1954年のF1世界選手権
表示
1954年のFIAフォーミュラ1 世界選手権 |
|||
前年: | 1953 | 翌年: | 1955 |
一覧: 開催国 | 開催レース |
1954年のF1世界選手権(1954ねんのエフワンせかいせんしゅけん)は、FIAフォーミュラ1世界選手権の第5回大会である。1月17日のアルゼンチンで開幕し、10月24日のスペインにおける最終戦まで全9戦で争われた。ファン・マヌエル・ファンジオがマセラティおよびメルセデスをドライブしてそれぞれ勝利し、タイトルを獲得した。フロイラン・ゴンザレスがシーズン2位となり、アルゼンチン人ドライバーが1位、2位を占めた。
シーズン概要
[編集]レギュレーションが2.5リッター自然吸気エンジンへ変更され、メルセデスが第二次世界大戦以来再び参入した。フランスグランプリにW196[1] を投入し、ファンジオとカール・クリングが1-2フィニッシュを達成する。ファンジオは序盤2戦をマセラティで制し、メルセデス移籍後すぐにフランスグランプリも制した。流線型ボディはシルバーストンには不適当であったが、メルセデスはニュルブルクリンクのために戦闘力のあるボディを仕上げ、ファンジオは残る4戦中3戦を制した。
前シーズンタイトルを獲得したアルベルト・アスカリはランチアに移籍したものの、失敗に終わった。ランチアのD50は選手権を戦う準備が出来ておらず、それはアスカリがタイトル防衛の戦いに加われないことを意味した。
ポイントは1位から5位まで順に 8, 6, 4, 3, 2 が与えられ、ファステストラップにも1ポイントが与えられた。全9戦の内ベスト5戦がポイントランキングに数えられた。同一車両をドライブしたドライバーには、ラップ数の多寡にかかわらずポイントが等分された。
開催地及び勝者
[編集]ラウンド | レース | サーキット | 開催日 | ポールポジション | ファステストラップ | 優勝者 | コンストラクター | タイヤ | レポート |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | アルゼンチングランプリ | ブエノスアイレス | 1月17日 | ジュゼッペ・ファリーナ | フロイラン・ゴンザレス | ファン・マヌエル・ファンジオ | マセラティ | P | 詳細 |
2 | インディ500 | インディアナポリス | 5月31日 | ジャック・マクグラス | ジャック・マクグラス | ビル・ブコビッチ | カーティス・クラフト-オッフェンハウザー | F | 詳細 |
3 | ベルギーグランプリ | スパ・フランコルシャン | 6月20日 | ファン・マヌエル・ファンジオ | ファン・マヌエル・ファンジオ | ファン・マヌエル・ファンジオ | マセラティ | P | 詳細 |
4 | フランスグランプリ | ランス | 7月4日 | ファン・マヌエル・ファンジオ | ハンス・ヘルマン | ファン・マヌエル・ファンジオ | メルセデス | C | 詳細 |
5 | イギリスグランプリ | シルバーストン | 7月17日 | ファン・マヌエル・ファンジオ | アルベルト・アスカリ ジャン・ベーラ ファン・マヌエル・ファンジオ フロイラン・ゴンザレス マイク・ホーソーン オノフレ・マリモン スターリング・モス |
フロイラン・ゴンザレス | フェラーリ | P | 詳細 |
6 | ドイツグランプリ | ニュルブルクリンク | 8月1日 | ファン・マヌエル・ファンジオ | カール・クリング | ファン・マヌエル・ファンジオ | メルセデス | C | 詳細 |
7 | スイスグランプリ | ブレムガルテン | 8月22日 | フロイラン・ゴンザレス | ファン・マヌエル・ファンジオ | ファン・マヌエル・ファンジオ | メルセデス | C | 詳細 |
8 | イタリアグランプリ | モンツァ | 9月5日 | ファン・マヌエル・ファンジオ | フロイラン・ゴンザレス | ファン・マヌエル・ファンジオ | メルセデス | C | 詳細 |
9 | スペイングランプリ | ペドラルベス | 10月24日 | アルベルト・アスカリ | アルベルト・アスカリ | マイク・ホーソーン | フェラーリ | P | 詳細 |
エントリーリスト
[編集]1954年のドライバーズランキング
[編集]
|
|
- 斜体:ファステストラップ (1ポイントが与えられた。同タイムのドライバーがいた場合平等に割り当てられた。)
- 太字:ポールポジション
- †:順位は同じ車両を使用したドライバーに配分された。
- ‡:このレースでは複数の車両が数名のドライバーによってドライブされた。詳細を参照。
- ベスト5戦のみがポイントランキングに数えられた。ポイントは有効ポイント、括弧内は総獲得ポイント。