「根田」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Bot作業依頼: 小湊鉄道関連のリンク修正依頼 (小湊鉄道) - log |
m Bot作業依頼: 小湊鉄道関連のリンク修正依頼 (小湊鉄道) - log |
||
131行目: | 131行目: | ||
=== バス === |
=== バス === |
||
小湊 |
小湊鉄道バス「宗田マタニティクリニック」もしくは「根田二丁目」 |
||
=== 道路 === |
=== 道路 === |
2023年1月7日 (土) 18:35時点における版
根田 | |
---|---|
北緯35度30分10.6秒 東経140度6分24.1秒 / 北緯35.502944度 東経140.106694度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 千葉県 |
市町村 | 市原市 |
地区 | 五井地区 |
面積 | |
• 合計 | 0.491 km2 |
人口 | |
• 合計 | 1,885人 |
• 密度 | 3,800人/km2 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
290-0024[2] |
市外局番 | 0436[3] |
ナンバープレート | 市原 |
根田(ねだ[4])は、千葉県市原市の五井地区にある大字及び町丁。現行行政地名は大字根田と根田一丁目から根田四丁目。郵便番号は290-0024。
概要
千葉県市原市北中部の五井地区にある町丁で、国分寺台の一部でもある。北は更級、東は加茂及び西国分寺台、南は惣社、西は村上と接している。
歴史
地名の由来
地名の由来は、「高くなった所」で丘陵を指したもの[5]。
沿革
江戸時代は根田村という郡本村の枝村であった。『上総国町村誌』には、 平将門が当地に祇園大社建てられたという伝説を載せ「今字祇園原に小祠在り、牛頭天王と称す」と記し、その神田があったという。また上総国分尼寺があり、尼坊跡、西門跡、大衆院跡、餞院跡、修理院跡などがあったことが確認されている[5]。
この節の加筆が望まれています。 |
世帯数と人口
2022年4月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[6]。
町丁 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
根田 | 137世帯 | 276人 |
根田一丁目 | 181世帯 | 384人 |
根田二丁目 | 117世帯 | 203人 |
根田三丁目 | 317世帯 | 608人 |
根田四丁目 | 172世帯 | 414人 |
合計 | 924世帯 | 1,885人 |
学区
公立学校に通学する場合の学区は以下の通りである[7]。
大字・町丁 | 番地 | 小学校 | 中学校 | 県立高校 |
---|---|---|---|---|
根田 | 一部 | 市原市立国府小学校 | 市原市立五井中学校 | 第9学区 |
一部 | 市原市立国分寺台西小学校 | 市原市立国分寺台西中学校 | ||
根田一丁目 | 全域 | |||
根田二丁目 | 全域 | |||
根田三丁目 | 全域 | |||
根田四丁目 | 全域 |
施設
- 杏保育園
- 御林公園
交通
鉄道
JR東日本内房線の最寄りは五井駅、小湊鉄道小湊鉄道線の最寄りは上総村上駅である。
バス
小湊鉄道バス「宗田マタニティクリニック」もしくは「根田二丁目」
道路
- 国道
- なし
- 県道
- なし
- 主な市道
- 市役所通り
- 更級通り
脚注
- ^ “令和4年度千葉県市町村町丁字別世帯数人口”. 千葉県 (2022年4月1日). 2022年8月16日閲覧。
- ^ “郵便番号”. 日本郵便. 2017年11月7日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。
- ^ “地名・郵便番号案内 | 市原市ホームページ”. 2022年12月8日閲覧。
- ^ a b 地名編纂委員会 1984
- ^ “令和4年度千葉県市町村町丁字別世帯数人口市原市”. 千葉県. 2022年5月4日閲覧。
- ^ “小学校・中学校の所在地及び通学区域一覧”. 市原市 (2017年6月2日). 2017年11月8日閲覧。