コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

1973年の太平洋クラブライオンズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1973年の太平洋クラブライオンズ
成績
パシフィック・リーグ4位
年間成績:59勝64敗7分 勝率.480
後期5位:27勝34敗4分 勝率.443
前期4位:32勝30敗3分 勝率.516
本拠地
都市 福岡県福岡市
平和台野球場
球団組織
オーナー 中村長芳
経営母体 福岡野球
監督 稲尾和久
« 1972
1974 »

テンプレートを表示

1973年の太平洋クラブライオンズでは、1973年の太平洋クラブライオンズの動向をまとめる。

この年の太平洋クラブライオンズは、稲尾和久監督の4年目のシーズンである。

概要

[編集]

1969年オフの黒い霧事件でチームは戦力ダウンに陥り、親会社の西日本鉄道が経営権を福岡野球へ譲渡。新球団の中村オーナーはネーミングライツを用いてゴルフ場開発を手掛ける太平洋クラブがスポンサーとなり、太平洋クラブの親会社である平和相互銀行の人脈で資金にゆとりのできたライオンズは戦力低下を補うべく、各球団からの余剰選手を無償や金銭トレードでそれぞれ獲得。こうしてスタートした新生太平洋は、心機一転背番号を24から81に変更した稲尾監督の好采配もあり開幕から好調で、前期の優勝が期待された。しかし、6月に阪急が猛反撃すると勝ち越しながら4位に転落して終了。後期はAクラス入りが期待されたものの、開幕から阪急が開幕ダッシュに成功するとそれを追いかける展開。結局前期優勝の南海日拓の後塵を拝して5位に終わった。借金は1ケタに減って4位に食い込んだが後期の負け越しが響き、稲尾監督の悲願であるAクラス入りはならなかった。

チーム成績

[編集]

レギュラーシーズン

[編集]
開幕オーダー
1 菊川昭二郎
2 基満男
3 ビュフォード
4 レポーズ
5 竹之内雅史
6 東田正義
7 片岡新之介
8 日野茂
9 加藤初
1973年パシフィック・リーグ順位変動
前期
順位 4月終了時 5月終了時 前期成績
1位 太平洋 -- 南海 -- 南海 --
2位 ロッテ 1.0 ロッテ 3.5 ロッテ 2.0
3位 南海 3.0 太平洋 7.0 阪急 3.5
4位 日拓 4.5 阪急 10.0 太平洋 5.0
5位 阪急 5.0 日拓 12.0 日拓 12.0
6位 近鉄 7.5 近鉄 13.5 近鉄 13.5
後期
順位 8月終了時 9月終了時 後期成績
1位 阪急 -- 阪急 -- 阪急 --
2位 日拓 7.0 ロッテ 6.5 ロッテ 5.5
3位 ロッテ 7.5 日拓 11.5 南海 13.0
4位 南海 10.0 南海 12.5 日拓
5位 太平洋 11.0 太平洋 15.5 太平洋 15.5
6位 近鉄 15.5 近鉄 23.0 近鉄 25.0
前期最終成績
順位 球団 勝率
1位 南海ホークス 38 26 1 .594 優勝
2位 ロッテオリオンズ 35 27 3 .565 2.0
3位 阪急ブレーブス 34 29 2 .540 3.5
4位 太平洋クラブライオンズ 32 30 3 .516 5.0
5位 日拓ホームフライヤーズ 25 37 3 .403 12.0
6位 近鉄バファローズ 23 38 4 .377 13.5
後期最終成績
順位 球団 勝率
1位 阪急ブレーブス 43 19 3 .694 優勝
2位 ロッテオリオンズ 35 22 8 .614 5.5
3位 南海ホークス 30 32 3 .484 13.0
3位 日拓ホームフライヤーズ 30 32 3 .484 13.0
5位 太平洋クラブライオンズ 27 34 4 .443 15.5
6位 近鉄バファローズ 19 45 1 .297 25.0


1973年パシフィック・リーグ最終成績
順位 球団 勝率
1位 南海ホークス 68 58 4 .540 優勝
2位 阪急ブレーブス 77 48 5 .616 -9.5
3位 ロッテオリオンズ 70 49 11 .588 -5.5
4位 太平洋クラブライオンズ 59 64 7 .480 7.5
5位 日拓ホームフライヤーズ 55 69 6 .444 12.0
6位 近鉄バファローズ 42 83 5 .336 25.5

*優勝はプレーオフで決定。3位以下はプレーオフの結果に関係なく勝率順で決定


オールスターゲーム1973

[編集]
ファン投票 監督推薦 補充選手
選出なし 東尾修
加藤初
宮寺勝利
基満男
ビュフォード
田中章

できごと

[編集]

選手・スタッフ

[編集]

[2][3]

表彰選手

[編集]
リーグ・リーダー
受賞者なし
ベストナイン
選出なし
ダイヤモンドグラブ賞
選出なし

ドラフト

[編集]
順位 選手名 ポジション 所属 結果
1位 山村善則 内野手 大鉄高 入団
2位 楠城徹 捕手 早稲田大学 入団
3位 鈴木治彦 内野手 早稲田大学 入団
4位 平田恒夫 投手 中京商業高 拒否・三協精機入社
5位 笠間雄二 捕手 電電北陸 拒否
6位 大町定夫 投手 新日本製鐵光 拒否
7位 登記欣也 投手 神戸製鋼 拒否
8位 松原正義 内野手 金沢市立工業高 拒否・三菱自動車京都入社

出典

[編集]
  1. ^ プロ野球10万号まであと「4」本 メモリアル弾には賞金100万円”. スポーツニッポン. 2017年9月29日閲覧。
  2. ^ 西武ライオンズ公式HP 背番号の歴史”. 埼玉西武ライオンズ. 2017年4月22日閲覧。
  3. ^ 『日本プロ野球80年史 1934-2014』 【記録編】、ベースボール・マガジン社、2014年12月24日。ISBN 978-4-583-10668-7