プロジェクト‐ノート:日本の市町村/作品05
表示
作品一覧
[編集]山梨県
作品
[編集]文芸
[編集]映画
[編集]- 大巨獣ガッパ
- 休暇
- 秀子の車掌さん
- いつか来た道
- 明日は咲こう花咲こう
- 死んでもいい
- ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃(ロケ:都留市)
- いま、会いにゆきます(ロケ:北杜市)
- ピーナッツ
- ゆれる(ロケ:富士吉田市)
- 幸福な食卓(ロケ:甲府市)
- そのときは彼によろしく(ロケ:甲斐市)
- マリと子犬の物語(ロケ:甲府市)
- きみの友だち(ロケ:甲府市)
- ストロベリーショートケイクス(ロケ:上野原市)
- あなたを忘れない(ロケ:甲府市)
- バブルへGO!! タイムマシンはドラム式(ロケ:甲府市)
- 蟲師(むしし)(ロケ:青木ヶ原樹海)
- 東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜
- LIMIT OF LOVE 海猿(ロケ:甲府市)
- 燃ゆるとき(ロケ:中央市)
- 戦国自衛隊1549(ロケ:北杜市)
- ゴジラ FINAL WARS(ロケ:本栖湖)
- 風林火山 (NHK大河ドラマ)
- 武田信玄 (NHK大河ドラマ)
- ドラマ30 桜咲くまで(MBS)
- 夢みる葡萄(NHK月曜ドラマ)
- 合い言葉は勇気(フジテレビ木曜ドラマ)
- ウォーターボーイズ(フジテレビ火曜ドラマ) - 撮影に甲府の武田通りや甲斐市内の中学校が使用されるなど。
- あいのうた(日本テレビ水曜ドラマ) - ロケ地:笛吹市石和町
- エンジン(フジテレビ月曜ドラマ)
- 西遊記(フジテレビ月曜ドラマ) - ロケ地:増穂町 - 天竺の撮影で使用
- きみはペット
- 雨と夢のあとに(テレビ朝日金曜ドラマ) -ロケ地:主人公の父親の実家として。設定上は長野県ということになっているが、山梨市で撮影が行われた。
- てるてるあした(テレビ朝日金曜ドラマ) -ロケ地:富士急行線三つ峠駅など。駅名はドラマの舞台にあわせて変更されていたが、登場した電車は富士急行線で通常運行されているものであった。(行き先表示もそのまま)
- 探偵学園Q(日本テレビ単発ドラマ) -ロケ地:富士急行線三つ峠駅。ドラマで三つ峠、河口湖と三つ峠と周辺の駅名はそのままの駅名で登場したが、それ以外は元の地名をもじった別名になっていた。
- それが答えだ!(フジテレビ水曜ドラマ) - ロケ地:北杜市(旧白州町)
山梨県を舞台にした漫画・アニメ
[編集]甲州市
甲州市を舞台とする作品
[編集]- あずきちゃん - アニメ版第26話「秋深し!?はなればなれのぶどう狩り」において、主人公野山あずさらがクラスメートのトモちゃんの旧勝沼町内の祖父の家へぶどう狩りに行く。
富士河口湖町
縁ある有名人・作品
[編集]長野市
長野市を舞台にした作品
[編集]松本市
作品
[編集]映像系作品
[編集]- シルク
- 三大怪獣 地球最大の決戦
- ジェニファ 涙石の恋
- 男はつらいよ 寅次郎サラダ記念日
- ロックよ、静かに流れよ
- 日本の黒い夏 冤罪
- さよなら、クロ
- いま、会いにゆきます
- ミラーを拭く男
- 時をかける少女
- 家なき子
- いらっしゃいませ、患者さま。
- 草の乱
- おねがい☆ティーチャー(旧制松本高の校舎のみ登場。)
- おねがい☆ツインズ(同上)
- 新世紀エヴァンゲリオン(第二新東京市)
民話
[編集]岐阜県
岐阜県を舞台にした文芸作品
[編集]- 夜明け前(島崎藤村)(中津川市・旧長野県木曽郡山口村)
- 夜叉ヶ池(泉鏡花)(揖斐郡揖斐川町・福井県南条郡南越前町境)
- 高野聖(泉鏡花)(飛騨市・白川村境の天生峠が舞台)
- 篝火(川端康成)(岐阜市)
- 国盗り物語(司馬遼太郎)(美濃地方)
- 長良川(豊田穣)
岐阜県を舞台にした映画作品
[編集]- あゝ野麦峠(高山市)
- 高校三年生(恵那市)
- さくら(郡上市、高山市)
- 郡上一揆(郡上市)
- ふるさと(旧徳山村)
- 薄れゆく記憶のなかで(岐阜市他)
- 安心して老いるために(池田町)
- サトラレ(奥美濃町(架空の町、撮影は郡上市))
- 柳ヶ瀬ブルース(1967年 東映) 監督 村山新治、脚本 成澤昌茂、音楽 八木正生、主演 梅宮辰夫
岐阜県を舞台にしたテレビドラマ
[編集]- さくら
- 赤かぶ検事奮戦記
- 白線流し(ただしテレビドラマ上の舞台は松本市)
- 国盗り物語 (NHK大河ドラマ)
岐阜県を舞台にした音楽
[編集]- 柳ヶ瀬ブルース(1965年、美川憲一)
- 奥飛騨慕情(1980年、竜鉄也)
- 哀愁の高山(1981年、竜鉄也)
- 長良川艶歌(1984年、五木ひろし)
- 私鉄沿線(1975年、野口五郎)
- 水に祈りて(コロムビアミュージックエンタテインメント2004年6月23日発売、喜多郎) - 喜多郎が長良川を上流から下流まで見て感じとったそのままを音楽で表現し創り上げた作品。
- キムチの気持ち(2007年、近藤久美子)
- 郡上節
- おばば(岐阜県民謡)
- 淡墨桜(2007年、石原詢子)
岐阜県を舞台にしたアニメ
[編集]白川村
白川村が舞台となっている作品
[編集]静岡県
作品
[編集]近年では、静岡県内の市町村は、映画やドラマのロケ招致に取り組み、多くの撮影が行われている。
アニメ・漫画
[編集]- 歴史
- 西部
- 中部
- 東部
- アタックNo.1(富士市)
- へそで茶をわかす(沼津市)
- うしろの正面だあれ(沼津市)
- 月面兎兵器ミーナ(軍事オタクのパパラッチ早苗つつじが601式戦車(61式戦車)を助けようとした場所が御殿場市の東富士演習場とされている。)
- 伊豆
- 富士山
- 架空の地名
※この他、サザエさんで、サザエの母親・フネの実家が焼津市にある設定とされている。
ゲーム
[編集]- planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜(浜松市)
- ぼくのなつやすみ2 海の冒険篇(伊東市)
- FRONT MISSION3(ゲーム序盤で沼津港が舞台となる)
- セパレイトブルー(静岡県全体をモデルとした架空の都市が舞台)
文芸
[編集]一般的に伊豆半島を舞台にした作品が多い。
- 竹取物語(作者不明)
- 伊豆の踊子(著:川端康成)
- 修禅寺物語(著:岡本綺堂、戯曲)
- しろばんば(著:井上靖)
- 曽我物語(作者不明)
- TUGUMI(著:よしもとばなな)
- 東海遊侠伝(著:天田愚庵)
- 東海道中膝栗毛(著:十返舎一九)
- 斜陽(著:太宰治)
- 赤蛙(著:島木健作)
- 金色夜叉(著:尾崎紅葉)
- 迷路荘の惨劇(著:横溝正史)
- ジャズ大名(著:筒井康隆)
音楽
[編集]県内でロケが行われた作品
[編集]テレビドラマ
[編集]- ウルトラシリーズ(主に伊豆地方各地)
- がんばれロボコン(1970年 CX系、浜松市西区)
- ピーマン白書(1980年 CX系、富士宮市)
- 西部警察 PART-II(1982年テレビ朝日系、静岡市浜松市)
- 転校少女Y(1984年 TBS系、静岡市清水区)
- 逃亡者(1992年 CX系、沼津市)
- 悪魔のKISS(1993年 CX系、焼津市)
- レッツ・ゴー!永田町(2001年 NTV系、富士市)
- キッズ・ウォースペシャル ~これでファイナル!ざけんなよ~(2003年 CBC・TBS系、沼津市)
- WATER BOYS2(2004年 CX系、磐田市・掛川市・袋井市・天竜市・浜松市・静岡市・森町)
- 世界の中心で、愛をさけぶ(2004年 TBS系、松崎町・伊豆市・伊豆の国市・東伊豆町・西伊豆町・富士市・下田市)
- H2~君といた日々(2005年 TBS系、沼津市)
- アタックNo.1(2005年 EX系、富士市・富士宮市)
- あいくるしい(2005年 TBS系、伊豆市・伊豆の国市・函南町・沼津市・下田市・富士宮市)
- 白夜行(2006年 TBS系、静岡市・富士市)
- 自転車少年記(2006年 TVA・TX系、伊豆市)
- このまちだいすき(第4シリーズ) (1996年-1998年 NHK教育、沼津市)
映画
[編集]- ゴジラシリーズ
- キングコング対ゴジラ(1962年、熱海市)
- 三大怪獣 地球最大の決戦(1964年)
- 怪獣大戦争(1965年、富士市)
- 怪獣総進撃(1968年)
- ゴジラ対ヘドラ(1971年、富士市)
- ゴジラ対メカゴジラ(1978年)
- ゴジラ(1984年)
- ゴジラvsキングギドラ(1991年)
- ゴジラvsモスラ(1992年)
- ゴジラvsデストロイア(1995年)
- ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃(2001年、焼津市、静岡市)
- ゴジラ FINAL WARS(2004年)
- 地球防衛軍(1957年)
- 伊豆の踊子(1954年,1960年,1963年,1967年,1974年、伊豆市など)
- フランケンシュタイン対地底怪獣(1965年)
- フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ(1966年)
- 大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス(1967年)
- 大巨獣ガッパ(1967年、熱海市)
- 日本沈没(1973年、沼津市)
- 堕靡泥の星 美少女狩り(1979年、沼津市、浜松市)
- 刑事物語(1982年、沼津市)
- メイン・テーマ(1984年、浜松市、御前崎市)
- CHECKERS in TAN TAN たぬき(1985年、浜松市)
- ビー・バップ・ハイスクール(1985年、静岡市清水区)
- つぐみ(1990年、松崎町)
- 幕末純情伝(1991年伊豆の国市)
- シュート!(1994年、掛川市・静岡市清水区)
- ガメラ 大怪獣空中決戦(1995年)
- モスラ3 キングギドラ来襲(1998年)
- 菊次郎の夏(1999年)
- ピンチランナー(2000年、静岡市清水区)
- 川の流れのように(2000年、伊東市)
- ウォーターボーイズ(2001年、牧之原市・吉田町・御前崎市・焼津市・藤枝市)
- 戦国自衛隊1549(2005年、御殿場市)
- 亡国のイージス(2005年、御前崎市)
- 間宮兄弟(2006年)
- 天まであがれ!!(2006年、浜松市)
- 武士の一分(2006年、本川根町)
- 少林少女(2008年、伊豆の国市、静岡市など)
その他
[編集]- ビートたけしのお笑いウルトラクイズ(NTV系、熱海市)
- PV『未来』(Mr.Children、静岡市駿河区。綾瀬はるか出演。)
- ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!・絶対に笑ってはいけない警察24時!!(2006年-2007年 NTV系、御殿場市・小山町)
- ハロー!モーニング。(テレビ東京系、裾野市・富士宮市。この回は未だに静岡県で放送されていない。)
- PV『Regret』(Wizard、富士市・岳南電車比奈駅廃車置場)
- リンカーン(TBS系)静岡が最低視聴率地域なので宣伝活動として出没、2006年10月、2007年5月
静岡市
作品
[編集]- ピンチランナー
- ビー・バップ・ハイスクール(きうちかずひろ)
- シュート!
- Lie Lie Lie鈴木保奈美/豊川悦司/佐藤浩市
- ユー・ガッタ・チャンス 大森一樹監督 吉川晃司
- みんなあげちゃう 金子修介監督 弓月光原作
- 乱れる成瀬巳喜男監督 高峰秀子/加山雄三
鉄道唱歌
[編集]1900年に作られた鉄道唱歌・第1集東海道編に静岡市が登場する歌詞は、下記のとおりである。
19.世にも名高き興津鯛 鐘の音響く清見寺 清水につづく江尻より 行けば程なき久能山 (1911年一部修正)
20.三保の松原田子の浦 逆さにうつる富士の嶺を 波にながむる舟人は 夏も冬とや思ふらむ
21.駿州一の大都会 静岡いでて安部川を わたればここぞ宇津ノ谷の 山きりぬきし洞の道
旧静岡市を舞台とした作品
[編集]浜松市
作品
[編集]映画
[編集]- 合戦(1976年)
- 堕靡泥の星 美少女狩り(1979年)
- メイン・テーマ(1984年)
- CHECKERS in TAN TAN たぬき(1985年)
- 菊次郎の夏(1999年)
- 天まであがれ!!(2006年)
漫画
[編集]小説
[編集]ゲーム
[編集]テレビ番組
[編集]熱海市
熱海市を舞台とする作品
[編集]文学
[編集]映画
[編集]- 『女』(1948年)
- 『東京物語』(1953年)
- 『四十八歳の抵抗』(1956年)
- 『熱海ブルース』(1962年)
- 『キングコング対ゴジラ』(1962年)
- 『大巨獣ガッパ』(1967年)
- 『熱海殺人事件』(1986年)
- 『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 栄光のヤキニクロード』(2003年)
楽曲
[編集]DVD
[編集]- 『星間特捜アサルトマン』(2004年)
焼津市
焼津が舞台の作品
[編集]小説、エッセイ
[編集]映画
[編集]- ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃(2001年12月15日公開)
漫画、ドラマ
[編集]- 女かじき特急便
- それゆけ!レッドビッキーズ
- 悪魔のKISS(舞台になってはいないが、主人公3人の出身地が焼津市という設定)
- 虹色定期便(2001年度、2005年度)
- 包丁人味平(「荒磯の板場の巻」~「料理の"こころ"の巻」)
掛川市
掛川を舞台にした作品
[編集]映画
[編集]- 雨あがる(山本周五郎原作、黒澤明脚本、小泉堯史監督、2000年)[1]
- 蒼き伝説 シュート!(大島司原作、武上純希脚本、西尾大介監督、東映、1994年)
- 影武者(黒澤明・井手雅人脚本、黒澤明監督、1980年)
- 菊次郎の夏(北野武脚本・監督、1999年)
- シュート!(大島司原作、橋本以蔵脚本、大森一樹監督、松竹、1994年)
- 対決(南條範夫原作、柳川真一脚色、安田公義監督、大映、1963年)
- 名門!多古西応援団(所十三原作、渡辺千明・我妻正義・橋本以蔵脚本、橋本以蔵監督、1987年)
ドラマ
[編集]- WATER BOYS2(矢口史靖原作、橋本裕志・中谷まゆみ脚本、佐藤祐市・髙橋伸之・吉田使憲演出、フジテレビジョン、2004年)[2]
- 功名が辻(司馬遼太郎原作、大石静脚本、尾崎充信ほか演出、日本放送協会、2006年)
- 新・必殺からくり人・東海道五十三次殺し旅(第6話「日坂」:早坂暁・野上龍雄・安倍徹郎ほか脚本、工藤栄一・蔵原惟繕・南野梅雄ほか監督、朝日放送・松竹、1977年)
- 眠狂四郎円月殺法(第12話「月光けもの谷暗殺剣」:柴田錬三郎原作、和久田正明・鈴木生郎・米谷純一ほか脚本、皆元洋之助・南野梅雄・家喜俊彦ほか監督、テレビ東京・歌舞伎座テレビ、1983年)
- 風林火山(井上靖原作、大森寿美男脚本、清水一彦ほか演出、日本放送協会、2007年)
小説
[編集]- 冀北の人岡田良一郎(三戸岡道夫作、栄光出版社、1999年)
- 黒い風を見た…(小沢冬雄作、新樹社、1993年)
- 功名が辻(司馬遼太郎作、文藝春秋、1974年)
- 駿河城御前試合(南條範夫作、河出書房新社、1983年)
- 石言遺響(曲亭馬琴作、江戸時代後期)夜泣き石が登場
- 中央構造体(内田康夫作、講談社、2002年)
- 天下を汝に――戦国外交の雄・今川氏真(赤木駿介作、新潮社、1991年)掛川城篭城戦が描かれる
- 東海道中膝栗毛(十返舎一九作、江戸時代後期)日坂宿、掛川宿が登場
絵本
[編集]- おけちゅう(ミキオ・E作、狩野富貴子絵、エヌ・ティ・ティ出版、2000年)
浮世絵
[編集]漫画
[編集]- アタック!!(大島司作、新潮社、『週刊コミックバンチ』連載中)
- 女の道(青木光恵作、『週刊アスキー』連載中)
- シグルイ(南條範夫原作、山口貴由漫画、秋田書店、『チャンピオンRED』連載中)
- シュート!(大島司作、講談社)
- 名門!多古西応援団(所十三作、講談社)
アニメ
[編集]下田市
下田を舞台にした作品
[編集]文学・記録
[編集]- ロバート・ルイス・スティーブンソン:ヨシダ・トラジロウ
- ペリー:日本遠征記
- タウンゼント・ハリス:日本滞在記
- ヒュースケン:日本日記
- 川路聖謨:下田日記
- 幸田露伴:いさなとり
- 蒲原有明:豆南豆北
- 島崎藤村:伊豆の旅
- 川端康成:伊豆の踊り子
- 中島敦:下田の女
- 十一谷義三郎:唐人お吉、時の敗者唐人お吉
- 真山青果:唐人お吉、唐人お吉と攘夷群
- 山本有三:女人哀詞
- 林芙美子:下田港まで
- 井上友一郎:唐人お吉
- 松本清張:天城越え
- 中山あい子:紅椿無惨
- 三島由紀夫:月澹荘綺譚
- 大南勝彦:ペテルブルグからの黒船
- ニコライ・ザドルノフ:北から来た黒船
- オリヴァー・スタットラー:下田物語
- 吉村昭:落日の宴-勘定奉行川路聖謨
- 高橋治:片意地へんくつ一本気-下田うなぎ屋風流噺
- 島田一男:下田子守り唄殺人
- 西村京太郎:下田情死行
- 藤堂志津子:海の時計
- 安部竜太郎:お吉写真帖
映画
[編集]- 唐人お吉 :1930年、日活。監督-溝口健二 出演-梅村蓉子、山本嘉一、島耕二
- 雪の渡り鳥 :1931年、阪東妻三郎プロダクション。監督-宮田十三一 出演-阪東妻三郎、岡田喜久也、堀川浪之助
- 伊豆の踊り子:1933年、松竹。監督-五所平之助 出演-田中絹代、大日方傅、小林十九二
- 下田夜曲:1936年、松竹。監督-宗本英男 出演-佐分利信、八雲恵美子、水島光代
- 青い山脈:1949年、東宝。監督-今井正 出演-原節子、池部良、杉葉子
- 若い人:1952年、東宝。監督-市川崑 出演-池部良、久慈あさみ、島崎雪子、杉村春子、二本柳寛
- 坊ちゃん社員 :1954年、東宝。監督-山本嘉次郎 出演-小林桂樹、藤間紫、伊豆肇、河内桃子
- 唐人お吉 :1954年、京映プロ。監督-若杉光夫 出演-山田五十鈴、薄田研二、下元勉
- 雪の渡り鳥 :1957年、大映。監督-加戸敏 出演-長谷川一夫、山本富士子、黒川弥太郎
- 黒船 :1958年、20世紀フォックス。監督-ジョン・ヒューストン 出演-ジョン・ウェイン、安藤永子
- 男はつらいよ 柴又より愛をこめて:1985年、松竹。監督-山田洋次 出演-渥美清、栗原小巻、美保純
- バーバー吉野:2003年、PFFパートナーズ。監督-荻上直子 出演-もたいまさこ
音楽
[編集]名古屋市
名古屋市を舞台にした作品
[編集]- 小説
- 清水義範「蕎麦ときしめん」、やっとかめ探偵団シリーズ等
- 堀田あけみ「アイコ十六歳」
- 漫画
- 須賀原洋行「よしえサン」、「気分は形而上」等
- 大雪師走「ハムスターの研究レポート」
- 家田荘子(原作)清水洋三(作画)「名古屋民俗学外電 ABフリャー」
- 映画
- 音楽
- 名古屋はええよ!やっとかめ(つボイノリオ、1985年)