コンテンツにスキップ

「五井中央西」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
市原 (会話 | 投稿記録)
→‎施設: リンクの追加
市原 (会話 | 投稿記録)
72行目: 72行目:


=== バス ===
=== バス ===
運行会社、小湊鐵道
{| class="wikitable"
! style="width:25em"| 経由地
! style="width:20em"| 行先
|-
|アピタ前・今津朝山公民館
|[[姉ケ崎駅]]西口
|-
|君塚二丁目・国分寺中通り・市原緑高校前
|山倉こどもの国
|-
|島野・青柳・[[姉ケ崎駅]]東口
|姉崎(別荘下)
|-
|君塚・白金町一丁目・金杉橋
|[[八幡宿駅]]西口
|-
|市原出道・山木・辰己団地・うるいど南
|喜多
|}
<ref>[http://www.kominato-bus.com/route/searchBusstop.html?mode=2&from_bs=%E4%BA%94%E4%BA%95%E9%A7%85%E8%A5%BF%E5%8F%A3&target_date=20161216 小湊バス]</ref>


== 施設 ==
== 施設 ==

2016年12月18日 (日) 04:59時点における版

日本 > 千葉県 > 市原市 > 五井中央西
五井中央西
五井中央西の位置(千葉県内)
五井中央西
五井中央西
座標: 引数の形式が認識できません
日本
都道府県 千葉県
市町村 市原市
人口
2016年平成28年)10月現在)
 • 合計 1,403[1]
等時帯 UTC+9 (JST)
郵便番号
290-0081[2]
ナンバープレート 袖ケ浦
※座標は五井駅西口付近

五井中央西(ごいちゅうおうにし)とは、千葉県市原市大字である。一丁目から三丁目が設置されている。郵便番号は290-0081。

概要

北、東、西は五井、南は五井駅を挟んで、五井中央東と接している。

明治期は、低湿地であった[3]

教育

小学校は市原市立五井小学校、中学校は市原市立五井中学校の通学区域である[4]

交通

JR東日本内房線五井駅

道路

市道9号五井駅前線(五井中央通り)[5]

バス

運行会社、小湊鐵道

経由地 行先
アピタ前・今津朝山公民館 姉ケ崎駅西口
君塚二丁目・国分寺中通り・市原緑高校前 山倉こどもの国
島野・青柳・姉ケ崎駅東口 姉崎(別荘下)
君塚・白金町一丁目・金杉橋 八幡宿駅西口
市原出道・山木・辰己団地・うるいど南 喜多

[6]

施設

かつてあった施設

脚注

  1. ^ 世帯数・人口
  2. ^ 五井中央西の郵便番号
  3. ^ 国土地理院
  4. ^ 小学校・中学校の所在地及び通学区域一覧 - 市原市
  5. ^ 道路愛称、モニュメントの紹介
  6. ^ 小湊バス
  7. ^ 33年の歴史に幕 イトーヨーカドー市原店閉店”. 千葉日報(千葉日報社). (2010年5月10日)