「2016年のJ1リーグ」の版間の差分
m 切れたアンカーリンクを修復: 2018-01-04 #グループリーグ→AFCチャンピオンズリーグ2017#グループステージ, 2018-01-04 #グループリーグ→AFCチャンピオンズリーグ2017#グループステージ |
m Bot作業依頼: pathnavboxクラスのテンプレート移行 (insource:/class=[" ]*pathnavbox/) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{Notice|本記事に加筆をする際は出典を忘れないでください。<br />出典の提示時には記事名のほか配信元・配信日もお願いします。}} |
{{Notice|本記事に加筆をする際は出典を忘れないでください。<br />出典の提示時には記事名のほか配信元・配信日もお願いします。}} |
||
{{Pathnavbox| |
|||
<div class="pathnavbox"> |
|||
* {{Pathnav | 日本プロサッカーリーグ | J1リーグ }} |
* {{Pathnav | 日本プロサッカーリーグ | J1リーグ }} |
||
* {{Pathnav | 2016年のスポーツ | 2016年のサッカー | 2016年のJリーグ }} |
* {{Pathnav | 2016年のスポーツ | 2016年のサッカー | 2016年のJリーグ }} |
||
}} |
|||
</div> |
|||
{{Infobox football league season |
{{Infobox football league season |
||
| competition = [[Jリーグ ディビジョン1|明治安田生命J1リーグ]] |
| competition = [[Jリーグ ディビジョン1|明治安田生命J1リーグ]] |
2021年9月6日 (月) 07:22時点における版
本記事に加筆をする際は出典を忘れないでください。 出典の提示時には記事名のほか配信元・配信日もお願いします。 |
シーズン | 2016 |
---|---|
優勝 | 浦和レッズ |
降格 |
名古屋グランパス 湘南ベルマーレ アビスパ福岡 |
ACL 2017出場 |
鹿島アントラーズ 浦和レッズ 川崎フロンターレ |
ACL 2017 PO出場 | ガンバ大阪 |
CWC 2016出場 | 鹿島アントラーズ |
試合数 | 306 |
ゴール数 | 805 (1試合平均2.63) |
得点王 |
レアンドロ (神戸・19得点) ピーター・ウタカ (広島・19得点) |
最大差勝利ホーム試合 | |
名古屋 5-0 福岡 (2nd 第14節・10月1日) | |
最大差勝利アウェー試合 | |
大宮 1-5 広島 (1st 第4節・3月20日) 磐田 1-5 横浜FM (1st 第7節・4月16日) | |
最多得点試合 | |
神戸 6-3 新潟(1st 第2節・3月5日) | |
最多連勝記録 | |
6 - 鹿島 (1st 第12節-第17節) 浦和 (2nd 第11節-第16節) | |
最多連続負け無し記録 | |
16 - 川崎 (1st 第9節-2nd 第7節) | |
最多連続勝ち無し記録 | |
18 - 名古屋 (1st 第11節-2nd 第10節) | |
最多連敗記録 | |
10 - 湘南 (2nd 第3節-第12節) | |
最多観客動員 | |
56,841人 - 浦和 vs 横浜FM (2nd 第17節・11月3日) | |
最少観客動員 | |
5,870人 - 福岡 vs 名古屋 (1st 第7節・6月2日) | |
平均観客動員 | 17,968人 |
← 2015 2017 → |
この項目では、2016年シーズンのJ1リーグ (J1) について述べる。
概要
J1リーグとして24年目のシーズン。
明治安田生命保険相互会社をタイトルパートナー(冠スポンサー)として、「2016明治安田生命J1リーグ」の名称で行う(4年契約の2年目[1])。
前年に導入された2ステージ制と年間王者を決めるJリーグチャンピオンシップで優勝を決定する方式が本年も行われた。
2016年シーズンのJ1のスケジュール
スケジュールについては、1stステージ分が2015年12月15日に[2]、それ以外については2016年1月13日に[3] 発表された。Jリーグ発足後初となる「2月開幕」になる[4] とともに、リーグ最終節が11月3日に終わるという前倒し日程となった。これについてJリーグでは「リーグ戦最終節の開催日時を(ACL2016に影響されず)揃えることを前提とした[注 1]」「ステージ間の中断期間を無くし、平日開催を減らすことで全体的な過密日程を緩和し[注 2]、(Jリーグ王者が出場する)FIFAクラブワールドカップ開催前にJリーグ年間王者を決定させること」が理由であると述べている[3]。
- 1stステージ:2月27日 - 6月25日(17節/合計153試合)
- 2ndステージ:7月2日 - 11月3日(17節/合計153試合)
- ※年間34節/合計306試合は変わらず
- チャンピオンシップ
- 1回戦:11月6日
- 準決勝:11月23日
- 決勝:11月29日(第1戦)・12月3日(第2戦)
2016年シーズンのJ1のクラブ
2016年シーズンのJ1のクラブ数は前年同様の18クラブ。以下のクラブが参加した[6]。
2015年シーズン、J2優勝の大宮アルディージャは2014年シーズン以来、2年ぶりのJ1昇格。2位のジュビロ磐田は2013年シーズン以来、3年ぶりのJ1昇格。3位でJ1昇格プレーオフを優勝したアビスパ福岡は2011年シーズン以来、5年ぶりのJ1昇格。ガンバ大阪はこのシーズンから本拠地を市立吹田サッカースタジアムに移転した。
- ※前年成績のうち、2015年J1所属クラブは前後期通算成績を記載
チーム名 | 監督 | 所在 都道府県 |
ホームスタジアム | 前年成績 |
---|---|---|---|---|
ベガルタ仙台 | 渡邉晋[7] | 宮城県 | ユアテックスタジアム仙台 | J1 14位 |
鹿島アントラーズ | 石井正忠[8] | 茨城県 | 県立カシマサッカースタジアム | J1 | 5位
浦和レッズ | ミハイロ・ペトロヴィッチ[9] | 埼玉県 | 埼玉スタジアム2002 | J1 | 3位
大宮アルディージャ | 渋谷洋樹[10] | NACK5スタジアム大宮 | J2 優勝 | |
柏レイソル | ミルトン・メンデス[11] | 千葉県 | 日立柏サッカー場 | J1 10位 |
FC東京 | 城福浩[12] | 東京都 | 味の素スタジアム | J1 | 4位
川崎フロンターレ | 風間八宏 | 神奈川県 | 等々力陸上競技場 | J1 | 6位
横浜F・マリノス | エリク・モンバエルツ[13] | 日産スタジアム | J1 | 7位|
湘南ベルマーレ | 曺貴裁[14] | Shonan BMW スタジアム平塚 | J1 | 8位|
ヴァンフォーレ甲府 | 佐久間悟[15] | 山梨県 | 山梨中銀スタジアム | J1 13位 |
アルビレックス新潟 | 吉田達磨[16] | 新潟県 | デンカビッグスワンスタジアム | J1 15位 |
ジュビロ磐田 | 名波浩[17] | 静岡県 | ヤマハスタジアム(磐田) | J2 2位 |
名古屋グランパス | 小倉隆史[18] | 愛知県 | パロマ瑞穂スタジアム 豊田スタジアム |
J1 | 9位
ガンバ大阪 | 長谷川健太[19] | 大阪府 | 市立吹田サッカースタジアム | J1 | 2位
ヴィッセル神戸 | ネルシーニョ[20] | 兵庫県 | ノエビアスタジアム神戸 | J1 12位 |
サンフレッチェ広島 | 森保一[21] | 広島県 | エディオンスタジアム広島 | J1 | 優勝
アビスパ福岡 | 井原正巳[22] | 福岡県 | レベルファイブスタジアム | J2 3位 |
サガン鳥栖 | マッシモ・フィッカデンティ[23] | 佐賀県 | ベストアメニティスタジアム | J1 11位 |
- チーム名・本拠地名については2015年シーズン時点のもの。J1の順位は年間通算成績。
監督交代
特記なき場合、監督代行はトップチームのヘッドコーチが務めた。
チーム名 | 前監督 | 退任日 | 監督代行 | 新監督 | 就任日 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
柏レイソル | ミルトン・メンデス | 3月12日[24] | - | 下平隆宏 | 3月12日[24] | ヘッドコーチからの昇格 |
FC東京 | 城福浩 | 7月24日[25] | - | 篠田善之 | 7月26日[26] | ヘッドコーチからの昇格 |
名古屋グランパス | 小倉隆史 | 8月23日[27] | - | ボスコ・ジュロヴスキー | 8月23日[27] | アシスタントコーチからの昇格 |
アルビレックス新潟 | 吉田達磨 | 9月27日[28] | - | 片渕浩一郎 | 9月27日[28] | コーチからの昇格 |
2016年シーズンのJ1クラブのキットサプライヤー・スポンサー
レギュレーションの変更点
リーグ戦に関しては、2015年12月15日発表時点では前年との変更点はない[29] が、チャンピオンシップについては「レギュレーションがわかりにくいことへの反省点」「リーグ戦成績上位チームの優位の一貫性を確保する観点」から、以下の見直しが行われることが2015年12月22日に発表された[30]。
- チャンピオンシップ出場権の優先度を以下のとおりとし、1回戦・準決勝は「ステージ優勝チームのホーム」から「年間勝ち点順位上位チームのホーム」に変更される。
- 年間勝ち点1位クラブ
- 年間勝ち点2位クラブ
- 年間勝ち点3位クラブ
- ステージ1位で、かつ年間勝ち点上位クラブ
- ステージ1位で、かつ年間勝ち点下位クラブ
- 完全決着方式をやめ、年間勝ち点順位を重視した勝者決定方法を導入する(J1昇格プレーオフに準じた方式)。
- 1回戦・準決勝は1試合のままとするが、90分で終了時には延長戦・PK戦を実施せず、「年間順位上位チームの勝利(準決勝または決勝進出)」とする。
- 決勝戦はホーム・アンド・アウェー(2試合)で行われるが「2試合の総得点(得失点差)」「2試合のアウェーゴール数」いずれも並んだ場合は「年間順位上位チームの優勝」とする。
なお、年間順位決定方法は前年と同様で、チャンピオンシップ決勝進出チームを1位・2位とし、3位以下は通年での成績で判断する。
リーグ概要
1stステージで主役の座に躍り出たのは川崎であった。風間八宏監督の戦術が守備面にもようやく浸透して2年連続得点王のFW大久保嘉人を中心とした攻撃と上手く融合、メンタル面の波が減少したことで勝ち点を積み重ね[31]、第3節で首位に躍り出ると、一時は浦和とのマッチレースの様相を見せる。第8節の浦和との直接対決には敗れる(これが1stステージ唯一の敗戦であった)ものの、浦和が第12節から5戦未勝利(2分3敗)で首位戦線から後退、第16節の結果次第では川崎が悲願の初タイトルを手にできる状況となった[32]。迎えた第16節、川崎はアウェーで最下位福岡と痛恨のドローで首位から脱落[32][33]、替わってアウェーで神戸に勝利し5連勝(8戦負け無し=6勝2分)となった鹿島が首位に躍り出る。昨シーズン途中から監督に就任した石井正忠の下で前線からの積極的な守備が浸透し、センターバックの植田直通と昌子源、GK曽ヶ端準を中心とした守備陣が安定した鹿島[34] は最終節、川崎と引き分けた福岡とホームで対戦、2-0で危なげなく下し、鹿島が7年ぶりにリーグタイトルを獲得した[35]。川崎は最終節ホームで大宮を下すも、一歩及ばなかった。
続く2ndステージでも川崎は好調を維持。序盤7試合負け無し(6勝1分)で同じく負け無しの浦和(6勝1分)・横浜FM(4勝3分)とリーグを牽引する。川崎は第8節で鳥栖に17試合振りの黒星を喫し首位から転落するが、続く第9節の浦和との直接対決を制し首位に再浮上する[36]。しかし川崎はここから勝ち負けを繰り返してなかなか波に乗れず、逆に浦和は第10節の神戸戦に敗れたもののそこから連勝を重ねて第12節で首位を奪回。そのまま第16節磐田戦で6連勝を飾ってステージ優勝を決めた[37]。川崎は終盤8節を4勝4敗で終え、第8節以降の10試合を8勝1分1敗とした神戸にも上回られステージ3位。年間勝ち点でも最終節引き分けで勝ち点の上積みした浦和の後塵を拝し2位でチャンピオンシップに臨むことになった[38]。
一方、年間勝ち点で争われる残留争いは、J1仕様の戦力に整えることが出来ず、1stステージ第3節以降年間最下位を抜け出せなかった福岡が2ndステージ第14節の敗戦で年間16位以降が決まり降格が決定[39]。翌第15節には、主力の大量移籍とけが人の続出で戦力が整わず、2ndステージ第3節から10連敗を含め13戦未勝利(2分11敗)となった湘南の年間16位以降が決まり降格が決定する[40]。残る1つは最終節を前に勝ち点3差の中にひしめく磐田・甲府・新潟・名古屋の4チームで3枠のJ1残留を争う激しい展開となった[41]。
迎えた最終節、13位磐田はアウェイで仙台に勝利し自力でJ1残留を決定[42]。14位甲府はホームで鳥栖に0-1で敗れ、自力では残留を決めることが出来ずに、勝ち点差1で迫る15位新潟と16位名古屋の結果次第となった[43]。その新潟はホームで広島と、名古屋はホームで湘南と対戦。開始早々名古屋が湘南MF山田直輝のミドルシュートで先制されると37分には湘南FW高山薫に2点目を決められ、きわめて苦しい状況に陥る。後半に入って、名古屋はFWシモビッチのPKで1点を返すもその10分後には名古屋DF田中マルクス闘莉王からボールを奪った湘南MF山田のこの日2点目で1-3となる[44]。一方、試合前の時点で名古屋と得失点差で3上回る新潟は21分に広島FWピーター・ウタカに先制されるも、名古屋の試合展開を踏まえたベンチの指示もあって失点をこれ以上増やさない消極的な試合運びに終始する[45]。結果、新潟は0-1で敗れるが、名古屋が1-3で敗れたため残留が確定。甲府も残留が決まった。一方名古屋は、クラブ史上初(オリジナル10としては7クラブ目)のJ2降格となった[44]。
2016年シーズンのJ1の結果
1stステージ
順位表
順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 | 出場権または降格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 鹿島アントラーズ (C) (Q) | 17 | 12 | 3 | 2 | 29 | 10 | +19 | 39 | チャンピオンシップ1回戦の出場権を獲得 |
2 | 川崎フロンターレ | 17 | 11 | 5 | 1 | 33 | 15 | +18 | 38 | |
3 | 浦和レッズ | 17 | 10 | 3 | 4 | 26 | 16 | +10 | 33 | |
4 | サンフレッチェ広島 | 17 | 8 | 5 | 4 | 32 | 18 | +14 | 29 | |
5 | 大宮アルディージャ | 17 | 7 | 5 | 5 | 17 | 18 | −1 | 26 | |
6 | ガンバ大阪 | 17 | 7 | 3 | 7 | 22 | 20 | +2 | 24 | |
7 | 柏レイソル | 17 | 6 | 6 | 5 | 20 | 21 | −1 | 24 | |
8 | ジュビロ磐田 | 17 | 6 | 5 | 6 | 21 | 23 | −2 | 23 | |
9 | FC東京 | 17 | 6 | 5 | 6 | 16 | 18 | −2 | 23 | |
10 | ベガルタ仙台 | 17 | 7 | 2 | 8 | 20 | 25 | −5 | 23 | |
11 | 横浜F・マリノス | 17 | 6 | 4 | 7 | 21 | 19 | +2 | 22 | |
12 | ヴィッセル神戸 | 17 | 5 | 5 | 7 | 23 | 25 | −2 | 20 | |
13 | アルビレックス新潟 | 17 | 4 | 6 | 7 | 19 | 25 | −6 | 18 | |
14 | 名古屋グランパス | 17 | 4 | 5 | 8 | 24 | 29 | −5 | 17 | |
15 | サガン鳥栖 | 17 | 4 | 5 | 8 | 10 | 15 | −5 | 17 | |
16 | 湘南ベルマーレ | 17 | 4 | 4 | 9 | 18 | 27 | −9 | 16 | |
17 | ヴァンフォーレ甲府 | 17 | 3 | 6 | 8 | 18 | 31 | −13 | 15 | |
18 | アビスパ福岡 | 17 | 2 | 5 | 10 | 11 | 25 | −14 | 11 |
最終更新は2016年6月25日の試合終了時
出典: J. League Data Site
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.
順位推移表
チーム / 節(1st) | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鹿島アントラーズ | 5 | 2 | 7 | 3 | 3 | 2 | 2 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 |
川崎フロンターレ | 5 | 3 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 |
浦和レッズ | 2 | 7 | 2 | 2 | 1 | 3 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |
サンフレッチェ広島 | 13 | 16 | 16 | 11 | 7 | 10 | 5 | 4 | 7 | 7 | 6 | 6 | 8 | 6 | 5 | 4 | 4 |
大宮アルディージャ | 5 | 1 | 3 | 10 | 10 | 6 | 6 | 6 | 5 | 5 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 | 5 | 5 |
ガンバ大阪 | 13 | 12 | 4 | 7 | 12 | 8 | 8 | 8 | 9 | 11 | 10 | 8 | 6 | 8 | 8 | 6 | 6 |
柏レイソル | 10 | 18 | 17 | 17 | 16 | 14 | 9 | 7 | 4 | 4 | 4 | 5 | 5 | 5 | 6 | 7 | 7 |
ジュビロ磐田 | 13 | 8 | 9 | 12 | 11 | 7 | 10 | 9 | 6 | 6 | 8 | 9 | 7 | 9 | 11 | 12 | 8 |
FC東京 | 13 | 8 | 4 | 9 | 6 | 9 | 11 | 12 | 13 | 13 | 12 | 12 | 12 | 11 | 12 | 11 | 9 |
ベガルタ仙台 | 5 | 8 | 4 | 7 | 13 | 15 | 15 | 15 | 16 | 17 | 14 | 14 | 13 | 12 | 10 | 8 | 10 |
横浜F・マリノス | 13 | 16 | 11 | 5 | 4 | 4 | 4 | 5 | 8 | 9 | 9 | 10 | 9 | 7 | 7 | 9 | 11 |
ヴィッセル神戸 | 18 | 5 | 13 | 6 | 5 | 5 | 7 | 10 | 10 | 8 | 7 | 7 | 10 | 10 | 9 | 10 | 12 |
アルビレックス新潟 | 2 | 13 | 14 | 14 | 9 | 13 | 14 | 14 | 15 | 15 | 15 | 15 | 15 | 15 | 16 | 15 | 13 |
名古屋グランパス | 5 | 4 | 9 | 4 | 8 | 11 | 13 | 11 | 12 | 10 | 11 | 11 | 11 | 13 | 13 | 14 | 14 |
サガン鳥栖 | 2 | 8 | 11 | 13 | 14 | 16 | 16 | 16 | 14 | 14 | 16 | 16 | 16 | 17 | 15 | 13 | 15 |
湘南ベルマーレ | 10 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 18 | 18 | 18 | 16 | 17 | 18 | 18 | 16 | 17 | 16 | 16 |
ヴァンフォーレ甲府 | 1 | 6 | 8 | 15 | 15 | 12 | 12 | 13 | 11 | 12 | 13 | 13 | 14 | 14 | 14 | 17 | 17 |
アビスパ福岡 | 10 | 15 | 18 | 18 | 18 | 17 | 17 | 17 | 17 | 18 | 18 | 17 | 17 | 18 | 18 | 18 | 18 |
最終更新: 2016年6月25日
出典: J. League data
1stステージ首位:チャンピオンシップ1回戦に出場 | |
1st/2nd 両ステージ通算2位・3位:チャンピオンシップ1回戦に出場 | |
1st/2nd 両ステージ通算下位3クラブ:J2リーグ 2017に降格 |
戦績表
ホーム / アウェー[1] | VEG | ANT | URA | ARD | REY | TOK | FRO | YFM | BEL | VEN | ALB | JÚB | GRA | GAM | VIS | SFR | AVI | SAG |
ベガルタ仙台 |
1–0 |
0–1 |
1–2 |
2–1 |
4–2 |
1–3 |
2–0 |
0–2 | ||||||||||
鹿島アントラーズ |
0–2 |
2–0 |
1–0 |
4–0 |
2–1 |
4–1 |
2–0 |
1–0 | ||||||||||
浦和レッズ |
3–1 |
0–2 |
3–2 |
2–1 |
0–0 |
1–2 |
4–1 |
3–1 |
2–0 |
|||||||||
大宮アルディージャ |
0–0 |
0–1 |
2–0 |
1–1 |
1–1 |
1–1 |
2–2 |
1–5 |
||||||||||
柏レイソル |
0–2 |
1–2 |
1–0 |
1–3 |
1–1 |
2–2 |
2–0 |
3–2 |
||||||||||
FC東京 |
0–1 |
2–4 |
1–1 |
3–2 |
1–0 |
1–0 |
1–1 |
0–1 |
0–0 | |||||||||
川崎フロンターレ |
1–1 |
1–1 |
0–1 |
2–0 |
4–4 |
1–0 |
3–2 |
3–1 |
1–0 | |||||||||
横浜F・マリノス |
0–1 |
0–0 |
3–0 |
0–1 |
0–2 | 0–1 |
2–2 |
1–2 |
2–1 | |||||||||
湘南ベルマーレ |
0–1 |
0–3 |
0–2 |
0–1 |
0–1 |
1–2 |
1–0 |
2–1 |
1–2 |
|||||||||
ヴァンフォーレ甲府 |
0–2 |
1–1 |
0–4 |
3–1 |
2–2 |
0–1 |
0–3 |
1–0 |
||||||||||
アルビレックス新潟 |
1–0 |
2–2 |
0–0 |
1–2 |
2–2 |
1–2 |
0–0 |
1–0 | ||||||||||
ジュビロ磐田 |
3–0 |
1–1 |
0–0 |
1–5 |
3–1 |
0–1 |
1–0 |
2–2 |
||||||||||
名古屋グランパス |
2–1 |
2–3 |
1–2 |
1–1 |
3–1 |
2–1 |
0–1 |
1–1 |
0–1 | |||||||||
ガンバ大阪 |
0–1 |
1–0 |
2–1 |
0–1 |
0–1 |
1–2 |
3–3 |
2–1 |
3–3 |
|||||||||
ヴィッセル神戸 |
2–2 |
1–2 |
0–1 |
0–2 |
6–3 |
4–1 |
2–1 |
1–1 |
0–0 |
|||||||||
サンフレッチェ広島 |
3–0 |
4–2 |
0–0 |
0–1 |
2–2 |
1–0 |
1–3 |
3–0 | ||||||||||
アビスパ福岡 |
1–2 |
2–2 |
1–1 |
1–0 |
0–1 |
0–0 |
0–1 |
0–4 |
||||||||||
サガン鳥栖 |
0–0 |
0–1 |
1–1 |
0–1 |
1–1 |
0–1 |
2–1 |
0–0 |
2–1 |
最終更新は2016年6月25日の試合終了時
出典: J. League Data Site
1左縦列のチームがホーム側。
色: 青 = ホームチームが勝ち; 黄 = 引き分け; 赤 = アウェーチームが勝利。
2ndステージ
順位表
順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 | 出場権または降格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 浦和レッズ (C) (Q) | 17 | 13 | 2 | 2 | 35 | 12 | +23 | 41 | チャンピオンシップ1回戦の出場権を獲得 |
2 | ヴィッセル神戸 | 17 | 11 | 2 | 4 | 33 | 18 | +15 | 35 | |
3 | 川崎フロンターレ | 17 | 11 | 1 | 5 | 35 | 24 | +11 | 34 | |
4 | ガンバ大阪 | 17 | 10 | 4 | 3 | 31 | 22 | +9 | 34 | |
5 | 柏レイソル | 17 | 9 | 3 | 5 | 32 | 23 | +9 | 30 | |
6 | 大宮アルディージャ | 17 | 8 | 6 | 3 | 24 | 18 | +6 | 30 | |
7 | 横浜F・マリノス | 17 | 7 | 8 | 2 | 32 | 19 | +13 | 29 | |
8 | サガン鳥栖 | 17 | 8 | 5 | 4 | 26 | 22 | +4 | 29 | |
9 | FC東京 | 17 | 9 | 2 | 6 | 23 | 21 | +2 | 29 | |
10 | サンフレッチェ広島 | 17 | 8 | 2 | 7 | 26 | 22 | +4 | 26 | |
11 | 鹿島アントラーズ | 17 | 6 | 2 | 9 | 24 | 24 | 0 | 20 | |
12 | ベガルタ仙台 | 17 | 6 | 2 | 9 | 19 | 23 | −4 | 20 | |
13 | ヴァンフォーレ甲府 | 17 | 4 | 4 | 9 | 14 | 27 | −13 | 16 | |
14 | ジュビロ磐田 | 17 | 2 | 7 | 8 | 16 | 27 | −11 | 13 | |
15 | 名古屋グランパス | 17 | 3 | 4 | 10 | 14 | 29 | −15 | 13 | |
16 | アルビレックス新潟 | 17 | 4 | 0 | 13 | 14 | 24 | −10 | 12 | |
17 | 湘南ベルマーレ | 17 | 3 | 2 | 12 | 12 | 29 | −17 | 11 | |
18 | アビスパ福岡 | 17 | 2 | 2 | 13 | 15 | 41 | −26 | 8 |
最終更新は2016年11月3日の試合終了時
出典: J. League Data Site
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.
順位推移表
チーム / 節(2nd) | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
浦和レッズ | 7 | 4 | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
ヴィッセル神戸 | 1 | 5 | 8 | 6 | 9 | 7 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 5 | 4 | 2 | 3 | 3 | 2 |
川崎フロンターレ | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 3 | 2 | 3 | 2 | 2 | 3 |
ガンバ大阪 | 5 | 3 | 4 | 4 | 7 | 6 | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 | 2 | 3 | 5 | 4 | 4 | 4 |
柏レイソル | 8 | 11 | 10 | 8 | 5 | 4 | 6 | 8 | 7 | 6 | 5 | 6 | 5 | 4 | 6 | 7 | 5 |
大宮アルディージャ | 8 | 7 | 7 | 9 | 10 | 11 | 10 | 11 | 10 | 10 | 9 | 9 | 8 | 7 | 7 | 5 | 6 |
横浜F・マリノス | 1 | 1 | 1 | 1 | 3 | 5 | 3 | 5 | 5 | 7 | 7 | 4 | 6 | 6 | 5 | 6 | 7 |
サガン鳥栖 | 6 | 6 | 5 | 5 | 4 | 3 | 5 | 4 | 3 | 3 | 6 | 7 | 7 | 8 | 8 | 8 | 8 |
FC東京 | 10 | 10 | 11 | 12 | 16 | 12 | 11 | 12 | 12 | 11 | 10 | 11 | 11 | 11 | 9 | 9 | 9 |
サンフレッチェ広島 | 1 | 8 | 9 | 10 | 6 | 8 | 7 | 6 | 8 | 8 | 8 | 8 | 10 | 10 | 11 | 10 | 10 |
鹿島アントラーズ | 14 | 9 | 6 | 7 | 8 | 9 | 12 | 10 | 9 | 9 | 11 | 10 | 9 | 9 | 10 | 11 | 11 |
ベガルタ仙台 | 15 | 18 | 17 | 14 | 11 | 10 | 9 | 9 | 11 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 |
ヴァンフォーレ甲府 | 15 | 16 | 15 | 16 | 12 | 13 | 15 | 13 | 13 | 13 | 13 | 13 | 13 | 13 | 13 | 13 | 13 |
ジュビロ磐田 | 15 | 13 | 14 | 13 | 13 | 15 | 16 | 16 | 15 | 15 | 15 | 15 | 15 | 16 | 16 | 16 | 14 |
名古屋グランパス | 12 | 16 | 18 | 17 | 18 | 18 | 18 | 18 | 18 | 18 | 16 | 17 | 16 | 15 | 14 | 14 | 15 |
アルビレックス新潟 | 12 | 14 | 16 | 18 | 15 | 16 | 13 | 14 | 14 | 14 | 14 | 14 | 14 | 14 | 15 | 15 | 16 |
湘南ベルマーレ | 15 | 12 | 13 | 15 | 17 | 17 | 17 | 17 | 17 | 17 | 18 | 18 | 18 | 18 | 18 | 17 | 17 |
アビスパ福岡 | 11 | 15 | 12 | 11 | 14 | 13 | 14 | 15 | 16 | 16 | 17 | 16 | 17 | 17 | 17 | 18 | 18 |
最終更新: 2016年11月3日
出典: J. League data
2ndステージ首位:チャンピオンシップ1回戦に出場 |
戦績表
ホーム / アウェー[1] | VEG | ANT | URA | ARD | REY | TOK | FRO | YFM | BEL | VEN | ALB | JÚB | GRA | GAM | VIS | SFR | AVI | SAG |
ベガルタ仙台 |
0–1 |
4–2 |
0–3 |
0–1 |
1–0 |
0–1 |
1–2 |
3–0 |
0–2 |
|||||||||
鹿島アントラーズ |
0–1 |
1–2 |
1–3 |
0–1 |
1–0 |
3–0 |
3–0 |
1–3 |
0–1 |
|||||||||
浦和レッズ | 2–2 |
2–0 |
1–2 |
1–1 |
4–1 |
4–0 |
3–0 |
2–0 | ||||||||||
大宮アルディージャ |
2–1 |
0–1 |
3–2 |
3–2 |
1–2 |
1–0 |
0–0 |
1–0 |
1–1 | |||||||||
柏レイソル |
2–0 |
1–2 |
1–2 |
1–0 |
1–0 |
3–1 |
3–2 |
3–3 |
2–3 | |||||||||
FC東京 |
1–0 |
2–1 |
1–3 |
0–1 |
1–0 |
3–0 |
1–0 |
3–2 |
||||||||||
川崎フロンターレ |
2–5 |
1–0 | 3–2 |
4–0 |
3–2 |
2–3 |
2–0 |
3–1 |
||||||||||
横浜F・マリノス |
2–2 |
1–1 |
3–1 |
1–1 |
0–0 |
2–2 |
3–2 |
3–0 |
||||||||||
湘南ベルマーレ |
0–0 |
2–3 | 0–3 |
1–0 |
1–2 |
1–2 |
0–2 |
0–2 | ||||||||||
ヴァンフォーレ甲府 |
1–1 |
3–3 |
0–2 |
2–2 |
0–4 |
1–0 |
0–0 |
0–3 |
0–1 | |||||||||
アルビレックス新潟 |
1–2 |
0–2 |
1–2 |
0–1 |
0–1 |
0–1 |
1–0 |
0–1 |
3–0 |
|||||||||
ジュビロ磐田 |
0–1 |
1–1 |
1–2 |
1–1 |
0–0 |
1–2 |
0–2 |
3–4 |
1–1 | |||||||||
名古屋グランパス |
0–2 |
1–1 |
0–3 |
1–3 |
1–3 |
1–1 |
1–3 |
5–0 |
||||||||||
ガンバ大阪 |
3–1 |
3–3 |
2–1 |
3–1 |
0–1 |
1–0 |
0–0 |
2–1 | ||||||||||
ヴィッセル神戸 |
2–1 |
1–0 |
1–1 |
4–1 |
3–0 |
2–0 |
3–0 |
2–2 | ||||||||||
サンフレッチェ広島 |
2–4 |
0–1 |
0–1 |
2–2 |
0–1 |
3–0 |
2–0 |
2–0 |
4–1 |
|||||||||
アビスパ福岡 |
1–1 |
1–2 |
1–2 |
0–4 |
2–1 |
1–2 |
2–3 |
1–4 |
2–3 | |||||||||
サガン鳥栖 |
2–3 |
1–0 |
3–2 |
1–0 |
2–2 |
1–0 |
0–0 |
2–3 |
最終更新は2016年11月3日の試合終了時
出典: J. League Data Site
1左縦列のチームがホーム側。
色: 青 = ホームチームが勝ち; 黄 = 引き分け; 赤 = アウェーチームが勝利。
年間
年間順位表
順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 | 出場権または降格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 鹿島アントラーズ (C) (Q) | 34 | 18 | 5 | 11 | 53 | 34 | +19 | 59 | AFCチャンピオンズリーグ2017グループステージの出場権を獲得 |
2 | 浦和レッズ (Q) | 34 | 23 | 5 | 6 | 61 | 28 | +33 | 74 | |
3 | 川崎フロンターレ (Q) | 34 | 22 | 6 | 6 | 68 | 39 | +29 | 72 | |
4 | ガンバ大阪 | 34 | 17 | 7 | 10 | 53 | 42 | +11 | 58 | AFCチャンピオンズリーグ2017プレーオフの出場権を獲得 |
5 | 大宮アルディージャ | 34 | 15 | 11 | 8 | 41 | 36 | +5 | 56 | J1残留 |
6 | サンフレッチェ広島 | 34 | 16 | 7 | 11 | 58 | 40 | +18 | 55 | |
7 | ヴィッセル神戸 | 34 | 16 | 7 | 11 | 56 | 43 | +13 | 55 | |
8 | 柏レイソル | 34 | 15 | 9 | 10 | 52 | 44 | +8 | 54 | |
9 | FC東京 | 34 | 15 | 7 | 12 | 39 | 39 | 0 | 52 | |
10 | 横浜F・マリノス | 34 | 13 | 12 | 9 | 53 | 38 | +15 | 51 | |
11 | サガン鳥栖 | 34 | 12 | 10 | 12 | 36 | 37 | −1 | 46 | |
12 | ベガルタ仙台 | 34 | 13 | 4 | 17 | 39 | 48 | −9 | 43 | |
13 | ジュビロ磐田 | 34 | 8 | 12 | 14 | 37 | 50 | −13 | 36 | |
14 | ヴァンフォーレ甲府 | 34 | 7 | 10 | 17 | 32 | 58 | −26 | 31 | |
15 | アルビレックス新潟 | 34 | 8 | 6 | 20 | 33 | 49 | −16 | 30 | |
16 | 名古屋グランパス (R) | 34 | 7 | 9 | 18 | 38 | 58 | −20 | 30 | J2リーグ 2017へ降格 |
17 | 湘南ベルマーレ (R) | 34 | 7 | 6 | 21 | 30 | 56 | −26 | 27 | |
18 | アビスパ福岡 (R) | 34 | 4 | 7 | 23 | 26 | 66 | −40 | 19 |
最終更新は2016年11月3日の試合終了時
出典: J. League Data Site
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.
1 チャンピオンシップの結果により年間2位となったクラブはAFCチャンピオンズリーグ2017 グループステージの出場権を獲得。また、年間3位となったクラブはAFCチャンピオンズリーグ2017 プレーオフの出場権を獲得。
年間順位推移表
チーム / 節(2nd) | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | CS |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鹿島アントラーズ | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 1 |
浦和レッズ | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 |
川崎フロンターレ | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 |
ガンバ大阪 | 6 | 5 | 6 | 6 | 7 | 6 | 5 | 5 | 5 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 | 5 | 5 | 4 | 4 |
大宮アルディージャ | 5 | 6 | 7 | 7 | 8 | 8 | 8 | 8 | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 | 6 | 4 | 4 | 5 | 5 |
サンフレッチェ広島 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 5 | 5 | 6 | 7 | 8 | 6 | 6 | 6 |
ヴィッセル神戸 | 9 | 10 | 11 | 9 | 11 | 10 | 12 | 11 | 9 | 9 | 9 | 9 | 8 | 8 | 9 | 7 | 7 | 7 |
柏レイソル | 7 | 8 | 8 | 8 | 5 | 5 | 7 | 7 | 6 | 6 | 6 | 6 | 5 | 5 | 6 | 8 | 8 | 8 |
FC東京 | 10 | 9 | 9 | 10 | 13 | 12 | 10 | 12 | 12 | 11 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 9 | 9 |
横浜F・マリノス | 8 | 7 | 5 | 5 | 6 | 7 | 6 | 6 | 8 | 8 | 8 | 8 | 9 | 9 | 7 | 9 | 10 | 10 |
サガン鳥栖 | 13 | 13 | 12 | 13 | 10 | 9 | 11 | 10 | 11 | 10 | 11 | 11 | 11 | 12 | 12 | 11 | 11 | 11 |
ベガルタ仙台 | 12 | 12 | 13 | 12 | 9 | 11 | 9 | 9 | 10 | 12 | 12 | 12 | 12 | 11 | 11 | 12 | 12 | 12 |
ジュビロ磐田 | 11 | 11 | 10 | 11 | 12 | 13 | 13 | 13 | 13 | 13 | 13 | 13 | 13 | 13 | 13 | 13 | 13 | 13 |
ヴァンフォーレ甲府 | 17 | 17 | 17 | 17 | 15 | 15 | 15 | 15 | 15 | 15 | 15 | 14 | 14 | 16 | 14 | 14 | 14 | 14 |
アルビレックス新潟 | 14 | 15 | 15 | 15 | 14 | 14 | 14 | 14 | 14 | 14 | 14 | 15 | 15 | 14 | 15 | 15 | 15 | 15 |
名古屋グランパス | 15 | 16 | 16 | 16 | 17 | 16 | 16 | 16 | 16 | 16 | 16 | 16 | 16 | 15 | 16 | 16 | 16 | 16 |
湘南ベルマーレ | 16 | 14 | 14 | 14 | 16 | 17 | 17 | 17 | 17 | 17 | 17 | 18 | 17 | 17 | 17 | 17 | 17 | 17 |
アビスパ福岡 | 18 | 18 | 18 | 18 | 18 | 18 | 18 | 18 | 18 | 18 | 18 | 17 | 18 | 18 | 18 | 18 | 18 | 18 |
最終更新: 2016年11月23日
出典: J. League data
- ファーストステージの年間順位の推移はファーストステージ順位推移表と同一のため省略。
- CSはチャンピオンシップの結果を受けての年間順位の変動を示す。
年間勝点1位:チャンピオンシップ決勝に出場 年間1位:AFCチャンピオンズリーグ2017 グループステージに出場 | |
年間勝点2位:チャンピオンシップ1回戦に出場 年間2位:AFCチャンピオンズリーグ2017 グループステージに出場 | |
年間勝点3位:チャンピオンシップ1回戦に出場 年間3位:AFCチャンピオンズリーグ2017 プレーオフに出場 | |
年間下位3クラブ:J2リーグ 2017に降格 |
チャンピオンシップ
年間勝点1位の浦和レッズが2ndステージ優勝、年間勝点3位の鹿島アントラーズが1stステージ優勝を達成しているため、年間勝点上位3クラブのみの出場となった。
準決勝(11月23日・等々力) | 決勝(11月29日・カシマ / 12月3日・埼玉) | |||||||||
浦和レッズ(年間勝点1位・2nd1位) | 1 | 1 | 2 | |||||||
川崎フロンターレ(年間勝点2位) | 0 | 鹿島アントラーズ (a) | 0 | 2 | 2 | |||||
鹿島アントラーズ(年間勝点3位・1st1位) | 1 |
準決勝
決勝
2016年シーズンのJ1の得点ランキング
順位 | 選手 | 所属 | 得点 |
---|---|---|---|
得点王 | レアンドロ | ヴィッセル神戸 | 19 |
ピーター・ウタカ | サンフレッチェ広島 | ||
3 | クリスティアーノ | 柏レイソル[注 6] | 16 |
T4 | 小林悠 | 川崎フロンターレ | 15 |
大久保嘉人 | |||
T6 | 興梠慎三 | 浦和レッズ | 14 |
ジェイ | ジュビロ磐田 | ||
8 | 豊田陽平 | サガン鳥栖 | 13 |
T9 | 武藤雄樹 | 浦和レッズ | 12 |
ディエゴ・オリヴェイラ | 柏レイソル | ||
渡邉千真 | ヴィッセル神戸 |
最終更新は2016年11月3日の試合終了時
出典: J. League Data
2016年シーズンのJ1の表彰
月間MVP
月 | J1 | ||
---|---|---|---|
選手 | 所属 | 出典 | |
2月・3月 | 中村憲剛 | 川崎フロンターレ | [50] |
4月 | 李忠成 | 浦和レッズ | [51] |
5月 | 金崎夢生 | 鹿島アントラーズ | [52] |
6月 | 小笠原満男 | [53] | |
7月 | 小林悠 | 川崎フロンターレ | [54] |
8月 | 長沢駿 | ガンバ大阪 | [55] |
9月 | レアンドロ | ヴィッセル神戸 | [56] |
10月・11月 | 齋藤学 | 横浜F・マリノス | [57] |
月間ベストゴール
月 | J1 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
選手 | 所属 | 節 | 対戦相手(試合会場) | 得点時間 | 出典 | |
2月 | 豊田陽平 | サガン鳥栖 | 1st 1節 | 福岡(ベアスタ) | 8分 | [58] |
3月 | 興梠慎三 | 浦和レッズ | 1st 4節 | 湘南(BMWス) | 55分 | [59] |
4月 | 齋藤学 | 横浜F・マリノス | 1st 7節 | 磐田(ヤマハ) | 41分 | [60] |
5月 | 田口泰士 | 名古屋グランパス | 1st 13節 | 鹿島(豊田ス) | 46分 | [61] |
6月 | 金森健志 | アビスパ福岡 | 1st 16節 | 川崎F(レベスタ) | 9分 | [62] |
7月 | ディエゴ・オリヴェイラ | 柏レイソル | 2nd 6節 | 磐田(ヤマハ) | 71分 | [63] |
8月 | 長沢駿 | ガンバ大阪 | 2nd 10節 | 湘南(BMWス) | 26分 | [64] |
9月 | 河野広貴 | FC東京 | 2nd 11節 | 湘南(味スタ) | 75分 | [65] |
10月 | 鎌田大地 | サガン鳥栖 | 2nd 15節 | 柏(柏) | 40分 | [66] |
11月 | 上田康太 | ジュビロ磐田 | 2nd 17節 | 仙台(ユアスタ) | 4分 | [67] |
2016年シーズンのJ1の観客動員
順 | チーム | 合計 | 最多 | 最小 | 平均 | 推移 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 浦和レッズ | 627,898 | 56,841 | 22,766 | 36,935 | −3.8% |
2 | ガンバ大阪 | 430,806 | 34,231 | 13,731 | 25,342 | +58.3% |
3 | FC東京 | 408,623 | 37,805 | 11,488 | 24,037 | −16.4% |
4 | 横浜F・マリノス | 408,072 | 46,413 | 7,033 | 24,004 | −0.8% |
5 | 川崎フロンターレ | 376,305 | 26,612 | 14,432 | 22,136 | +5.4% |
6 | アルビレックス新潟 | 327,923 | 29,692 | 14,627 | 21,181 | −9.6% |
7 | 鹿島アントラーズ | 360,076 | 31,636 | 6,696 | 19,103 | +16.3% |
8 | 名古屋グランパス | 301,396 | 30,282 | 7,980 | 17,729 | +9.1% |
9 | ヴィッセル神戸 | 289,310 | 25,722 | 11,212 | 17,018 | +4.6% |
10 | ベガルタ仙台 | 262,937 | 19,315 | 12,504 | 15,467 | +12.1% |
11 | サンフレッチェ広島 | 262,888 | 25,845 | 8,602 | 15,464 | −5.6% |
12 | ジュビロ磐田 | 248,381 | 24,896 | 10,416 | 14,611 | +45.5%† |
13 | アビスパ福岡 | 218,576 | 19,370 | 5,870 | 12,857 | +47.1%† |
14 | サガン鳥栖 | 214,814 | 20,219 | 6,499 | 12,636 | −6.0% |
15 | 大宮アルディージャ | 200,834 | 13,880 | 9,480 | 11,814 | +24.4%† |
16 | 湘南ベルマーレ | 196,012 | 14,419 | 8,052 | 11,530 | −5.5% |
17 | ヴァンフォーレ甲府 | 184,161 | 15,508 | 7,011 | 10,833 | −4.1% |
18 | 柏レイソル | 182,374 | 13,977 | 7,090 | 10,728 | −1.7% |
リーグ合計 | 5,498,222 | 56,841 | 5,870 | 17,968 | +1.0% |
最終更新:2016年11月3日
出典: J. League Data (1st), J. League Data (2nd)
註記:
† 前シーズンはJ2。
脚注
注釈
出典
- ^ "明治安田生命保険相互会社とJリーグタイトルパートナー契約を締結" (Press release). 日本プロサッカーリーグ. 16 December 2014. 2017年12月30日閲覧。
- ^ "【2015Jリーグ J1リーグ】大会方式および試合方式について" (Press release). 日本プロサッカーリーグ. 15 December 2015. 2015年12月15日閲覧。
- ^ a b c d "2016Jリーグ 大会日程決定のお知らせ" (Press release). 日本プロサッカーリーグ. 13 January 2016. 2016年1月13日閲覧。
- ^ “リーグ史上最も早い2月27日にJ1開幕”. 日刊スポーツ. (2015年12月15日) 2015年12月15日閲覧。
- ^ “日程・結果 明治安田生命J1リーグ 7月”. 日本プロサッカーリーグ. 2015年2月16日閲覧。
- ^ "2016Jリーグ クラブ編成" (Press release). 日本プロサッカーリーグ. 15 December 2015. 2015年12月18日閲覧。
- ^ "渡邉晋監督 契約更新のお知らせ" (Press release). ベガルタ仙台. 22 November 2015.
- ^ "2016シーズンのチームスタッフについて" (Press release). 鹿島アントラーズ. 12 January 2016.
- ^ "ミハイロ ペトロヴィッチ監督 契約更新のお知らせ" (Press release). 浦和レッドダイヤモンズ. 25 October 2015.
- ^ "渋谷 洋樹監督 契約更新のお知らせ" (Press release). 大宮アルディージャ. 27 November 2015. 2015年11月27日閲覧。
- ^ "来季新監督について" (Press release). 柏レイソル. 30 October 2015.
- ^ "城福浩 氏 監督就任のお知らせ" (Press release). FC東京. 28 December 2015. 2015年12月28日閲覧。
- ^ "エリク モンバエルツ監督 契約更新のお知らせ" (Press release). 横浜F・マリノス. 23 November 2015.
- ^ "曺貴裁監督 2016シーズン続投のお知らせ" (Press release). 湘南ベルマーレ. 30 November 2015.
- ^ "佐久間悟 監督2016シーズン続投のお知らせ" (Press release). ヴァンフォーレ甲府. 28 November 2015.
- ^ "2016シーズン監督に 吉田 達磨氏 決定のお知らせ" (Press release). アルビレックス新潟. 2 December 2015.
- ^ "2016年シーズン新体制(選手&スタッフ)" (Press release). ジュビロ磐田. 14 January 2016.
- ^ "小倉隆史GM補佐、2016シーズン名古屋グランパスGM兼監督に就任のお知らせ" (Press release). 名古屋グランパス. 24 November 2015.
- ^ "長谷川健太監督 契約更新のお知らせ" (Press release). ガンバ大阪. 15 October 2015.
- ^ "ネルシーニョ監督 契約更新のお知らせ" (Press release). ヴィッセル神戸. 23 November 2015.
- ^ "サンフレッチェ広島 2016シーズン スタッフ・選手について" (Press release). サンフレッチェ広島. 14 January 2016.
- ^ "井原 正巳 監督 契約更新のお知らせ" (Press release). アビスパ福岡. 8 January 2016.
- ^ "マッシモ フィッカデンティ氏 監督就任のお知らせ" (Press release). サガン鳥栖. 7 January 2016. 2016年1月7日閲覧。
- ^ a b "監督交代のお知らせ" (Press release). 柏レイソル. 12 March 2016. 2016年3月12日閲覧。
- ^ "城福浩監督解任のお知らせ" (Press release). FC東京. 24 July 2016. 2016年7月24日閲覧。
- ^ "篠田善之監督就任のお知らせ" (Press release). FC東京. 26 July 2016. 2016年7月26日閲覧。
- ^ a b "小倉隆史GM兼監督 休養のお知らせ" (Press release). 名古屋グランパスエイト. 23 August 2016. 2016年8月23日閲覧。
- ^ a b "監督交代のお知らせ" (Press release). アルビレックス新潟. 27 September 2016. 2016年9月27日閲覧。
- ^ “【2016Jリーグ】大会方式が一部変更 昇格プレーオフ決勝はリーグ戦上位のホームで開催”. J.LEAGUE.jp. 日本プロサッカーリーグ (2015年12月15日). 2015年12月16日閲覧。
- ^ "2016Jリーグチャンピオンシップ 大会方式および試合方式について" (Press release). 日本プロサッカーリーグ. 22 December 2015. 2015年12月23日閲覧。
- ^ 木崎伸也 (2016年3月14日). “3強を抜いた川崎フロンターレが見せる、最もモダンなサッカー”. Sportiva. 集英社. 2016年7月17日閲覧。
- ^ a b “【川崎】V決定どころか陥落…最下位の福岡とまさかのドロー”. スポーツ報知. (2016年6月18日) 2016年7月17日閲覧。
- ^ “川崎、痛すぎドロー…大久保「プレッシャーに弱いんじゃない?」”. サンケイスポーツ. (2016年6月18日) 2016年7月17日閲覧。
- ^ “OB中田浩二氏が語る鹿島の進化 “なあなあ”卒業、戦う集団に”. スポーツニッポン. (2016年6月26日) 2016年7月17日閲覧。
- ^ “J1 鹿島アントラーズ、7年ぶりV 歓喜に沸くサポーター 第1ステージ/茨城”. 毎日新聞茨城版. (2016年6月26日) 2016年7月17日閲覧。
- ^ “川崎が天王山制して2ndステージ首位奪回! 憲剛&途中出場の森谷弾で浦和撃破”. Jリーグサッカーキング. (2016年8月20日) 2016年11月15日閲覧。
- ^ “浦和第2ステージ優勝、チェアマン「アジアや世界が注目する存在に」”. ゲキサカ (講談社). (2016年10月29日) 2016年11月15日閲覧。
- ^ “まさかの逆転喫した川崎F。足りなかった意思統一。CSこそ「風間体制」集大成披露を”. フットボールチャンネル. (2016年11月3日) 2016年11月15日閲覧。
- ^ “J1 福岡のJ2降格決定”. 毎日新聞. (2016年10月2日) 2016年10月12日閲覧。
- ^ “曹監督に甘えた選手たちの依存心。湘南、降格の陰に「いい練習」問題。”. Sports Graphic Number. 文藝春秋 (2016年10月25日). 2016年11月15日閲覧。
- ^ “熾烈J1残留争い、4クラブ絡む大混戦に 3日に最終節”. 朝日新聞. (2016年11月3日) 2016年11月15日閲覧。
- ^ “磐田名波監督「選手におめでとう」自力で残留決めた”. 日刊スポーツ. (2016年11月3日) 2016年11月15日閲覧。
- ^ “【甲府】佐久間監督、J1残留に歓喜「神様のごほうび」”. スポーツ報知. (2016年11月3日) 2016年11月15日閲覧。
- ^ a b “ぼうぜん名古屋、初のJ2降格 闘莉王が楢崎が…”. 朝日新聞. (2016年11月3日) 2016年11月15日閲覧。
- ^ 浅田真樹 (2016年11月5日). “単に残留しただけのアルビレックス新潟。これでは降格の日も遠くない”. Sportiva. 集英社. 2016年11月15日閲覧。
- ^ 『明治安田生命2016Jリーグチャンピオンシップ 決勝進出クラブ決定!! 決勝は浦和レッズ vs 鹿島アントラーズ ~準決勝のMOMは、金崎 夢生選手が獲得~』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2016年11月23日 。2016年12月4日閲覧。
- ^ 『明治安田生命2016Jリーグチャンピオンシップ決勝 第1戦は0-1で浦和レッズが勝利 ~第1戦のMOMは阿部勇樹選手が獲得~』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2016年11月29日 。2016年12月4日閲覧。
- ^ 『2016明治安田生命J1リーグチャンピオンは鹿島アントラーズに決定 ~明治安田生命2016JリーグチャンピオンシップMVPは金崎夢生選手が獲得~』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2016年12月3日 。2016年12月4日閲覧。
- ^ "登録選手追加・変更・抹消のお知らせ(2016/07/01)" (Press release). 日本プロサッカーリーグ. 1 July 2016. 2016年7月1日閲覧。
- ^ “2016年2月・3月の月間MVP(J1)”. J.LEAGUE.jp (2016年4月8日). 2016年4月8日閲覧。
- ^ “2016年4月の月間MVP(J1)”. J.LEAGUE.jp (2016年5月13日). 2016年5月13日閲覧。
- ^ “2016年5月の月間MVP(J1)”. J.LEAGUE.jp (2016年6月14日). 2016年6月14日閲覧。
- ^ “2016年6月の月間MVP(J1)”. J.LEAGUE.jp (2016年7月12日). 2016年7月12日閲覧。
- ^ “2016年7月の月間MVP(J1)”. J.LEAGUE.jp (2016年8月9日). 2016年8月9日閲覧。
- ^ “2016年8月の月間MVP(J1)”. J.LEAGUE.jp (2016年9月13日). 2016年9月13日閲覧。
- ^ “2016年9月の月間MVP(J1)”. J.LEAGUE.jp (2016年10月11日). 2016年10月11日閲覧。
- ^ “2016年10・11月の月間MVP(J1)”. J.LEAGUE.jp (2016年11月10日). 2016年11月10日閲覧。
- ^ “Jリーグ最優秀ゴール賞(J1) 2016年2月”. J.LEAGUE.jp (2016年3月4日). 2016年3月4日閲覧。
- ^ “Jリーグ最優秀ゴール賞(J1) 2016年3月”. J.LEAGUE.jp (2016年4月8日). 2016年4月8日閲覧。
- ^ “Jリーグ最優秀ゴール賞(J1) 2016年4月”. J.LEAGUE.jp (2016年5月13日). 2016年5月13日閲覧。
- ^ “Jリーグ最優秀ゴール賞(J1) 2016年5月”. J.LEAGUE.jp (2016年6月14日). 2016年6月14日閲覧。
- ^ “Jリーグ最優秀ゴール賞(J1) 2016年6月”. J.LEAGUE.jp (2016年7月12日). 2016年7月12日閲覧。
- ^ “Jリーグ最優秀ゴール賞(J1) 2016年7月”. J.LEAGUE.jp (2016年8月9日). 2016年8月9日閲覧。
- ^ “Jリーグ最優秀ゴール賞(J1) 2016年8月”. J.LEAGUE.jp (2016年9月13日). 2016年9月13日閲覧。
- ^ “Jリーグ最優秀ゴール賞(J1) 2016年9月”. J.LEAGUE.jp (2016年10月11日). 2016年10月11日閲覧。
- ^ “Jリーグ最優秀ゴール賞(J1) 2016年10月”. J.LEAGUE.jp (2016年11月10日). 2016年11月10日閲覧。
- ^ “Jリーグ最優秀ゴール賞(J1) 2016年11月”. J.LEAGUE.jp (2016年11月10日). 2016年11月10日閲覧。
関連項目
外部リンク