コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

新潟県の市町村旗一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

新潟県の市町村旗一覧(にいがたけんのしちょうそんきいちらん)は、新潟県内の市町村に制定されている、あるいは制定されていた市町村旗の一覧である。なお、一覧の順序は全国地方公共団体コード順による。廃止された市町村旗は廃止日から順に掲載している。

市部

[編集]
市旗 制定有無 制定日 旗の色 備考
新潟市 なし[1] 地色は緑色であり、紋章は白色が指定されている[1]
長岡市
(正旗)

(略旗)
なし[1][2] 1977年10月11日[1][2] 正旗:地色は橙色であり、紋章は青色が指定されている[1][2]
略旗:地色は橙色であり、紋章は青色が指定されている[1][2]
略旗には三方に縁が付いている[2]
三条市 なし[1] 地色は臙脂色であり、紋章は白色が指定されている[1] 旧・市制時に使用され、新・市制時に継承される
柏崎市 なし[1] 地色は濃紺色であり、紋章は白色が指定されている[1]
新発田市 なし[1] 地色は白色であり、紋章は朱色が指定されている[1]
小千谷市 あり[3][1] 1984年8月11日[1][3] 地色は青緑色であり、紋章は白色が指定されている[1][3]
加茂市 なし[1] 地色は小豆色であり、紋章は白色が指定されている[1][4]
十日町市 あり[5] 2005年4月1日[5] 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[5] 2代目の市旗である
見附市 あり[6] 2019年4月1日[6] 地色は白色であり、紋章は黄色が指定されている[6]
村上市 なし 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[7] 2代目の市旗である
燕市 なし 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[8] 2代目の市旗である
糸魚川市 なし 地色は緑色であり、紋章は指定色が指定されている[9] 2代目の市旗である
妙高市 なし 地色は白色であり、紋章は緑色が指定されている[10]
五泉市 なし 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[11] 2代目の市旗である
上越市 あり[12][13] 1972年12月23日[12][13] 地色は青緑色であり、紋章は緑色が指定されている[12][13]
阿賀野市 なし 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[14]
佐渡市 なし 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[15]
魚沼市 なし 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[16]
南魚沼市 なし 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[17]
胎内市 なし 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[18]

町村部

[編集]
町村 市町村旗 制定有無 制定日 旗の色 備考
北蒲原郡 聖籠町 なし 地色は水色であり、紋章は白色が指定されている[19]
西蒲原郡 弥彦村 なし 地色は青色であり、紋章は白色が指定されている[20]
南蒲原郡 田上町
(①)

(②)

(③)

(④)
あり[21] 1968年1月1日[21] ①:地色は濃紺色であり、紋章は白色が指定されている[22][21]
②:地色は臙脂色であり、紋章は金色が指定されている[22][21]
③:地色は臙脂色であり、紋章は白色が指定されている[22][21]
④:地色は濃紺色であり、紋章は金色が指定されている[21][22]
4種類の色彩が指定されている[21]
東蒲原郡 阿賀町 なし 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[23]
三島郡 出雲崎町
(①)

(②)
あり[24] 1966年4月20日[24] ①:地色は臙脂色であり、紋章は白色が指定されている[24]
②:地色は臙脂色であり、紋章は金色が指定されている[24]
2種類の色彩が指定されている[24]
南魚沼郡 湯沢町
(正旗)

(略旗)
あり[25] 1965年12月6日[25] 正旗: 地色は海老茶色であり、紋章は金色が指定されている[25]
略旗: 地色は海老茶色であり、紋章は白色が指定されている[25]
2種類の色彩が指定されている[25]
中魚沼郡 津南町 なし 地色は濃緑色であり、紋章は白色が指定されている[26]
刈羽郡 刈羽村 あり[27] 1959年4月16日[27] 地色は、全体を横に三等分し上段から緑色、黄色、茶色とし、紋章は黒色が指定されている[27] 上段左肩に村章を配する[27]
中段中央に「K」を配する[27]
岩船郡 関川村 なし 地色は緑色であり、紋章は白色が指定されている[28]
粟島浦村 なし 地色は青色であり、紋章は黄色が指定されている[29]

廃止された市町村旗一覧

[編集]

2004年以前

[編集]
市郡 町村 市町村旗 制定有無 制定日 廃止日 旗の色 備考
西蒲原郡 黒埼町 なし 2001年1月1日 -
北蒲原郡 豊浦町 なし 2003年7月7日 -
両津市 あり[30] 1962年6月16日[30] 2004年3月1日 佐渡島の地形は白色である[12]
市章とは一部デザインが異なる[30]
佐渡郡 相川町 なし -
佐和田町 なし -
金井町 なし -
新穂村 なし -
畑野町 なし -
真野町 なし -
小木町 なし -
羽茂町 なし -
赤泊村 なし -
北蒲原郡 安田町 なし 2004年4月1日 地色は藍色であり、紋章は白色が指定されている[14]
水原町 なし 地色は赤紫色であり、紋章は白色が指定されている[14]
京ヶ瀬村 なし 地色は青色であり、紋章は黄色が指定されている[14]
笹神村 なし 地色は水色であり、紋章は白色・緑色が指定されている[14]
北魚沼郡 堀之内町 なし 2004年11月1日 地色は赤色であり、紋章は白色が指定されている[16]
小出町 なし 地色は白色であり、紋章は赤色が指定されている[16]
湯之谷村 なし 地色は青色であり、紋章は白色が指定されている[16]
広神村 なし 地色は深緑色であり、紋章は白色が指定されている[16]
守門村 なし 地色は深緑色であり、紋章は白色が指定されている[16]
入広瀬村 なし 地色は赤色であり、紋章は白色が指定されている[16]
南魚沼郡 六日町 なし -
大和町 なし -

2005年

[編集]
市郡 町村 市町村旗 由来 制定日 廃止日 旗の色 備考
東頸城郡 安塚町 なし 2005年1月1日 地色は白色であり、紋章は橙色が指定されている[31]
浦川原村 なし 地色は栗色であり、紋章は白色が指定されている[31]
大島村 なし 地色は深緑色であり、紋章は白色が指定されている[31]
牧村 なし 地色は緑色であり、紋章は白色が指定されている[31]
中頸城郡 柿崎町 なし 地色は白色であり、紋章は黒色が指定されている[31]
大潟町 なし 地色は紫色であり、紋章は白色が指定されている[31]
吉川町 なし 地色は青色であり、紋章は白色と橙色が指定されている[31]
板倉町 あり[32] 1977年8月17日[32] 地色は白色であり、紋章は赤色が指定されている[32]
頸城村 あり[33] 1966年1月1日[33] 地色は赤紫色であり、紋章は白色が指定されている[32][34] 1965年12月21日に議決されたものを1966年1月1日に制定される[33]
中郷村 あり[35] 1986年6月30日[35] 地色は深緑色であり、紋章は白色が指定されている[35]
清里村 なし -
三和村 なし 地色は紫色であり、紋章は白色と橙色が指定されている[31]
西頸城郡 名立町 なし -
糸魚川市 なし[1] 2005年3月19日 地色は深緑色であり、紋章は橙色が指定されている[1] 初代の市旗である
西頸城郡 能生町 なし 地色は白色であり、紋章は青色が指定されている[9]
青海町 なし -
新津市
(青色篇)

(赤色篇)
なし[1] 2005年3月21日 青色篇:地色は白色であり、紋章は青色が指定されている[1]
赤色篇:地色は白色であり、紋章は青色が指定されている[1]
豊栄市 あり[12] 不明[12] 地色はダークブルー色であり、紋章は白色が指定されている[12]
白根市 なし[12] 地色は濃緑色であり、紋章は白色が指定されている[12][36]
中蒲原郡 亀田町 なし -
横越町 なし -
小須戸町 なし -
西蒲原郡 西川町 なし -
味方村 なし -
月潟村 なし -
潟東村 なし -
中之口村 なし -
岩室村 あり[37] 1987年5月1日[37] 地色は臙脂色であり、紋章は白色が指定されている[38]
三島郡 三島町 なし 2005年4月1日 地色は臙脂色であり、紋章は白色が指定されている[39]
越路町 なし 地色は濃茶色であり、紋章は白色が指定されている[39]
刈羽郡 小国町 なし 地色は濃紫色であり、紋章は白色が指定されている[39]
南蒲原郡 中之島町 なし 地色は濃緑色であり、紋章は白色が指定されている[39]
古志郡 山古志村 なし 地色は赤色であり、紋章は白色が指定されている[39]
十日町市 なし[1] 地色はエンジャンブルー色であり、紋章は白色が指定されている[1] 初代の市旗である
東頸城郡 松代町 なし -
松之山町 なし -
中魚沼郡 川西町 なし -
中里村 なし -
新井市 なし[12] 地色は茄子紺色であり、紋章は白色が指定されている[12]
中頸城郡 妙高高原町 なし 地色は緑色であり、紋章は白色が指定されている[10] 紋章は右上に置かれている[10]
妙高村 あり[40] 1984年1月1日[40] 地色は青色であり、紋章は白色が指定されている[10][40]
東蒲原郡 津川町 なし 地色は水色であり、紋章は黄色が指定されている[41]
鹿瀬町 なし 地色は水色であり、紋章は白色が指定されている[41]
上川村 なし 地色は臙脂色であり、紋章は白色が指定されている[41]
三川村 なし 地色は臙脂色であり、紋章は白色が指定されている[41]
南蒲原郡 栄町 なし 2005年5月1日 -
下田村
(①)

(②)
あり[42] 1968年1月1日[42] ①:地色は紫色であり、紋章は金色が指定されている[42]
②:地色は紫色であり、紋章は銀色が指定されている[42]
刈羽郡 高柳町 なし -
西山町 なし -
北蒲原郡 紫雲寺町 なし 地色は紫色であり、紋章は白色が指定されている[43]
加治川村 なし 地色は黄色であり、紋章は緑色が指定されている[43]
北蒲原郡 中条町 なし 2005年9月1日 -
黒川村 なし -
南魚沼郡 塩沢町 なし 2005年10月1日 -
西蒲原郡 巻町 なし 2005年10月10日 地色は白色であり、紋章は緑色が指定されている[44] 縁部は金色が指定されている[44]

2006年以降

[編集]
市郡 町村 市町村旗 由来 制定日 廃止日 旗の色 備考
栃尾市 あり[1] 1959年7月20日[1] 2006年1月1日 地色は青色であり、紋章は白色(「栃」は赤色)が指定されている[1]
三島郡 寺泊町
(ロゴタイプ有)

(ロゴタイプ無)
なし ロゴタイプ有無共、地色は臙脂色であり、紋章は白色が指定されている[39]
与板町 あり[45] 1985年2月[45] 地色は臙脂色であり、紋章は白色が指定されている[39]
和島村 なし 地色は青色であり、紋章は黄色が指定されている[39]
五泉市 なし[12] 地色は藍色であり、紋章は白色が指定されている[12] 初代の市旗である
中蒲原郡 村松町 あり[46] 1975年11月[46] 地色は緑色であり、紋章は白色が指定されている[46]
燕市 あり[1] 1962年4月1日[1] 2006年3月20日 地色は白色であり、紋章は歯車の部分は赤色・翼の部分は茶色が指定されている[1] 初代の市旗である
西蒲原郡 分水町 なし 地色は臙脂色であり、紋章は白色が指定されている[8]
吉田町 なし 地色は臙脂色であり、紋章は白色が指定されている[8]
村上市 なし[12] 2008年4月1日 地色は白色であり、紋章は青色が指定されている[12] 初代の市旗である
岩船郡 荒川町 なし 地色は水色であり、紋章は白色が指定されている[47]
山北町 なし -
神林村 なし -
朝日村 なし -
北魚沼郡 川口町 なし 2010年3月31日 地色は藍色であり、紋章は白色が指定されている[39]

参考文献

[編集]

書籍

[編集]
  • 中川幸也『シリーズ人間とシンボル第2号「都市の旗と紋章」』中川ケミカル、1987年10月11日。 
  • NHK情報ネットワーク『NHKふるさとデータブック4 [北陸・甲信越]』日本放送協会、1992年4月1日。 

自治体書籍

[編集]
  • 両津市役所『両津市例規集』新潟県両津市。 
  • 下田村役場『下田村例規集』新潟県南蒲原郡下田村。 
  • 妙高村役場『妙高村例規集』新潟県南蒲原郡妙高村。 

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad シリーズ人間とシンボル2 都市の旗と紋章 p30
  2. ^ a b c d e 長岡市旗
  3. ^ a b c 小千谷市旗
  4. ^ NHKふるさとデータブック p38
  5. ^ a b c 十日町市市章及び十日町市市旗の使用に関する取扱要綱
  6. ^ a b c 見附市市章及び市旗規程
  7. ^ 村上市旗(English)
  8. ^ a b c 燕市旗(English)
  9. ^ a b 糸魚川市旗(English)
  10. ^ a b c d 妙高市旗(English)
  11. ^ 五泉市旗(English)
  12. ^ a b c d e f g h i j k l m n o シリーズ人間とシンボル2 都市の旗と紋章 p31
  13. ^ a b c 上越市市旗
  14. ^ a b c d e 阿賀野市旗(English)
  15. ^ 佐渡市旗(English)
  16. ^ a b c d e f g 魚沼市旗(English)
  17. ^ 南魚沼市旗(English)
  18. ^ 胎内市旗(English)
  19. ^ 聖籠町旗(English)
  20. ^ 弥彦村旗(English)
  21. ^ a b c d e f g 田上町章、町旗及び町徽章
  22. ^ a b c d NHKふるさとデータブック p115
  23. ^ 阿賀町成人式
  24. ^ a b c d e 出雲崎町章、町旗の制定について
  25. ^ a b c d e 湯沢町の町章及び町旗に関する規則
  26. ^ 津南町旗(English)
  27. ^ a b c d e 刈羽村村旗制定に関する条例
  28. ^ 関川村旗(English)
  29. ^ 粟島浦村旗(English)
  30. ^ a b c 両津市例規集 両津市市旗
  31. ^ a b c d e f g h 上越市旗(English)
  32. ^ a b c d 板倉町町旗制定
  33. ^ a b c 頸城村章及び村旗
  34. ^ NHKふるさとデータブック p196
  35. ^ a b c 中郷村章及び村旗
  36. ^ NHKふるさとデータブック p63
  37. ^ a b 第301号 p7
  38. ^ NHKふるさとデータブック p93
  39. ^ a b c d e f g h i 長岡市旗(English)
  40. ^ a b c 妙高村例規集
  41. ^ a b c d 阿賀町旗(English)
  42. ^ a b c d 下田村例規集
  43. ^ a b 新発田市旗(English)
  44. ^ a b NHKふるさとデータブック p101
  45. ^ a b 広報よいた 昭和60年3月号
  46. ^ a b c 五泉市・村松町合併協議会 村松町の紹介
  47. ^ NHKふるさとデータブック p220

関連項目

[編集]