岩 (市原市)
表示
岩 | |
---|---|
大字 | |
北緯35度22分31.4秒 東経140度08分51.8秒 / 北緯35.375389度 東経140.147722度座標: 北緯35度22分31.4秒 東経140度08分51.8秒 / 北緯35.375389度 東経140.147722度 | |
座標位置:長善寺付近 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 千葉県 |
市町村 | 市原市 |
地区 | 南総地区 |
人口情報(2022年4月1日現在[1]) | |
人口 | 68 人 |
面積 | |
0.607 km² | |
人口密度 | 112.03 人/km² |
郵便番号 | 290-0228[2] |
市外局番 | 0436[3] |
ナンバープレート | 市原 |
ウィキポータル 日本の町・字 ウィキポータル 千葉県 ウィキプロジェクト 日本の町・字 |
岩(いわ[4])は、千葉県市原市の南総地区にある大字。郵便番号は290-0228[2]。
概要
[編集]市原市中南部の南総地区にある。北部は養老川と接しているが、丘陵状になっているため、周にある川沿いの他大字と違って水田利用が少ない。
地理
[編集]養老川が流れている。東の一部は外部田、それ以外は藪と接している[5]。
地価
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
歴史
[編集]地名の由来
[編集]以下の説がある[6]。
- 岩が多い土地であったこと。
- 「い=接頭語」・「わ=廻」で山の周りの土地を示す。
沿革
[編集]- 文禄3年(1594年) - 『石高覚帳』に市原郡の村として岩村が記録される[7]。
- 寛永4年(1627年) - 旗本・筧氏の所領となる[7]。
- 1873年(明治6年) - 千葉県の所属となる[7]。
- 1889年(明治22年) - 明治村の大字となる[7]。
- 1924年(大正13年) - 牛久町の大字となる[7]。
- 1954年(昭和29年) - 南総町の大字となる[7]。
- 1967年(昭和42年) - 市原市の大字となる[7]。
世帯数と人口
[編集]2022年4月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
町丁字 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
岩 | 30世帯 | 68人 |
通学区域
[編集]市立小学校・市立中学校及び県立高等学校の通学区域は以下の通りである[8]。
町丁字 | 番地 | 小学校 | 中学校 | 高等学校 |
---|---|---|---|---|
岩 | 全域 | 市原市立牛久小学校 | 市原市立南総中学校 | 第9学区 |
施設
[編集]- 千葉よみうりカントリークラブ
- 長善寺
交通
[編集]駅
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
バス
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
道路
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
- 国道
- 県道
- 主な市道
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 地名編纂委員会『角川日本地名大辞典 千葉県』角川書店、1984年。ISBN 9784040011202。