コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「山形県立鶴岡南高等学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m セクションリンク修正
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の高等学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=山形県立鶴岡南高等学校
|校名=山形県立鶴岡南高等学校
|画像 = [[File:Yamagata Pref. Tsuruoka South High School.JPG|230px]]
|画像 = [[File:Yamagata Pref. Tsuruoka South High School.JPG|230px]]

2022年10月6日 (木) 23:18時点における版

山形県立鶴岡南高等学校
地図北緯38度43分50.6秒 東経139度49分26秒 / 北緯38.730722度 東経139.82389度 / 38.730722; 139.82389座標: 北緯38度43分50.6秒 東経139度49分26秒 / 北緯38.730722度 東経139.82389度 / 38.730722; 139.82389
過去の名称 荘内私立中学校
荘内中学校
山形県立荘内中学校
山形県立鶴岡中学校
山形県立鶴岡第一高等学校
山形県立鶴岡高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 山形県の旗 山形県
学区 山形県西
設立年月日 1877年
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
通信制課程
設置学科 全日制
 普通科
 理数科
通信制
 普通科
学校コード D106220350014 ウィキデータを編集
高校コード 06139F
所在地 997-0037
山形県鶴岡市若葉町26-31
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

山形県立鶴岡南高等学校(やまがたけんりつ つるおかみなみこうとうがっこう)は、山形県鶴岡市若葉町にある県立高等学校

2024年令和6年)4月に鶴岡北高校と統合し、中高一貫校を開校を予定している[1]

沿革

基礎データ

所在地

山形県鶴岡市若葉町26-31

象徴

制服

  • 男子は黒の詰襟学生服の上下。女子は独自デザインの紺ブレザーと紺のスカート及び、灰と白の縦ストライプのワイシャツと紺のナロータイ。
  • 夏期は男子は白のワイシャツ。女子は冬季同様のストライプのシャツとタイ。男女共通して夏季は上履きの代わりにサンダルを履くこともできる。色は緑・青・赤。

教育

設置学科

全日制の課程

2007年から1クラス削減され計5クラス編成になった。

  • 普通科 160名(4クラス)
  • 理数科 40名(1クラス)
    • 現在は2年次から理数科・普通科理系・普通科文系にクラス編成が行われる。

通信制の課程

  • 普通科 80名
  • 選択科目の工業科目、商業科目の一部は鶴岡工高酒田商高の定時制で履修する。

部活動

  • 運動部
    • 野球部、サッカー部、陸上部、ソフトテニス部、男子バレーボール部、女子バレーボール部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、水泳部、卓球部、バドミントン部、柔道部、剣道部、弓道部、アーチェリー部、テニス部
  • 文化部
    • 吹奏楽研究会、音楽部、英語部、文芸部、美術部、報道部、科学部、応援団・チアリーディング、JRC

[3]

高校関係者と組織

高校関係者一覧

学者

政治家

行政

医師

実業家

文芸家

漫画家

芸術家

芸能人

スポーツ

軍人

その他

教職員等

施設

  • 体育館はピロティ構造で外の部活動の部室兼冬場の練習場所となっている。また、体育教官室の下もピロティ構造で野球部とサッカー部の物置・大きな鏡のあるトレーニング場、となっている。そこはピロティと区別する為に、小ピロと一部の生徒に呼ばれている。
  • 道路を挟み隣には鶴岡工業高等学校があり、また山形県立鶴岡北高等学校も近い。
  • 鶴翔会館という固定席のある小ホールがあり、生徒会議や入学式・卒業式などの各種式典などが執り行われる。

その他

カラス被害

目の前にある鶴岡公園の樹木がカラスの塒(ねぐら)になっており、学校の周りにはおびただしい量のカラスの糞が散乱している。夕方になると、ミネラルの補給のため、グラウンドの白線に使用される石灰を食べに集まり、サッカーのライン通りに並ぶ。

登下校中に糞を落とされるなどの被害はもとより、教室内に置いておいた弁当を食べられてしまうなどの被害が発生したため、2006年、当時の生徒会が、近隣高校の生徒や保護者、地域住民から署名を募り、3200名分の署名を市に提出した。そこで、東京都などで使用されている捕獲用の「箱わな」が、南高のプールの隅と赤川の2か所に設置された。

関連項目

脚注

外部リンク