コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

松平頼前

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
松平 頼前
時代 江戸時代中期 - 後期
生誕 寛保3年1月15日1743年2月9日
死没 文政7年5月10日1824年6月6日
改名 勇丸(幼名)→頼勇→頼前
諡号 貞公
戒名 観浄院眞誉貞延理応
墓所 茨城県常陸太田市瑞龍山
官位 従四位下右京大夫
幕府 江戸幕府
主君 徳川家治家斉
常陸府中藩
氏族 石岡松平家
父母 父:松平頼済、母:以保
養母:賢姫
兄弟 頼前太田頼陽頼贇
正室:徳川宗勝七女・品姫
恭丸
養子:頼説田沼意信正室
テンプレートを表示

松平 頼前(まつだいら よりさき)は、江戸時代中期の大名常陸国府中藩7代藩主。官位従四位下右京大夫

略歴

[編集]

6代藩主・松平頼済の長男。母は以保(渡邉氏)。幼名は勇丸。を頼勇から頼前に改める。

宝暦2年(1752年)11月に世子となる。天明4年(1784年)、父の死去により跡を継いだ。寛政7年(1795年)9月10日、養嗣子の頼説に家督を譲って隠居し、文政7年(1824年)5月10日に82歳で死去した。

教養や蹴鞠に優れていたと言われており、蹴鞠では飛鳥井雅重の門下として紫組の冠懸を許された。

年表

[編集]

※日付=旧暦

系譜

[編集]

脚注

[編集]