コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Nexus 5X

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Google Nexus > Nexus 5X
Nexus 5X
コードネーム bullhead
開発者 Google, LGエレクトロニクス
製造者 LGエレクトロニクス
シリーズ Google Nexus
通信方式
販売開始日 2015年10月20日
(ソフトバンク・Y!mobileブランド向け仕様)
2015年10月22日
(NTTドコモ向け仕様)
先代機 Nexus 5
関連機種 Nexus 6P
フォームファクタ スマートフォンファブレット
形状 スレート型
サイズ 147×73×7.9mm
重量 136g
OS Android 6.0→6.0.1→7.0
→7.1.1→7.1.2→8.0→8.1
CPU Qualcomm Snapdragon 808 (MSM8992) 1.8GHz+1.4GHz ヘキサコア
メインメモリ 2GB
ストレージ 16GB, 32GB
メモリーカード なし
バッテリー 2700mAh
入力方式 マルチタッチ 静電容量方式タッチスクリーン
ディスプレイ 5.2インチ TFT液晶 1920×1080 (HD)
背面カメラ 約1235万画素
前面カメラ 約500万画素
サウンド モノラルスピーカー, 3.5mmミニプラグ
接続 USB Type-C, NFC, Bluetooth 4.2, Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac 2x2 (MIMO), nanoSIM

Nexus 5X(ネクサス ファイブエックス)は、GoogleLGによって共同開発された、Androidを搭載したスマートフォンである[1]。コードネームはbullhead

日本仕様

[編集]

日本ではGoogleストアのSIMフリーモデルに加えて、ソフトバンクY!mobileブランドとNTTドコモの2つの通信キャリアで発売された。Y!mobileブランド向け仕様は2015年10月20日[2]に、NTTドコモ向け仕様は同年10月22日に順次発売を開始した[3]。いずれのキャリアモデルも、特別にSIMロックが施されている。

なお、NTTドコモ向け仕様はストレージ容量は32GB、カラーは黒系の「カーボン」と白系の「クォーツ」の2色展開であるが、Y!mobleブランド向け仕様ではストレージ容量が16GBと32GBの2種類となり、カラーもNTTドコモ向け仕様と同一のラインナップ(カーボン・クォーツ)に水色系の「アイス」を加えた3色展開となる。

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 米グーグル 「Nexus5X/6P」を発表 日本価格は「割高」…早くも不満の声 〈ASAhIパソコン〉|dot.ドット 朝日新聞出版
  2. ^ Y!mobile、最新のAndroid 6.0 Marshmallow搭載スマートフォン「Nexus 5X」を10月20日に発売 - ソフトバンク・ウィルコム沖縄 2社連名によるリリース(配信元:ソフトバンク株式会社) 2015年10月15日(2015年11月3日閲覧)
  3. ^ 「Nexus 5X」を発売 - NTTドコモ・2015年10月19日

外部リンク

[編集]
先代
Nexus 5/Nexus 6
Google Nexus
Nexus 5X/Nexus 6P
次代
-