利用者‐会話:Geogie/過去ログ其の玖

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

過去の議論


「解説」節の導入について[編集]

こんにちは。このたび「西川流」の記事において、Geogieさんが「解説」の節を加えられたことを拝見致しました。しかしながら「Wikipedia:スタイルマニュアル (導入部)#概要文」にございますとおり、こうした節分けは「特に長大な記事」に対して認められているものであり、「西川流」の記事にはあえて節分けする必要が無いと思います。私としては「解説」節は取り除いてしまいたいのですが、いかがでしょうか。--Bellcricket 2012年2月5日 (日) 00:31 (UTC)

コメント こんにちわ。上記の節分けの件ですが、Bellcricket殿の裁量にお任せ致します。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年2月5日 (日) 02:40 (UTC)
承知いたしました。お答えいただき、ありがとうございます。--Bellcricket 2012年2月6日 (月) 13:21 (UTC)

2012年のテレビ (日本)の件で…[編集]

どうもはじめまして。ITA-ATUと申します。2012年のテレビ (日本)、編集をしていただきどうもです。そのテレビ記事の件ですが、このところ、IPによる荒らしが出没しているようです。どうも原因は、特別番組の項に記載した、2月11日放送の『冬の漁!産地直送!激美味!嗚呼、日本に生まれて良かった』(中国放送)のことらしくて、しかもその後に「ちっとも良くねーやい!」そして、要約欄には「日本に生まれてちっとも良くねーやい!」とか書いてるそうなので。…また同様な事を、いつされるかわからないと思いますので、2012年のテレビ (日本)の項目の保護を依頼した方がよろしいかと思いますが…。急な連絡ですみません。--ITA-ATU 2012年2月14日 (火) 10:12 (UTC)

こちらこそITA-ATU様にはお世話になっておりますです。さて、お尋ねの件ですが、件のIP荒らしは1週間ブロックされているようです。とりあえず現在は様子見ということにして、同じような荒らしが再発した場合には半保護依頼も考えた方が良いかも知れません。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年2月14日 (火) 10:19 (UTC)
度々すみません。2012年のテレビ (日本)を保護依頼に提出することにしました。コメントありがとうございます。--ITA-ATU 2012年2月14日 (火) 10:27 (UTC)
了解です。後ほど保護依頼の方にも賛成コメントを書いておきますね。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年2月14日 (火) 10:30 (UTC)

どうも、お久しぶりです。ITA-ATUです。2012年のテレビ (日本)の件ですが、また例の荒らしが出たようなので。1か月の半保護を解除の後にすぐ荒らしが出る事態になってしまったのはとても残念です。ところでまた保護依頼に出すことになるかと思いますがよろしいでしょうか?…また、すでに放送から1か月は経過していますが、その例の特別番組の記載を削除するとかも検討した方がよろしいかと思うのですが、いかがでしょうか。あと、同項目も300キロ超過ですので、分割も提案しないといけないかと思いますが…。急な連絡ですみません。--ITA-ATU会話2012年3月15日 (木) 10:51 (UTC)

どうも。さて、2012年のテレビ (日本)ですが、荒らしの方は長期ブロックユーザーの靴下によるものだと思われます。靴下ユーザーがブロックされれば荒らしの再発はないと思われますが、それでも一週間くらいは様子を見て、荒らしが続くようならば再度の保護依頼はやむを得ないものと思います。また記事の方ですが、昨年と同じようにドラマ、特別番組などの項目を分割した方が良いでしょうね。本体の記事は相当増えていて、書き込んでいて重たく感じるようになっていますので。ご検討お願いします。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年3月15日 (木) 11:02 (UTC)

Wikipedia:削除依頼/あるタレントの非公開事項案件 20120217-2 の件[編集]

Wikipedia:削除依頼/あるタレントの非公開事項案件 20120217-2ですが、まだ依頼者票しか入っていません。コメントとして書きましたが、依頼で指定された一版でのみ加筆された事項については、あまりにも容易に推測できるため、これだけを指定版削除とすることには賛同しかねます。一方、もし学校名も非公開事項であれば、版指定削除に賛成できますが、その場合は版指定削除の範囲を広げる必要があります。どちらのつもりの依頼なのかをはっきりさせて頂けるとありがたいです。--崎山伸夫 2012年2月22日 (水) 17:54 (UTC)

コメント おはようございます。お知らせ有難うございました。題記の件、当該削除依頼の方に改めてコメント(指定範囲拡大など)を致しましたのでご覧ください。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年2月22日 (水) 21:24 (UTC)

山﨑 信孝のページについて[編集]

適切な編集ありがとうございました。何分初めての記事でしたので至らぬ部分が多々ありました。ありがとうございました。--Pe jackson (会話) 2012年3月2日 (金) 14:39 (UTC)

いえいえ、どうも。ちょっとおかしかったので直しましたけど。これから記事の書き方について慣れてくれれば良いと思います。他の人の記事の書き方も参考になさってみて下さい。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年3月2日(金)14:42 (UTC)

リダイレクト削除審議のお知らせ 2012年3月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。Geogieさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2012年3月#RFDOha4!

ご注意:※Geogieさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--Trvbot会話2012年3月2日 (金) 18:11 (UTC)

脚注の張り方について。[編集]

こんばんは、お世話になっております。Hmanです。京都ラーメンでのrefですが、の前の脚注は最後の文節の、の後の脚注は段落全体の、と言う意図でございまして、正確な脚注貼付を行なう際の一つの流儀と聞き及んでおります(もちろんHelp:脚注に因れば一般的ではありませんが。)他には節の末で。脚注ではなく斜体で直接節全体の出典とした文献を示す流儀もある様です(石炭#石炭が産出する地層 / 第一尚氏#第一尚氏、名和氏説)。更には全てについて巻末に記す流儀もあります(宋_(王朝)#参考文献)。

とは言え私も井戸端や各種ガイド・方針の過去ログ全ての把握などは当然できておらず、既に否定された流儀なのかもしれません。脚注内でも何についての出典かを詳述しておりますので、今回のみは不要と言う考え方もできるでしょう。まあ、取り敢えず、「訂正」とされておりましたので、「ミスではないんですよ」とのご報告だけ、させて頂きました。この辺りについて何か良い手法、できましたら今回の「京都ラーメン」の現状でより良い手法をご存じでしたら、ご指導頂きたく存じます。--Hman会話2012年3月4日 (日) 16:17 (UTC) さん

コメント Hmanさん、おはようございます。『京都ラーメン』に関してはそういうことですか。了解しました。人間誰しも普段やり慣れている、見慣れているものと違うと、「あれ?」って思ってしまうものでついつい修正したくなる(処がある人もいる)から……。『京都ラーメン』に関しては何か見つかれば記事の改善や発展にお力になりたいと思いますので、よろしくお願い致します。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年3月4日 (日) 21:28 (UTC)
いやはや、あの記事は何年も前からあの状態でして、まあその、今回やっと書き直すことが出来たと思ったら、と、そうした次第でございます・・・。表示に影響されない改行についても、将来の加筆・検証者の役に立つかな、と思いまして・・・。文献の示し方についてどの流儀がベストであるのかは未だにわかりませんが(誰にも解らないから多数の流儀が有るのかもしれません)、文献の混同についての予防だとご納得頂けましたら、Geogieさんの方で差し戻しておいて頂けますと助かります。あの状態で私がやっちゃうとカドが立ちすぎてしまいまして(苦笑)。--Hman会話2012年3月5日 (月) 01:26 (UTC)
コメント Hmanどうもすみません。京都ラーメンの記事を2012年3月4日 (日) 15:40版に戻した上で、その後の記事の修正分を挿入しておきました。尚、文中の『全国的に店舗を展開』の部分を『店舗を全国的に展開』にしました(その方が文として通じると思いますので)。もしお気に召さないのであれば直して戴いて結構です。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年3月4日 (月) 03:33 (UTC)

Bot作業依頼について[編集]

こんにちは。Wikipedia:Bot作業依頼#スペランツァFC大阪高槻のTemplate及びCategory修正を提出されているのを拝見しました。既に作業は完了しているようですので、お時間のある時にでも、ご確認いただければと思い、ご連絡させていただきました。以上、よろしくお願いいたします。--Dr.Jimmy会話2012年3月5日 (月) 05:36 (UTC)

Dr.Jimmy様、ご連絡ありがとうございます。確認してあったのですが、依頼の所に了解コメントを入れ忘れたままでした。対応しましたのでご確認お願い致します。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年3月5日 (月) 08:12 (UTC)

雨宮恒之[編集]

こんにちは、雨宮恒之の編集ありがとうございます。さて相談なのですが、雨宮氏は会社側代表として合理化を推進する立場にあったわけですが、解雇の決定権にどれだけ影響を持っていたかは定かではなく、解雇した。ですと少しニュアンスが強すぎるのではと思いますがいかがでしょうか。--Tiyoringo会話2012年3月10日 (土) 16:38 (UTC)

コメント おはようございます。さて、雨宮恒之の件ですがご指摘された通り、『解雇』だと強制的ニュアンスが強すぎると思いましたので、先程、参考文献(こちら)を精査した上で表現を正しました。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年3月10日 (土) 21:31 (UTC)

死亡日時の表記に付いて[編集]

僕の知る限り二回、Geogieさんが事件、事故で亡くなった方の死亡日に「遺体発見」と書くのを見ているのですが、冗長に思い、どちらも省かせていただきました。本文中に事故で亡くなったことが明記されれば、発見日で十分ではないでしょうか。その後の進展があれば記述を改めれば良いと思います。いかがでしょうか。--ゆきち会話2012年3月11日 (日) 23:02 (UTC)

おはようございます。駒沢敏器氏や山口美江さんの記事ですかね? 報道があった時点では死亡日が確定していない状況ならば「遺体発見」と書いておいて、その後に警察発表か何かで正確な死亡日時が確定すれば差し替えようと考えていたのですが。今後、このような状況の場合、冒頭文の(生年月日 - 死亡日時)の部分で、死亡日のところにはまず、遺体発見日時だけ何も触れずに書いておいて、本文では「推定死亡日時は-」と断りをつけて書いてから、その後の状況次第でまた改めれば良いのかも知れません。ただこの方みたいに死後数日してから発見され、正確な死亡日時も不明なケースもあります。そうした場合を含めてどうしようかと現在考えております。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年3月11日 (日) 23:20 (UTC)
おっしゃる通り難しいケースもあると思いますし、良い落としどころも決まっていないですが、定義文としては冗長に感じます。あくまで本文で「発見」にとどめ、見つかった日を記載するのがいいのではないでしょうか。それで一般的なコンセサンスはとれると思います。--ゆきち会話2012年3月12日 (月) 01:53 (UTC)

差し戻し停止のお願い[編集]

ヨハニス・デ・レーケですが、該当IPを管理者伝言板に報告済みです。無駄に版が増えるだけですので管理者による対処まで放置でお願いできませんでしょうか?--Yamatochem会話2012年3月12日 (月) 00:23 (UTC)

了解です。実は私も当該IPを管理者伝言板に報告しようと思っていたところです。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年3月12日 (月) 00:25 (UTC)

最終警告[編集]

これは最後の警告です。
これは最後の警告です。

これは最後の警告です。次に荒らし行為を行った場合、あなたは編集ができない状態におかれます。これこれなど何度か私を含めてほかの人からも警告を受けていますが、基本的に改善されていません。今後同様の案件を引き起こした場合は荒らしとして投稿ブロックさせていただきます。--Vigorous actionTalk/History2012年3月19日 (月) 14:23 (UTC)

緊急案件については過去の警告などもあり、トラブルを起こさないように気をつけておりますので、宜しくお願い致します。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年3月19日 (月) 14:38 (UTC)
いつもお世話になっております、むじんくんと申します。Wikipedia:削除依頼/ある小学校 20120626のリンクについて今一度ご確認ください。これ以上は申しません。--むじんくん会話2012年6月26日 (火) 11:10 (UTC)
むじんくん殿、緊急ご忠告有難うございました。貴殿に指摘されて即刻該当ページを白紙化、即時削除申請して削除して戴きました。貴殿の温かいご忠告を賜り、改めて多くの人に支えられていることに心から感謝の念を強くしました。今後共宜しくお願い申しあげます! --利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年6月26日 (火) 11:43 (UTC)

カテゴリ追加、スタイル修正をありがとうございます。[編集]

私が執筆した記事土井仁志について、私のケアレスミスでカテゴリ追加やスタイルの間違いがありました。修正くださいまして、ありがとうございました。--tsubasa(会話) 2012年3月30日 (金) 10:53 (UTC)

いえいえ、こちらこそ。Categoryの使い方がおかしかったので修正しました。他の方の書き方なども参考になさって、これからも良い記事をお書き戴ければ…… --利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年3月30日 (金) 11:00 (UTC)

リダイレクト削除審議のお知らせ 2012年4月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。Geogieさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2012年4月#RFDClaudia (渋谷区の芸能事務所)

ご注意:※Geogieさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--Trvbot会話2012年4月4日 (水) 18:09 (UTC)

即時削除2テンプレについて[編集]

こんにちは。先ほど私が月ペンに貼った{{即時削除}}を{{即時削除2}}に変更されましたが、{{即時削除2}}はWikipedia‐ノート:即時削除の方針#新テンプレートへの完全移行提案の議論を経て2月中旬に{{即時削除}}へ正式移行していることをお知らせします。--きゅっきゅっきゅっニャー 2012年4月11日 (水) 05:16 (UTC)

コメント あらら、そうでしたか。ちなみに私が月ペンで編集(テンプレートを貼る前)する際には、エラー表示(「即時削除テンプレートの呼び出しに誤りがあります!」)が出てましたので修正を試みたのですが…… 本件に関し、きゅっきゅっきゅっニャー様、懇切丁寧なるお知らせ有難うございました。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年4月11日 (水) 05:32 (UTC)

Template:丸写し[編集]

こんにちは。利用者‐会話:211.3.191.126についてですが、ウィキペディアの外部からの転載ではないのでTemplate:丸写しは的外れのような気がします。--まさふゆ会話2012年4月11日 (水) 09:52 (UTC)

コメント有難うございます。このテンプレートだと記事移動関連なので本件には合わないと思いまして、本件に関しては他に良い注意用テンプレートがなかったため、やむなくTemplate:丸写しを使ったのですがね…… こういう場合はウィキペディアのテンプレートは使わない方が良いのかも知れませんね。うーん…… どないしよう…… --利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年4月11日 (水) 10:03 (UTC)

William Fremd HIGH SCHOOL[編集]

豊田綾乃に「William Fremd HIGH SCHOOL」とありますが、なぜ「William Fremd High School」ではないのでしょうか。118.13.150.188 2012年4月14日 (土) 13:57 (UTC)

ああ、これは私の手違いです。文中の外部リンク(学校のサイトへ飛ぶもの)を誤って消しそうになったので慌てて元へ戻して修正したんですが、キーボードがCapLockの状態(ローマ字シフトキーで大文字になってしまう)で学校の名前を打ち直したら大文字のまま出てしまったようですね。下段の方は最初のやつをそのまま複写したようです。後ほど元に戻しておきますね。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年4月14日 (土) 14:15 (UTC)
「William Fremd High School」に戻してくれて、ありがとう。118.13.150.188 2012年4月14日 (土) 15:59 (UTC)

山本琴乃の依頼者ページの編集について[編集]

こんばんは、初めまして。じぶろと申します。余談ですが、本当は初めてではなく何回か削除依頼のページにてGeogieさんをお見かけしたことがあります。
私がおどおどと焦っていてプレビュー機能を使わず何回か雛型を間違えて貼り付けてしまってご迷惑をおかけしましたが、山本琴乃の依頼者ページの編集、ありがとうございました。
まだ依頼者ページを作成するのは4回目でして、ご迷惑をおかけしたことを大変恥ずかしく思っております。
今後は焦らないようにしっかりと確認して依頼者ページを作成しようと思います。本当にありがとうございました。--じぶろ会話2012年4月21日 (土) 14:41 (UTC)

ありがとうございました[編集]

会話ページにおけるフォローありがとうございます。気をつけます。--maryaa会話2012年4月25日 (水) 10:39 (UTC)

maryaa様、ご苦労様です。ある会話ページでのリンクミスの件、どうも気づいていらっしゃらかったようなのでこちらで直させてもらいました。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年4月25日 (水) 10:57 (UTC)

2000本安打[編集]

こんにちは。宮本慎也選手の記事に追記されていますけど、プロ野球は5回を終了しなければ成立しませんので、もしこれから天候が悪化してノーゲームになれば記録は無しです。(いつものことなんですけど)フライング記述は控えましょう。--けいちゃ会話2012年5月4日 (金) 07:04 (UTC)

そうでしたね。ルールを忘れてました。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年5月4日 (金) 08:00 (UTC)

記事「清武英利による渡邉恒雄告発問題」の改名について[編集]

記事「清武英利による渡邉恒雄告発問題」の改名について『清武騒動』『清武問題』を候補としてあげたGeogieさんに、「各々が勝手にタイトルを表現するなど統一性が欠ける時期尚早な時期である2011年の出典」より「2011年11月からしばらく経過した2012年が出典のもの」「記事タイトルにしたもの」「野球ジャーナリストによる出典」「速報性が要求されずにじっくり時間を取った書籍」などの出典を募ります。もし案なり意見があれば、「ノート:清武英利による渡邉恒雄告発問題」でお願いします。--TempuraDON会話2012年5月7日 (月) 11:10 (UTC)

ご連絡有難うございます。拙者も何か考えてみましょうか…… --利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年5月7日 (月) 11:15 (UTC)

改名おつかれさまでした[編集]

けいとんでございます。某競泳選手の改名手続きおつかれさまでした。反対票の連続のなか、真摯に対応いただきありがとうございます。敬意を表しつつ、私も精進してまいります。まずはお礼まで。--けいとん【鶏豚】会話2012年5月21日 (月) 11:53 (UTC)

こちらこそけいとん様にお礼を云わねばなりません。それにしても今回の件で外国人の氏名の読みの難しさをつくづく痛感させられました。私も含め、多くの人たちは日本(のマスコミ)の呼び方形式に慣れてしまっているため、『現地ではこう言っていない』『こう読んでいない』と指摘されると混乱して何が何だか判らなくなってしまうものだと…… これから外国人関係の記事を作ったり、また改名提案する時が今後あるかも知れませんが、その際には今回の件を得た教訓を何とか活かしたいと思います。今後とも宜しくお願い申し上げます。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年5月21日 (月) 12:05 (UTC)

バレーボールで他の利用者へ質問されている点について[編集]

こんにちは、利用者:Chiba ryo会話 / 投稿記録さんにご質問されている点についてですが、個人的には2012年のスポーツに記載しても埋没してしまうもののように思います。

オリンピックバレーボール競技国際バレーボール連盟(FIVB)あたりかなと思います。ロンドンオリンピック (2012年) におけるバレーボール競技には書かない方がよさそうに思っています。--Tiyoringo会話2012年5月30日 (水) 13:33 (UTC)

コメント コメントありがとうございます。件の質問で私が主眼としているのは『システムの変更』の件です(今回の予選の試合でなく)。FIVBが公式でリリースしているということで、変更の件に関してはFIVBか五輪バレーの記事で触れる方が良いのかもしれませんね。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年5月30日 (水) 13:52 (UTC)
コメント 現時点ですぐに次回大会の出場権をどう決めるかわかりませんので、関連記事についてはノートに書きとめておく程度となるかもしれません。タイ国内では大きな話題になったようですので、バレーボールタイ王国女子代表に加筆しました。他の記事については私から加筆する予定は今のところありません。--Tiyoringo会話2012年5月30日 (水) 14:12 (UTC)

Template:訃報[編集]

こんにちは。Template:訃報[1]の編集ですが、寛仁親王殿下は三笠宮の当主であった事実はないので「三笠宮寛仁親王」という表現は正確とはいえません。

「三笠宮寛仁親王」という表現が全く用いられない訳ではないですが(私が先ほど確認したところでは下野新聞の2012年6月7日付3面の福田富一栃木県知事の謹話、八木秀次『日本人なら知っておきたい! Q&Aで分かる天皇制度』(扶桑社、2006年)の205頁、渡部昇一中川八洋『皇室消滅』(ビジネス社、2006年)の17頁・32頁に「三笠宮寛仁親王」という表現があります)、寛仁親王殿下が三笠宮を継承したかのような誤解を招く恐れがあるため「Template:訃報」を修正しました[2]。--まさふゆ会話2012年6月7日 (木) 08:48 (UTC)

(追記)なお、訃報 2012年の同様の記載についても修正しました[3]。--まさふゆ会話2012年6月7日 (木) 09:00 (UTC)

こんばんわ。さて、題記の件ですが、財経新聞 2012年6月7日付でもタイトルが「三笠宮寛仁親王」と出てしまっているようにマスコミなども皇族の表記に疎いようで、まさふゆさんが指摘されたような誤解を与える例も見受けられるようです。私も恥ずかしながら長年「三笠宮寛仁親王」或いは「三笠宮寛仁さま」で覚えてしまっており、訃報のページに書く時に「三笠宮寛仁親王」で書いてしまいました。こうした場合は「三笠宮家寛仁親王」と書く方が良かったのかも知れません。Template:訃報の修正に関して、まさふゆさんにお手数おかけしまして申し訳ございませんでした。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年6月7日 (木) 09:10 (UTC)

市川猿翁 (曖昧さ回避)の削除[編集]

市川猿之助 (2代目)のリンク修正を行ってください。そうすれば、市川猿翁 (曖昧さ回避)WP:CSD#リダイレクト3-2で即時削除が可能です。--LearningBox会話2012年6月8日 (金) 11:09 (UTC)

修正してみました。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年6月8日 (金) 11:15 (UTC)

ノート:呉市営二河野球場の即時削除について[編集]

お世話になります。貴殿が即時削除対象としてタグを貼り付けられたノート:呉市営二河野球場ですが、そもそも移動の残骸でないため即時削除の対象外です。また移動の残骸であったとしても、即時削除の基準が変わり、即時削除するには改名提案の中での明確な合意が必要です。詳しくはWikipedia:ページの改名とそのノートをご確認ください。取り急ぎ即時削除の状態からは戻しておきましたが、削除が必要と思われるのでしたら通常の削除依頼が必要ではないかと思います。--VZP10224会話2012年6月12日 (火) 12:11 (UTC)

VZP10224様、こんばんわ。即時削除基準の変更については、後ほど確認しておきます。また、ノート:呉市営二河野球場からノート:呉市二河野球場への記述転記に関しては、要約欄に理由と時間と転記した版を記載してありますので履歴継承違反にはならないと思います。ノート:呉市営二河野球場に関しては削除依頼にかけた方が良いと考えますので、後ほど削除依頼を行うこととします。本件に関するご連絡誠に有難うございました。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年6月12日 (火) 12:38 (UTC)

お願い[編集]

Geogieさん、こんにちは。元のアカウント・小内山晶でもお世話になった者です。早速ですが、6月20日開催のWBA/WBC統一戦に関するお願いがあります。現在、日本語版のウィキペディアにはボクシングの一試合または一興行を単体で扱った記事がありませんので初の試みになりますが、試合終了後、この試合を新規記事として立ててくださったりする気はありませんか? 先行記事が日本語版にはありませんが、例えば英語版のOscar De La Hoya vs. Floyd Mayweatherなど、各言語版のボクシングの試合のカテゴリー (en:Category:Boxing fights, da:Kategori:Boksekampe, no:Kategori:Boksekamper, ru:Категория:Боксёрские поединки, fi:Luokka:Nyrkkeilyottelut) の中にある記事が参考になると思います。

記事名は井岡一翔 vs. 八重樫東がいいかと個人的には思ったのですが(井岡選手の名前を先にしているのは、どちらが勝つにしろ、彼が赤コーナーだからです[4])、過去に "vs." を本文中に使ったら全面的に書き直されたことがあります[5]。ですが、漢字だけにすると全部ベタだと読みにくくてたまりませんよね。なので、半角スペースを入れて井岡一翔 対 八重樫東ならまあいいかなと思っていますが、立ててくださるなら記事名は後でどうにでもできますし、その辺りも慣れていらっしゃると思いますので、おまかせします。どうぞお気楽に。

「アンダーカード」の節をつくって、8回戦を戦う宮崎選手と藤本選手の勝敗結果(結果のみ)を入れたりしてもいいかもしれません[6]

幸い、TBSが公開している映像資料を使うこともできます[7]

将来的にはCategory:ボクシングの試合のようなものもあった方がいいのかもしれませんが、とりあえずはCategory:ボクシングCategory:日本のボクシングに入れておけばいいと思います。

特筆性について問題になることはないと思いますが、万一の場合には全面的に支持します。

急ぐことは全然ないと思います。

試合記事をつくるメリットとしては、両選手の記事に同じような内容を書かずに済み(閲覧者も調べ物をしやすい)、選手記事にはそれぞれに限った内容と試合の概要だけを書けばよいということです。選手記事の方は{{Main}}を使って、上に書いた英語版の例だとen:Oscar De La Hoya#De La Hoya vs. Mayweatherの節のようになります。

せっかくの日本人同士の統一戦で資料も豊富なので、誰か立ててくれないかなあと思っているのですが、誰にでもお願いできることでもなく、ノートで提案しても反応があまり期待できず、もちろん自分でも書ける気がしないので(実際、このお願いの文面を書くにも力を振り絞っております)、お願いに来ました。ぜひ考えてみていただけないでしょうか。お伝えしたいことはこれですべてで、うるさく口出ししたりしませんので、どうぞよろしくお願いします。--ak from the villa [小内山晶現在のアカウント] 2012年6月18日 (月) 22:58 (UTC)

(追記)英語版で良い方の例を記しましたが、悪い例ではこんなのもありますから、いつも通りの感じでお願いできればと思っています。--ak from the villa [小内山晶現在のアカウント] 2012年6月18日 (月) 23:11 (UTC)

おはようございます。アカウント名を変更されたのですね。さて、6月20日の試合の件、考えてみます。史上初の団体王座統一戦ですので、記事にする価値はあると思います。スポーツ関連の試合記事などでは、ウィキペディア日本語版には競馬レース回顧(例:第34回有馬記念など)や歴史に残るサッカーの試合の記事(例:ドーハの悲劇など)もありますし…… ボクシングの試合記事があっても良いでしょうね。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年6月19日 (火) 00:20 (UTC)
ありがとうございます!! 今のところ、総合やキックでは似たようなものがあるのに、ボクシングではキンシャサの奇跡が何とかあるだけなんですよね……。出典皆無なので英語版ならとっくに削除されていますが。初めはノートでの提案を考えたのですが、直接どなたかにお願いしようと考えた時、世界戦のほとんどを編集してくださっていてウィキペディアのルール面でも何かと慣れていらっしゃるGeogieさん以外に思い当たる方がいらっしゃらなかったもので、失礼しました。「やっぱりやめた」ということになっても決して恨んだりしませんが、目下のところ一閲覧者としては一番の待望記事なので、可能でしたらぜひぜひお願いします。(アカウント名は、日本語版では余計な恨みを持ち込まれることがあるので変えました。前のアカウントで話したことのある利用者の方とまた接する時や投稿したことのあるノートページに何か書く時以外は特に名乗っていませんが、日本語版では基本的に大したことはしていませんし、ウィキペディアの編集経験がある方からは、利用者ページのリンク元からでも確認可能なので[8]、現アカウントの利用者ページからは関連付けていません。他プロジェクトで変えていないのは不便でもありますが、コモンズや英語版では自分が撮ったものではない画像をアップロードしており、これまで慎重に画像を選んできたつもりでも著作権に関する責任を問われる可能性もあることを考えると、そちらは自分の流儀として絶対に変えられない事情があります。)--ak from the villa [小内山晶現在のアカウント] 2012年6月19日 (火) 07:21 (UTC)
とても丁寧に書いてくださって、改めて、ありがとうございました。お茶置いときますね。--ak from the villa [小内山晶現在のアカウント] 2012年6月24日 (日) 09:23 (UTC)
これはどうも。有難く頂戴致します。あまりくどくならずに書く分にはあれで十分でしょう。何とかご期待に応えられたかと思います。また、この英語版の試合テンプレートが日本語版でも使えれば尚良かったんですけどね…… こればかりは自分ではどうもなりませんので。そのようなことで今後とも宜しくお願い申しあげます。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年6月24日 (日) 09:36 (UTC)
テンプレートのことは考えてもいませんでしたが、あると同系の記事が書きやすいかもしれませんね。でも、テンプレートだけの記事を作る輩も出てきそうです……。自分も得意ではないので、誰かが作ってくれるまで待つとします。--ak from the villa [小内山晶現在のアカウント] 2012年6月24日 (日) 10:29 (UTC)

Portal:スポーツ/新着記事について[編集]

こんにちわ、利用者:Chiba ryoです。Portal:スポーツ/新着記事にTemplate:Infobox boxing matchを追加されたのを拝見し伺いました。同ページは文字通り新しい「記事」を紹介するコーナーであって、templateやcategoryは対象外と扱っております。([[]])申し訳ありませんが、次回更新時には削除させていただきますのでご了解下さい。なお、プロジェクト:ボクシング#テンプレートがございますので、ノートで合意を取った上で記載すべきものかなと思います。ではお手数ですが宜しくお願い致します。--Chiba ryo会話2012年6月26日 (火) 05:56 (UTC)

お手数おかけしました。TemplateやCategoryは対象外という旨、了解致しました。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年6月26日 (火) 06:10 (UTC)

即時削除依頼について[編集]

こんにちは、Jkr2255です。{{即時削除/全般8}}は移動で生成したリダイレクトには適用できませんので、そのような場合には{{即時削除/リダイレクト4}}をお使いいただければ幸いです。--Jkr2255 2012年6月30日 (土) 07:48 (UTC)

ご連絡有難うございました。今回の場合は私が一度作った記事で、その後自分で移動したので{{即時削除/全般8}}の対象となるものと思っていました。ご面倒おかけしました。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年6月30日 (土) 07:55 (UTC)

「丸写し」について[編集]

こんにちは。上の「Template:丸写し」の節と同様の件です。利用者‐会話:JJFJにてTemplate:丸写しを使用されたようですが、ウィキペディアの外部からの転載ではないのでこのテンプレートを使用するのは的外れのように思えます。さらに言えば転記元の記事の主執筆者自身が転記を行っているため著作権侵害やライセンス違反になるかどうかも微妙です。誰かにお願いする際には誤解を招くような説明はなさらないでいただけませんか。よろしくお願いします。--まさふゆ会話2012年7月12日 (木) 10:43 (UTC)

コメントありがとうございます。私は利用者のノートページに案内文を書く際にはこのメッセージ集のテンプレートを参考にしつつ、Templateを使用してますが、利用者:JJFJ会話 / 投稿記録 / 記録氏の会話ページに案内する時、注意文にかなう案内Templateがなかったものですから、やむなく丸写しのTemplateを使った次第です。こうした場合に誤解を招くような印象を与えたのは、今回、適切ではなかったですね。利用者:JJFJ会話 / 投稿記録 / 記録氏のようにウィキペディア内でのコピー・ペーストを繰り返し行うような場合に、注意する適切な案内文Templateがあれば良いと思いますが…… --利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年7月12日 (木) 10:58 (UTC)
そういう場合には、Template:コピー&ペースト中止のお願いを使用するか(コピペ移動がライセンス違反になるとは限らないのでこのテンプレートもあまり良くないですが)、本当に改名する必要があるのか尋ねてみれば良いのではないでしょうか。単純なテンプレート貼り付けで対処できないような案件では自分の言葉で説明することも大切でしょう。--まさふゆ会話2012年7月12日 (木) 11:19 (UTC)

「桂文枝(6代目)」について[編集]

改名動議に乗り遅れてなんですが。。。。「桂文枝(六代)」だったのです。桂文枝より引用します。「なお上方では、単に「六代目」と言えば専ら6代目笑福亭松鶴を指すため「六代 桂文枝」として襲名。」--Qqq3123会話2012年7月18日 (水) 15:07 (UTC)

コメント有難うございます。三枝師匠の場合は確かに6代目松鶴師匠と区別する為に『六代 桂文枝』と名乗っています。しかしながら、Wikipediaの落語家の記事の名称については、古からの名跡を継いだ方の記事では『林家正蔵 (9代目)』、『三遊亭圓楽 (6代目)』などのように、噺家名+代数をつけるのが習わしのようです。6代目圓楽さんは表向きは『三遊亭円楽』と新字体を使用していますが、Wikipediaでは過去の圓楽さんと整合性を持たせるために旧字体の記事名です。仮に文枝さんの記事を『六代 桂文枝』にすれば、先代『桂文枝 (5代目)』との連動性が取れなくなる恐れがあります。新聞などでは『6代目桂文枝』と表記する記事も多く見られますし、落語家記事の記事名と同じようにするのが適切であるということです。尚、『六代 桂文枝』という表記はリダイレクトで作成してあります。何卒ご理解戴きたく存じます。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年7月18日 (水) 15:45 (UTC)
お返事、並びにご配慮のほど誠にありがとうございます。納得しました。--Qqq3123会話2012年7月18日 (水) 16:01 (UTC)
納得して戴けたようで、かたじけなく思います。これからも宜しくお願い申し上げます。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年7月18日 (水) 16:08 (UTC)

ウィキメールの仕組み[編集]

こんにちは。利用者‐会話:グッドネスでのGeogieさんのアドバイスを拝見したのですけど、ウィキメールは利用者ページの記述とは無関係に、メールの設定さえしておけば利用者ページまたは会話ページのツールボックスに「この利用者にメールを送信」のリンクが現れます。念のため。--cpro会話2012年8月7日 (火) 06:08 (UTC)

念のためのお知らせ有難うございます。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年8月7日 (火) 06:13 (UTC)
ええとすみません、言葉が足らなかったです。Geogieさんのアドバイスにある「ただ文字を書いただけでは他の利用者がメールを出すことが出来ません」は間違っている、ということです。テンプレートを利用するとメールを出すリンクが作られてより親切なのは確かなので、アドバイスの方向性は間違っていないと思います。--cpro会話2012年8月7日 (火) 06:26 (UTC)
そういうことですか。私としてはグッドネスさんの利用者ページに当初、Templateもなく、単に『ウィキメールを受け付けています』とだけ書かれていたので、「それ(を書いてある)だけではメールを出すことができませんよ」という意味であの文言を書いたのですが…… 私の方も言葉足らずだったみたいですね。改めてお知らせ戴き有難うございました。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年8月7日 (火) 06:33 (UTC)

お礼[編集]

項目「宮間あや」の執筆者のTizizanoでございます。脚注をとても見やすく直して下さりありがとうございます。Tizizano会話2012年8月15日 (水) 06:07 (UTC)

いえいえ、宮間選手の記事にて出典リンクが増えすぎて見づらくなっていたので、当方の判断で手を入れさせて戴きました。今後とも宜しくです。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年8月15日 (水) 06:10 (UTC)

訃報に関して[編集]

さきほど、あるジャーナリストの記事に没日を記述されておられるのを見ました。報道されたと書かれたリンクやその他の報道を確認しましたが没日についての言及はありません。一体何を持って報道日された日を没日とされたのかお聞かせください。--Vigorous actionTalk/History2012年8月20日 (月) 23:11 (UTC)

はい、上記の件ですが、記した際に挿入したフジテレビのニュースリンク(この記事)【上記記事のweb魚拓、テレビニュースのリンクは数日で消滅するために念のため保存】にて、「20日、砲撃にて死亡したと発表」と書かれてありましたので、20日に死亡したものと判断して書いた次第です。記事冒頭の部分の没日を記載したときに日時(8月20日)の後に「?」(クエスチョンマーク)若しくは(死亡発表日)という文言を入れておけば良かったかも知れません。そのような次第で、読者の方々に疑念を与えてしまったことは大変申し訳なく思っております。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年8月20日 (月) 23:27 (UTC)
メールを拝見しました。メールでいただきました内容への返答ですが、同様のことを繰り返さなければ心配はありません。なお、「シリアの反体制派は20日~~~発表した。」ですので20日というのは、発表日であると理解されます。また、ほかのニュースの内容をご覧いただけるとわかるように、「○○さんと見られる」や、「死亡」とあり、不確定情報であることも本文から読み取れます。過去には「○○さん死亡か」と報道されていた方が実は人違いであったなどの事例もあり、不確定要素のある場合は特に慎重に取り扱うべきものです。また、今回の場合外地での出来事ですので20日というのが現地時間なのか日本時間なのかで日にちのズレなどが起こる場合もあります。こういった場合はより慎重に取り扱っていただきたく思います。ご存知のようにWikipediは百科事典サイトであり速報サイトではありません。速報では内容に間違いなどがある事も有り、誤った内容を広めるわけにも行きません。今回の場合などは、ご親族の方の確認を待ちその後の報道を基に書かれても遅くはないと思います。なお、ご存知かと思いますがWikipediaの姉妹プロジェクトにウィキニュースというものがあります。そちらのプロジェクトの方が、Geogieさんの活動にあっている部分もあると思います。投稿するプロジェクトを使い分けされてみてはいかがでしょうか?(ただ、Wikipediaとウィキニュースは作法が少し異なります。十分確認されますことをおすすめします。)
個人的には、今回のような場合死亡したとの報道がなされていますが、ご親族の方の確認も済んでなくご親族の方はご自身が確認されるまで間違いであってほしいとの一縷の望みをお持ちだと思います。それを不確定な情報が混じった状態でWikipediaに記述された場合のショックなどは計り知れないものがあると思います。そういったものにも配慮できるようなサイトになって欲しいと私は思います。--Vigorous actionTalk/History2012年8月21日 (火) 05:22 (UTC)
お返事戴きましてありがとうございます。当該記事の編集では私より前に死亡を書いていた人がいたので、一旦差し戻して『正式な情報が出るまで待ちましょう』と要約欄に書いたりして状況を見守っていた次第だったのですが…… 死亡のニュースを各方面でチェックした後、編集する際に一言注釈を加えておけば良かったなと思います。今回の件では申し訳ございませんでした。ウィキニュースの方は、前に何度か他人の書いた文に補足で書いたことはありますが、新規ニュース記事はまだ作成したことはありませんから機会があれば新規作成に挑戦してみようかと思います。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年8月8月21日 (火) 05:24 (UTC)

お尋ね[編集]

こんにちわ。この編集この編集の真意をお聞かせください。

ところでChiba ryo氏の会話ページでこんなものを見つけたのですが、ヴラディミル・ストイコヴィッチに関しては私が改名に携わった記事です。ヴラディミルの改名は正当な手続きを踏んだものであり、ノートページには理由が記されているはずです。そのことで、あなたが主張する所の「混乱が起きている」とするならば、なぜ改名に携わった私やPJサッカーではなく、無関係かつ他分野の利用者の下に垂れ込むような真似をするのでしょうかね。理解に苦しみます。--Athleta会話2012年8月26日 (日) 17:47 (UTC)

お応え致します。まず、奈良原武士さんの場合は、氏が共同通信社ジャーナリストであったこともあり、普通の人物TemplateよりジャーナリストTemplateの方がより相応しいと考えて差し替えました。{{Footy-stub}}に関しては私が普段stubを使う際のスタイル(デフォルトソートの前に持っていく)に合わせて持って行くという形でやりました。この編集でAthleta殿の怒りに触れたのであれば大変申し訳ございません。宮間選手の場合は、脚註部分が大変な量で一行では長くなってしまい、判りやすいように段を増やした上で、注釈部分と脚註を判別しやすい方に表記を変えました。漢字の変換については、私がウィキペディアだけでなく、他のところでの文章を書く際にもいつも使用しているものでもあります。この変換がウィキペディアルールに反しているのであれば、今後は使用しません。また、サッカー選手の名前に関してですが、これはスラブ系バレーボール選手の記事の名前について、Chiba ryo殿に「表記の統一はあった方が良い」ということを申し上げた際に例として「ストイコビッチ」と「ストイコヴィッチ」を挙げただけのもので、別にAthleta様の記事改名を批判した訳ではありませんし、PJサッカーの基準を批判しているわけでもありません。あくまで「出来るだけ判りやすいように、揃えた表記にして行った方が良いのではないか」ということをChiba ryo殿に申し上げたかっただけなのです。そのところは何卒ご理解戴きたいと思います。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年8月26日 (日) 21:28 (UTC)
ご丁寧なお答えありがとうございます。今回、伺いたかったのは私が後の版で修正を加えた部分の編集に関してとなります。既に編集済みですが、奈良原の{{Footy-stub}}の扱いについては他の殿堂入り記事群を、宮間の脚注の扱いに関してはHelp:脚注Wikipedia:月間強化記事賞などに内包されている記事群を確認ください。「他のところでの文章を書く際にもいつも使用している」そうですが、そのことで「揃えた表記」が損なわれる恐れがある、とは思い至りませんか。ご留意ください。それ以外の編集については特に異存はございません。
スラブ系選手の表記揺れについては他意はないことは理解しました。過去に携わった記事を具体的に「混乱が起きている」と評されるのは、あまり気分の良いものではありませんが、このあたりにしておきます。選手表記について、もしなにか討議したい議題などあれば、私のほうからは、少なくとも表記揺れが発生している理由に関して申し上げることはできますので、PJサッカーの方へお願いします。--Athleta会話2012年8月26日 (日) 22:32 (UTC)
ご理解戴けたようで有難うございます。また、スラブ系スポーツ選手の表記については、「同一人物、或いは名字が同じという人物であっても日本のメディア等で表記が違う例がある」という一文をChiba ryo殿へのコメントを書く際に入れておいた方が良かったでしょうか…… そうすれば貴殿が不快に感じたような誤解を招くことにはならなかったかも知れません。表記揺れの件(特にサッカー選手)に関しては、もし何かあればPJサッカーの方に提案することについて、思慮に入れておきますので、その節は宜しくお願い申し上げます。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年8月26日 (日) 22:48 (UTC)

Wikipedia:管理者への立候補/MaximusM4/20120813 における投票の無効通知[編集]

こんにちは。Hosiryuhosi と申します。Wikipedia:管理者への立候補/MaximusM4/20120813 における投票(差分)の署名時刻が、実際に投稿された時刻より11秒間ずれていました。そのため、Wikipedia:管理者への立候補/判定の手順における「投票時刻を改竄した投票」に該当すると判断し、無効票として処理しましたので、こちらへご報告致します。--Hosiryuhosi会話2012年8月27日 (月) 06:15 (UTC)

あらら…… そうですか。こちらには改竄する意図はなくて、自分のPC上の時間を見ながら署名の時刻を記したのですが…… 僅かなタイミングが合わなかったということですね。申し訳ございませんでした。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年8月27日 (月) 06:25 (UTC)
横から失礼。今度は16秒ずれています。手で打っていらっしゃるようですが、Wikipedia:署名をご覧ください。ウィキペディアにおいて「署名」とは通常「~~~~」を書くと勝手にMediaWikiが変換してくれるものです。このあいだも他のベテランの方に同じことを説明したんですが、知らない方も多いんでしょうか。
管理者の立候補などの投票方法はこれとはまた異なり、表示されているsubstテンプレートを賛成・反対それぞれの場所へコピーすることで投票ができます。Wikipedia:管理者への立候補/投票サンドボックスにてお試しください。--Ohgi 2012年8月30日 (木) 12:12 (UTC)
これはお知らせ戴いて有難うございます。また投票サンドボックスなんてあったんですね。一回試してみます。利用者:Geogieノート / 履歴 / ログ 2012年8月30日 (木) 12:38 (UTC)

和暦テンプレートについて[編集]

恩賜のたばこでも和暦テンプレートのつけはがしの編集合戦に参加されていますが、なぜ?展開された和暦をもとに戻すのですか?展開された時点で、和暦と西暦の対比は正しいわけです。それをわざわざ{{jdate}}や{{和暦}}に戻す必要はないでしょう。まったく無駄に版を重ねるだけの編集でしかありません。展開された和暦テンプレートを元に戻す行為はお止め下さい。Wikipedia:投稿ブロック依頼/和暦除去行為取り消し 追認をごらんいただいて、意味無い編集はやめて、意味のある編集をなさるようにお願いします。正直言って和暦テンプレートを展開して回っている某氏にも、それを元に戻して回っている人たちにも、両方に不快感を持っています。--ぱたごん会話2012年9月9日 (日) 01:49 (UTC)

追記、今、私は八百屋お七を大幅改稿の為の下書きをしていますが、八百屋お七には和暦テンプレートをつけるような編集はお止め下さい。和暦テンプレートをつけるだけの編集をされると非常に力が抜けてやる気がなくなります。--ぱたごん会話2012年9月9日 (日) 01:56 (UTC)

ぱたごんさんはIP:219.67.171.131会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisの編集についてどう思いますか?版は重ねますが、和暦テンプレートを展開しても効果は同じで容量が増えるだけです。--59.190.166.100 2012年9月9日 (日) 02:14 (UTC)
ですから和暦テンプレートを展開して回る行為は無駄な行為だと言ってます。同じように展開された和暦テンプレートを元に戻す行為もまったく無駄な行為です。容量は過去版を含めれば増える一方です。意味ある編集で容量が増えるのはいいけれども、そうでない行為はお控え下さい。--ぱたごん会話2012年9月9日 (日) 02:17 (UTC)
以上の件は了解しました。尚、『八百屋お七』ですが、拙者は2007年12月26日 (水) 14:31版の一回しか編集してませんが、差分リンクをご覧戴けると判る通り、和暦テンプレの編集ではありませんことを申し添えます。『八百屋お七』を今後編集する際には貴殿の要望通り和暦は入れませんので、ご了解下さい。--利用者:Geogieノート / 履歴 / ログ 2012年9月9日 (日) 02:46 (UTC)

一度謝罪したにもかかわらず、同じ嘘を別の記事にも書き込む件について[編集]

ノート:松下忠洋」にて、あなたの虚偽編集について指摘したところ、あなたから謝罪のコメントがなされました。ところが、それからしばらくして、また同じ嘘を別の記事に書いていますね。一度注意されて恥をかかされたことに腹を立て、別の記事にも嘘を書き始めたということでしょうか? 「ノート:松下忠洋」にて回答をお願いします。なお、1週間待って回答無き場合は、対話拒否として管理者伝言板に通報します。--111.191.137.115 2012年9月26日 (水) 18:14 (UTC)