利用者:Atsasebo/執筆項目

主な新規執筆した項目[編集]

2006年[編集]

2007年[編集]

  • 1月
西海讃歌佐々川平戸愛恵病院長崎県立佐世保商業高等学校長崎県立佐世保中央高等学校田平天主堂佐世保地域広域市町村圏組合
  • 2月
長崎県道152号田平港線たびら昆虫自然園里田原歴史民俗資料館長崎県道221号以善田平港線道の駅昆虫の里たびら
  • 3月
さるくシティ4○3
  • 5月
佐世保市立総合病院伊万里鉄道早岐機関区黒島 (長崎県佐世保市)高島 (長崎県佐世保市)
  • 6月
柚木 (佐世保市)
  • 7月
宮 (佐世保市)
  • 9月
長崎県第4区神尾正武佐世保郵便局
  • 10月
平戸瀬戸聖フランシスコ・ザビエル記念教会‎
  • 11月
福石観音飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群‎佐世保市役所佐世保市水道局
  • 12月
八坂神社 (壱岐市)‎松浦鉄道MR-400形気動車‎佐々機関区‎早岐客貨車区杉亨二小値賀島宇久島的山大島生月島

2008年[編集]

  • 1月
是心寺 (平戸市)‎
  • 2月
四国の鉄道、佐世保駅前郵便局(2010年1月3日削除)、大村郵便局長崎県立平戸高等学校
  • 3月
平戸警察署江迎警察署田平郵便局平戸郵便局平戸港ながさき西海農業協同組合神近義邦ハイステンボス宮殿新上五島警察署山中辰四郎桟熊獅吉田絃二郎大谷瑩潤小笠原伯爵邸諫早湾干拓事業‎ (分割)
  • 4月
佐々インターチェンジ‎長崎機関区中倉万次郎宇久観光バス長崎県立宇久高等学校
  • 5月
美咲海送最教寺 (平戸市)‎福井川橋梁クネット・ジャパン(項目名不備(・を半角で作成)のため直後に移動)、西日本流体技研佐世保弘乳舎懐古神社
  • 6月
大智院 (佐世保市)佐世保橋牛蒡餅教法寺 (佐世保市)
  • 7月
神崎鼻鉄心道胖SSKバイパス西海アメリカンフェスティバル佐世保市中央卸売市場
  • 8月
させぼシーサイドフェスティバル佐世保西郵便局武雄郵便局松浦郵便局松浦警察署
  • 9月
祝詞神社一條神社唐草 (製菓)早岐郵便局
  • 10月
統計の日
  • 11月
佐世保くんち
  • 12月
長崎県庁舎長崎県庁長崎県議会日宇郵便局飯盛神社 (佐世保市)

2009年[編集]

  • 1月
コフスハーバー (ニューサウスウェールズ州)遠藤周作文学館シーボルト記念館諫早公園鄭経田川七左衛門福祉乗車証島原の子守唄(削除された項目の再作成)、大村神社(2010年3月20日に大村神社 (大村市)に移動、曖昧さ回避化)、東京都の歴史東京都より分割)
  • 2月
江崎まり中村通代東山手南山手神代小路
  • 3月
諫早陣屋明星院 (五島市)大島 (長崎県西海市)楠本端山西方寺 (佐世保市)鷹島 (長崎県)菅沼貞風亀岡神社 (平戸市)伊藤伝右衛門
  • 4月
万松楼
  • 5月
坂井順子三城城江島 (長崎県)平島 (長崎県)長崎女子商業高等学校白浜海水浴場 (佐世保市)植木元太郎利用者:Muyo氏草稿をベースに作成)、松浦郡彼杵郡高来郡俵ケ浦半島佐世保市博物館島瀬美術センター国見トンネル (国見道路)福島大橋 (佐賀県・長崎県)壱岐水道第一江迎川橋梁妙観寺トンネル悟真寺 (長崎市)晧台寺洪徳寺
  • 6月
長崎県県北振興局上佐世保駅江迎バスセンター郷ノ浦港福江港松浦バスセンター御橋観音寺隠居岳長崎労災病院川棚郵便局伊万里バスセンター独立行政法人国立病院機構長崎川棚医療センター国見神代小路歴史文化公園鍋島邸野岳湖長崎水辺の森公園長崎県立北松西高等学校九州・山口の近代化産業遺産群
  • 7月
独立行政法人国立病院機構長崎病院長崎市立市民病院日本赤十字社長崎原爆病院伊万里港伊万里湾大橋出津教会西海橋公園市立大村市民病院一条教輔川棚警察署大村警察署長崎県立川棚高等学校江迎本陣跡潜龍酒造江迎郵便局佐々郵便局西肥名鉄運輸
  • 8月
長崎客貨車区諸谷義武
  • 9月
長崎県第2区 (中選挙区)田川務菅沼周次郎平戸市切支丹資料館志々伎神社志々伎山幸橋 (平戸市)大名町教会雄香寺
  • 10月
甲子夜話長崎西彼農業協同組合夢彩都門司赤煉瓦プレイスジェイアール九州メンテナンス樺島お告げのマリア修道会直方機関区富の原遺跡人吉機関区九州百名山Uパス(韓国語版より抄訳)、虚空蔵山 (長崎県川棚町)黒髪山 (佐賀県)八郎岳土佐西南大規模公園本経寺 (大村市)観音寺 (長崎市脇岬町)飯盛城 (肥前国)橘神社 (雲仙市)大村寿司梶谷城壱岐焼酎
  • 11月
勝本城清水山城(作成後清水山城 (対馬国)に移動)、長崎ロープウェイ雲仙ロープウェイ蛎浦島崎戸島石田郵便局印通寺港
  • 12月
姪浜田平港比田勝港飫肥郵便局

2010年[編集]

  • 1月
佐世保交通センタービル浦頭引揚記念平和公園唐津街道吉井郵便局 (長崎県)小佐々郵便局鹿町郵便局世知原郵便局松浦市営バス長崎北郵便局福江郵便局宮崎機関区宮崎県営鉄道島原郵便局長崎東郵便局彼杵郵便局白浜信三菱長崎病院小柳早見坂田重保日原麻貴
  • 2月
西沢本店 (トゥインクル)佐世保市敬老特別乗車証西沢本店 (アルバ)綱島正興大村純毅東長崎東長崎町
  • 3月
四海樓 (中華料理店)四海樓 (パチンコチェーン)宮崎輝速見魁全日本港湾労働組合地区労佐世保地区労働組合会議独立行政法人国立病院機構九州医療センター壱岐市立一支国博物館長崎県立上五島高等学校小浜警察署 (長崎県)櫛田宮今宿 (福岡市)徳田真寿松浦市消防本部
  • 4月
松浦市民病院(国民健康保険直営松浦市立中央診療所に移動)、タワーシティ長崎鹿児島県庁舎済生会長崎病院健康保険諫早総合病院佐賀県庁舎長崎県島原病院長崎県病院企業団千早 (福岡市)生月郵便局長崎県精神医療センター
  • 5月
門司港郵便局大島村神浦黒子島世界・炎の博覧会大野台支石墓群四反田遺跡 (長崎県)横島 (長崎県平戸市)平戸神楽安満岳島鉄バスターミナル、ヨセフ・フェルディナンド・マルマン(ジョゼフ・マルマンに移動)、白土湖テンプレート:JNR LedExp Kamome&Midori 1976テンプレート:JRKyushu Tsubame 1992佐世保市営交通船
  • 6月
ウィンフィールド・ニブロ大島 (長崎県佐世保市)杉山宗次郎世界炎博駅Template:JNR DC 80 Format 1961 2Units‎吉松機関区
  • 7月
伊萬里神社、千灯篭まつり(千灯籠まつりに用字誤りのため移動)、寿福寺 (佐世保市)
  • 8月
佐世保愛恵病院
  • 9月
長串山公園佐世保区検察庁佐世保簡易裁判所平戸市役所
  • 10月
霊丘神社太祝詞神社
  • 11月
佐世保證券
  • 12月
朝市 (佐世保市)

2011年[編集]

  • 1月
観潮
  • 2月
大興善寺 (基山町)
  • 3月
陶山神社陶山神社 (有田町) ‎に移動)、神ノ島天主堂神ノ島
  • 4月
若松機関区

2012年[編集]

  • 2月
伊万里有田共立病院

2016年[編集]

  • 9月
JR九州BEC819系電車

2019年[編集]

  • 10月
呉市役所

リダイレクトより項目編集した項目[編集]

主な執筆回数の多い(と思う)項目[編集]