コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「一社提供」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: ジャパンエフエムネットワークのリンク修正 - log
330行目: 330行目:
** キリンビール「[[KIRIN BEER "Good Luck" LIVE]]」
** キリンビール「[[KIRIN BEER "Good Luck" LIVE]]」
** [[キリンビバレッジ]]「私の別格」
** [[キリンビバレッジ]]「私の別格」
** キヤノン→[[ツネイシホールディングス|常石グループ]]→三井住友フィナンシャルグループ(三井住友銀行名義)→[[サッポロビール]]('''サッポロプレミアム アルコールフリー'''名義)→[[WOWOW]]→[[日本ハム]]「[[桑田佳祐のやさしい夜遊び]]」<ref>20秒のみ。ヒッチハイクに[[三井住友銀行]]の40秒CMが流れる。なお、2月23日放送分は同週月曜の[[東日本大震災]]の誘発地震により後者のヒッチハイク分のみ[[ジャパンエフエムネットワーク|JFNC]]による啓発CMへのCM差し替えとなった。</ref>
** キヤノン→[[ツネイシホールディングス|常石グループ]]→三井住友フィナンシャルグループ(三井住友銀行名義)→[[サッポロビール]]('''サッポロプレミアム アルコールフリー'''名義)→[[WOWOW]]→[[日本ハム]]「[[桑田佳祐のやさしい夜遊び]]」<ref>20秒のみ。ヒッチハイクに[[三井住友銀行]]の40秒CMが流れる。なお、2月23日放送分は同週月曜の[[東日本大震災]]の誘発地震により後者のヒッチハイク分のみ[[ジャパンエフエムネットワーク (企業)|JFNC]]による啓発CMへのCM差し替えとなった。</ref>
** [[佐川急便]]「[[佐川急便presents ココロの宅配便]]」([[エフエム愛知|@FM]]、[[エフエム大阪|FM OH!]]との3局のみ)
** [[佐川急便]]「[[佐川急便presents ココロの宅配便]]」([[エフエム愛知|@FM]]、[[エフエム大阪|FM OH!]]との3局のみ)
** JAグループ「[[WORLD POD]]」
** JAグループ「[[WORLD POD]]」

2020年3月2日 (月) 10:20時点における版

一社提供(いっしゃていきょう、1社提供)とは、テレビ番組ラジオ番組などへの提供を、単独の企業又は企業グループなどによって行う事をいう。単独提供買い切りと呼ばれる場合もある。

但し、テレビ番組やラジオ番組においては、提供スポンサーの冠が入った番組名となっていたり、番組で流されるCMすべてがこの提供スポンサーである場合を『一社提供』と呼び、提供クレジットは一社のみの表示であっても、多くのCM枠がパーティシペーションである番組(ローカルCMや再放送番組に多い[1])は『一社提供』とは呼ばない場合が多い。

概要

通常、放送番組への提供は複数の企業などによって行われる例が多いが(これを一社提供に対して複数社提供相乗りなどという)、一社で番組を提供する事により、番組制作に対して大きな影響力を与える事ができる。また、番組名に提供会社名もしくはブランド名・商品名が冠される場合がある。なお特にスポーツ大会・音楽・文化公演などの中継においては、冠協賛社の単独提供ではなく、複数の企業との合同提供により協賛する場合も多くある。

初期の民間放送では一社提供が原則で内容的・形式的に番組内容と強く結びついているものも多かった[2]。また1960年代まではスポンサーが専属契約したタレントや番組出演者が、スタジオの隅や舞台上で商品の実演を行ういわゆる「生CM」が代表的な手法だった[2]

しかし、制作費の高騰に伴う予算の増大により1970年代には一社提供の原則は崩壊してCMは短編の映像を機械的に挿入する形式へと移行した[2]。さらにバブル崩壊による平成不況以降は一社単独での提供番組は減少傾向にある。現在はゴールデンタイム以外の30分枠でのバラエティ番組、もしくは5分から15分までの視聴率調査対象外のミニ番組[3]で多くみられる。更に、番組内容にクレーマーが腹を立て会社への電凸不買運動等に発展してしまうのを避けるため現在では一般的なバラエティ番組の一社提供は無くなり教養番組と対談番組、ドキュメンタリー、ドラマに絞られている。

電力会社ガス会社など、営業エリアが限られる業界の提供番組では、準キー局の製作番組を中心に番組販売という形で関東地方独立放送局や区域外の同一系列局を中心に非提供でネットしているところもある。

紳士協定上、酒造会社のようにテレビ番組での単独提供がミニ番組に限られているものや、製薬会社のように単独提供が前半の30分までとなっているものもある。実際、前者ではその会社が筆頭の複数社提供としているところ[4]もあれば、系列の清涼飲料水メーカーの共同提供としているところもある。後者が提供する懸賞金が支給されるクイズ番組では、最大10万円[5]までであり、それ以上の賞金は製作局が預かることになっている[6]

一社提供の弊害として、競合する同業他社のコマーシャルに出演している芸能人が出演できない事が挙げられる[7]。仮に出演する場合、出演する日のみスポンサーを降板し、ACジャパンなどの公共広告CMに差し替えられる事になる[8]。これは複数社提供でも起こり得る事だが、一社提供の方がリスクが大きいためこのような例は稀なケースである。

また、提供スポンサーに何らかの不祥事が起こったか、あるいは一時的にスポンサーがCMを引き上げた場合、CMは全てACや各社が制作するお詫びCM、各局の他番組宣伝に差し替えられる事となる。他にも、スポンサーの意向がダイレクトに影響され、視聴率関係なく親会社の事情や胸先三寸で打ち切りにさせたり、反対に社のイメージを壊さない内容であれば目標を達成していなくても番組の継続を続けてくれる[9]などである。

長寿番組になると、スポンサーの撤退や複数社の提供となり、発展的に一社提供が無くなるという話題は、新聞やニュースに取り上げられるほどのものになる。

日本の民放における一社提供番組

日本の地上波民間放送局で放送されている、主な一社提供番組と、過去に放送された一社提供番組を以下に挙げる。但し、系列内でも放送されていない場合や、系列外で放送する場合があり、また放送時間が異なる場合がある。また、テレビ番組に限り聴覚障害者向けに字幕CMを放送している場合がある。(2020年1月現在)

テレビ番組

※は字幕CMを放送している。

複数局ネット・全局ネット

TBS系列

テレビ東京およびTXN(旧:メガTONネット)では制作局の方針により、系列外の他局がスポンサード番組をネット受けする場合(以下の番組を含む)、基本的にローカルセールス扱い(番販ネット)とする。一部の一社提供番組はBSテレビ東京(以下「BSテレ東」と表記)[21]にて日本全国に向けて放送している[22]

複数系列ネット

ブロックネット

東北地方・新潟県
東北地方
北陸地方
近畿地方
中国地方
九州地方

衛星放送

BSデジタル放送

BS日テレ
BS朝日
BS-TBS
BSジャパン→BSテレ東

[21]

BSフジ
BS11
TwellV
Dlife
  • ECC(提供クレジットはECCジュニア名義)「チャドとキッズのオモロイングリッシュ」 - 毎週火曜 21:54(再放送 毎週土曜 13:54)
  • JCB「ディズニーネクスト」 - 毎週木曜 21:54(再放送 毎週金曜 24:54)
  • 大幸薬品(提供クレジットはクレベリン名義)「おやこ時間(タイム)」 - 毎週火曜 21:54 (再放送 毎週土曜 13:54)

CS

ネット配信

GYAO!

テレ朝動画

YNN

  • エディオン「芸人同棲第5シリーズ」

AbemaTV

ラジオ番組

※全国ネット番組のみを挙げる。

AM放送

JRN系列
NRN系列
火曜会系列

FM放送

JFN系列

ラジオ100社

民放連に加盟するラジオ局による共同特番について詳述。
  • 日本郵政「コトバのチカラ」
    2003年10月~11月にかけて民放連に加盟するラジオ局の平日帯ローカル生ワイド番組の1コーナーとして放送後、2003年12月5日にFM向け、12月7日にAM及びラジオNIKKEI向けに全国放送された。
    全国放送のパーソナリティー及びキャンペーンイメージキャラクターは徳光和夫優香が担当した。
  • マクドナルド「Big America 2 Radio Special Program!
    2011年1月10日放送。2大系列に各自の企画特番も2月11日に放送
  • サントリー(提供クレジットはサントリー天然水名義)「宇多田ヒカルのファントム・アワー」
    2016年10月11日より順次放送。

FM一律特番

ここではこのうちFM放送の加盟局による共同特番について詳述。

  • KDDI/auMEET THE MUSIC
    2008年に開催。当初は昨年度末に該当する3月に開催していたが2012年を最後に開催されていない。
  • ライオンALL TOGETHER NOW 2013 by LION」(2013年5月4日・5日に順次放送)
    2013年の「MEET THE MUSIC」開催の代わりに制作。

過去の主な一社提供テレビ番組

日本テレビ系列

ytv制作

CTV製作

BS日テレ

NET→テレビ朝日系列

ほか

ABC制作

MBS制作腸捻転時代)

KBC制作

abn制作

BS朝日

KR→TBS系列

BS-TBS

MBS制作

ABC制作腸捻転時代)

CBC制作

CBCテレビ製作・ごごネタ!

RKB制作(e-JNNネット番組)

東京12チャンネル→テレビ東京系列

テレビ大阪制作

BSジャパン

フジテレビ系列

BSフジ

AKT制作

KTV制作

東海テレビ制作

テレビ新広島製作(いずれも中国電力提供 特記無しは TSKOHKTYSにネット)

独立局

TOKYO MX制作

サンテレビ制作

KBS京都制作

衛星放送

BS11

Dlife

CS

過去の複数テレビ局の一社提供番組

ほか

過去の主な一社提供ラジオ番組

など

脚注・出典

  1. ^ ローカルセールス枠において、製作局では複数提供でも、ネット局では「一社提供」となるケースも含む。
  2. ^ a b c 高野光平「テレビ・アーカイブスとどう向き合うか」『年報社会学論集』第2009巻第22号、関東社会学会、2009年、32-43頁、2020年1月6日閲覧 
  3. ^ 全国放送だが、平均的な視聴率が地上波よりも低いBS民放のミニ番組に至っては、そのほとんどが一社提供番組である。
  4. ^ 情熱大陸MBS)』などでは、異業種メーカーの共同提供となっている例もある。
  5. ^ 法律上は最大1000万円
  6. ^ 大抵の場合は、自社の募金キャンペーンに寄付される。
  7. ^ AKB48ミュージックフェアに出演する場合、披露曲の標準メンバーに同業他社のCMキャラクターがいる場合は、グループ内の別メンバーに差し替える措置を採っている。
  8. ^ 具体例として、『僕らの音楽』2010年6月11日放送分にて、サントリー「ザ・プレミアム・モルツ」CMに出演する矢沢永吉が出演したため、通常放送しているキリングループのCMがACに差し替えられた例がある。
  9. ^ 例としてTBSの「世界・ふしぎ発見!」がマンネリで低迷していた時期に、スポンサーの日立製作所が「質の高い放送をしているので提供を続けさせて頂く」と返答し、打ち切りにはならなかった。また、フジテレビの「ミュージックフェア」でもスポンサーの塩野義製薬が視聴率に関係なく本番組の提供を続ける意向があるため、打ち切りにはなっていない。
  10. ^ 読売テレビ(ytv)では日曜21:54(当初は同時ネットでネット受け)に放送。
  11. ^ 2012年12月2日に発生の中央道笹子トンネル山梨県大月甲州両市間)の天井板が落下した事故により、前日の事前点検に問題あったことで高速道路各社による一般的な宣伝・広告活動は全て自粛となった(但し、番組制作面での都合上後クレは通常通り出ていた)。なお、翌年1月期の放送分より通常の特設CM(自社インフォマーシャル)は再開された。
  12. ^ 愛媛朝日テレビの様に日替わり・不定期の提供スポンサーがつく場合あり
  13. ^ 放送開始当初は毎週土曜日の20:51の3分枠に放送していたが、20時枠における放映枠の実質的な拡大により枠を移動した。
  14. ^ CMはPanasonic Beauty関係のみ。
  15. ^ 毎月最終週のみ「朝まで生テレビ!」放送のため休止。
  16. ^ 1981年 - 1986年、1988年は松下電器(現:パナソニック)一社提供であり、1987年は松下電器(現:パナソニック)、日本コカ・コーラの共同提供であり、1989年以降は日本コカ・コーラの一社提供となった。
  17. ^ 2011年度放送分は同社のほか、朝日新聞及びミズノが(いずれも各社提供として)スポンサーにつき、また制作キー局のみABCのみ大会スポンサー・NTTドコモの局関連扱いの大会関連サイトの運営開始告知CMがヒッチハイクに流れていた。
  18. ^ 放送開始当初は日立本体(扱い)の単独提供。以前は前にヒッチハイクとして日立建機日立マクセルHONDAなどが入っていたが一時中断。近年は次番組である情報番組の番宣枠としてヒッチハイク枠が復活(なお、他系列のスポンサードネット局ではCM差し替えとなる)。2014年4月12日放送分からは終盤の1分30秒に宝くじを筆頭とした複数社のCMが放送される。
  19. ^ 不定期一社の後ろのカウキャッチャーCMあり。但し、スポンサーの都合上競合分野のCMはほとんど流されていない。
  20. ^ 2015年4月から2016年3月まではキャノン筆頭スポンサーとする複数社提供。
  21. ^ a b 2018年10月1日に「BSジャパン」から社名変更。
  22. ^ なお、「ワールドビジネスサテライト」(終了した土曜版は系列局のみスポンサードネット)は系列外のネット局もスポンサード番組としてネット受けしている。
  23. ^ 2018年9月までは日曜17:30に放送。
  24. ^ 2018年9月までは月曜日 21:54。
  25. ^ TOKYO MXでも毎週土曜日に「日本の祭り傑作選」として週1回放送している。
  26. ^ 本放送時は、KADOKAWAを筆頭とした複数社提供。
  27. ^ ご覧のスポンサー扱い。
  28. ^ 『元気一番“生”テレビ』については、2012年3月31日から再開したが、その後数回放送した後、事実上終了した。
  29. ^ 初期の頃は前半のみ大阪ガスの一社提供(後半はNTT DoCoMo関西をはじめ複数社提供)、近年は最終コーナーの前半まで同社筆頭の複数社提供。
  30. ^ 前半のみ。後半は同社筆頭の複数社提供(常にパスコと一緒に提供している。(ただし、パスコは、ご覧のスポンサー扱い)なお、2012年度以降は再び全編まとめて一社提供に戻る)
  31. ^ 番組本編終了後に次番組(吉田類の酒場放浪記)とのつなぎCMとして「角ハイボールの作り方」を1分間インフォマーシャル形式で放送。
  32. ^ デジタルリマスター版による再放映枠。毎回中盤の提供スポットに30秒枠PTが入る(初期の4月~GW期は制作主幹事のポニーキャニオン、残る前期分(7月第1週)まではアルケミスト阿知賀編のゲーム化タイトルCM、後期は版元のスクウェア・エニックス出版部門の漫画単行本(スクエニコミックス)宣伝CM)。
  33. ^ 一時期中断の末、日曜深夜枠から返上しバラエティ枠及びTVアニメor海外向けポップカルチャー枠(アソビシステム制作『もしもしにっぽんもしもしにっぽん)の隔週交替枠となり、現在の「アニソンハンター」は共同制作プロダクションであったプランニングテレビジョンに代わりエイベックス・グループとの共同事業によるアニメ音楽関連番組として再出発した。
  34. ^ 番組内スポットはオープニング後・本編中盤・エンディング前の3枠あり、実質的にはイメージCM「AMG卒業生編」シリーズのCMを番組内スポット先頭(オープニング後とエンディング前)に流し、残りは番宣・局関連枠とインフォマーシャルPTが入っている。また、場合によっては15秒スポットが1~2社分入ることがある。
  35. ^ 提供ベースの最後は同枠(ANIME+)の番宣(15秒×2番組)で埋められる。
  36. ^ TOKYO MXと共に放送の「借金アイドルユニット(仮)発掘バラエティ」番組で、8月13日深夜より放送。提供ベースは1分30秒(※本編は1分30秒の扱いでヒッチハイク30秒分含む)。
  37. ^ トラックの日の特番でも一社提供。CMはすべて制作局・TBSラジオ制作によるインフォマーシャル。
  38. ^ 現・KADOKAWAアスキー・メディアワークスブランドカンパニー
  39. ^ 一部地方局は実質白ネットでCM枠はフィラー扱いとなる。
  40. ^ 2014年度以降は提供せず。
  41. ^ 20秒のみ。ヒッチハイクに三井住友銀行の40秒CMが流れる。なお、2月23日放送分は同週月曜の東日本大震災の誘発地震により後者のヒッチハイク分のみJFNCによる啓発CMへのCM差し替えとなった。
  42. ^ 後者の「HOME SONGS」は2012年度の放送開始当初、『スズキ・アルトエコ』名義で提供していた。
  43. ^ 但し、一部地域ではグループ共通の企業イメージCMもしくはキャンペーンCMに差し替え。
  44. ^ 当初は同社の製造発売する準チョコレート菓子(プレッツェル系)『Toppo(トッポ)』名義による提供。2010年度末発生の震災の影響等、諸事情に伴いスポンサーの意向で現在の社名名義での提供となった。
  45. ^ 2012年度分まで一切提クレなしの状況。尚、翌2013年度は実質な単独提供は継続ながら、「(番組名)、この放送は鳴門ガスほか各社(※番組制作に関与した企業のアイキャッチ分)の提供でお送りします(しました)」と局アナの黒田忠良による読み上げあり。
  46. ^ 2013年度いっぱいで番組終了。後番組は再びJFNC制作番組のネット受けとなり、『ティーナ・カリーナの「しゃべリーナ!かたリーナ!聞いてミーナ!」』を放送。
  47. ^ 2012年4月以後花王単独。それまでも花王は筆頭協賛社であったが、複数スポンサーであった。
  48. ^ のちに同社筆頭の複数社提供となる。
  49. ^ 2時間特番の場合は両社が19時台の1時間通しで提供していた。
  50. ^ この場合、20時台は当該時間のレギュラー番組のスポンサーによる複数社提供。
  51. ^ 中断中(詳しくは当項目を参照)は「日曜はダメ!!」を放送。
  52. ^ 2013年3月まで。同年4月からはクレジット無しの週替わりPTスポンサーが入る。
  53. ^ 再放映枠よる提供ベース廃止に伴いPT扱い。残りは番宣・局関連スポットやインフォマーシャルPT(2月分より1枠)が入る。
  54. ^ 2011年3月末まではパナソニックグループ(パナソニックとパナソニック電工)として、かつての子会社・パナソニック電工(※同名の親会社へ吸収合併)との連名で単独提供していて、2011年4月以降からはパナソニックとして、単独提供ではあるが、グループ提供ではなくなった。
  55. ^ 一社提供ではなくなったが番組は現在も継続中。
  56. ^ タケダ含む複数社提供を経て降板
  57. ^ ABSFBCJRT日本生命の一社提供。
  58. ^ 2011年3月以前まではかつての子会社・パナソニック電工(※同名の親会社へ吸収合併)との連名で提供していた。
  59. ^ 2008年9月までは「ナショナル劇場」だった。当該枠である後継枠「パナソニック ドラマシアター」(旧ナショナル劇場シリーズ)を改題。
  60. ^ ラスト半年(1966年4月から9月)は松下電器に代わり、冠も「ナショナル」に変更。
  61. ^ 2012年4月17日の復活特番「クイズダービー2012」は複数社提供。
  62. ^ ラスト火曜ゴールデンタイム後半枠(21・22時台)を用いての放送のため。
  63. ^ 2012年12月26日の深夜に年末特番として放送。
  64. ^ 提クレ表示は東日本大震災直前の3月11日まで。実際にはこれ以降の出稿を予定していたがこのことを含む諸事情によりこれ以降は提供自粛、2011年度の夏期節電に関する社告CMをPT扱いで放送して事実上の提供打ち切りとなる。なお、以降はヤマザキパン(山崎製パン)等の実質的な固定提供があるほか、不定期のスポンサー・PTを入れるようになった。
  65. ^ 首都圏へは独立局にネット受け。同項のネット局一覧を参照。
  66. ^ a b 現・KADOKAWAメディアファクトリーブランドカンパニー
  67. ^ 制作委員会に関与しているキー局・テレビ東京のみ番宣枠に差し替え。
  68. ^ 番組枠ヒッチハイクに博報堂DYメディアパートナーズ担当の映画告知CM(30秒ver.)が流れる。
  69. ^ 系列外の一部地域ではネットセールス提供時間にばらつきがあった。
  70. ^ 2018年9月までは日曜18:00に放送。
  71. ^ 但し、番組内容に合わせて主にパソコン関連商品のCMを流していた。
  72. ^ a b コミカライズ担当の版元・角川書店のPT(30秒枠。現・KADOKAWA角川書店ブランドカンパニー)が入る。
  73. ^ ハウス食品の単独提供は1993年度放送分まで、以降はNTTグループ(30秒CM)等不定期枠スポンサーとの複数社提供枠に降格。
  74. ^ 1998年2月以降はキリンビールの一社提供。
  75. ^ ただし、キリンホールディングスの場合、番組の性質上により競合他社に出演しているミュージシャン・音楽グループなどが出演していると提供自粛の扱いとなり、提供スポット全編がACジャパンのCMに差し替えられる。
  76. ^ 地上波ネット局ではエンスカイプレシャスメモリーズ15秒×2、12月以降は30秒ver.を新規制作)のPT(12月以降放送分のみ順次提クレ解禁)含め固定5社(※放送月・週によってはバンダイチャンネル等の不定期枠あり)の各社提供。
  77. ^ 但し提供ベースでのCM放送は1分(15×2種×2枠)。残りは制作主導のバンダイビジュアルによる同作品の関連映像ソフト宣伝告知CMを流す。
  78. ^ それぞれ放送枠を持っていたテレビ朝日と毎日放送とRKB毎日放送は撤退。全国放送であったBS朝日も夕方に常設していた同様の提供枠を返上、スポンサーなしの天気予報となった。
  79. ^ TBS制作ではあるが、MBSによるネット受けを行わないケースもあり、当該のジャンルに該当。
  80. ^ 現・KADOKAWA角川書店ブランドカンパニー
  81. ^ 音楽制作としてスタッフクレジットにある2社(ビクター系でサントラ・オープニング曲制作のフライングドッグ及びエンディング曲制作の日本コロムビア)が中盤(本編Aパート)ヒッチハイク枠として各15秒の主題歌シングルCMをPT扱いとして2月上旬放送分まで流していた(サントラ盤CM放送以降は前者のフライングドッグが各社提供として加わる)。なお、地上波では複数社各社提供と角川単独提供とで対応が二分している。
  82. ^ TwellVでは開局5周年で初深夜アニメ枠の新設
  83. ^ 番組序盤まで(4月中旬頃まで)、BS11ではスポンサー全枠埋め、それ以外では1分~1分15秒のローカルスポットが入る。
  84. ^ 5分枠で放送した第1期(無印)は提供クレジット表示無し、第2期の「-セカンドシーズン」は2クールで前期のみエンディング曲シングル発売元であるキングレコードの各社提供あり。
  85. ^ 「アタック25」と同様、一社提供ではなくなったが番組は現在も継続中。
  86. ^ 三宅裕司のヤングパラダイス』内の箱番組。タイトルの「○○」はそれぞれの下の名前が入る(例・1986年当時:雄基ナオト、など)
  87. ^ スズキ一社提供ではなくなったが番組は放送時間を移動し「福山雅治 福のラジオ」に改題して現在も継続中。
  88. ^ のちにライオンは降板。複数社スポンサーになり現在も継続中。

関連項目