日出処
『日出処』 | ||||
---|---|---|---|---|
椎名林檎 の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | 2009年 - 2014年 | |||
ジャンル | オルタナティブ・ロック | |||
時間 | ||||
レーベル | ユニバーサルミュージック/Virgin Music | |||
プロデュース |
井上雨迩(recording & mixing engineer) いまみちともたか | |||
チャート最高順位 | ||||
ゴールドディスク | ||||
| ||||
椎名林檎 アルバム 年表 | ||||
| ||||
『日出処』収録のシングル | ||||
| ||||
ミュージックビデオ | ||||
ありきたりな女 - YouTube |
映像外部リンク | |
---|---|
『日出処』ダイジェスト映像 | |
『日出処』コメンタリー映像 | |
「走れゎナンバー」コメンタリー映像 | |
「ありきたりな女」楽曲視聴用映像 | |
「ありきたりな女」コメンタリー映像 |
『日出処』(ひいづるところ 英題:Sunny [5])は、2014年11月5日にユニバーサルミュージックより発売された日本のシンガーソングライター・椎名林檎の5作目のスタジオ・アルバム。
概要
[編集]本作は、椎名林檎名義としては2009年発表の『三文ゴシップ』以来約5年半振ぶり、また椎名が在籍していたバンド・東京事変が解散してからは初となるオリジナル・アルバム[6][7][8]。アルバムとしてはセルフカバー・アルバム『逆輸入 〜港湾局〜』より約5か月ぶりの発表となる。
本作には2009年から2014年までに発表され、アルバム未収録だったシングル表題曲6曲と、アルバムのために書き下ろした新曲7曲の全13曲を収録[7][8][9]。
初回限定盤A(CD+Blu-ray Disc)、初回限定盤B(CD+DVD)、通常盤(CDのみ)の3形態でリリースされ、ハードブック仕様の初回限定盤AとBには、それぞれに同内容の特典映像(収録曲のミュージック・ビデオ全6本)が収録されたBlu-rayまたはDVDが付属する。また、本作より初となるハイレゾ音源の配信も開始された[注 1]。
タイトル
[編集]タイトルは、椎名が近年抱いてきた『もう王道のことしかしたくない』という思いによって付けられた[6]。ちょうど「ありあまる富」の頃から自分の歌詞に“陽の光”を指す語彙が増えていることに気づき[注 2][11]、次のアルバムでは『“目抜き通り”[注 3]を描きたい』『日の当たる場所で起きている出来事とその裏で起きている事、生きていれば明るみになり誰もが避けては通れない局面を色濃く描き出したい』と思い立った[6]。そしていざ制作が始まると、「日出処」というタイトルがはっきりと浮かんだ、と椎名は語っている[11]。
また、このタイトルは「日本」を指す語としてではなく、「陽の光」のイメージをもたせるために使用している[12]。シングル「NIPPON」に対する指摘を受けた上で本タイトルを付けることについては、「また同様の指摘をされることも考えたが、(曲の)中身を聴いた人には通じる語句であり、それに見合う作品だという自信があるので遠慮をしたくなかった」と語っている[13]。
制作の背景
[編集]本作の制作は、椎名のアリーナツアー「林檎博'14 ー年女の逆襲ー」(2014年11月〜12月)の開催が発表されてから始まった[11][注 4]。「カーネーション」の本質的にあるものを際立たせることが、制作において重要だった、と椎名はコメントしている[14]。
本作に書き下ろされた楽曲の制作では、作詞の行程を難点に挙げている[15]。仮詞の時点の演奏陣の仕上がりが椎名の手に負えないほどで、初めに想定していた世界観では不足分があり相応しくなくなり厳しかった、と椎名は語っている[15]。
アルバム全編を通して聴いたときのことを考えられ、転調を含めたキー設定の徹底や、詞を含めたテンポ感に気を付けられている[15]。椎名は、「前の曲のアウトロが終わり、次に始まる曲の気持ちいいキーを考えていたことにより、曲が生まれるのは自然なことだった。」としている[16]。
演奏や編曲には長年椎名の作品に携わる斎藤ネコ、椎名が自分の持つトロンボーンに対する認識を覆してくれて以来絶対的な基準としているという村田陽一の他、SOIL&"PIMP"SESSIONSや「カーネーション」における東京事変のメンバー、バックバンドの893(はちきゅうさん)[注 5]と37564(みなごろし)[注 6]のメンバーなど、近年の椎名にとって重要なプレイヤーがこぞって参加している[6]。
プロモーション
[編集]「ありきたりな女」が、2014年10月1日から先行配信された[9]。また同楽曲の、視聴用動画と、椎名によるコメンタリー映像がそれぞれ同月7日にYouTubeで公開された[14][17]。また、同月21日に椎名によるコメンタリー映像がYouTubeで公開されていた[18]「走れゎナンバー」が同月22日から先行配信された[9]。
本作のダイジェスト映像(監督:児玉裕一)とコメンタリー映像が[9]、それぞれ同年11月4日にYouTubeで公開された[12][19]。
同月31日に『椎名林檎ニューアルバム「日出処」プレミア先行試聴会&トークライブ』が開催、その模様はニコニコ生放送で中継された[9][20]。
収録曲
[編集]楽曲解説
[編集]楽曲が明るいということを活かして、鬱屈とした時代を一掃するくらい眩しいものになればいいな、という想いが込められている[10]。各曲の外国語のタイトルはブックレット等に記載されているものではなく、あくまでSR猫柳本線の英語版ページ[5]によるもの。
- 静かなる逆襲(Quiet Counterattack)
- 自由へ道連れ(Collateral Damage)
- 2012年5月16日に配信限定で発売されたデジタル・ダウンロードシングル。今回が初CD化となる。
- 走れゎナンバー(To the sea of trees)
- 赤道を越えたら(Cruzar a linha do equador)
- JL005便で(Flight JL005)
- ちちんぷいぷい(Manipulate the time)
- 2015年7月20日に出演したニコニコ生放送において、「壮大な物語であるかのように解釈されている(それも何通りかある)が、そんなに難しいことを書いているわけではない」「自分自身への応援歌で、"Command Two Five Oneならばちょっと一捻り"などの部分は曲の実況をしている[注 7]だけ」である、という本人の発言があった。
- リオオリンピック閉会式の映像に於いては、村田陽一が新たにジャズアレンジしたものがBGMとして用いられている[24]。
- 今(Présent)
- 2013年11月に開催されたコンサート『椎名林檎 十五周年 党大会 平成二十五年神山町大会』及び『椎名林檎 十五周年 班大会 平成二十五年浜離宮大会』で新曲として披露されていた楽曲。収録にあたり、歌詞が英語から日本語に変更されている。
- いろはにほへと(Les couleurs chantent)
- 12枚目のシングル表題曲1曲目。
- ありきたりな女(Une femme ordinaire)
- 10月1日よりiTunes Store、レコチョクで先行配信された[9]。また先行配信されたものより演奏時間が10秒短い。
- 児玉裕一によりミュージック・ビデオも制作され、本作の初回限定盤に付属している特典ディスクに収録された。
- シングル「カーネーション」(2011年)を発表した後、同楽曲の詞の「唯一つ」は女性同士にしか分かり合えないものだと、男性からの疑問を受けて椎名は初めて知り、両性に伝わる言い回しとなる楽曲を制作しようとして出来た楽曲[25]。女性ならではの転機で味わう、絶望や希望や寂しさや喜びなどが交ざり、全てが訪れる瞬間が描かれている[26]。椎名は「劇作家の方に『ミュージカルは(椎名)林檎に書かせるしかない』と思っていただけたら」と語っている[14]。
- カーネーション(L'œillet)
- 11枚目のシングル表題曲。
- 孤独のあかつき(信猫版)(La Solitude de l'aube)
- NIPPON(NIPPON)
- 13枚目のシングル表題曲。
- ありあまる富(The Invaluable)
- 2009年5月27日に発売された10枚目のシングル表題曲。東京事変のライブツアー「東京事変 live tour 2010 ウルトラC」などでセルフカバーされていた楽曲である。本作に収録されているシングル曲の中では最古で、5年越しのアルバム収録となった。
- アルバム制作初期の段階で最後に収録することが想定されていた[16]。
楽曲クレジット
[編集]全作詞・作曲・編曲:椎名林檎 (注記を除く)
# | タイトル | 管弦楽編曲 | 時間 |
---|---|---|---|
1. | 「静かなる逆襲」 | 村田陽一(管編曲) | |
2. | 「自由へ道連れ」 | ||
3. | 「走れゎナンバー」 | ||
4. | 「赤道を越えたら」 | 村田陽一(管編曲) | |
5. | 「JL005便で」 | 斎藤ネコ(弦編曲) | |
6. | 「ちちんぷいぷい」(編曲:村田陽一) | ||
7. | 「今」(編曲:椎名林檎と斎藤ネコ) | ||
8. | 「いろはにほへと」 | 斎藤ネコ(弦編曲、打編曲) | |
9. | 「ありきたりな女」 | ||
10. | 「カーネーション」(編曲:斎藤ネコ) | ||
11. | 「孤独のあかつき(信猫版)」(作詞:渡辺あや) | 斎藤ネコ(弦編曲) | |
12. | 「NIPPON」 | 斎藤ネコ(弦編曲) | |
13. | 「ありあまる富」(作詞・作曲:椎名林檎といまみちともたか;編曲:いまみちともたか) | ||
合計時間: |
# | タイトル | 監督 | 時間 |
---|---|---|---|
1. | 「ありきたりな女」(ミュージック・ビデオ) | 児玉裕一 | |
2. | 「いろはにほへと」(ミュージック・ビデオ) | 児玉裕一 | |
3. | 「カーネーション」(ミュージック・ビデオ) | 児玉裕一 | |
4. | 「NIPPON」(ミュージック・ビデオ) | 児玉裕一 | |
5. | 「自由へ道連れ」(ミュージック・ビデオ) | 大関泰幸 | |
6. | 「ありあまる富」(ミュージック・ビデオ) | 児玉裕一 |
演奏
[編集]
自由へ道連れ
走れゎナンバー
赤道を越えたら
JL005便で
ちちんぷいぷい
今
|
いろはにほへと
ありきたりな女
カーネーション
孤独のあかつき(信猫版)
NIPPON
ありあまる富
|
タイアップ
[編集]楽曲 | タイアップ | 起用年 |
---|---|---|
「自由へ道連れ」 | TBS系ドラマ『ATARU』主題歌 | 2012年、2013年 |
「ちちんぷいぷい」 | LGエレクトロニクス・ジャパン「au isai VL LGV31」CMソング(本人出演)[27] | 2014年 |
「いろはにほへと」 | フジテレビ系ドラマ『鴨、京都へ行く。-老舗旅館の女将日記-』主題歌 | 2013年 |
「カーネーション」 | NHK連続テレビ小説『カーネーション』主題歌 | 2012年 |
「孤独のあかつき」 | NHK Eテレ『SWITCHインタビュー 達人達』テーマ音楽[注 8] | 2013年 - 現在 |
「NIPPON」 | NHKサッカーテーマ | 2014年 - 2016年 |
「ありあまる富」 | TBS系金曜ドラマ『スマイル』主題歌 | 2009年 |
チャート成績
[編集]オリコンチャートの週間ランキングで初登場3位(約4.3万枚)を獲得した[2]。
また、サウンドスキャンジャパンが発表するチャートでは、初回限定盤Aが初登場8位(約1.6万枚)、初回限定盤Bが初登場7位(約2.1万枚)、通常盤が初登場15位(約0.8万枚)を獲得した[28]。
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 高音質音源としては既にDVD-Audioとして『平成風俗 大吟醸』がリリースされており、こちらもハイレゾ音源が同日に開始されている。
- ^ 陽の光がさんさんと降り注ぐような楽曲であると椎名は感じていた[10]。
- ^ 文明社会で生きる人々がひしめくメインストリートであり、メインストリームを指す。
- ^ アリーナツアーの発表は5月27日発売の『逆輸入 〜港湾局〜』に封入されていたチラシ(チケットの先行受付用紙)が初出
- ^ 『党大会』、『ちょっとしたレコ発』ライブの演奏を務めた林正樹(Pf)、鳥越啓介(Ba)、佐藤芳明(acc)、みどりん(Dr)による編成。
- ^ 名越由貴夫(Gt)、山口寛雄(Ba)、玉田豊夢(Dr)が主な編成。『NIPPON』レコーディング時は名越と生形真一(Gt)、渡辺等(Ba)、河村“カースケ”智康(Dr)という編成だった。
- ^ Command Two Five Oneはサビに入る際のコード進行が「II-V-I」で、それも「一捻り」していること、Command Two Steps Upは最後のサビに入る際に全音転調していることを示している。
- ^ 実際に番組で使用されているものは別バージョン。
出典
[編集]- ^ 椎名林檎、5年ぶりとなるオリジナル・アルバムをリリース!(e-onkyo music・2014年11月6日)
- ^ a b アルバム週間ランキング 2014年11月17日付(オリコン)
- ^ 月間CDアルバムランキング 2014年11月度(オリコン)
- ^ ゴールドディスク認定作品一覧 2014年11月(日本レコード協会)
- ^ a b SR猫柳本線(ENGLISH) > DISCOGRAPHY > Sunny(黒猫堂)
- ^ a b c d e f “LINER NOTES 『日出処』”. 黒猫堂 (2014年10月22日). 2018年7月9日閲覧。
- ^ a b “椎名林檎、5年半ぶりオリジナルアルバム発売”. 音楽ナタリー (2014年9月19日). 2018年7月9日閲覧。
- ^ a b “椎名林檎、5年半ぶりのオリジナルアルバム『日出処』リリース決定”. BARKS (2014年9月19日). 2018年7月9日閲覧。
- ^ a b c d e f g 椎名林檎『日出処』特設ページ(黒猫堂)
- ^ a b 雑誌『オリ☆スタ』2014年11月17日号 p62
- ^ a b c 雑誌『SWITCH』2014年11月号 VOL.32 NO.11 p37
- ^ a b c 『日出処』コメンタリー映像(YouTube)
- ^ 雑誌『SWITCH』2014年11月号 VOL.32 NO.11 p38
- ^ a b c 「ありきたりな女」コメンタリー映像(YouTube)
- ^ a b c d e 雑誌『SWITCH』2014年11月号 VOL.32 NO.11 p39
- ^ a b c Power Push - 椎名林檎「日出処」特集 ページ2(ナタリー・2014年11月6日)
- ^ 「ありきたりな女」視聴用動画(YouTube)
- ^ a b 「走れゎナンバー」コメンタリー映像(YouTube)
- ^ 『日出処』ダイジェスト映像(YouTube)
- ^ “椎名林檎「日出処」試聴会で本人出演トークも”. 音楽ナタリー (2014年10月24日). 2018年7月9日閲覧。
- ^ Power Push - 椎名林檎「日出処」特集 ページ3(ナタリー・2014年11月6日)
- ^ “林檎、新譜曲を再び語る!「SONGS」出演も”. 音楽ナタリー (2014年10月22日). 2018年7月9日閲覧。
- ^ NHK Eテレのインタビュー番組「SWITCHインタビュー 達人達」(2014年11月29日放送回)出演時の発言。
- ^ “【リオ五輪】椎名林檎が五輪の舞台であえて使った「あの曲」その意図は”. BuzzFeed(バズフィード) (2016年8月22日). 2016年8月24日閲覧。
- ^ Power Push - 椎名林檎「日出処」特集 ページ5(ナタリー・2014年11月6日)
- ^ 雑誌『オリ☆スタ』2014年11月17日号 p63
- ^ “椎名林檎、auスマホのテレビCMで異彩発揮”. BARKS (2014年12月11日). 2018年7月6日閲覧。
- ^ 2014年11月3日〜9日調査分 アルバム ランキング(サウンドスキャンジャパン)
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 椎名林檎『日出処』特設ページ(黒猫堂)
- 椎名林檎『日出処』特設ページ(ユニバーサルミュージック)