Wikipedia‐ノート:進行中の荒らし行為/長期

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
移動保護されたページ

これはこのページの過去の版です。133.106.93.180 (会話) による 2020年5月9日 (土) 05:55個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎「楽天モバイルIPからの荒らし」のLTA化提案)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

このページには削除された版があります。削除に関する議論は「Wikipedia:削除依頼/Wikipedia‐ノート:進行中の荒らし行為/長期20181226」をご覧ください。

「誕生日番号など虚偽投稿を行うIP」のLTA化提案

チェック 作成合意

駅名ローマ字の不適切な改変、アルファベット系記事への虚偽の投稿などを続けるIPについて、本日「Wikipedia:進行中の荒らし行為#駅名ローマ字表記書き換え等の荒らし」として掲載しましたが、その後の調査で2014年から活動が確認されている「誕生日番号など虚偽投稿を行うIP」の延長であることが判明しました。このIPは2015年10月に長期間報告がないとしていったん掲載除去されましたが、その後も断続的に同様の行為を繰り返している状態で、直近でも戸田公園駅での不適切な編集により同記事が6ヶ月の半保護となるなど、収束の気配がありません。以上の理由から「誕生日番号など虚偽投稿を行うIP」と「駅名ローマ字表記書き換え等の荒らし」を合わせた上で、LTAサブページ化を提案します。--Y-route会話2019年7月3日 (水) 11:25 (UTC)[返信]

  • 賛成 LTA化に同意します。--Juiceapple会話2019年7月15日 (月) 12:43 (UTC)[返信]
  • 賛成 「誕生日番号など虚偽投稿を行うIP」との同一性については疑う余地がないでしょう。活動期間も相当長期に及んでいることでもあり、サブページ作成に賛成いたします。--MaximusM4会話2019年7月22日 (月) 16:38 (UTC)[返信]
  • コメント SC名はLTA:BIRTHDAYを推します。--HK7015会話2019年7月31日 (水) 11:58 (UTC)[返信]
  • コメント 活動内容が多様なことからSCはもう少しシンプルな固有名を付けたほうが良いのではないでしょうか。個人的にはのべ20回と最も執拗な投稿を繰り返した3月21日の編集内容からLTA:M21と名付けています。--Y-route会話2019年7月31日 (水) 16:09 (UTC)[返信]
  • コメント やや放置気味で申し訳ありません。現在もなお活動が続いており、賛成票を既に得ていることからそろそろサブページを作成したいのですが、着手が遅れた理由としてLTAの名称を確定しづらかった点があります。「誕生日番号荒らし」「駅名ローマ字書き換え荒らし」等と呼んできましたが、実際にはこの他「理由なき大量除去」「架空の番組の付加」「年記事での干支改竄」「英文社名荒らし」「氏名の読み仮名改竄」など多様な荒らし行為をそれぞれ相当回数行っており、どれか一つの行為を代表させて命名するのが少し難しかったのです。そのため提案した者としては中立的に、登録利用者のような固有名をLTA名およびSCとしたいと考えていました。
    最初に報告されたIP:42.147.78.20会話 / 投稿記録から「LTA:42」も考えましたが、LTA:41と隣接するのが気になりました。そこで、それぞれの行為ではなく、最も目立った投稿として、3月21日の記事に「誕生日番号はM 21」の一文を20回に渡って挿入していた点から「LTA:M21」を3か月前に考案した訳です。
    そして未定だったLTA名について、SCからの逆算とはなりますがこれも「M21」とするのがシンプルかつ固有名に当てはまるのではないかと考えました。若干暫定名感もありますが、直近にこの荒らし絡みで新たに2つの記事が半保護となっており、そろそろVIPからサブページに場を移してより対応を円滑化したい所です。特に異論がなければ1週間をめどに、とりあえずこの名称で立項したいと思っています。--Y-route会話2019年11月5日 (火) 11:20 (UTC)[返信]
  • コメント 作業が遅れていますが、IP表を先行して作成している最中です。ある程度記載でき次第、今月中に暫定的にページを公開し、さらに形にしていく予定です。--Y-route会話2019年12月11日 (水) 12:39 (UTC)[返信]
  • 報告 遅れましたが、とりあえずWikipedia:進行中の荒らし行為/長期/M21を暫定作成しました。ただし、まだ未完成の表部分のみであり、ショートカットはまだです(カテゴリ設定が未了)。--Y-route会話2019年12月31日 (火) 14:50 (UTC)[返信]

Audia3sb系サブページの作成提案

チェック 作成合意

利用者:Audia3sb会話 / 投稿記録 / 記録については昨年6月にWikipedia:投稿ブロック依頼/Audia3sbでの審議により無期限ブロックとなりましたが、今年2月になって突然活動を再開し、カラーコード記載の強行や、特定の利用者に対する個人攻撃を繰り返しております。活動再開から1ヶ月を経過しても継続していることや、その1ヶ月の間に20個以上ものブロック破りソックパペットを作成していることから、Audia3sb系をLTAとしてサブページを作成することを提案します。--狂々亭駄楽/Daraku K.(Talk/Contributions) 2020年3月10日 (火) 16:08 (UTC)[返信]

  • LTA化に 賛成 WP:VIPにAudia3sbさんについて記載したものです。提案者ご指摘のように、Audia3sbさんは投稿ブロック後のカラーコードの強行記載、特定利用者に対する個人攻撃などの問題投稿を繰り返しています。最近はレクサス以外の他社の車種記事でも荒らし投稿を行っており、荒らしの対象が拡大されています。Audia3sbさんの活動により保護・半保護の対象となったページも少なからず存在し、jawpに対して多大な悪影響を及ぼしているものと思われます。WP:VIP記載後1ヶ月以上荒らし行為を行っていることも踏まえ、LTA化の対象になると考えます。ただし、LTASCは要注意です。自動車メーカーとして「アウディ」が実在します(利用者名の由来が「Audi A3 Sportback」なのではないか?と思ったりはしますが)。ご提案のLTASCはメインアカウント名をもとにされたのでしょうが、実在の著名なトピックと同名のLTAというのはできる限り避けるべきだと思います(特に当該利用者は自動車記事に出現しますので、自動車関係の固有名詞と同名のLTASCは混乱リスクもありますし、アウディの関係者さん、愛用されている方などに不快感を与えるおそれがあると思います)。LTASCはLTA:AA3SBAudia3sbからとって)のほうがいいのかな、と思ったりはします。ただ、数字が混ざるのが嫌という人もいると思います。LTASCについてはいい案があればコメントしてくださると助かります。なお、Wikipedia:進行中の荒らし行為#Audia3sbの大部分は私がまとめたものですが(ただ不完全だとは思います)、履歴継承のうえ、LTAサブページの作成時に使用しても私は構いません。LTA化後はWikipedia:進行中の荒らし行為#Audia3sbの記載も、編集資格を持つ他の方が除去なさっても構わない(私の会話ページなどでの通知も省略して構いません)こともこちらで明言します。--郊外生活会話2020年3月11日 (水) 10:02 (UTC)[返信]
    • コメント 確かに(以前のSZMYの時もそうでしたが)実在の企業やキャラクターなどと被ったりするのはよくないようでしたね…郊外生活さんご提案のLTA:AA3SBもよさげに思えますが、LTA:AAと混同する可能性もあります(些か考え過ぎかもしれませんが)ので、LTA:A3SB(後ろ4文字)またはLTA:ASBAudia3sb)はどうでしょうか。--狂々亭駄楽/Daraku K.(Talk/Contributions) 2020年3月11日 (水) 14:44 (UTC)[返信]
      • 返信 確かにそれでもLTA:AAと紛らわしいですね(いちど LTA:AAS (Audia3sb)と考えたもののLTA:AAと紛らわしいから先のコメントで候補から外していたのですが、文字数が違うだけで LTA:AA3SB も同様ですね)。今の候補の中ではLTA:ASBがベストだと思います。「A3SB」でGoogle検索してもヒットするのは「Audi A3 Sportback」のことばかりなので、あまりLTASCに使いたくはないです。ただ「ASB」だとそこまで自動車関係のトピックとは重ならないようには思います。--郊外生活会話2020年3月11日 (水) 15:09 (UTC)[返信]
  • コメント LTA:3SBなどはどうでしょうか。Audia3sbです。--きこねす会話2020年3月11日 (水) 23:17 (UTC)[返信]
  • 当然 賛成 。ここ最近の似たような札付きの目的外が制御不能なまでに暴れまくった例を見ているだけに、こういった目的外は問答無用で排除すべし。また、個人的には当該目的外が妄執している「カラーコード」からLTA:COLORCODEとかLTA:CCとかLTA:CCODEとかを候補に上げておきます(利用者名自体が実在の会社とその商品を毀損してるのに等しいので、むしろLTASCに使うのは避けるべきかと思いますが)。--126.124.52.35 2020年3月12日 (木) 16:12 (UTC)[返信]
  • 賛成 SC名はLTA:AUDIAがよろしいかと。--つちふで会話2020年3月16日 (月) 07:18 (UTC)[返信]
  • コメント LTASCの件ですが、いま挙がっている中では、きこねすさんご提案のLTA:3SBがいいのではないかと思います。メインアカウント名との類似性もあり、かつ既存組織等を連想しにくい点、ショートカットが長すぎず短すぎずでいいと思います(メインアカウントの最後からとる事例としてはLTA:TAROSUが既にあるので問題ないと思います)。IPさんの提案ですが、LTA:COLORCODEというのは長い点、LTA:CCだとクリエイティブ・コモンズ、LTA:CCODEだとCコードを連想するので積極的に賛成しにくいです。つちふでさんご提案のLTA:AUDIAは、既存のオーディオメーカーと同名なので、できる限り避けたいです。なので私のLTASCの案はLTA:3SBにしたいと思います。--郊外生活会話2020年3月20日 (金) 10:05 (UTC)[返信]
  • コメント サブページ作成については合意が形成されたと判断し、現在サブページの下書きを作成中です。日曜日までには出来上がると思います。また、LTASCについては、きこねすさんご提案のLTA:3SBでいいと思います。--狂々亭駄楽/Daraku K.(Talk/Contributions) 2020年3月20日 (金) 17:35 (UTC)[返信]
  • 賛成 LTA:3SBでのショートカットがシンプルで良いかと思います。--Y-route会話2020年3月21日 (土) 11:23 (UTC)[返信]
  • 報告 Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/Audia3sbおよびLTA:3SBを作成しました。--狂々亭駄楽/Daraku K.(Talk/Contributions) 2020年3月22日 (日) 07:04 (UTC)[返信]

NoSaito・みそかつおにんにく系 の作成提案

2018年から化学・食品・生物系の記事にて、短期間に大量の翻訳記事作成を行う。翻訳の質が低く、多くの誤訳・誤情報を含む。翻訳元で日本語版でいう要出典・未検証が貼られていても、翻訳時に剥がす。翻訳時に日本語版に対応しておらず破壊したテンプレートを、そのまま立項・放置する。翻訳時に必要(和名や専門用語など)な日本語での出典を挙げない。分野・翻訳中心・翻訳記事の乱造・翻訳の質および訳文・テンプレート剥がしおよび破壊などから、私自身も含めた複数の利用者からこのIPの本体として利用者:NoSaito会話 / 投稿記録 / 記録(2007年2月-2014年3月)・利用者:みそかつおにんにく会話 / 投稿記録 / 記録(2014年4月-2015年5月)ではないかという指摘がある。2015 - 2018年にかけては、同様の行為を行うIPアドレスが多数確認されている。詳細はWikipedia:コメント依頼/みそかつおにんにくWikipedia:投稿ブロック依頼/118.87.203.91にて。--Moss会話2020年4月2日 (木) 13:05 (UTC)[返信]

韓国KT系 の作成提案

KT(韓国)からアクセス。日本語版では2019年5月から活動し、生物系の記事にて画像を大量に添付しレイアウトを破壊する・画像に根拠のない情報を解説として記述する。小規模な編集を繰り返して、履歴を圧迫する。警告を行っても改善せず、返答もしない。英語版でも活動しており、同様の荒らし行為により2019年だけで3回のブロック歴がある。--Moss会話2020年4月2日 (木) 13:05 (UTC)[返信]

P23.anokao.jpwp系 の作成提案

失効 失効

Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/P23.anokao.jpwp

利用者:P23.anokao.jpwp会話 / 投稿記録 / 記録は2018年4月18日にWikipedia:投稿ブロック依頼/P23.anokao.jpwpでの審議により無期限ブロックとなりましたが、ブロック依頼の審議中にIP:220.150.226.112会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisでブロック破り編集を行っていました。尚P23.anokao.jpwpは元々利用者:P23会話 / 投稿記録 / 記録で活動しており、P23での引退をした後にいくつかのIPアドレスで編集を行い、P23.anokao.jpwp作成前にIP:27.132.231.225会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisを経てIP:153.232.193.67会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisで活動し、8度に渡るブロックを受けP23.anokao.jpwpを作成して活動に至ったわけですが、153.232.193.67がブロックを受けていた間にIP:110.3.37.115会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois利用者:Yoshi40会話 / 投稿記録 / 記録で活動していた事があります。P23.anokao.jpwpが無期限ブロック後一度利用者:As43age会話 / 投稿記録 / 記録でブロック破りを行い沈静化していたのですが、2019年11月17日に利用者:駄文会話 / 投稿記録 / 記録で突如ブロック破りを行い、LTA:DARUと何度も編集合戦を行い、駄文が無期限ブロック後利用者:銀の盾会話 / 投稿記録 / 記録利用者:Bout-Looser会話 / 投稿記録 / 記録利用者:寒さに負けた奴会話 / 投稿記録 / 記録利用者:寒さに負けた奴会話 / 投稿記録 / 記録利用者:邪推会話 / 投稿記録 / 記録利用者:劣凍制会話 / 投稿記録 / 記録利用者:負け癖会話 / 投稿記録 / 記録利用者:花粉症は辛いよ会話 / 投稿記録 / 記録、IP:106.73.202.0会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisで幾度なくLTA:DARUと編集合戦を繰り広げています。106.73.202.0は6ヶ月ブロックに処されているのですが、解除後に新しいアカウントを作成しかつLTA:DARUとの編集合戦が再発の恐れがある為、LTA:DARUと並ぶPJ:BOXING荒らしを行う要注意人物としてP23.anokao.jpwp系をLTAとしてサブページを作成することを提案します。--ノミくらー会話2020年4月19日 (日) 12:27 (UTC)[返信]

  • 反対 LTA:DARUまたは模倣者による提案につき。ウィキペディアの編集に参加する資格のない方と強く疑われるアカウントによる提案に賛同することはできません。また、P23.anokao.jpwp系をVIP化した者として申し上げますが、仮に提案者がまっとうな方だとしても現時点では保留票を投じていたかと思います。利用者‐会話:106.73.202.0でP23.anokao.jpwpさんに改めてブロック破りをやめるように警告しており、ブロック破りをやめればWP:VIPから外すと伝えています。ブロック破りをやめればLTA化されないだろうとも申し上げています。最終出現から1週間ほどであり、現時点では様子見の状態と考えています。--郊外生活会話2020年4月19日 (日) 13:28 (UTC)[返信]
  • 賛成 依頼者票。--ノミくらー会話) 2020年4月19日 (日) 13:31 (UTC) // ソックパペットによる投票を取り消し。--郊外生活会話2020年4月19日 (日) 13:48 (UTC)[返信]
  • 報告 本件提案者はソックパペットとして無期限ブロック。ソックパペットによる提案としての即時終了にも反対しません。--郊外生活会話2020年4月19日 (日) 13:48 (UTC)[返信]
  • 即時終了 - LTAが他の利用者のLTA化を提案するなど言語道断です。LTA:DARUは根本的に「なぜ自分がLTAとして、悪質な利用者として扱われているのか」を理解していないように思えます。各所で繰り返し言ってきましたが、ダルメーター氏がすべきことは「LTAから脱却するために行動すること」であって「他者を非難したり投稿ブロックを破って編集合戦をすること」ではありません。--Nickel 2 Train(Talk//Post//Log) 2020年4月19日 (日) 14:42 (UTC)[返信]
  • コメント むしろ現状を理解しようともしない(もしくは理解できない)依頼者こそ、法務やスチュワートによる強制的な処置が必要だと思います。--126.100.124.202 2020年4月19日 (日) 20:33 (UTC)修正--126.100.124.202 2020年4月21日 (火) 15:59 (UTC)[返信]
    • コメント 「法務やスチュワートによる強制的な処置」とLTA化にはどう関連するのでしょうか?おそらくグローバル追放のことを意図しているかと思いますが、P23.anokao.jpwp系はjawp以外のプロジェクトでも荒らし行為を実施しているのでしょうか?さらに言うとcross-wiki vandalismだけではグローバル追放の理由にもなりません。LTA化は何らかの強制的な処置のための場ではないですし、LTA化と関係のないご意見のように見えます。もしLTA化の是非と関係がなければ、適切な他の場所で行っていただきたいと思います。--郊外生活会話2020年4月21日 (火) 12:36 (UTC)[返信]
  • 即時終了 LTAの提案のため。自分と編集合戦をしたからと言ってこういった方法で他者を非難するのはいけないと思います(そんなこと言ったってソックパペットが耳を貸すとは思えませんけれども)。--Tmv会話|投稿記録2020年4月20日 (月) 04:39 (UTC)[返信]

Jyoseisine系の作成提案

チェック 作成合意

今年2月から活動し、4月から活動を活発化させている「Jyoseisine系」のLTAサブページ化を提案します。ここ最近は毎日のようにソックパペットを作成して活動し、コモンズやウィクショナリーなど他プロジェクトにも飛び火している状態で、深刻度は高いと思われます。--nnh会話2020年4月27日 (月) 04:57 (UTC)[返信]

  • 賛成 多数のソックパペットを使用した荒らし行為、cross-wiki vandalismも行われていることを踏まえると、LTA化の対象になるものと考えます。ところでLTAショートカットは何にされますか?(WP:LTA#サブページ作成時の注意を踏まえるとLTASCも作成時に事前提案を要するものと思われます)--郊外生活会話2020年4月27日 (月) 05:21 (UTC)[返信]
  • コメント LTAショートカットは、WP:VIPの節名で使用しているJyoseisineか、カテゴリ名に使っているDie ndbtk(nodobotoke)あたりから取るのが良いと思いますが、これでは長過ぎるのと、ショートカットとは言え「○ね」という文言が入っているのはどうかと思うので、JYOSEIかNDBTKとすることを提案します。--nnh会話2020年4月27日 (月) 05:40 (UTC)[返信]
  • 賛成 複数のウィキプロジェクトに出ていますし、アカウント作成頻度もかなり高いため。ショートカット名はどちらでもいいですが、個人的にはNDBTKですね。--Tmv会話|投稿記録2020年4月27日 (月) 06:09 (UTC)[返信]
  • コメント Category:Die ndbtkの操り人形だと疑われるユーザーを作成いたしましたのは私ですが、User:Die ndbtk を母体として作成したのは当時 User:Jtshibata3 を認知していなかったためでございます。もし私がいま新規作成するのであれば、アカウント作成日時が最古である User:Jtshibata3 を母体として作成をいたします。以上、意図としてご説明をしておきます。--Y-dash 2020年4月27日 (月) 06:13 (UTC)[返信]
    • コメント Die ndbtkが最初のアカウントではないのは存じておりますが、"ndbtk"はこの人が作るアカウント名や投稿内容の特徴をよく表しているので、ショートカット名についてはこのままで良いと思います。--nnh会話2020年4月27日 (月) 06:39 (UTC)[返信]
  • 賛成 LTA化は賛成です。ショートカットは、より短いものとして「NODO」も思い付きましたが、LTA:NODAと似通ってしまいますね。個人的には、子音のみ表記のSC多用はネットスラングっぽくなる懸念もありますが、これについては他に妥当なのが見当たらないことや、アカウント名にも使われていることから「NDBTK」でよさそうです。--Y-route会話2020年4月27日 (月) 07:11 (UTC)[返信]
  • コメント nnhさん、LTASCについての意思表明ありがとうございます。私もLTA:NDBTKを支持します。(5文字ありますのでLTA:NDCLUBと混乱するリスクは小さいと考えます。)--郊外生活会話2020年4月27日 (月) 14:34 (UTC)[返信]
  • 賛成 LTA化に賛成します。ただ、この会話ページの内容より、WP:VIP#若いナマケモノは不要との関連性も調べる必要があると思います(今すぐやるべきかどうかはともかく)。ショートカットは「LTA:NDBTK」でいいと思います。--ソアラ会話2020年4月28日 (火) 14:25 (UTC)[返信]
    • 当該ページはチャットのように入り組んでおり、むしろVIPページに並べられている事による模倣・自演にも見えます(それに、よーくねーるさんしんさて系も本人かどうか怪しいです〈こちらも早期にLTA化すべきと思いますが〉)。--Y-route会話2020年4月28日 (火) 17:27 (UTC)[返信]
      • (利用者:!!!〜ぅお はわかりませんが)全員が同一人物(Jyoseisine系もしくはナマケモノ系)であるというのはわかります。ただこれを「Jyoseisine系とナマケモノ系が同一人物である」ととるか「Jyoseisine系とナマケモノ系は別で、どちらかによる自演」ととるかが問題です。そもそもこれ以前より両系統の関係性が指摘されている以上、ナマケモノ系を無視して話を進められるかどうか、ということになると思います。--ソアラ会話) 2020年4月28日 (火) 17:59 (UTC) / 訂正--ソアラ会話2020年4月28日 (火) 18:01 (UTC)[返信]
        • コメント 私は全員がどちらかによる自演であると考えていましたが(編集履歴が当該会話ページのみであるため)、「Jyoseisine系とナマケモノ系が同一人物である」可能性も否定できないですね。あと、よーくねーる系をLTA化する前にかくにんなのですが、よーくねーる系のメインアカウントが何なのかわかっているのですか?よーくねーるさんしんさてではない可能性もあると思います(わかっていたら教えてください)。--Tmv会話|投稿記録2020年4月29日 (水) 01:32 (UTC)[返信]
          • 自らすらいむさんであると自称していたようですが、他にもすらいむさんであると自称しているのがいるようですね。情報遅れていてすみません。Jyoseisine系やナマケモノ系が同一人物にしろ、そうでないにしろよーくねーる系との関連も考えなくてはいけないのでは?--Tmv会話|投稿記録2020年4月29日 (水) 01:45 (UTC)[返信]
            • よーくねーる系とは編集傾向が明らかに違うので今後も同じようなことが続かない限りは、ひとまず別と考えてよいと思います。また、よーくねーる系はブロック依頼にてすらいむさん系との指摘がありつつも、結局のところはよーくねーるさんしんさてがメインアカウントとされているので、他にすらいむさんを名乗っているものも含め、すらいむさん系とするか否かは別途議論が必要になると思います。少なくとも、私が勝手にすらいむさん系だと決めることはできませんし、場合によってはチェックユーザーを行う必要があるかもしれません。--ソアラ会話2020年4月29日 (水) 08:40 (UTC)[返信]

────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────(インデント戻し @ソアラさん とりあえずは編集傾向などからここでは考えないような方向ということですね、了解しました。--Tmv会話|投稿記録2020年4月29日 (水) 09:07 (UTC)[返信]

  • 賛成 ナマケモノ系やよーくねーる系を考慮しないとしても、十分LTA化の対象に値すると考えます。LTASCも当該LTAの特徴をよく表しているNDBTKで異論ありません。--Daraku K.(Talk/Contributions) 2020年4月30日 (木) 08:50 (UTC)[返信]
  • 賛成 100個以上のソックパペットを作っており、早急な対処が望まれます。ほかの系統との関係も十分に調査したほうがいいでしょう。--Yosizuya会話2020年5月4日 (月) 05:48 (UTC)[返信]
    • 報告 信認を得られたと判断し、サブページを作成することとします。とりあえずは、明らかに同一人物と見られるJyoseisine系についてのみの記載とし、関連があると思われるアカウントとして37564系について触れることとします。あとは、これから作成するサブページのノートにて議論しましょう。--nnh会話2020年5月4日 (月) 06:19 (UTC)[返信]
Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/NDBTKを作成しました。--nnh会話2020年5月4日 (月) 06:52 (UTC)[返信]
これではtemplate:sockpuppet2からリンクできないことに気づき、Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/Die ndbtkに変更しました。--nnh会話2020年5月4日 (月) 13:43 (UTC)[返信]
  • 各アカウントの推定メインをJtshibata3に切り替えることはできるのでしょうか?数は多いですが、今着手すればまだそこまで時間がかからないようにも…--Y-route会話2020年5月4日 (月) 13:52 (UTC)[返信]
    コメント まず、推定メインアカウントをいまからJtshibata3にする必要があるのでしょうか?変えるとなるとまた略称を考えなくてはだめですし、私は「Die ndbtkが最初のアカウントではないのは存じておりますが、"ndbtk"はこの人が作るアカウント名や投稿内容の特徴をよく表しているので、ショートカット名についてはこのままで良いと思います。」とおっしゃっているNnhさんの意見に賛同です。--Tmv会話|投稿記録2020年5月6日 (水) 06:07 (UTC)[返信]
    コメント 系統が掴めれば良いので、メインアカウントではなくてもブロックログなどで使われている利用者名を優先した方が良いかと思います。改名することでの混乱リスクも心配します。Category‐ノート:Die ndbtkの操り人形だと疑われるユーザーの私のコメントもあわせてご覧ください。類似前例として、LTA:OYAKO(この系統も最初のアカウントは「親子他人丼」ではありません)のLTAサブページ名・ショートカットが挙げられます。--郊外生活会話2020年5月6日 (水) 06:28 (UTC)[返信]
  • 当該ノートぺージを拝見いたしました。なるほど、ブロックログにて使用された経緯があったのですね。納得がいきましたので、私の変更提案も取り下げさせていただきます。--Y-route会話2020年5月6日 (水) 08:59 (UTC)[返信]

コメント 今更ですが、Die ndbtkやJtshibata3が特に認知度の高いアカウントというわけではないので、サブページ名を「喉仏系荒らし」などにして各アカウントには{{Sockpuppet3}}を貼り付ける対応でも良かったんじゃないかと思います(積極的に改名提案はしませんが)。--新幹線会話2020年5月9日 (土) 04:02 (UTC)[返信]

「楽天モバイルIPからの荒らし」のLTA化提案

議論中 議論中

  • Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/埼玉楽天モバイルIP
  • LTASC未定
参考:WP:AN/IUG#長期荒らし(LTA)サブページの作成と運用

Wikipedia:進行中の荒らし行為#楽天モバイルIPからの荒らし」のLTAサブページ化を提案します。

同IPは昨年夏より問題編集が継続し、2020年に入ってからは、アナウンサー記事に「○○(鉄道車両)に似ている」と書き込む荒らし行為を多発しています。そして本年3月末からは、会話ページにて管理者への暴言を繰り返したり、不適切なブロック解除依頼を提出するようにもなりました(参照)。一方で反省したかのような態度もしばしば見せていましたが(参照)、4月28日の左記会話ページでの撤退表明後、わずか5日後の5月3日には以前と変わらぬ暴言を再開し(特別:固定リンク/77346798特別:固定リンク/77346887)、5月6日にはIP:2001:F72:2140:900:5820:2A66:DA52:CD34会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisで再び落書きを行いました。これまで幾度もLTA化を考えては様子見していましたが、警告やお願いを何度も無視している状況であり、反省の態度はゼロと判断し、また時折クロスウィキ荒らしに踏み込むなど深刻ですので、LTA化に踏み切りたいと考えています。なお、SCについては良案がうまく浮かびませんので、ご提案いただければと思います。--Y-route会話2020年5月6日 (水) 15:18 (UTC)[返信]

  • 本日もIP:2001:F72:2140:900:18FE:7143:7618:3CA0会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisなどで自作自演行為や荒らしを行い、多数の記事に保護依頼がかかるなど影響は甚大です。--Y-route会話2020年5月7日 (木) 15:34 (UTC)[返信]
    • サブページ名については、荒らしの主な発信元かつ自称在住地である埼玉県を加え、「埼玉楽天モバイルIP」とします。現在はアナウンサー記事での荒らしが中心ですが、過去に韓国・中国・南米鉄道での無出典記載や、行動する保守の活動家への攻撃等もあり、代表的な行動を確定できない為にこのようにしています。またLTASCについて、「埼玉楽天」から「LTA:STRAKUTEN」も考えていますが、できれば意見を頂きたいです。荒らしが深刻なため、もし異論がなく、SCに関する意見が無ければ、提案後1週間を目途に「LTA:STRAKUTEN」で作成したいと思います。--Y-route会話2020年5月8日 (金) 06:55 (UTC)[返信]

LTA化反対!--by:133.106.93.180