リスグラシュー
リスグラシュー | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第64回有馬記念出走時 (2019年12月22日、中山競馬場) | |||||||||||||||||||||
欧字表記 | Lys Gracieux[1] | ||||||||||||||||||||
香港表記 | 雍容白荷[2] | ||||||||||||||||||||
品種 | サラブレッド[3] | ||||||||||||||||||||
性別 | 牝[4] | ||||||||||||||||||||
毛色 | 黒鹿毛[4] | ||||||||||||||||||||
生誕 | 2014年1月18日(10歳)[3] | ||||||||||||||||||||
抹消日 | 2020年1月22日[5] | ||||||||||||||||||||
父 | ハーツクライ[4] | ||||||||||||||||||||
母 | リリサイド[4] | ||||||||||||||||||||
母の父 | American Post[3] | ||||||||||||||||||||
生国 | 日本(北海道安平町)[4] | ||||||||||||||||||||
生産者 | ノーザンファーム[4] | ||||||||||||||||||||
馬主 | (有)キャロットファーム[4] | ||||||||||||||||||||
調教師 | 矢作芳人(栗東)[4] | ||||||||||||||||||||
厩務員 | 北口浩幸[6] | ||||||||||||||||||||
競走成績 | |||||||||||||||||||||
タイトル |
JRA賞年度代表馬(2019年) 最優秀4歳以上牝馬(2018年・2019年)[3] | ||||||||||||||||||||
生涯成績 |
22戦7勝[4] 中央:19戦6勝 海外:3戦1勝 | ||||||||||||||||||||
獲得賞金 |
12億1720万100円 (中央競馬)8億8738万1000円[4] (香港)680万香港ドル[注 1] (オーストラリア)300万AUS$[9][注 2][注 3] | ||||||||||||||||||||
WBRR | L126 / 2019年[11] | ||||||||||||||||||||
|
リスグラシュー(欧字名:Lys Gracieux 香:雍容白荷、2014年1月18日 - )は、日本の競走馬・繁殖牝馬。
早い時期から活躍したが、古馬となってから4つのGI競走を制覇した。2019年にダミアン・レーンとのコンビで宝塚記念を制すると、オーストラリアのコックスプレートでも優勝。同年の有馬記念ではアーモンドアイらを完封する圧勝を見せ、牝馬初の春秋グランプリ制覇を達成した。馬名は母名より連想し、フランス語で「優美な百合」を意味する「lys gracieux」より[12]。2019年のJRA賞年度代表馬、2018年・2019年のJRA賞最優秀4歳以上牝馬[3]。
経歴
[編集]デビュー前
[編集]2014年1月18日、北海道安平町のノーザンファームで誕生。母・リリサイドは現役時代にフランスでリステッド競走を3勝を挙げている。2010年7月28日には馬主がAnthony Fordeから吉田勝己名義に変更され[13]、引退後はノーザンファームで繁殖入りした。繁殖入り後はゼンノロブロイ産駒のプルメリアスター[14]、ダイワメジャー産駒のレイリオン[15]と2頭の牝馬を産んでおり、リスグラシューはその3番仔にあたる[16]。
半姉2頭と同じくキャロットクラブの募集馬となり、募集額は総額3000万円(1口7万5000円×400口)だった[17]。育成はノーザンファーム早来の野崎孝仁厩舎で行われたが、坂路コースに入り始めた時期から神経質な一面を見せるようになり、一時期は飼い葉食いが落ちて馬体を減らすようになったことで、リフレッシュのために一旦調教ペースが落とされた。その効果は2歳の春頃になって現れ、強い調教を行なっても馬体が減らなくなり、精神面も安定してきた[18]。
2016年5月に開催されたノーザンホースパークマラソンではリスグラシューの一口馬主権が女子優勝者に景品[注 4]として贈呈された[19]。
2歳(2016年)
[編集]8月27日に新潟競馬場芝1600mで行われたメイクデビュー新潟でデビューする。鞍上には中谷雄太を迎え、レースでは1番人気に支持された。外枠からまずまずのスタートを切ると後方待機策をとり、直線入り口でややまくり気味に進出を開始し前を追うも、先に抜け出したルートディレクトリをクビ差捉えきれずの2着となった[20]。
続いて9月10日阪神競馬場芝1800mでの未勝利戦に出走。スタートは好発を決めるとそのまま先団に取りつき、4番手から鋭く伸びて後続を4馬身差封じる圧勝劇を見せた[21]。勝ち時計は1分46秒2で、当時の同コースの2歳レコードをマークする快勝であった[22]。
3戦目での重賞初挑戦となった10月29日のアルテミスステークス(GIII)では武豊に乗り替わり、未勝利戦でのパフォーマンスの高さからディープインパクト産駒の良血馬フローレスマジックらを抑えて単勝1番人気に推された。レースでは中団の外目に位置取り、直線に向くと早めに追い出し先頭に立ち、ゴール前猛追したフローレスマジックを半馬身差抑えて優勝、重賞初制覇を飾った[23]。
2連勝で重賞を制覇して勢いに乗ると、12月11日にGI初挑戦となる阪神ジュベナイルフィリーズに出走、武が香港国際競走騎乗で不在のため戸崎圭太を鞍上に迎え、人気は2連勝で混合オープン特別を制したフランケル産駒のソウルスターリングに次ぐ2番人気に推された。大外枠の18番ゲートからのスタートとなったが、通常最後にゲート入りするところを「ゲートへの寄りがよくない」ということで中途半端なタイミングで枠入りをさせられたことで待たされてしまい[24]、これが影響し1馬身程出遅れてのスタートとなった[25]。直線では出走馬中最速の上がりを使って追い込むも、ロスが響き内からスムーズに抜け出したソウルスターリングを捉えきれず1馬身1/4差の2着に敗れた[26]。
3歳(2017年)
[編集]3歳初戦となった3月4日のチューリップ賞 (GIII)では再び武が騎乗、前走に続きソウルスターリングとの2強対決とみられ、2頭の馬連は1.6倍をつけた。このレースでは内枠からの発走となり、大きく出遅れることもなくまずまずのスタートを見せ、道中はソウルスターリングから4、5馬身の位置につけた。しかし直線ではソウルスターリングが早め先頭から悠々と押し切り完敗、後方にいたミスパンテールにも交わされ3着となった[27]。
20年ぶりに良馬場以外での開催となった次走の桜花賞 (GI)では[28]、2連敗を喫したソウルスターリングに人気の面で大きく離され、キャリアで初めて3番人気以下となった。レースではチューリップ賞とほぼ同じ中団の前目の位置につけ、ソウルスターリングをマークするように運んだ。4コーナーを回りきったあたりでややエンジンのかかりの鈍さを見せて馬群に沈みかけたが[29]、最後ゴール前はよく伸び、優勝したレーヌミノルこそ捉えきれなかったがソウルスターリングには初めて先着しGI競走連続2着となった[28]。
続く優駿牝馬 (オークス, GI)では、スタートでやや出負けして後方からのレースとなった。そのまま直線を向くと馬群の中を突く形となり、左右から他馬に挟まれるなど厳しい競馬を強いられ初めて馬券圏内を外した。しかしながら最後は伸びて5着と辛うじて掲示板は確保した。約4ヶ月の休養を経て臨んだローズS (GII)では逃げたカワキタエンカ (2着)を交わせず、さらに3 - 4コーナーでほぼ同じ位置にいたラビットラン (1着)に上り3ハロンのタイムで0.2秒劣り3着となったが、規定により秋華賞への優先出走権を確保[30]。
その後は秋華賞(GI)に出走。スタートでわずかに出遅れて中団に位置した。4コーナーで外から進出し、先に抜け出したモズカッチャンを追い上げたものの、ゴール前でディアドラに交わされ2着に敗れた[31]。次走のエリザベス女王杯(GI)は、負傷して騎乗を自粛していた武から福永祐一に乗り替わりとなった。中団の後ろから競馬を進め、最後の直線ではメンバー中1位タイの上がりで追い込んだが、前半1000mが62秒0のスローペースとなったため前に届かず、初めて掲示板を外す8着に終わった[32]。年内最終戦は有馬記念を予定していたが回避し、この年を終える[33]。
4歳(2018年)
[編集]4歳初戦は牡馬混合戦である東京新聞杯(GIII)を選択し、3番人気に推された。スタートから8、9番手の位置に付けると直線では馬群を割って抜け出し、後続を振り切って優勝。2歳時のアルテミスステークス以来となる重賞2勝目を飾った[34]。この勝利もあって、次走の阪神牝馬ステークス(GII)ではソウルスターリングとアドマイヤリードのGI馬2頭を抑え1番人気に支持された。好スタートから中団に位置を取ったが、逃げたミスパンテールが前半600m37秒2のスローペースに持ち込んだ[35]ため直線で前との差を詰め切れず、同馬とタイム差無しの3着に敗れた[36]。
続くヴィクトリアマイル(GI)では、混戦模様の中で4.3倍の1番人気に推された。雨でのレースの中、後方から中団を追走して最後の直線では外から追い込んだものの、前目で競馬を進めていたジュールポレールを捉えられずハナ差で敗れ、4度目のGI2着となった[37]。その後は初の牡馬混合GIとなる安田記念(GI)に出走、後方4番手から4コーナーで位置を押し上げていったが最後は伸びを欠き8着に終わった[38]。
4か月の休養を挟み、府中牝馬ステークス(GII)に出走。前走の安田記念から12キログラムの馬体重が増加し、420キロの2歳時から大きく成長していた[39]。ジョアン・モレイラが騎乗予定だったが騎乗停止処分を受けていたためミルコ・デムーロに乗り替わり、前走クイーンステークスを勝利したディアドラに次ぐ2番人気の支持を受けた。カワキタエンカが大逃げを打つ展開の中で最後方から中団まで上がって行き、上がり3ハロン32秒6の追い込みで一旦は先頭に立ったが、本馬を上回る末脚(3ハロン32秒3)を使ったディアドラにゴール寸前で交わされて2着となった[40][41]。
次走のエリザベス女王杯(GI)ではジョアン・モレイラを鞍上に迎えて出走。前年覇者モズカッチャン、紫苑ステークスで3馬身差の圧勝を飾ったノームコアに次ぐ3番人気に推された。レースでは先手を取った前年の2着馬クロコスミアが1000m通過1分1秒4[42]というスローペースで引っ張る展開を中団から追走。直線に入るとクロコスミア鞍上の岩田康誠が前にいる自分達に有利な流れに持ち込もうと逃げ込みを図り[42]、クロコスミアとの差を各馬が詰められない中、リスグラシューは上がり3ハロンで出走馬中唯一の33秒台となる33秒8の末脚を見せて猛追し[42]、ゴール前で先頭に並びかけると最後はクビ差振り切って優勝。8度目の挑戦で悲願のGI制覇を達成した[43]。また、鞍上のモレイラにとってもJRAのGIは初制覇となった[44]。
その後はクロコスミアと共に香港ヴァーズ(G1)に出走。サンクルー大賞勝ち馬ヴァルトガイストや愛ダービー馬ラトローブなどの強豪が揃う中で、現地のオッズでは4番人気、JRA内では2番人気に推された。先手を取ったクロコスミアが1600m1分39秒台のスローペースで逃げる展開の中で後方に位置を取り、直線では大外から伸びて残り200mで先頭に並びかけたが、内で粘るエグザルタントに差し返されて2着に敗れた[45]。
この年は全7走中6走で馬券圏内に入り、GIも4戦1勝2着2回と安定した成績を収め、記者投票では276票中265票を集めてJRA賞最優秀4歳以上牝馬に選出された[46]。
5歳(2019年)
[編集]5歳初戦は金鯱賞(GII)に鞍上アンドレアシュ・シュタルケで出走し、そこから香港のクイーンエリザベス2世カップ(G1)に挑戦するプランが発表された[47]。迎えた金鯱賞にはダノンプレミアムやアルアインなど本馬を含めてGI馬5頭、更にそれらの有力馬を抑えて1番人気に推された4連勝中のエアウィンザーなどが揃い[48]、単勝オッズは5番人気に留まった。レースはゲートの中でバランスを崩した影響で2馬身ほど出遅れて後方からのスタートとなり、1コーナーで中団まで位置を上げる展開となったが、道中はエアウインザーと並ぶ形で先団を追走し、直線では勝ったダノンプレミアムと並ぶメンバー中1位タイの上がりで追い込んで2着に入った[49]。
その後はオイシン・マーフィーを鞍上に迎え、ディアドラ、ウインブライトと共にクイーンエリザベス2世カップに出走。JRA内のオッズでは、前年の香港ヴァーズ優勝後にセンテナリーヴァーズ(香港G3)、香港ゴールドカップを連勝していたエグザルタントに次ぐ2番人気に支持された。レースでは前半1000m59秒台のハイペースで流れる展開の中で中団から競馬を進め、直線ではエグザルタントと並ぶ形で外から追い込んだが、内から抜け出したウインブライトとの差を詰められず、更にエグザルタントにゴール手前で交わされ3着[50]。優勝したウインブライトの勝ちタイムは沙田芝2000メートルでは初の1分58秒台[51]となる1分58秒81のレコードであり、鞍上のマーフィーは「今日は勝ち馬が強かったですね」と振り返った[52]。
続いてダミアン・レーン騎手に乗り替わり、宝塚記念(GI)に出走。ファン投票は9位であった[53]。出走12頭の内、レイデオロやアルアインなどGI優勝馬が6頭。また牡馬が11頭で、牝馬はリスグラシューのみと紅一点であった。大阪杯2着から臨むキセキが3.6倍の1番人気の支持される中、5.4倍の3番人気となった[54][55]。
「末脚を活かす競馬をしたい」とレース前に語っていた[39]。しかし発走すると、逃げるキセキに次ぐ2番手で進むこととなった[39]。
前半1000メートルを1分ちょうど通過し、ミドルペースという展開となった。直線ではキセキを交わし、迫るスワーヴリチャードも突き放して、2着のキセキに3馬身の着差をつけて1着入線[54]。GI2勝目、2016年のマリアライト以来4頭目[注 5]となる牝馬の宝塚記念制覇を果たした[56]。また、勝ちタイムの2分10秒8は阪神競馬場の芝2200mで行われた宝塚記念では史上2番目に速いタイムであり[54][注 6]、調教師の矢作芳人にとって管理馬初の宝塚記念出走で勝利を飾った[57]。レーンにとってはJRA短期騎手免許期間中最後のレースでJRA-GI2勝目を果たした。(競走に関する詳細は第60回宝塚記念を参照。)
2019年から宝塚記念の優勝馬にはオーストラリアのムーニーバレー競馬場で行われるコックスプレート(G1)への優先出走権及び優勝時のボーナス(優勝賞金300万豪ドル+ボーナス200万豪ドル)が付与される[58]ことになり、陣営は出走を検討していたが、4月に香港遠征を行ったため香港とオーストラリアの検疫規定により出走が不可能になり、一時はオールカマーからの始動が発表されていた[59]。しかしその後、オーストラリア農務省など関係者の尽力により検疫規定が改定されて遠征が可能になり[60]、正式にコックスプレート参戦が決定した[61]。
再び鞍上ダミアン・レーンで迎えたコックスプレートでは現地からも本命視され、ブックメーカーでは各社とも1番人気とし[62]、JRA馬券発売では単勝オッズ1.7倍の圧倒的支持を受けての出走となった。外枠からの発走となった[63]レースでは後方3番手に位置を取り、最終コーナーで外を回して位置を押し上げると、同競馬場の173mの直線[64]で先頭を差し切り、最後は2着に1馬身半差を付けて優勝[65]。G1競走3勝目を海外G1制覇で飾るとともに、前週にコーフィールドカップを制したメールドグラース[注 7]に続く日本馬2週連続のオーストラリアG1制覇を成し遂げた[66]。レース後、矢作調教師は「強かったですね。もちろん勝負にはなると思っての挑戦でしたけど、こちらの考えていた以上に強かった。リスグラシュー自身が私の考えている以上に素晴らしい馬になっていたという感じです」とコメントした[67]。
11月16日、矢作調教師から次走は第64回有馬記念となること、そしてこれが引退レースになることが発表された[68] 。また、鞍上はコックスプレートに引き続きレーンが務めることに決まった[69]。レーンはこの年の宝塚記念の後に2か月間の短期免許交付期間を終えており、「臨時試験の実施基準」の中にある「同一馬で本会GI競走を2勝以上」という条件にもあたらなかったが[注 8]、矢作調教師の働きかけにより、JRAにおいて馬券を発売したコックスプレートを本会G1競走と同等にみなし、有馬記念が行われる12月22日のみ1日限定の免許交付が認められたものである[72]。
迎えた有馬記念ではアーモンドアイらGI馬が11頭出走する近年まれに見る豪華メンバーが集まった中、単勝2番人気に支持された。矢作調教師はレース前「アーモンドアイとの対決はホースマン冥利に尽きる」と語り[73]、通常なら単走で追い切るところを「悔いを残したくない」と1週前同様の坂路併せ一杯で臨戦態勢を整える[74]。そうして充分な負荷をかけてもなお当日の馬体重は過去最高の468kgとパンプアップした姿を披露した[67]。レースではアエロリットが作った1000m通過58秒5というハイペースの中[75]、中団内で待機し、4コーナーに向かって各馬がペースを上げた際にも馬なりのまま内を回って最後の直線を迎える。その直線では横に向かって走るかのように大外へと持ち出し、充分な進路を確保した後は上がり最速となる3ハロン34秒7の末脚を繰り出して残り200m地点で先頭に立つと、2着のサートゥルナーリアを5馬身差突き放す圧勝で有終の美を飾った[75]。この勝利で国内外GI競走3連勝、加えて2009年のドリームジャーニー以来史上10頭目となる同一年の宝塚記念と有馬記念優勝を達成[注 9]、これは牝馬としては初の達成となった[76]。矢作調教師にとって今回のレースは宝塚記念と同じく管理馬初の有馬記念出走となったが、こちらも優勝で飾る結果となった[57][77]。レース後、矢作調教師はこのレースで引退する本馬を「もったいないねえ。でも、本当に感謝しかありません。今日は馬がさらに進化してくれて…。史上まれに見る名牝です」と労った[78]。鞍上のレーン騎手は「宝塚記念、コックスプレートと騎乗しましたが、『さらに良くなってるぞ』と矢作先生に聞いて、自信たっぷりに騎乗しました」とコメントし、引退レースになることについては「本当に残念な話。非常に残念です。すばらしいGI馬で(有馬記念に)参加できてうれしいです」と述べた[78]。
2019年度JRA賞の受賞馬選考委員会では、274票中271票[79]を得てJRA賞年度代表馬・最優秀4歳以上牝馬に選出された[80]。また、1月23日に発表された2019年度ワールドベストレースホースランキングでは有馬記念の勝利が126ポンドと評価され、日本調教馬のトップ並びに世界第5位タイとなった[11]。これは日本の牝馬のレーティングとしては2018年にアーモンドアイが獲得した124を超える歴代最高値であり[81]、負担重量による減算4ポンドを考慮すればエルコンドルパサー(134)に次ぎジャスタウェイ(130)と並ぶ日本調教馬歴代2位タイ[82]、国内GIとしては史上最高値となる[83]。
競走成績
[編集]出典なき場合、以下の内容はnetkeiba.comの情報[84]に基づく。
競走日 | 競馬場 | 競走名 | 格 | 距離(馬場) | 頭 数 |
枠 番 |
馬 番 |
オッズ (人気) |
着順 | タイム (上がり3F) |
着差 | 騎手 | 斤量 [kg] |
1着馬(2着馬) | 馬体重 [kg] |
出典 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2016. 8.27 | 新潟 | 2歳新馬 | 芝1600m(良) | 18 | 7 | 13 | 3.4 (1人) | 2着 | 1:37.0(33.0) | 0.0 | 中谷雄太 | 54 | ルートディレクトリ | 432 | ||
9.10 | 阪神 | 2歳未勝利 | 芝1800m(良) | 18 | 3 | 5 | 4.4 (2人) | 1着 | R1:46.2(34.4) | -0.7 | 中谷雄太 | 54 | (ガンサリュート) | 432 | ||
10.29 | 東京 | アルテミスS | GIII | 芝1600m(良) | 18 | 8 | 16 | 2.4 (1人) | 1着 | 1:35.5(33.5) | -0.1 | 武豊 | 54 | (フローレスマジック) | 428 | |
12.11 | 阪神 | 阪神JF | GI | 芝1600m(良) | 18 | 8 | 18 | 3.0 (2人) | 2着 | 1:34.2(34.5) | 0.2 | 戸崎圭太 | 54 | ソウルスターリング | 434 | |
2017. 3. 4 | 阪神 | チューリップ賞 | GIII | 芝1600m(良) | 12 | 3 | 3 | 2.7 (2人) | 3着 | 1:33.6(33.9) | 0.4 | 武豊 | 54 | ソウルスターリング | 438 | |
4. 9 | 阪神 | 桜花賞 | GI | 芝1600m(稍) | 17 | 3 | 6 | 14.5 (3人) | 2着 | 1:34.6(35.3) | 0.1 | 武豊 | 55 | レーヌミノル | 436 | |
5.22 | 東京 | 優駿牝馬 | GI | 芝2400m(良) | 18 | 7 | 14 | 5.9 (3人) | 5着 | 2:24.9(34.2) | 0.8 | 武豊 | 55 | ソウルスターリング | 432 | |
9.17 | 阪神 | ローズS | GII | 芝1800m(良) | 18 | 3 | 6 | 6.3 (3人) | 3着 | 1:45.8(33.7) | 0.3 | 武豊 | 54 | ラビットラン | 436 | |
10.15 | 京都 | 秋華賞 | GI | 芝2000m(重) | 18 | 4 | 7 | 7.0 (4人) | 2着 | 2:00.4(36.2) | 0.2 | 武豊 | 55 | ディアドラ | 438 | |
11.12 | 京都 | エリザベス女王杯 | GI | 芝2200m(良) | 18 | 3 | 6 | 15.0 (7人) | 8着 | 2:14.7(33.7) | 0.4 | 福永祐一 | 54 | モズカッチャン | 444 | |
2018. 2. 4 | 東京 | 東京新聞杯 | GIII | 芝1600m(良) | 16 | 4 | 8 | 5.5 (3人) | 1着 | 1:34.1(33.6) | -0.2 | 武豊 | 55 | (サトノアレス) | 448 | |
4. 7 | 阪神 | 阪神牝馬S | GII | 芝1600m(良) | 13 | 3 | 3 | 2.4 (1人) | 3着 | 1:34.8(33.3) | 0.0 | 武豊 | 54 | ミスパンテール | 452 | |
5.13 | 東京 | ヴィクトリアマイル | GI | 芝1600m(稍) | 18 | 8 | 16 | 4.3 (1人) | 2着 | 1:32.3(32.9) | 0.0 | 武豊 | 55 | ジュールポレール | 450 | |
6. 3 | 東京 | 安田記念 | GI | 芝1600m(良) | 16 | 7 | 14 | 11.0 (6人) | 8着 | 1:32.1(34.2) | 0.8 | 武豊 | 56 | モズアスコット | 448 | |
10.13 | 東京 | 府中牝馬S | GII | 芝1800m(良) | 11 | 8 | 10 | 3.0 (2人) | 2着 | 1:44.7(32.6) | 0.0 | M.デムーロ | 54 | ディアドラ | 460 | |
11.11 | 京都 | エリザベス女王杯 | GI | 芝2200m(良) | 17 | 6 | 12 | 4.7 (3人) | 1着 | 2:13.1(33.8) | -0.0 | J.モレイラ | 56 | (クロコスミア) | 462 | |
12. 9 | 沙田 | 香港ヴァーズ | G1 | 芝2400m(良) | 14 | 12 | 10 | 6.0 (4人) | 2着 | 2:26.39 | 0.03 | J.モレイラ | 55.5 | Exultant | 456 | [1] |
2019. 3.10 | 中京 | 金鯱賞 | GII | 芝2000m(稍) | 13 | 7 | 11 | 8.7 (5人) | 2着 | 2:00.3(34.1) | 0.2 | A.シュタルケ | 55 | ダノンプレミアム | 458 | |
4.28 | 沙田 | QE2世C | G1 | 芝2000m(良) | 13 | 4 | 12 | 4.5 (2人) | 3着 | 1:58.97 | 0.16 | O.マーフィー | 55.5 | Win Bright | 458 | [1] |
6.23 | 阪神 | 宝塚記念 | GI | 芝2200m(良) | 12 | 8 | 12 | 5.4 (3人) | 1着 | 2:10.8(35.2) | -0.5 | D.レーン | 56 | (キセキ) | 460 | |
10.26 | ムーニーバレー | コックスプレート | G1 | 芝2040m(稍) | 14 | 11 | 9 | 2.5 (1人) | 1着 | 2:04.21 | D.レーン | 57 | (Castelvecchio) | 計不 | [85] | |
12.22 | 中山 | 有馬記念 | GI | 芝2500m(良) | 16 | 3 | 6 | 6.7 (2人) | 1着 | 2:30.5(34.7) | -0.8 | D.レーン | 55 | (サートゥルナーリア) | 468 |
- タイム欄のRはレコード勝ちを示す
繁殖入り後
[編集]年が明けた2020年1月19日に京都競馬場で引退式が行われ[86]、1月22日付でJRAの競走馬登録を抹消[5]。1月24日に生まれ故郷の北海道安平町のノーザンファームに戻り[87]、繁殖牝馬となった。初年度の交配相手の候補にはレイデオロ、モーリス、ロードカナロアが挙げられたが[88]、「初子は小さくなりがちなので馬格のある種牡馬を」(ノーザンファーム・中島文彦場長)ということで、モーリスと交配された[89]。
2021年2月7日22時50分頃、ノーザンファームで初仔となるモーリスの牡馬を出産した[90]。同馬はシュヴェルトリリエと命名され、母と同じ矢作芳人厩舎に入厩し、2023年9月のデビュー以降6戦したが勝利を挙げる事はできず、2024年7月27日の新潟競馬第4競走・3歳未勝利戦で故障し競走を中止。右トモ第1趾骨粉砕骨折を発症しており、予後不良の診断が下った[91]。
生年 | 馬名 | 性 | 毛色 | 父 | 馬主 | 厩舎 | 戦績 | 主な勝利競走 | 供用 | 出典 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初仔 | 2021年 | シュヴェルトリリエ | 牡 | 鹿毛 | モーリス | キャロットファーム | 矢作芳人(栗東) | 6戦0勝 | (抹消・予後不良) | [92] | |
2番仔 | 2022年 | (リスグラシューの2022) | 牝 | 鹿毛 | ロードカナロア | 未出走 | [93] | ||||
3番仔 | 2023年 | (リスグラシューの2023) | 牝 | 青鹿毛 | エピファネイア | キャロットファーム | 矢作芳人(栗東) | (デビュー前) | [94] | ||
4番仔 | 2024年 | (リスグラシューの2024) | 牝 | 鹿毛 | サートゥルナーリア | (デビュー前) | [95] |
- 2024年9月29日現在
血統表
[編集]リスグラシューの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父系 | サンデーサイレンス系 |
[§ 2] | ||
父 ハーツクライ 2001 鹿毛 北海道千歳市 |
父の父 *サンデーサイレンスSunday Silence 1986 青鹿毛 アメリカ合衆国 |
Halo | Hail to Reason | |
Cosmah | ||||
Wishing Well | Understanding | |||
Mountain Flower | ||||
父の母 アイリッシュダンス1990 鹿毛 北海道千歳市 |
*トニービン | *カンパラ | ||
Severn Bridge | ||||
*ビューパーダンス | Lyphard | |||
My Bupers | ||||
母 *リリサイド Liliside 2007 鹿毛 フランス |
American Post 2001 黒鹿毛 イギリス |
Bering | Arctic Tern | |
Beaune | ||||
Wells Fargo | Sadler's Wells | |||
Cruising Height | ||||
母の母 Miller's Lily1988 鹿毛 フランス |
*ミラーズメイト | Mill Reef | ||
Primatie | ||||
Lymara | Lyphard | |||
Maradadi | ||||
母系(F-No.) | (FN:1-l) | [§ 3] | ||
5代内の近親交配 | Lyphard 4×5・4 Northern Dancer 5×5・5 | [§ 4] | ||
出典 |
|
- 母の半姉の孫に2015年のクリテリウムドサンクルー勝ち馬Robin of Navan[97]、いとこ(母の半姉の仔)に2018年のマルセルブサック賞勝ち馬Lily's Candle[98]がいる。
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 2018年香港ヴァーズ2着で440万香港ドル(日本円換算約6160万円)[7]、2019年クイーンエリザベス2世カップ3着で240万香港ドル(日本円換算約3360万円)[8]。
- ^ コックスプレートでは、1着賞金としての300万豪ドルに加えて、宝塚記念優勝馬によるコックスプレート制覇のボーナスとして200万豪ドルの計500万豪ドルを獲得[9]。サンケイスポーツではこの300万豪ドルを約2億2500万円、500万豪ドルを約3億7500万円と換算している[10]。
- ^ 日本中央競馬会による2019年12月22日付の資料では、日本国外での賞金を日本円に換算しての賞金の合計額を12億1720万100円としている[4]。
- ^ 男子優勝者の景品はエピカリス[19]。
- ^ マリアライト以前は1966年にエイトクラウン、2005年にスイープトウショウが優勝[54]。
- ^ ただし良馬場発表ではあったものの、アルアイン(4着)の北村友一は「少し緩い馬場がこたえた」、レイデオロ(5着)のクリストフ・ルメールは「緩い馬場はよくなかった」、ノーブルマーズ(6着)の高倉稜は「馬場に脚をとられた」とコメントしている[54]。
- ^ 本馬と同じくキャロットファームの所有馬で、鞍上も同じくダミアン・レーンでの優勝だった。
- ^ 臨時試験の規定は2003年に皐月賞と日本ダービーをネオユニヴァースで制したミルコ・デムーロ(当時はイタリアでブルーノ・グリツェッティ厩舎と騎乗契約を結んでいた[70])が、クラシック三冠制覇がかかっていた菊花賞で同馬への騎乗を認める際に制定されたものである[71][69][72]。
- ^ ドリームジャーニー以前はリユウフオーレル(1963年)、シンザン(1965年)、スピードシンボリ(1970年、以上3頭はグレード制施行以前)、イナリワン(1989年)、メジロパーマー(1992年)、グラスワンダー(1999年)、テイエムオペラオー(2000年)、ディープインパクト(2006年)が達成。
出典
[編集]- ^ a b c “LYS GRACIEUX (C818) - Racing Information” (英語). 香港賽馬會(The Hong Kong Jockey Club). 2018年12月9日閲覧。
- ^ “雍容白荷 (C818) - 馬匹資料 - 賽馬資訊” (中国語). 香港賽馬會(The Hong Kong Jockey Club). 2018年12月9日閲覧。
- ^ a b c d e “リスグラシュー”. JBIS-Search. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2019年12月24日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k 第64回有馬記念(G I)の結果 - JRA 日本中央競馬会 2019年12月22日
- ^ a b “リスグラシュー号が競走馬登録抹消”. www.jra.go.jp (2020年1月22日). 2020年1月22日閲覧。
- ^ 【宝塚記念】グランプリVのリスグラシューが栗東で元気な姿 担当厩務員「よっぽど走るのが好き」 - スポーツ報知 2019年6月25日
- ^ 2018 香港国際競走要綱(簡易版) - 公益社団法人ジャパン・スタッドブック・インターナショナル 2018年9月19日
- ^ 2019 香港 クイーン・エリザベスII世カップ、チャンピオンズマイルおよびチェアマンズ・スプリント・プライズの要綱 - 公益社団法人ジャパン・スタッドブック・インターナショナル 2019年2月6日
- ^ a b 宝塚記念(GⅠ)優勝馬に対するコックスプレート(G1)への優先出走権付与について - JRA日本中央競馬会 2019年6月4日
- ^ サンケイスポーツ、2019年10月26日付、【豪コックスプレート】リスグラシューが海外初V~GI・3勝目、2019年12月24日閲覧。
- ^ a b “2019年度ロンジンワールドベストレースホースランキング JRA”. www.jra.go.jp. 2020年4月6日閲覧。
- ^ JRAホームページ 競走馬情報 リスグラシューより引用。
- ^ Liliside | Progeny - Racing Post 2019年12月23日
- ^ “プルメリアスター|JBISサーチ(JBIS-Search)”. JBISサーチ(JBIS-Search). 日本軽種馬協会. 2019年12月23日閲覧。
- ^ “レイリオン|JBISサーチ(JBIS-Search)”. JBISサーチ(JBIS-Search). 日本軽種馬協会. 2019年12月23日閲覧。
- ^ “リリサイド(FR) 繁殖牝馬情報:牝系情報”. JBIS-Search. 日本軽種馬協会. 2019年12月23日閲覧。
- ^ “リスグラシューの新馬データ”. netkeiba.com. 2019年12月23日閲覧。
- ^ “2016年10月29日 アルテミスS G3”. 競走馬のふるさと案内所. 2019年12月23日閲覧。
- ^ a b “「怪物」エピカリスや「3歳牝馬No.2」リスグラシューのオーナーになれる方法を発見!? ある「マラソン大会」の優勝賞品が凄すぎる……”. Business Journal (2017年2月25日). 2019年12月23日閲覧。
- ^ “【メイクデビュー】(新潟5R)~伏兵ルートディレクトリが好位から差し切り勝ち”. ラジオNIKKEI 競馬実況Web. (2016年8月27日) 2016年12月12日閲覧。
- ^ “【2歳未勝利】(阪神1R、2R)~メイクグローリー、リスグラシューが勝利”. ラジオNIKKEI 競馬実況Web. (2016年9月10日) 2021年2月24日閲覧。
- ^ “阪神競馬場:中央競馬レコードタイム表”. JRA. 2021年5月1日閲覧。
- ^ “【アルテミスS】(東京)~リスグラシューが連勝で重賞初制覇”. ラジオNIKKEI 競馬実況Web. (2016年10月29日) 2016年12月12日閲覧。
- ^ “最新3歳牝馬ランキング。「2歳女王」ソウルスターリングに迫るのは?(3/6)”. web Sportiva. (2017年1月6日) 2017年1月16日閲覧。
- ^ “打倒ソウルスターリングの一番手。リスグラシューは逆転に「自信あり」”. web Sportiva. (2017年2月20日) 2021年5月1日閲覧。
- ^ “【阪神JF】(阪神)~ソウルスターリングが無敗で2歳女王に輝く”. ラジオNIKKEI 競馬実況Web. (2016年12月11日) 2016年12月12日閲覧。
- ^ 【チューリップ賞】武豊のリスグラシューは3着まで 「もう少し伸びるかなと思ったんですが」 - スポーツ報知. 2017/3/4. 2017/3/9閲覧.
- ^ a b まさかのソウルスターリング敗因は馬場か 単勝40倍レーヌミノルが波乱桜ヒロインに - スポーツナビ 2017年4月9日閲覧。
- ^ オークスの行方がついに見えた!「3歳牝馬ランキング」最終版を発表(4/7) - Srortiva Web 2017年2月16日閲覧。
- ^ 【ローズS】(阪神)~ラビットランが直線突き抜けて重賞初制覇 - ラジオNIKKEI 2017年9月17日閲覧。
- ^ “秋華賞ダイジェスト/勝ちタイムは2分0秒2(重) | 競馬ニュース - netkeiba.com”. netkeiba.com 2018年11月17日閲覧。
- ^ “エリザベス女王杯|2017年11月12日 | 競馬データベース - netkeiba.com”. db.netkeiba.com. 2018年11月17日閲覧。
- ^ “リスグラシューは予定していた有馬記念を回避し年内休養 | 競馬ニュース - netkeiba.com”. netkeiba.com 2018年11月17日閲覧。
- ^ “東京新聞杯|2018年02月04日 | 競馬データベース - netkeiba.com”. db.netkeiba.com. 2018年11月17日閲覧。
- ^ “【阪神牝馬S】ミスパンテール重賞3連勝 変幻自在!逃げ戦法が奏功 | 競馬ニュース - netkeiba.com”. netkeiba.com 2018年11月17日閲覧。
- ^ “レース情報(JRA) - netkeiba.com”. race.netkeiba.com. 2018年11月17日閲覧。
- ^ “ヴィクトリアマイルダイジェスト/勝ちタイムは1分32秒3(稍重) | 競馬ニュース - netkeiba.com”. netkeiba.com 2018年11月17日閲覧。
- ^ “レース情報(JRA) - netkeiba.com”. race.netkeiba.com. 2018年11月17日閲覧。
- ^ a b c d 『優駿』2020年11月号 通巻932号 35頁
- ^ “アイルランド府中牝馬|2018年10月13日 | 競馬データベース - netkeiba.com”. db.netkeiba.com. 2018年11月17日閲覧。
- ^ “【府中牝馬S】リスグラシュー勝ち馬に脱帽 矢作師も渋い表情 | 競馬ニュース - netkeiba.com”. netkeiba.com 2018年11月17日閲覧。
- ^ a b c なぜリスグラシューは差し切れたか。エリザベス女王杯を決した「魔法」。 - Sports Graphic Number Web 2018年11月12日閲覧。
- ^ “エリザベス女王杯ダイジェスト/勝ちタイムは2分13秒1(良) | 競馬ニュース - netkeiba.com”. netkeiba.com 2018年11月17日閲覧。
- ^ “【エ女王杯】リスグラシュー悲願の金 モレイラ日本G1初制覇 | 競馬ニュース - netkeiba.com”. netkeiba.com 2018年11月17日閲覧。
- ^ “【香港ヴァーズ】パートン騎手のエグザルタントが差し返してV、リスグラシュー惜しくも2着/海外競馬レース結果 |競馬ニュース-netkeiba.com”. netkeiba.com. 2018年12月16日閲覧。
- ^ “【JRA賞2018】最優秀4歳以上牝馬はリスグラシュー エリザベス女王杯を勝利し、年間通しても安定 | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2019年2月5日閲覧。
- ^ “【次走】金鯱賞へ向かうリスグラシュー 鞍上はA.シュタルケ騎手 | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2019年3月21日閲覧。
- ^ “金鯱賞(G2) オッズ | 2019/03/10 中京11R レース情報(JRA) - netkeiba.com”. race.netkeiba.com. 2019年3月21日閲覧。
- ^ “【金鯱賞】リスグラシューは勝ち馬に並ぶトップタイの34秒1の末脚も2着”. スポーツ報知 (2019年3月10日). 2019年3月21日閲覧。
- ^ “【香港・クイーンエリザベス2世C】リスグラシューは3着 矢作調教師「勝てると思っていただけに非常に残念」”. スポーツ報知 (2019年4月28日). 2019年4月30日閲覧。
- ^ “レース結果・回顧:2019年クイーンエリザベスⅡ世カップ 海外競馬発売 JRA”. www.jra.go.jp. 2019年4月30日閲覧。
- ^ “【香港チャンピオンズデー】日本馬のレース後の関係者コメント | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2019年4月30日閲覧。
- ^ 2019年 第60回宝塚記念競走 (最終集計) - JRA 日本中央競馬会 2019年6月6日閲覧。
- ^ a b c d e リスグラシューが異次元に強すぎた。宝塚記念圧勝で高まる海外への期待。(1/2)(2/2) - Sports Graphic Number Web 2019年6月24日閲覧。
- ^ 牝馬特有の脚ではなく「力ずく」。歴史を塗り替えたリスグラシュー。 - Sports Graphic Number Web 2019年6月28日閲覧。
- ^ “【宝塚記念】D.レーン騎手&リスグラシューが完勝! 史上4頭目の牝馬V!/JRAレース結果”. netkeiba.com. 2019年6月23日閲覧。
- ^ a b 『優駿』2020年1月号、pp.18-20
- ^ “宝塚記念(GⅠ)優勝馬に対するコックスプレート(G1)への優先出走権付与について JRA”. jra.jp. 2019年10月26日閲覧。
- ^ “【次走】リスグラシューはオールカマーで復帰へ 豪州遠征は見送り | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2019年10月26日閲覧。
- ^ “【矢作芳人調教師 信は力なり】リス遠征の裏に豪州農務省など関係者の努力”. サンスポZBAT!競馬 (2019年9月4日). 2019年10月26日閲覧。
- ^ “【豪・コックスプレート】宝塚記念馬リスグラシューが参戦 | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2019年10月26日閲覧。
- ^ “ブックメーカーオッズ:2019年コックスプレート 海外競馬発売 JRA”. www.jra.go.jp. 2019年10月26日閲覧。
- ^ “【豪・コックスプレート】枠順抽選後の調教師コメント、リスグラシュー矢作師「最内の方で包まれるよりは良い」 | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2019年10月26日閲覧。
- ^ “データ分析:2019年コックスプレート 海外競馬発売 JRA”. www.jra.go.jp. 2019年10月26日閲覧。
- ^ “レース結果・回顧:2019年コックスプレート 海外競馬発売 JRA”. www.jra.go.jp. 2019年10月26日閲覧。
- ^ “【豪・コックスプレート】リスグラシューが差し切りV! 日本馬2週連続豪GI制覇!/海外競馬レース結果 | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2019年10月26日閲覧。
- ^ a b デビューは420kg台→有馬で468kg。成長し続けた名牝リスグラシュー。(1/3) (2/3) (3/3) - Sports Graphic Number Web 2019年12月25日閲覧。
- ^ リスグラシュー有馬記念で電撃引退 矢作師が発表 - デイリースポーツ 2019年11月16日閲覧。
- ^ a b レーン騎手がリスグラシューと再コンビで有馬記念参戦!異例の当日限定免許で - スポーツ報知 2019年12月06日閲覧。
- ^ 『優駿』2003年7月号、pp.25-27
- ^ 『優駿』2008年8月号、pp.58-65
- ^ a b リスグラシューはレーン騎手で有馬記念へ 22日当日限定で騎乗 - サンスポZBAT! 2019年12月06日閲覧。
- ^ “【JRA】リスグラシュー矢作師「アーモンドアイとの対決はホースマン冥利に尽きる」/有馬記念共同会見”. netkeiba.com (2019年12月18日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “【JRA】リスグラシュー矢作師「アーモンドアイとの対決はホースマン冥利に尽きる」/有馬記念共同会見”. netkeiba.com (2019年12月18日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ a b 【勝負の分かれ目 有馬記念】5歳の暮れにしてさらに進化していたリスグラシューが有終の美を飾る - netkeiba.com 2019年12月22日閲覧。
- ^ 歓喜と悲しみのリスグラシュー有馬花道V 1周目誤算アーモンドアイ「これも競馬」(1/2)(2/2) - スポーツナビ 2019年12月22日閲覧。
- ^ 有馬記念を完勝したリスグラシュー。アーモンドアイとの差は10馬身以上。(2/3) - Sports Graphic Number Web 2019年12月23日
- ^ a b 【有馬記念】リスグラシュー、5馬身差つける有終V!初出走でいきなり優勝の矢作調教師「もったいないねえ。史上まれに見る名牝」 - スポーツ報知 2019年12月23日閲覧。
- ^ “2019年度JRA賞競走馬部門 記者投票集計結果”. JRA日本中央競馬会 (2020年1月7日). 2020年1月8日閲覧。
- ^ “「2019年度JRA賞」決定!年度代表馬はリスグラシュー号!”. JRA日本中央競馬会 (2020年1月7日). 2020年1月8日閲覧。
- ^ “JPNサラブレッドランキング(2019年度) JRA”. www.jra.go.jp. 2020年4月6日閲覧。
- ^ “コラム|TOKYO THOROUGHBRED CLUB. OFFICAL SITE”. www.tokyo-tc.com. 2020年4月6日閲覧。
- ^ “リスグラシュー、国内G1最高値 有馬記念レーティング発表”. www.sponichi.co.jp. 2020年4月6日閲覧。
- ^ “リスグラシュー”. netkeiba.com. 株式会社ネットドリーマーズ. 2019年12月24日閲覧。
- ^ “Racing Australia | Horse Racing Results”. www.racingaustralia.horse. 2019年10月26日閲覧。
- ^ “リスグラシュー引退式は来年京都で 矢作師、「証明できてよかった」”. スポーツナビ (2019年12月24日). 2019年12月24日閲覧。
- ^ 『優駿』2020年11月号 通巻923号 37頁「リスグラシューの"いま"」
- ^ “リスグラシュー、配合相手レイデオロ有力”. netkeiba.com 2020年5月29日閲覧。
- ^ “リスグラシュー、初年度はモーリス種付け”. サンスポZBAT!競馬 2020年5月29日閲覧。
- ^ “19年の年度代表馬リスグラシューの初子誕生 父モーリスの牡馬”. ヤフー競馬 (2021年2月8日). 2021年2月8日閲覧。
- ^ リスグラシューの初子シュヴェルトリリエが新潟4Rで競走中止 右トモ第1趾骨粉砕骨折で予後不良に - デイリースポーツ online 2024年7月27日
- ^ “繁殖牝馬情報:牝系情報|リスグラシュー|JBISサーチ(JBIS-Search)”. www.jbis.or.jp. 2021年2月18日閲覧。
- ^ “繁殖牝馬情報:牝系情報|リスグラシュー|JBISサーチ(JBIS-Search)”. www.jbis.or.jp. 2021年2月18日閲覧。
- ^ “_________|JBISサーチ(JBIS-Search)”. www.jbis.or.jp. 2023年7月30日閲覧。
- ^ “_________|JBISサーチ(JBIS-Search)”. www.jbis.or.jp. 2024年7月1日閲覧。
- ^ “リスグラシューの繁殖牝馬情報”. 競馬ラボ. 2021年7月6日閲覧。
- ^ “Robin of Navan|JBISサーチ(JBIS-Search)”. JBISサーチ(JBIS-Search). 日本軽種馬協会. 2019年8月23日閲覧。
- ^ “Lily's Candle|JBISサーチ(JBIS-Search)”. JBISサーチ(JBIS-Search). 日本軽種馬協会. 2019年8月23日閲覧。
参考文献
[編集]- 『優駿』 2020年11月号 通巻923号、中央競馬ピーアール・センター、2020年10月25日。
- 平松さとし『[名牝追想]ダミアン・レーン騎手が振り返る リスグラシューの記憶』34-37頁
- 村本浩平『リスグラシューの"いま"』37頁
外部リンク
[編集]
- 競走馬成績と情報 netkeiba、スポーツナビ、JBISサーチ、Racing Post