フランコ・モルビデリ
フランコ・モルビデリ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019年 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
国籍 | イタリア | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
生年月日 |
1994年12月4日(30歳) イタリア、ローマ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
現在のチーム | プラマック・レーシング | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ゼッケン | 21 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
フランコ・モルビデリ[1][2](Franco Morbidelli, 1994年12月4日 - )は、イタリアラツィオ州ローマ出身のオートバイレーサー。身長176 cm、体重64 kg[1]。愛称は「フランキー[3]」。
ロードレース世界選手権 (MotoGP) の2017年Moto2クラスチャンピオン。2018年よりMotoGPクラスに参戦している。
ヴァレンティーノ・ロッシが主宰するVR46ライダーズ・アカデミー所属。
経歴
[編集]初期の活動
[編集]モルビデリはイタリア人の父親とブラジル人の母親の間に生まれた。そのため、レースで被るヘルメットにはイタリア国旗とブラジル国旗のデザインがあしらわれている[4]。
父リビオは1980年代にイタリア選手権の軽量クラスで活躍した元ライダーで、息子が2歳になった頃には手製のミニバイクを与えていた。フランコが10歳の頃、一家は彼のレースキャリアのためローマを離れ、マルケ州ペーザロに移住する[5]。そこは元GPライダーのグラツィアーノ・ロッシが住むタヴッリアに近く、"La Cava"(採石場)というダートトラックで息子のヴァレンティーノらが走り込んでいた。フランコは13歳の頃からヴァレンティーノと一緒にトレーニングをする機会に恵まれ、公私共に深い絆を結んでいった[5]。
モルビデリは2006年にMotoGPのプラマック・ダンティーンチームと育成契約を結び[6]、イタリア国内の小排気量クラスやスペインのレースシリーズで経験を積んだ。しかし、ダンティーンの撤退により支援の当てがなくなり、世界GPへの進級ルートから外れ、プロダクションレースのスーパーストック600クラスに転向した。2011年よりスーパーバイク世界選手権 (SBK) と併催されるヨーロッパ・スーパーストック600選手権 (European Superstock 600 Championship) に参戦。3年目の2013年には父リヴィオの自殺という困難に直面したが、2勝を含む5度の表彰台に立ち、このクラスのチャンピオンを獲得した[7]。
ロードレース世界選手権
[編集]Moto2クラス
[編集]スーパーストック600での活躍が認められ、2013年の世界選手権第13戦サンマリノGPにて、グレシーニ・レーシングよりワイルドカードとしてMoto2クラスに初参戦。さらに代役として終盤2戦に出場した。
2014年、ロッシ親子がイタリア人ライダー育成のため立ち上げたVR46ライダーズ・アカデミーの所属選手のひとりとなる[8]。イタルトランス・レーシングよりMoto2クラスにフル参戦し、最高順位5位、シリーズランキング11位で初年度を終えた。
2015年、第10戦インディアナポリスGPで3位初表彰台を獲得。しかし、イギリスGP前のトレーニング中に右脚を骨折し4戦を欠場。シリーズランキング10位で終える。
2016年、イタルトランスから強豪チーム、マルクVDSへ移籍。5戦連続を含め8度の表彰台を獲得し、シリーズランキング4位に躍進する。
2017年、開幕戦カタールGPにて初ポールポジションからポール・トゥ・ウィンで初優勝を達成[9]。続くアルゼンチンGP・アメリカズGPと開幕3連勝し、トーマス・ルティやチームメイトのアレックス・マルケスらとチャンピオン争いを展開。フランスGP・オランダGP・ドイツGP・オーストリアGP・アラゴンGPでも勝利を重ね、18戦中8勝を含め12度の表彰台を獲得し、2位のルティに65点差をつけMoto2クラスのシリーズチャンピオンに輝いた[10]。
MotoGPクラス
[編集]2018年、ホンダのサテライトチームであるマルクVDSにて、最高峰のMotoGPクラスにステップアップ。最高順位はオーストラリアGPの8位。シリーズランキング15位で終え、ルーキー・オブ・ザ・イヤーを獲得した。
2019年、マルクVDSのMotoGPクラス撤退を受け、ヤマハのサテライトとして発足したセパン・レーシング・チーム (SRT) へ移籍。19戦中11戦でトップ10フィニッシュし、獲得ポイントも倍増し、シリーズランキング10位に成績を上げた。しかし、チームメイトのMotoGPルーキー、ファビオ・クアルタラロが見せたセンセーショナルな活躍の陰に隠れる形となった。
2020年、クアルタラロが最新のワークススペックのYZR-M1を入手したのに対し、モルビデリは2019年型ベースの「Aスペック」と差が付けられた。しかし、ヤマハのライダーたちが最新型の不安定性に悩まされる中、モルビデリはヤマハ勢トップの成績を残すことになった[11]。第3戦チェコGPは予選2位からレース中盤までトップを快走し、2位初表彰台を獲得[12]。第6戦サンマリノGPでは地元に近いミサノ・サーキットで師匠のロッシとトップを争い、MotoGPクラス初優勝を達成した[13]。第8戦カタルーニャGPで初ポールポジション、第11戦テルエルGPで2勝目、第13戦バレンシアGPでポール・トゥ・ウィンの3勝目を挙げ、チャンピオンのジョアン・ミル(スズキ)に次ぐシリーズランキング2位になった[14]。
2021年、ワークスチームへ昇格したクアルタラロと入れ替わる形でロッシがSRTへ移籍し、子弟コンビを組むことになる。モルビデリはメーカー側の財政事情から最新型を供給されず、アップデートを加えた2019年型(Aスペックプラス)を使用する[15]。
2022年、昨シーズン終盤と同じモンスターエナジー・ヤマハMotoGPから参戦。
2023年は5年間過ごしたヤマハを離れ、来季はプラマック・レーシングへ移籍することがサンマリノGP後に発表された[16]。ホルヘ・マルティンとチームを組む。また2024年には、第11戦オーストリアGP前にロッシが運営するVR46レーシングチームへの移籍が決定し、師のチームから参戦できるという感謝のコメントを述べた[17]。
その他の活動
[編集]2019年12月、SRTの地元であるマレーシアで行われたFIM世界耐久選手権 (EWC) 第2戦セパン8時間にスポット参戦。予選上位10組で行うトップ10トライアルでポールポジションタイムを記録した[18]。
2020年には四輪の世界ラリー選手権 (WRC) 最終戦ラリー・モンツァにヒュンダイ・i20 R5を借りてスポット参戦[19]。総合61位で完走した[20]。
成績
[編集]ヨーロッパ・スーパーストック600選手権
[編集]年 | マシン | チーム | 出走回数 | 勝利数 | 表彰台数 | PP | FL | ポイント | ランキング |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2011 | ヤマハ・YZF-R6 | Forwards Racing Jr Team | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 32 | 17位 |
2012 | ヤマハ・YZF-R6 | Bike Service Racing Team/RCGM Team | 8 | 0 | 1 | 1 | 0 | 74 | 6位 |
2013 | カワサキ・ニンジャZX-6R | San Calro Team Italia | 10 | 2 | 5 | 2 | 1 | 154 | 1位 |
Total | 22 | 2 | 6 | 3 | 1 | 260 |
ロードレース世界選手権
[編集]シーズン別
[編集]年 | クラス | マシン | チーム | 出走回数 | 勝利数 | 表彰台数 | PP | FL | ポイント | ランキング |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2013 | Moto2 | スッター | フェデラル・オイル・グレシーニ Moto2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | NC |
2014 | Moto2 | カレックス | イタルトランス・レーシングチーム | 18 | 0 | 0 | 0 | 0 | 75 | 11位 |
2015 | Moto2 | カレックス | イタルトランス・レーシングチーム | 14 | 0 | 1 | 0 | 2 | 90 | 10位 |
2016 | Moto2 | カレックス | エストレージャ・ガリシア 0,0 マルクVDS | 18 | 0 | 8 | 0 | 3 | 213 | 4位 |
2017 | Moto2 | カレックス | エストレージャ・ガリシア 0,0 マルクVDS | 18 | 8 | 12 | 6 | 8 | 308 | 1位 |
2018 | MotoGP | ホンダ・RC213V | エストレージャ・ガリシア 0,0 マルクVDS | 16 | 0 | 0 | 0 | 0 | 50 | 15位 |
2019 | MotoGP | ヤマハ・YZR-M1 | ペトロナス・ヤマハSRT | 19 | 0 | 0 | 0 | 0 | 115 | 10位 |
2020 | ペトロナス・ヤマハSRT | 14 | 3 | 5 | 2 | 1 | 158 | 2位 | ||
2021 | ペトロナス・ヤマハSRT | 8 | 0 | 1 | 0 | 0 | 47 | 17位 | ||
モンスター・ヤマハ・モトGP | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
2022 | 20 | 0 | 0 | 0 | 0 | 42 | 19位 | |||
2023 | 20 | 0 | 0 | 0 | 0 | 102 | 13位 | |||
2024 | ドゥカティ・デスモセディチ GP24 | プリマ・プラマック・レーシング | 19 | 0 | 0 | 0 | 0 | 161* | 9位 | |
合計 | 192 | 11 | 27 | 8 | 14 | 1361 |
* 現在進行中のシーズン
クラス別
[編集]クラス | 年 | デビュー戦 | 初表彰台 | 初勝利 | 出走回数 | 勝利数 | 表彰台数 | PP | FL | ポイント | タイトル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Moto2 | 2013 - 2017 | 2013年サンマリノ | 2015年インディアナポリス | 2017年カタール | 71 | 8 | 21 | 6 | 13 | 686 | 1 |
MotoGP | 2018 - | 2018年カタール | 2020年チェコ | 2020年サンマリノ | 121 | 3 | 6 | 2 | 1 | 675 | 0 |
Total | 2013 - 現在 | 192 | 11 | 27 | 8 | 14 | 1361 | 1 |
レース成績
[編集](key)(太字はポールポジション 斜体はファステストラップ)
年 | クラス | マシン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2013 | Moto2 | スッター | QAT | AME | SPA | FRA | ITA | CAT | NED | GER | IND | CZE | GBR | RSM 20 |
ARA | MAL | AUS | JPN 18 |
VAL 17 |
NC | 0 | |||
2014 | Moto2 | カレックス | QAT 25 |
AME 17 |
ARG 13 |
SPA 20 |
FRA 10 |
ITA 10 |
CAT 21 |
NED 24 |
GER 6 |
IND Ret |
CZE 8 |
GBR 6 |
RSM 7 |
ARA 5 |
JPN 7 |
AUS 13 |
MAL Ret |
VAL 21 |
11位 | 75 | ||
2015 | Moto2 | カレックス | QAT 5 |
AME 5 |
ARG 5 |
SPA 6 |
FRA 5 |
ITA Ret |
CAT 8 |
NED 19 |
GER Ret |
IND 3 |
CZE 10 |
GBR | RSM | ARA | JPN | AUS 11 |
MAL 15 |
VAL Ret |
10位 | 90 | ||
2016 | Moto2 | カレックス | QAT 7 |
ARG 25 |
AME 14 |
SPA 4 |
FRA 4 |
ITA 8 |
CAT 11 |
NED 3 |
GER Ret |
AUT 2 |
CZE 8 |
GBR 2 |
RSM 5 |
ARA 3 |
JPN 3 |
AUS 2 |
MAL 2 |
VAL 3 |
4位 | 213 | ||
2017 | Moto2 | カレックス | QAT 1 |
ARG 1 |
AME 1 |
SPA Ret |
FRA 1 |
ITA 4 |
CAT 5 |
NED 1 |
GER 1 |
CZE 8 |
AUT 1 |
GBR 3 |
RSM Ret |
ARA 1 |
JPN 8 |
AUS 3 |
MAL 3 |
VAL 2 |
1位 | 308 | ||
2018 | MotoGP | ホンダ | QAT 12 |
ARG 14 |
AME 21 |
SPA 9 |
FRA 13 |
ITA 15 |
CAT 14 |
NED DNS |
GER WD |
CZE 13 |
AUT 19 |
GBR C |
RSM 12 |
ARA 11 |
THA 14 |
JPN 11 |
AUS 8 |
MAL 12 |
VAL Ret |
15th | 50 | |
2019 | MotoGP | ヤマハ | QAT 11 |
ARG Ret |
AME 5 |
SPA 7 |
FRA 7 |
ITA Ret |
CAT Ret |
NED 5 |
GER 9 |
CZE Ret |
AUT 10 |
GBR 5 |
RSM 5 |
ARA Ret |
THA 6 |
JPN 6 |
AUS 11 |
MAL 6 |
VAL Ret |
10位 | 115 | |
2020 | SPA 5 |
ANC Ret |
CZE 2 |
AUT Ret |
STY 15 |
RSM 1 |
EMI 9 |
CAT 4 |
FRA Ret |
ARA 6 |
TER 1 |
EUR 11 |
VAL 1 |
POR 3 |
2位 | 158 | ||||||||
2021 | QAT 18 |
DOH 12 |
POR 4 |
SPA 3 |
FRA 16 |
ITA 16 |
CAT 9 |
GER 18 |
NED |
STY |
AUT |
GBR |
ARA |
RSM 18 |
AME 19 |
EMI 14 |
ALG 17 |
VAL 11 |
17位 | 47 | ||||
2022 | QAT 11 |
INA 7 |
ARG Ret |
AME 16 |
POR 13 |
SPA 15 |
FRA 15 |
ITA 17 |
CAT 13 |
GER 13 |
NED Ret |
GBR 15 |
AUT Ret |
RSM Ret |
ARA 17 |
JPN 14 |
THA 13 |
AUS Ret |
MAL 11 |
VAL 10 |
19位 | 42 | ||
2023 | POR 14 |
ARG 44 |
AME 8 |
SPA 11 |
FRA 10 |
ITA 10 |
GER 12 |
NED 9 |
GBR 14 |
AUT 11 |
CAT 14 |
RSM 15 |
IND 7 |
JPN 17 |
INA 14 |
AUS 17 |
THA 11 |
MAL 7 |
QAT 16 |
VAL 7 |
13位 | 102 | ||
2024 | ドゥカティ | QAT 18 |
POR 18 |
AME Ret |
SPA Ret |
FRA 7 |
CAT Ret |
ITA 6 |
NED 9 |
GER 5 |
GBR 10 |
AUT 8 |
ARA 6 |
RSM Ret |
EMI 5 |
INA 4 |
JPN 5 |
AUS 6 |
THA Ret |
MAL 14 |
BAR | 9位* | 161* |
* 現在進行中のシーズン
脚注
[編集]- ^ a b “フランコ・モルビデリ”. 本田技研工業 (2018年). 2021年4月5日閲覧。
- ^ 『MotoGP世界選手権 PETRONAS Yamaha Sepang Racing Teamが2021年のチーム体制を発表』(プレスリリース)ヤマハ発動機、2021年3月2日 。2021年4月5日閲覧。
- ^ “フランコ・モルビデリに『Aスペック』を供給”. MotoGP.com (2021年2月16日). 2021年4月5日閲覧。
- ^ “【新製品】AGV、2017Moto2チャンピオン モルビデリのレプリカモデル「K-3 SV」ヘルメットを発売”. webike (2018年3月20日). 2021年4月5日閲覧。
- ^ a b “FAST TALK FRANCO MORBIDELLI”. Australian Motor Cycle News (2019年4月27日). 2021年4月5日閲覧。
- ^ “Pramac d`Antin select future star.”. CRASH.net (2006年11月6日). 2021年4月5日閲覧。
- ^ “How Morbidelli overcame tragedy to become Moto2 champion”. Motorsport.com (2017年11月5日). 2021年4月5日閲覧。
- ^ “Valentino Rossi's VR46 Riders Academy Now Open For Young Italian Riders”. Roadracing World (2014年3月13日). 2021年4月5日閲覧。
- ^ “モルビデリがクラス初勝利を挙げる。ルティが2位、中上が3位表彰台を獲得”. 本田技研工業 (2017年3月26日). 2021年4月5日閲覧。
- ^ “オリベイラが今季2勝目。タイトルを獲得したモルビデリは3位表彰台に登壇”. 本田技研工業 (2017年10月29日). 2021年4月5日閲覧。
- ^ “日本の開発部隊は“自分たちの好きにやる”傾向がある? ロッシ、来季の開発不安視”. motorsport.com日本版 (2020年12月17日). 2021年4月5日閲覧。
- ^ “モルビデリ初表彰台は「“兄貴”ロッシのおかげ」と感謝。ロッシも弟子の活躍に喜び”. motorsport.com日本版 (2020年8月11日). 2021年4月5日閲覧。
- ^ “MotoGP第7戦:ペトロナス・ヤマハのモルビデリが初優勝。ランキングトップのクアルタラロは2回の転倒を喫する”. autosport web (2020年9月13日). 2021年4月5日閲覧。
- ^ “大躍進ランク2位に“大満足”! モルビデリ「ミラーに負けたけど2位が嬉しい!」”. motorsport.com日本版 (2020年11月26日). 2021年4月5日閲覧。
- ^ “ついにベールを脱ぐ新型YZR-M1が目指したのは“旋回性” モルビデリのみが駆る“Aスペックプラス”との違いとは?”. バイクのニュース (2021年3月6日). 2021年4月5日閲覧。
- ^ “ヤマハ離脱のフランコ・モルビデリ、2024年からプラマックへ移籍。ドゥカティマシンで復活なるか?”. motorsport.com日本版 (2023年9月19日). 2023年9月19日閲覧。
- ^ “フランコ・モルビデリ、2025年のVR46加入が発表。師匠ロッシのチームでジャンアントニオとコンビ”. motorsport.com日本版 (2024年8月16日). 2024年8月17日閲覧。
- ^ 辻野ヒロシ (2019年12月13日). “MotoGPライダー、モルビデリが堂々ポール獲得! SSTクラスは日本のTONE RTが首位に。”. Yahoo! JAPAN News 2021年4月5日閲覧。
- ^ “MotoGPライダーのフランコ・モルビデリがモンツァでWRCデビュー”. ラリープラス (2020年11月24日). 2021年4月5日閲覧。
- ^ “WRC 2020 Rally Monza”. motorsport.com日本版 (2020--). 2021年4月5日閲覧。
外部リンク
[編集]- フランコ・モルビデリ (@frankymorbido12) - X(旧Twitter)
- フランコ・モルビデリ (@frankymorbido) - Instagram