コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

富士見町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ふじみまち ウィキデータを編集
富士見町
富士見町旗 富士見町章
富士見町旗 富士見町章
日本の旗 日本
地方 中部地方甲信越地方
都道府県 長野県
諏訪郡
市町村コード 20362-9
法人番号 3000020203629 ウィキデータを編集
面積 144.76km2
(境界未定部分あり)
総人口 13,840[編集]
推計人口、2024年11月1日)
人口密度 95.6人/km2
隣接自治体 茅野市伊那市諏訪郡原村
山梨県北杜市
町の木 白樺
町の花 スズラン
富士見町役場
町長 名取重治
所在地 399-0292
長野県諏訪郡富士見町落合10777
北緯35度54分52秒 東経138度14分26秒 / 北緯35.91458度 東経138.24067度 / 35.91458; 138.24067座標: 北緯35度54分52秒 東経138度14分26秒 / 北緯35.91458度 東経138.24067度 / 35.91458; 138.24067
外部リンク 公式ウェブサイト

富士見町位置図

― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

富士見町(ふじみまち)は、長野県中部にある諏訪郡

地理

[編集]

諏訪地域の東端、八ヶ岳赤石山脈(南アルプス)北端の入笠山に挟まれた、標高900-1400メートルの高原地帯に位置し、山梨県と県境を接する。富士川水系と天竜川水系の分水界があり、富士川の上流で甲六川が富士見町と北杜市小淵沢町白州町地区の境目にある国道20号甲州街道)の新国界橋の橋の下で釜無川合流する。富士見町南部で立場川が合流した後、南東方向に宮川が北西方向に流れていき最終的に諏訪湖へ注がれる[1]。標高が高いため、夏は冷涼で、冬の寒さは厳しい。ケッペンの気候区分では亜寒帯湿潤気候に属する[2]

歴史

[編集]

人口

[編集]
富士見町と全国の年齢別人口分布(2005年) 富士見町の年齢・男女別人口分布(2005年)
紫色 ― 富士見町
緑色 ― 日本全国
青色 ― 男性
赤色 ― 女性
富士見町(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 13,796人
1975年(昭和50年) 13,846人
1980年(昭和55年) 14,080人
1985年(昭和60年) 14,693人
1990年(平成2年) 14,835人
1995年(平成7年) 15,362人
2000年(平成12年) 15,392人
2005年(平成17年) 15,528人
2010年(平成22年) 15,338人
2015年(平成27年) 14,493人
2020年(令和2年) 14,084人
総務省統計局 国勢調査より


行政

[編集]
  • 町長:名取重治(2021年8月29日二期目就任)[3]
  • 町議会:定数11人(任期:2023年4月30日まで)

郵便局

[編集]
  • 富士見郵便局
  • 若宮簡易郵便局
  • 瀬沢郵便局
  • 御射山郵便局
  • 境郵便局
  • 本郷郵便局
  • 乙事簡易郵便局
  • 蔦木簡易郵便局

産業

[編集]
  • 農業(2005年2月1日)
    • 農家数 1,285(農家割合23.1%)
    • 農業人口 5,777人(販売農家1,505)
    • 農業就業人口割合 9.7%
    • 経営農耕地面積 89.7a
    • 農業産出額 355千円(農家一戸当たり276万円)
  • 建設業(2004年6月1日)
    • 建設業事業所数 173
    • 建設業従事者数 738人
  • 製造業(2005年12月31日)
    • 製造業事業所数 従業員4人以上79 4人以下4,049
    • 製造業出荷額  従業員4人以上 12,796,701万円
  • 商業(2004年6月1日)
  • 一般飲食店(2004年6月1日)
    • 店舗数 41

主要企業

[編集]

教育

[編集]
富士見高等学校

交通

[編集]
富士見駅

鉄道

[編集]

道路

[編集]

ナンバープレート

[編集]

自動車のナンバープレートご当地ナンバーの諏訪ナンバー(長野運輸支局松本自動車検査登録事務所)が割り当てられている[5]2006年10月10日導入)。

姉妹・友好都市

[編集]
姉妹都市
友好都市

特産品

[編集]

名所・旧跡・観光スポット

[編集]
井戸尻遺跡
富士見パノラマリゾート

出身人物

[編集]

ゆかりの著名人

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 現:JA長野厚生連・富士見高原病院・富士見高原医療福祉センター内・開館時間:9:00(要予約)・休業:日曜日
  2. ^ KPS富士見高原パラグライダースクールはJMB富士見高原パラグライダースクールと統合したため閉鎖。
  3. ^ 火曜日(11月中旬~4月中旬の冬期間は休暇)

出典

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]