカシジ陸軍補助施設が6票で代わって選出となるようですが、当該記事は5月23日分で選出されていますので、こちらも不利益を被るような状況ではないとして、票の減算だけで十分と考えます。--アリシア-jawiki(会話 - 投稿記録) 2022年5月29日 (日) 08:00 (UTC)
利用者:東からの風(会話 / 投稿記録 / 記録)(「参加資格を満たさない2アカウント」のひとつ。ソックパペットとしてLogid/5976650で無期限ブロックされました)の票を確認しました。まず5月25日選出記事ですが、KC-130 (航空機){8}に票がありますので、減算すると7票となります。減票をしても選出される記事は変わりませんでした。5月26日選出記事は、ハムライス{10}が減票して9票、また鹿島層{6}が減票して5票となり、本来ならこれに代わって将校及び紳士に相応しくない行為が5票で選出となるようですが、5月27日分で選出されているため、不利益を被っている状況ではないと考えられます。
以上をまとめると、以下に挙げる記事の得票を1票ずつ減産することで対処可能なものと考えます。
--アリシア-jawiki(会話 - 投稿記録) 2022年5月29日 (日) 09:13 (UTC)
- @アリシア-jawikiさん 丁寧な検証お疲れ様です。近頃全く別の事に集中していて全く手が回りませんでした為、とても助かりました。報告内容を確認の上、月間新記事賞投票ページ更新の際に反映致しました。--Eryk Kij(会話) 2022年6月1日 (水) 09:28 (UTC)
2022年6月の候補について
[編集]このところメインページ新着記事投票所での投票を行っていた利用者:Whipyonpou(会話 / 投稿記録 / 記録)、利用者:Padolowtech(会話 / 投稿記録 / 記録)、利用者:OuHoho(会話 / 投稿記録 / 記録)の3アカウントがソックパペットとしてブロックされたため、規定に基づき、上記3アカウントの票の減票を提案します。検証は済んでおりませんが、月間新記事賞投票が迫っている状況ですので、まずはご報告まで。--アリシア-jawiki(会話 - 投稿記録) 2022年6月29日 (水) 12:06 (UTC)
- @アリシア-jawikiさん 報告ありがとうございます。検証が大変中途半端な状態ではありますが、投票所の方は大雑把な準備だけ行っておきました。検証の完了は割とギリギリになりそうです。--Eryk Kij(会話) 2022年6月30日 (木) 20:34 (UTC)
- 報告 検証が完了しました。以下、影響のある選出日の内訳と減算後の得点の一覧となります。繰り上げ選出対象となる記事はいずれも後に選出されている為、追加の救済措置は必要ないという事が判明しました。
- 6月2日:
- 6月13日:
- 6月14日:
- 選出: ヴァルダ (小惑星)(
7→5)、にゃんぱすー(11→8)、那須塩原市図書館(11→10)、チャムグループ(9→8)、悪いオオカミ(10→9) - 繰り上げ選出対象: はにゃ?(9; 15日に9票で選出; この時はまさに更新直前のタイミングで記事の作成者への嫌がらせ目的と思われる削除依頼[3時間足らずで即時存続により終了]が提出されていた為見送り。なおこれを除く繰り上げ候補は5票獲得のペラム・ベイ・パークで、翌日に6票で選出)
- 選出: ヴァルダ (小惑星)(
- 6月15日:
- 選出: HabEx(
8→5)、はにゃ?(9)、二色図(6→4)、ペラム・ベイ・パーク(6)、白旗神社 (鎌倉市・法華堂跡)(6) - 繰り上げ選出対象: ランチャーノの奇跡(5; 翌日に6票獲得で選出)
- 選出: HabEx(
- 6月27日:
- 選出: (229762) Gǃkúnǁʼhòmdímà(
3→1)、アメリカ陸軍予備役コマンド(3)、トニー・アップルトン(4)、タウン・クライヤー(4) - 繰り上げ選出対象: クッション植物(3; 翌日に4票獲得で選出)
- 選出: (229762) Gǃkúnǁʼhòmdímà(
- なおこれは余談となるのですが、問題の3アカウントはいずれも投票傾向にある共通点が見られ、私は#2021年12月分および2022年1月の票の扱いについてや今年2月分の候補を対象とした#ソックパペット票除去の報告で挙げた無期限ブロック済みアカウントとの関連性を疑っております。--Eryk Kij(会話) 2022年7月1日 (金) 03:59 (UTC)
- 1月分のアカウントはLTA:HGTCHDP、2月分は恋はスリルショックサスペンス系列、先月分はLTA:JANNETとCUで明らかになっており、それぞれのCUはメインアカウントとの接続情報一致を見つけているのでこのCUは100%信頼できるものです。特に関連はないでしょう。--222.116.132.22 2022年7月2日 (土) 10:40 (UTC)
候補の記事が多すぎる
[編集]選考に参加してみて思ったのですが、対象の記事が126件あり、10日間で読むのはかなり体力を使います。週刊新記事賞(前の週にノミネートされた新記事を次の週で1件選考みたいな)みたいなのを作って、そこで選出されたものを月間新記事賞にノミネートする、みたいなことはできないでしょうか。--Gurenge(会話) 2022年7月5日 (火) 11:51 (UTC)
- Wikipedia:月間新記事賞の序文にあるとおりです。「投票に際して、候補を全て読んでいただくことを前提とはしていません。気にいった記事に投票し、また次の機会に他の記事も読んでみてというペースで参加してみて下さい。」--totti(会話) 2022年7月5日 (火) 12:03 (UTC)
- ご案内ありがとうございました。全部を読まずに投票するというのは信条に悖るので今後は参加をやめておきます。--Gurenge(会話) 2022年7月5日 (火) 12:13 (UTC)
2022年7月の候補について
[編集]今月も新着記事を選出するための投票に参加したアカウントのうち複数がソックパペットとして無期限ブロックされましたが、そのうち利用者:きとなら(会話 / 投稿記録 / 記録)と利用者:KitouMidori(会話 / 投稿記録 / 記録)の投票先となった項目がいくつか選出されている為、該当アカウント分の減票処理とそれに伴い繰り上げで選出対象となる記事が存在しないかの検証を進めているところでございます。--Eryk Kij(会話) 2022年7月29日 (金) 06:33 (UTC)
- はい、今のところ6月と同様に繰り上げ当選の候補が全て後日に選出されている為新たな救済措置は必要ない模様です。
- 7月1日:
- 減算: いかしゅうまい(
6→5)、バグラダス川の戦い (紀元前240年)(6)、釘煮(6→5)、カレーうどん(9→8) - 繰り上げ当選: ミュンヘン市電P形電車(5; 翌日に同じ票数のまま選出)
- 減算: いかしゅうまい(
- 7月2日:
- 減算: ミュンヘン市電P形電車(5)、シコクヒロハテンナンショウ(
5→4)、足利シュウマイ(4→3) - 繰り上げ当選: フランク・ゴア(3; 翌日に同じ票数のまま選出)
- 減算: ミュンヘン市電P形電車(5)、シコクヒロハテンナンショウ(
- 7月8日:
- 減算: AV出演被害防止・救済法(
5→4)、鰻のせいろ蒸し(7→6)、シチュエーション・ルーム (写真)(6) - 繰り上げ当選: マリリン・マーティン(4; 翌日に同じ票数のまま選出)
- 減算: AV出演被害防止・救済法(
- 7月14日:
- りゅう座EK星(
4→3)、ユーレンス現代芸術センター(4)、ドラえもん のび太の牧場物語(4)、テュンブラの戦い(6) - 繰り上げ当選: なし
- りゅう座EK星(
- --Eryk Kij(会話) 2022年7月29日 (金) 09:27 (UTC)
コメント 調査ありがとうございます。画像投票の方では7月4日更新分のファイル:Cuisine of Gifu prefecture 漬物ステーキ.jpg(漬物ステーキ)が(5→4)の減算処理となります。繰り上げ対象のファイル:220430 ZaoOnsen Yamagata Yamagata pref Japan02s3.jpg(蔵王温泉 樹氷通り)は7月7日更新分で4日時点より1票加わった6票で選出されています。--totti(会話) 2022年7月29日 (金) 09:55 (UTC)
- @Tottiさん ありがとうございます!新着画像の方は完ッ全に確認した気になっていました。いやー危ない危ない……。--Eryk Kij(会話) 2022年7月29日 (金) 10:30 (UTC)
- 7月3日の選出記事はフランク・ゴア{3}, エルジギデイ{3}, からかい{4}の3記事ですが、このうちフランク・ゴアに関しては本来は7月2日に選出されているため7月3日の選出対象外であり、規定に則ると、この枠には3票を獲得した記事の中で最も推薦日時が早いものになるはずです。この観点だと、エルジギデイは6/29に推薦された記事であるため問題ないのですが、7/2に選出されてしまった足利シュウマイは推薦者がきとならさんであるため、推薦自体が無効であり、実質的に最初の有効投票はSierraKilo15さんによる 2022年7月1日 (金) 00:21 (UTC)であることになります。7月3日の更新時点で3票を獲得した記事のうち、ハーロウ&ウィールドストーン鉄道事故は2022年7月1日 (金) 00:11 (UTC)に推薦されているため、7月3日の正しい選出記事は、ハーロウ&ウィールドストーン鉄道事故{3}, エルジギデイ{3}, からかい{4}であるはずです。但しハーロウ&ウィールドストーン鉄道事故は翌7月4日に3票のまま選出されているため、実質的な影響はありませんでした。
- また、7月3日時点でも選出されないはずの足利シュウマイは、7月4日の更新時点でハーロウ&ウィールドストーン鉄道事故の代わりに3票で選出されることになるため、ここで上記利用者の投票の影響が一度消滅します。 --紅い目の女の子(会話/履歴) 2022年8月5日 (金) 02:11 (UTC)
- @紅い目の女の子さん ありがとうございます。ただ今すぐに具体例が示す事ができず恐縮でございますが、これまではソックパペットにより推薦された候補はそのアカウント以外の票がない場合は候補一覧から抹消する一方で、問題のない他利用者による票を集めた場合であればソックパペットによる票数のみを無効として推薦は無かった事にはしないという運用をして参りました。しかし確認致しましたところソックパペットによる推薦への対処法や救済措置はTemplate:メインページ新着投票所新しい項目投票所や運営マニュアルにはまだ明記されていません。今回のフランク・ゴアのパターンの事例に関してもどうも紅い目の女の子さんのお考えとこれまでの(少なくともあまり深くは考えてこなかった私の)運用とでは異なっている模様ですので、今後左記2つのルールへ明記する方向で厳密に検討し直す必要があるかもしれません。--Eryk Kij(会話) 2022年8月7日 (日) 02:30 (UTC)
- @エリック・キィさん ご返信が遅くなり申し訳ございません。今回はたまたま影響がありませんでしたが、場合によっては本来は選出されるはずだった記事がソックパペットの行動に起因して選出されない、ということが起こりえる事態であったため、念のためコメントいたしました。
- 例えば、実際には7/4に選出されているが本来は(ソックパペットによる推薦・投票行動がなければ)7/3に選出されているはずだったハーロウ&ウィールドストーン鉄道事故については、7月1日 (金) 00:11 (UTC)に推薦されているため、最長でも7月5日14:00 (UTC)の更新までが投票期間であったと思われます。もし仮に7/4・7/5と同記事にこれ以上票が入らず、なおかつ7/4・5の更新の際に選出される記事の最小得票数が4票以上であった場合、7/3に選出されていたはずのハーロウ&ウィールドストーン鉄道事故が選出されないまま選出期間外として除去されていた可能性がありました。
- これは選出の際、得票数が同じ場合には古い推薦のものから順に選ぶ、すなわち選出結果には票数だけでなく推薦のタイミングが影響しているために発生する事象です。選考に影響を与える2要素のうち、票数についてはソックパペットによる行動がなかったと仮定した処理を行うのであれば、推薦についてもソックパペットによる推薦行為がなかった(=初めての有権者による投票を実質的な推薦と見なす)と仮定し、不利益を被った記事がないか確認するのは妥当な行為ではないかと思います。
- ただ、恥ずかしながらエリックキィさんにご提示頂いたような運営マニュアルについては、全く存じ上げておりませんでした。確かに投票は無効化するとあるものの、推薦を無効化するとは記載されておりませんね。救済措置の趣旨からすれば、上記のような不利益を被る記事が生じることは本意ではないので、推薦時期については今後考慮することが望ましいのではないかと個人的には考えます。 --紅い目の女の子(会話/履歴) 2022年8月16日 (火) 02:10 (UTC)
- 情報 7月の新着記事選出に関与した利用者のうち、利用者:マイコン軌道(会話 / 投稿記録 / 記録)が2022年8月6日 08:36 (UTC) にソックパペットとして無期限ブロックされました。これにより当該利用者が投票し選出された長野原城を1票分減票致します。なお投票期間中に候補を変動させる事は避けたい為、これまでの慣例通り今回は救済措置の検討は行いません。そしてこの慣例についてもついでに理由付け含め明文化を行っておいた方が良いかも知れないと思いました。--Eryk Kij(会話) 2022年8月7日 (日) 02:30 (UTC)
- @紅い目の女の子さん ありがとうございます。ただ今すぐに具体例が示す事ができず恐縮でございますが、これまではソックパペットにより推薦された候補はそのアカウント以外の票がない場合は候補一覧から抹消する一方で、問題のない他利用者による票を集めた場合であればソックパペットによる票数のみを無効として推薦は無かった事にはしないという運用をして参りました。しかし確認致しましたところソックパペットによる推薦への対処法や救済措置はTemplate:メインページ新着投票所新しい項目投票所や運営マニュアルにはまだ明記されていません。今回のフランク・ゴアのパターンの事例に関してもどうも紅い目の女の子さんのお考えとこれまでの(少なくともあまり深くは考えてこなかった私の)運用とでは異なっている模様ですので、今後左記2つのルールへ明記する方向で厳密に検討し直す必要があるかもしれません。--Eryk Kij(会話) 2022年8月7日 (日) 02:30 (UTC)
投票権
[編集]現在投票受付中の月間新記事賞・新着画像・および月間刊強化賞に投票された、Oppa08さんは、8月2日0:00(JST)時点で、標準名前空間の編集回数が50回未満ですので、投票権が御座いませんことを報告致します。--Falcated(会話) 2022年8月4日 (木) 14:13 (UTC)
- 返信 (Falcatedさん宛) 違います。Wikipedia:月間新記事賞#新記事賞ルールには
- 初めて編集した時から投票までに1か月以上を経過していること(1か月とは投票が開始された時刻の前月同日同時刻を指します)
- その間、標準名前空間(記事名前空間)の編集回数が50回以上あること
- とあります。太字でも強調されているとおり、基準になるのはそのユーザー個人の投票の開始時点であり、月間新記事賞自体の投票期間の開始時点ではありません。今回のOppa08さんの場合は最初の投票をした2022年8月4日 (木) 15:32までに標準名前空間の編集回数が50回に達していればいいことになります。履歴から確認できる同時点までのOppa08さんの標準名前空間の編集回数は58回ですので、投票資格はあるということになります。--totti(会話) 2022年8月5日 (金) 05:34 (UTC)
- 返信 (tottiさん宛) :まさか、このような反応があると思っていなかったので困惑しておりますが、私の考えをを纏めますと、
- 今回の件では、月間新記事賞及び月間強化記事賞の投票資格である、「初めて編集した時から1か月以上を経過していること」は、満たされており、問題ではない。
- 現在実施中の、月間新記事賞及び月間強化記事賞の投票開始時刻は、2022年8月2日0:00(JST)、 (UTC)換算では、サマータイムで8時間遅れなので、2022年8月1日16:00であり、その時点でのOppa08さんの標準名前空間での編集回数は25回[1]である。
- 問題なのは、月間強化記事賞での投票資格が、「1.初めて編集した時から、投票開始までに1か月以上を経過していること」なのに対し、月間新記事賞は「初めて編集した時から投票までに1か月以上を経過していること」と、「投票開始まで」と「投票まで」のように「開始」が付いているか否かが異なっている点です。
- どちらの文にも「((1か月とは投票が開始された時刻の前月同日同時刻を指します。)」 の但し書きがあり、月間強化記事賞に関しての「投票開始」は、各アカウントの投票ではなく、月間賞の投票開始(現在では毎月2日0:00JST)を指すと考えて良いでしょう。では月間新記事賞の「投票まで」は、強化記事賞とは指し示すものが違うのか?
- 秀逸な記事選考の場合、「1.初めて編集した時から1か月以上を経過していること 2.その間、標準名前空間(記事名前空間)の編集回数が50回以上あること」は、月間新記事賞・強化賞と同じですが、「投票権があるのは、選考開始時点でその選考の記事推薦資格を満たしている登録利用者です。」が付随しており、明確に「選考開始時点で」と規定されています。となると、月間新記事賞だけ基準が異なるのは奇異に感じます。
- 歴史的経緯を見ると、新記事賞2005-12-27T02:06:55時点で、「初めて編集した時から投票までに1か月以上を経過していること」 の文言が出てきており、これが2022年まで継承されているようですが、そのひとつ前の版、2005-12-15T12:03:43時点では、「ユーザー登録している利用者。 1項目1票、何項目でも投票可能。」と、投票資格が規定されていない状況です。そして最も古い、2004-10-03T00:09:35時点の版を見ると、「投票資格 9月1日以前にユーザー登録し、9月末までに50回以上の編集経験のある利用者。自分が編集に参加した記事にも投票できます。投票期間 10月1日から10月末日(日本時間)」とあり、新記事賞の投票開始前に基準を満たすことまが条件となっています。以上の変遷がなぜおこったのかが、ノートをみても書かれていません。ひとたび定められた基準が無くなったのは、投票者が少なかったためのようですが、再度定められたのは、何らかの問題が起きた為ではないでしょうか。
- 現在の新記事賞だけが、強化賞や秀逸選考と基準が異なるのは、理解に苦しみます。「投票開始まで」でなく、「投票までに」になっているのは、単に記述の不備ではないでしょうか。tottiさんが言われる、「そのユーザー個人の投票の開始時点」をわざわざルールとして定めるでしょうか。毎月2日の0:00(JST)時点とした方が分かり易いですし、煩雑なルールは、不正利用者に付け入られるだけです。
- 返信 (tottiさん宛) :まさか、このような反応があると思っていなかったので困惑しておりますが、私の考えをを纏めますと、
上手く纏まりませんが、一旦手を措きます。--Falcated(会話) 2022年8月5日 (金) 15:30 (UTC)
- 提案 :投票中の今は動けませんが、11日00:00(JST)以降に、月間新記事賞の投票資格を、月間強化記事賞、及び秀逸な記事選考に合わせて、「投票までに」を、「投票開始時点(毎月2日00:00 (JST))で」に書き換えることを提案致します。--Falcated(会話) 2022年8月5日 (金) 15:49 (UTC)
- 賛成 現状のルールの文言ではOppa08さんの投票資格はある(というより「明確に投票資格が無いと断言できない」と言った方が正しいかもしれません)という話であり、Falcatedさんのお考えは至極当然、真っ当だと思います。ご提案に賛成いたします。追加すると、「1か月とは投票が開始された時刻の前月同日同時刻を指します」も「1か月とは投票開始時点の前月2日0:00 (JST)を指します)」に変更するべきですかね。--totti(会話) 2022年8月5日 (金) 16:03 (UTC)
- 以下のような次第により、節を改めて再提案いたしましたので、御手数ですがWikipedia‐ノート:月間新記事賞#投票資格の表記変更提案の方にもう一度投票をお願いいたします。--Loasa(会話) 2022年8月11日 (木) 16:06 (UTC)
- 賛成 今回は、Oppa08さんの投票は有効とするほかないと思いますが、基準を月間新記事賞だけ変えておく理由はないので、統一に賛成します。なお、Falcatedさんのコメントの中で、UTC換算でサマータイムで8時間遅れなので、とありますが、UTCにはサマータイムはありません。イギリスの標準時(グリニッジ標準時)とUTCは別物です。JSTとUTCとは常に9時間の時差です。--Tam0031(会話) 2022年8月7日 (日) 06:35 (UTC)
- 以下のような次第により、節を改めて再提案いたしましたので、御手数ですがWikipedia‐ノート:月間新記事賞#投票資格の表記変更提案の方にもう一度投票をお願いいたします。--Loasa(会話) 2022年8月11日 (木) 16:06 (UTC)
- 賛成 ご提案に賛成します。そもそも、こういった基準が各選考でバラバラなのが、例の選考荒らしにつけ込まれる隙を与えている大きな要因なので、気がついたところはどんどん統一基準に変える必要があるでしょう。今回の件も例の荒らしが気づいていれば、さっそくつけ込まれて、このように疲弊させられるところでしたが、早く気づいて幸いでした。
- 賛成 現状のルールの文言ではOppa08さんの投票資格はある(というより「明確に投票資格が無いと断言できない」と言った方が正しいかもしれません)という話であり、Falcatedさんのお考えは至極当然、真っ当だと思います。ご提案に賛成いたします。追加すると、「1か月とは投票が開始された時刻の前月同日同時刻を指します」も「1か月とは投票開始時点の前月2日0:00 (JST)を指します)」に変更するべきですかね。--totti(会話) 2022年8月5日 (金) 16:03 (UTC)
- なお、「投票開始時点(毎月2日00:00 (JST))で」とする文面についてはちょっと異論があります。まず、(毎月2日00:00 (JST))は不用だろうと思います。今後何らかの都合で開始時間が変更になる可能性もあるし、臨時で変更しなければならないこともあるかもしれません。そういう場合でもなるべく規定変更に伴う書き換えや考慮の必要な文面を減らすという意味でも日時を限定する必要はないと思います。また、「投票開始時点」ではまだ曖昧さが残るので、もっとはっきりと「投票受付開始時点」とした方がよいでしょう。まとめると文面は次のようにすることを提案いたします。
- 「初めて編集した時から投票受付開始時点までに1か月以上を経過していること(1か月とは投票受付が開始された時刻の前月同日同時刻を指します)」
- --Loasa(会話) 2022年8月7日 (日) 09:42 (UTC)
- 返信 :皆様、ご意見ありがとうございます。ではTam0031さんのご意見に従い、Oppa08さんの投票は、月間強化賞を含め、有効と認めます。「UTCとは常に9時間の時差」。人力で設定しているのでは無いのですから、確かにその通りですね。 Loasaさんのご提案、「初めて編集した時から投票受付開始時点までに1か月以上を経過していること」、良いと思います。これでいきましょう。これだけ定義できていれば、カッコ内の但し書きは無くても大丈夫かと思うのですが。 変更する箇所は、
- Wikipedia:月間新記事賞#新記事賞ルール投票資格の1.
- Wikipedia:月間新記事賞#今月の一枚ルール投票資格の1.
- Wikipedia:月間強化記事賞#投票投票資格の1.
- の3か所で宜しいでしょうか。自動推薦がない秀逸な記事選考/再選考、良質な記事再選考は問題ないでしょう。Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考#推薦の仕方・Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考#投票の仕方も、前者は「初めて編集した時から1か月以上を経過していること」、後者は「投票資格は通常の推薦の推薦資格に準じます。ただし、初編集からの期間と標準名前空間の編集回数の条件は、当該選考の開始時点で満たしている必要があります。」とあるので、改訂不要でしょう。Wikipedia:メインページ新着投票所#投票について、新着画像のWikipedia:メインページ新着投票所#投票について_2・Wikipedia:メインページ新着投票所#推薦について_2、Wikipedia:メインページ強化記事投票所/項目候補#投票についても問題なし。
- 但し、
の3項目の有資格条件が、何も書かれていないんです。現状ですと、編集履歴ゼロのIPユーザーでも推薦できることになります。
各項目に「1.初めて編集した時から1か月以上を経過していること。2.その間、標準名前空間(記事名前空間)の編集回数が50回以上あること」を追記を提案します。もっとも、新着掲載の後にセレクトがあり、そこを通過して月間賞候補になるのですから、ここは条件を付けなくても、問題はあまりないとも言えますが、各投票には1か月50編集条件がついていますので、合わせた方が良いでしょう。
特に異論が御座いませんようでしたら、今回の書き込みから168時間以降に書き換えます。--Falcated(会話) 2022年8月7日 (日) 11:58 (UTC)
- 訂正。こうした方が良いですね。
- 「推薦者の条件は、投票者の条件に準じます。」の追記を提案します。--Falcated(会話) 2022年8月7日 (日) 12:19 (UTC)
- 訂正。こうした方が良いですね。
- ちょっと待って下さい。そこまで対象を拡げるのならば、もう一度最初から手続きをやり直してください。当初の提案では、新記事賞の投票資格だけに関する提案だったはずなので、後から勝手に強化記事賞まで適用してしまうのはまずいです。現在賛成票を投じた方々も、新記事賞の投票資格変更のみに賛成しているだけで、強化記事賞の方まで賛成しているわけではありません(もちろん改めて問えば賛成されるでしょうけど)。また、厳密なことを言えば、私が提案した文面は、他のお二方による賛成票より後から出たものなので、お二方が同意されたのは、あくまで当初の提案された文面による変更であって、「Loasa が提案した文面に賛同した覚えはない」などと言われても仕方無い状態です。まあそれやこれやで、現在の規定変更の進め方は手続き不備を問われても文句の言えない状況です。
- あんまり細かいことを言い立てたくはないのですが、何よりも、規定変更の手続き不備なんて、それこそ例の荒らしが手を打って喜ぶような不備ですから、そこもきっちりしておかなければいけません。このまま変更してしまうといずれ、例の輩は、投票開始の25日前に初編集したアカウントで投票開始後5日目に投票し、変更した規定に従って無効化しようとすれば「この規定は変更の手続きに従っていないから無効です」と言い張ってブロックされるまでゴネまくることは明白です。現在もこの議論の流れを見て「しめしめ、不馴れな規定変更を焦るあまり手続きを疎かにしてやがる」とにんまりしている樣が目に浮ぶようです。
- というわけで、改めて以下の手続きを取っていただきたいと思います。
- なお、メインページでの推薦者の資格については、本件とは別にWikipedia‐ノート:メインページ新着投票所あたりに節を設けて改めて議論・投票した方がよいでしょう。その際には、ご面倒でも手続き遵守をお忘れなく。--Loasa(会話) 2022年8月8日 (月) 15:34 (UTC)
- 仰ることに異論はないのですが、今それだけ出来る能力がありません。特に(2)の関連ページ以外は勘弁してください。負担です。来週までの別件を抱えているので、その後で動ければと存じます。--Falcated(会話) 2022年8月9日 (火) 12:59 (UTC)
- 節を改めての提案と各所へのお知らせをやっておきましたので、下の節で改めて投票をお願いします。--Loasa(会話) 2022年8月11日 (木) 16:01 (UTC)
- 仰ることに異論はないのですが、今それだけ出来る能力がありません。特に(2)の関連ページ以外は勘弁してください。負担です。来週までの別件を抱えているので、その後で動ければと存じます。--Falcated(会話) 2022年8月9日 (火) 12:59 (UTC)
投票資格の表記変更提案
[編集]改めて提案します。提案内要は新記事賞と加筆記事賞に対する投票資格の「初めて編集した時から投票までに1か月以上を経過していること(1か月とは投票が開始された時刻の前月同日同時刻を指します)」という文を、
- 「初めて編集した時から投票受付開始時点までに1か月以上を経過していること」
に変更する提案です。変更理由を簡単に説明しておくと、本来は「選考の投票受付が開始された時点まで」を意図した表記であったはずの「投票まで」が「(受付開始後に)利用者が投票する時点まで」という解釈も成立してしまうので明確にしましょう、ということです。詳しい経緯についてはWikipedia‐ノート:月間新記事賞#投票権をご覧ください。変更の対象は
- (1).Wikipedia:月間新記事賞#新記事賞ルールにおける「投票資格」の1.
- (2). Wikipedia:月間新記事賞#今月の一枚ルールにおける「投票資格」の1.
- (3). Wikipedia:月間強化記事賞#投票における「投票資格」の1.
の3箇所です。一週間以上経過して異論がなければ変更致します。--Loasa(会話) 2022年8月11日 (木) 15:43 (UTC)
- 賛成 改めてのご提案、ありがとうございます。賛成いたします。--totti(会話) 2022年8月12日 (金) 08:34 (UTC)
--Falcated(会話) 2022年8月13日 (土) 08:13 (UTC)* 賛成 :Loasaさん、ありがとうございます。賛成致します。--Falcated(会話) 2022年8月13日 (土) 08:13 (UTC)
- 報告 提案から10日経過し、賛成票のみで反対票がなく、合意が得られたと状態と認められるため、変更を行いました。--Loasa(会話) 2022年8月21日 (日) 00:21 (UTC)
2022年8月の候補について
[編集]新着記事の選考に関わっていた利用者のうち、利用者:マイコン軌道(会話 / 投稿記録 / 記録)・利用者:ジーョズ(会話 / 投稿記録 / 記録)の2アカウントがソックパペットとして無期限ブロックされました。影響のある候補は以下の通りです。今のところ救済措置の発動はありません。
- いて座W星(5→4)、ペロシの台湾訪問(7)、濃昼(5)、堺市学童集団下痢症(13)
- 繰り上げ当選: デイヴィッド・デリンジャー(5)[翌日に6票で選出]
今のところ先月新たに問題として浮上した推薦順への影響等も幸いにして無関係で済んでいますが、推薦順の扱い等も運営マニュアルの改訂を目指す方向で検討する必要があると感じてはおります。ただ他にもこれまでの慣例の明文化の検討まで考慮する必要があり、暫くの間は具体的な考えがまとまりそうにありません。--Eryk Kij(会話) 2022年8月24日 (水) 11:29 (UTC)
追記 後者については既に郊外生活さんが検証して下さっていました(Special:PermaLink/91102383#ソックパペットによる投票に関して(2022年8月7日-14日))。郊外生活さんの場合はソックパペット票除外による候補の枠数の変動まで考慮されています。この要素に関しても今後どの様な扱いとするか明文化する方向で検討したい所存です。--Eryk Kij(会話) 2022年8月25日 (木) 05:15 (UTC)
2022年9月の投票結果について
[編集] 報告 2022年9月についてですが、2022年10月11日 (火) 00:52 (JST)に一旦投票結果を確定させたものの、利用者:ほーぽが2022年10月13日 (木) 19:35 (JST)にソックパペットとしてブロックされました。そのため同ユーザーの投票を無効として投票結果を修正したのですが、これにより受賞結果が変わってしまいました。
具体的には、新着記事については得点数の変動こそあったものの、幸い受賞記事5つに変化はありませんでした。
一方、画像については12得点を獲得していた当初の受賞画像3枚すべてに当該ユーザーが投票しており、同票を無効化(-2得点)した結果、11得点で時点だったCommons:File:Lake Hiruga.jpgが繰り上がることになりました。--totti(会話) 2022年10月14日 (金) 07:06 (UTC)
2022年10月の候補について
[編集]上の節で挙げられていることと関連しますが、利用者:ほーぽ(会話 / 投稿記録 / 記録)がソックパペットとしてブロックされたため、この利用者による票の減票を提案します。減票した場合の変化は以下の通りです。
新着記事投票所
- 喜べ、母なるポーランドよ{
8→7}, パイロットACE{7→6}, ここのつの友情{7→6}, 麦焼酎{9} - 繰り上がり選出:なし
- 喜べ、母なるポーランドよ{
- A mari usque ad mare{5}, コレセプター{7}, 砂漠の嵐作戦{
7→6} - 繰り上がり選出:なし
- A mari usque ad mare{5}, コレセプター{7}, 砂漠の嵐作戦{
- ロシアによるウクライナ4州の併合宣言{5}, 桃の絵文字{
5→4}, 第5回帝国議会{5→4} - 繰り上がり選出:緑衣の鬼{4}(本来は落選)
- ロシアによるウクライナ4州の併合宣言{5}, 桃の絵文字{
新着画像投票所
- Commons:File:Agonowatashi.jpg|安居の渡し(5票)、Commons:File:Aconitum senanense subsp. paludicola 1.JPG|ヤチトリカブト。長野県上高地にて(
5→4票) - 繰り上がり選出:なし
- Commons:File:Agonowatashi.jpg|安居の渡し(5票)、Commons:File:Aconitum senanense subsp. paludicola 1.JPG|ヤチトリカブト。長野県上高地にて(
なお2022年8月の候補について節で挙げられている推薦枠数や選出順などへの影響はないものと思われますが、これに関しては自分での検証結果に自信が持てませんので、どなたか追検証を行っていただけるとありがたいです。--Alicia jawiki(会話 - 投稿記録) 2022年10月21日 (金) 11:42 (UTC)
- @Alicia jawikiさん ありがとうございます。報告内容を反映致しました。確認お疲れ様です。--Eryk Kij(会話) 2022年10月31日 (月) 08:46 (UTC)
2022年10月分の更新作業について
[編集]毎月更新作業を行なっているtotti(会話)です。
今月分の更新作業は私はできそうにありませんので、どなたかやって頂けますと助かります。投票終了直前の直前の連絡となり申し訳ありません。--totti(会話) 2022年11月10日 (木) 14:33 (UTC)
2022年12月の候補について
[編集]12月30日 02:46 (UTC) に新着投票所に頻繁に出入りしていた利用者:Langlebigkeit Manie(会話 / 投稿記録 / 記録)が多重アカウントの不正使用により無期限ブロックされました。新着記事選考の規定により今回の月間新記事賞においてはこの利用者による新着記事選考時の投票は減算する事となります。対象となる候補は以下の通りです(参照: 同利用者によるWikipedia名前空間の投稿記録)。
なお救済措置については期間開始直前である事もあり、考慮しない事にしようと考えております。(「待った」--Eryk Kij(会話) 2023年1月1日 (日) 03:34 (UTC))--Eryk Kij(会話) 2022年12月31日 (土) 09:41 (UTC)
上記コメントを表明した時点では無理だと思っていたのですが、少し余裕が出て参りましたので選出時の検証を行いました。上記の影響が出るのは17日分と30日分の事で、後者は本当に減票処理のみで良いのですが、問題は前者です。クプヤンシクの戦いよりも先に推薦されていたバリェーカスの少年がタイムアウト落選時点で6票を獲得していたのですが、この度クプヤンシクの戦いの得票数が6票となった事で本来であれば選出対象であったことが判明し、救済を検討する必要があるという事が分かりました。ただ今回は月間新記事賞の期間開始も迫っており、候補に加えるか否かの議論を行うための十分な時間が確保できず、期間途中で追加するという措置もあまり望ましい事とは考えられません。そこで今回は、バリェーカスの少年を直接良質な記事の選考に推薦するという案を検討しております。--Eryk Kij(会話) 2023年1月1日 (日) 03:34 (UTC)
- コメント 救済措置に関して言及を行ってから十日以上が経過していますが、特に有効な「待った」がかけられない限りそのまま推薦を行いたい構えです。--Eryk Kij(会話) 2023年1月11日 (水) 10:16 (UTC)
- 報告 特に反対意見は挙がらなかった為、Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/バリェーカスの少年 20230120として推薦を行いました。--Eryk Kij(会話) 2023年1月20日 (金) 10:41 (UTC)
- お疲れ様です。このページはウォッチしていなかったためご提案を存じませんでしたが、今回の推薦で知りました。遅きに失した感じはありますが、やむを得ない処置として追認したいと思います。確認してスルーするよりましと考え、コメント致しました。--Sethemhat(会話) 2023年1月20日 (金) 11:46 (UTC)
- 今回の処置はともかく、あくまでも一般論として言うと、救済措置として良質な記事の選考に推薦する手法は止めたほうがいいと思います。良質な記事の選考は単なる投票ではなくアレやコレやと駄目出しが書かれますし、基本的にはみんな礼儀正しいものの、ときにキツい口調のコメントが付くこともあります。推薦者が「良質な記事に値すると思います!」と言って賛成票つきで推薦してくれれば、記事を書いた人も嬉しいし「救済」にもなりますでしょうが、別に良い記事だとも思っていないのに単に機械的な処置として推薦されて、あげくには他利用者から批判・駄目だしが付けば、「救済」というよりも「辱め・罰」でしょう。--Yapparina(会話) 2023年1月26日 (木) 21:31 (UTC)
- コメント 今回は時間も無かったため(私も何ら反応できなかった身ですし)致し方なかったとは思いますが、新着記事に漏れた記事への救済措置が、月間賞を飛ばして良質な記事の選考にまで行くというのはちょっと行き過ぎかと思います。翌月の月間賞の投票対象に加えるあたりが落とし所ではないでしょうか。--totti(会話) 2023年1月27日 (金) 05:27 (UTC)
- コメント ありがとうございます。推薦後に寄せられたコメントを拝読しました。ここまでの流れを確認して抱いた感想は、時間がない場合に最善のタイミングで最善の考えが思い浮かぶとは限らないものなのだなという事でした。Yapparinaさんとtottiさんのご意見は、〈取り敢えず私の提案・措置を黙認してはみたものの、後から悪手だったのではないかと感じられるようになり、今後同じ事が繰り返されるのは望ましくないと考えられる〉為に出てきたものと解釈しております。そうであるとするならば、私自身もそういう事がちょくちょくございます。それに今回措置を実行に移すまでの告知の仕方が、気が急いていたからといって地味かつ具体的な猶予期間も指定せず曖昧なものに留めた事も良くなかったかもしれません。
- 今回の件に関しては対処に当たった私自身も薄々「何かズレているかもしれない」とは感じておりました。それは私自身の価値観に従って措置を行った事が原因であると、今ならば断言する事ができます。これまでどこでも明言した事は無かったのですが、私自身にとっては〈自身の手がけた記事が他薦により批評の対象となる事〉が何よりの栄誉であるのです。仮に駄目出しを多数受けて記事が落選したとしても、それは今後の私の編集活動改善の糧として役立てれば良いという考え方でございます。「キツい口調のコメント」にも慣れております。とはいえYapparinaさんが懸念されている様に、私以外の他の方であれば自身の記事が勝手に推薦されたり、駄目出しされたりすれば「辱め」と考え、極端な場合は筆を折る事に繋がりかねないかもしれません。措置を実行に移すまでの間にこうした考えには少しは思い至りましたが、結局特段の配慮は行いませんでした。それは他人が自身と同じ考え方、心持ちを抱く様になって欲しいという願望が入っていた為でございます。私は常に独り善がりに陥る瀬戸際にいるのです。私と致しましては「救済措置」のつもりでございましたが、そのせいで却って他人の精神が不幸に突き落とされるような事があっては本末顚倒ですね。
- 結論を述べますと、今回の件についてもし成功か失敗どちらかの言葉を用いて自己評価しろと命令された場合、「失敗」であったと言わざるを得ません。もし見当違いであれば申し訳ないのですが、長らく月間新記事賞に携わられてきたtottiさんであれば敢えてここでの明言を控えたある懸念を抱かれているかもしれません。少なくとも私には懸念している事が一つございます故、tottiさんの述べられた落としどころによりそれを解決する事ができると考えております。節を改め、月間新記事賞のルールにこの落としどころの明文化を提案したい構えです。--Eryk Kij(会話) 2023年1月28日 (土) 02:21 (UTC)
- コメント 私が先の対応を「行き過ぎ」だと思ったのは、新着記事に惜しくもあぶれただけの記事が、本来月間賞を勝ち取った副賞であるところの良質な記事への推薦に掛けられることに違和感を覚えたからです。何というか、サッカーワールドカップ予選で判定ミスで敗退してしまったチームが、グループリーグをすっ飛ばして決勝トーナメントの出場権を得るような印象を受けてしまったんですよね。ですので良質な記事への推薦が栄誉だという点については私もEryk Kijさんと同じ考えです。ただ栄誉だからこそ、気安く与えてはいけないと言いますか…。もう次の提案も頂いておりますので、この話はここまでで。--totti(会話) 2023年2月1日 (水) 06:29 (UTC)