コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

1972年の西鉄ライオンズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1972年の西鉄ライオンズ
成績
パシフィック・リーグ6位
47勝80敗3分 勝率.370[1]
本拠地
都市 福岡県福岡市
球場 平和台野球場
球団組織
オーナー 木本元敬
経営母体 西日本鉄道
監督 稲尾和久
« 1971
1973 »

テンプレートを表示

1972年の西鉄ライオンズでは、1972年の西鉄ライオンズの動向をまとめる。

この年の西鉄ライオンズは、稲尾和久監督の3年目のシーズンだったが、シーズン終了後、太平洋クラブが運営会社の福岡野球のスポンサーになる形での身売りが決定する。

概要

[編集]

1969年のシーズン終盤に発覚した黒い霧事件以後、チーム成績の低迷を続けた西鉄は3年連続で最下位に終わった。「黒い霧事件」の影響で2年連続最下位とすっかり落ち込んだライオンズ、それでも前年オフ、ドラフト会議に漏れた加藤初を競合の末獲得し、少しは期待が持てたものの、シーズン初頭に木本元敬オーナーが「今後、球団をやっていけそうにもない」と発言、ライオンズの身売りが表面化した。混乱の中で始まったシーズンは、ルーキー加藤の活躍があったものの相も変わらぬ低迷状態が続き、終わってみれば3年連続最下位。個人成績も加藤の「新人王」が目立つ程度で、309.2イニングを投げたエースの東尾修は25敗で2年連続最多敗戦投手。打撃陣も基満男が初の3割打者となった以外は、ロッテオリオンズから移籍の榎本喜八も振るわず、貧打に喘いだ。

シーズン終盤から西鉄は、ロッテオリオンズオーナー・中村長芳に球団譲渡先の仲介を依頼するなど、球団売却へ動き出し、10月16日にはペプシコーラに依頼するも同月18日に破談、ライオンズ絶体絶命となる。しかし、10月28日に中村がロッテを辞職して設立した「福岡野球」へ買収される形で球団売却が成立、平和相互銀行の事実上子会社でレジャー会社太平洋クラブがスポンサーとなり、「太平洋クラブライオンズ」が誕生、球団はなんとか存続するも、1951年以来続いた「西鉄ライオンズ」は終焉となった(ただし、ライオンズのニックネームは現在も残っている)。この年、加藤博一が念願の一軍昇格を果たしたが、太平洋時代は不遇で、才能が開花したのは移籍先の阪神タイガースだった。

チーム成績

[編集]

レギュラーシーズン

[編集]
開幕オーダー
1 菊川昭二郎
2 基満男
3 榎本喜八
4 東田正義
5 竹之内雅史
6 ポインター
7 伊原春樹
8 片岡新之介
9 高橋明
1972年パシフィック・リーグ順位変動
順位 4月終了時 5月終了時 6月終了時 7月終了時 8月終了時 9月終了時 最終成績
1位 南海 -- 阪急 -- 阪急 -- 阪急 -- 阪急 -- 阪急 -- 阪急 --
2位 阪急 0.5 南海 3.0 南海 7.0 南海 6.5 南海 13.0 南海 13.0 近鉄 14.0
3位 近鉄 1.5 東映 4.5 東映 8.5 東映 11.5 東映 16.0 東映 15.0 南海 14.0
4位 ロッテ 2.0 近鉄 7.5 ロッテ 8.5 ロッテ 12.5 ロッテ 17.0 近鉄 東映 15.0
5位 東映 3.0 ロッテ 8.5 近鉄 14.5 近鉄 13.5 近鉄 20.5 ロッテ 16.0 ロッテ 20.5
6位 西鉄 5.0 西鉄 12.5 西鉄 20.5 西鉄 22.0 西鉄 26.5 西鉄 31.0 西鉄 32.5


1972年パシフィック・リーグ最終成績
順位 球団 勝率
1位 阪急ブレーブス 80 48 2 .625 優勝
2位 近鉄バファローズ 64 60 6 .5161 14.0
3位 南海ホークス 65 61 4 .5159 14.0
4位 東映フライヤーズ 63 61 6 .508 15.0
5位 ロッテオリオンズ 59 68 3 .465 20.5
6位 西鉄ライオンズ 47 80 3 .370 32.5

[1]

オールスターゲーム1972

[編集]
ファン投票 監督推薦
東田正義 東尾修
加藤初
基満男

できごと

[編集]

選手・スタッフ

[編集]

[2][3]

表彰選手

[編集]
リーグ・リーダー
選手名 タイトル
加藤初 新人王
ベストナイン
選手名 ポジション 回数
基満男 二塁手 初受賞
ダイヤモンドグラブ賞(新設)
選出なし

ドラフト

[編集]
順位 選手名 ポジション 所属 結果
1位 中島弘美 投手 八代第一高 入団
2位 山口富夫 投手 三協精機 入団
3位 真弓明信 内野手 電電九州 入団
4位 久木山亮 投手 川内実業高 入団
5位 上林成行 投手 クラレ岡山 拒否
6位 加藤敏彦 投手 日本楽器 拒否
7位 中川信秀 内野手 津久見高 入団
8位 貞山健源 投手 別府鶴見丘高 入団
9位 待井昇 外野手 日本大学第三高 入団
10位 金城致勲 投手 生野工業高 入団

出典

[編集]
  1. ^ a b 年度別成績 1972年 パシフィック・リーグ”. 日本野球機構. 2017年4月23日閲覧。
  2. ^ 西武ライオンズ公式HP 背番号の歴史”. 埼玉西武ライオンズ. 2017年4月23日閲覧。
  3. ^ 『日本プロ野球80年史 1934-2014』 【記録編】、ベースボール・マガジン社、2014年12月24日。ISBN 978-4-583-10668-7