コンテンツにスキップ

「山本耕史」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Sorry, revert error made by bot. (2021-10-15T11:10:25.585Z)
タグ: 取り消し
Cewbot (会話 | 投稿記録)
230行目: 230行目:
* [[絶メシロード]](2020年1月25日 - 3月28日、テレビ東京) - 鏑木勉 役<ref>{{Cite news|url=https://realsound.jp/movie/2019/11/post-447895.html|title=『カメラを止めるな!』濱津隆之が地上波連ドラ初主演 酒井若菜、山本耕史ら共演『絶メシロード』放送へ|newspaper=[[リアルサウンド (ニュースサイト)|Real Sound]]|publisher=株式会社blueprint|date=2019-11-19|accessdate=2019-11-19}}</ref>
* [[絶メシロード]](2020年1月25日 - 3月28日、テレビ東京) - 鏑木勉 役<ref>{{Cite news|url=https://realsound.jp/movie/2019/11/post-447895.html|title=『カメラを止めるな!』濱津隆之が地上波連ドラ初主演 酒井若菜、山本耕史ら共演『絶メシロード』放送へ|newspaper=[[リアルサウンド (ニュースサイト)|Real Sound]]|publisher=株式会社blueprint|date=2019-11-19|accessdate=2019-11-19}}</ref>
* [[駄犬道中おかげ参り|大江戸グレートジャーニー 〜ザ・お伊勢参り〜]](2020年6月6日 ‐ 7月11日、WOWOW)‐ 菊佐 役
* [[駄犬道中おかげ参り|大江戸グレートジャーニー 〜ザ・お伊勢参り〜]](2020年6月6日 ‐ 7月11日、WOWOW)‐ 菊佐 役
* [[この恋あたためますか]](2020年10月20日 - 12月22日、TBS) - 神子亮 役<ref>{{Cite news|url=https://mantan-web.jp/article/20200915dog00m200074000c.html|title=仲野太賀&石橋静河:「この恋あたためますか」出演 森七菜&中村倫也と四角関係に?|newspaper=[[MANTANWEB|まんたんウェブ]]|publisher=MANTAN|date=2020-09-16|accessdate=2020-09-16}}</ref>
* [[この恋あたためますか]](2020年10月20日 - 12月22日、TBS) - 神子亮 役<ref>{{Cite news|url=https://mantan-web.jp/article/20200915dog00m200074000c.html|title=仲野太賀&石橋静河:「この恋あたためますか」出演 森七菜&中村倫也と四角関係に?|newspaper=[[MANTANWEB]]|publisher=MANTAN|date=2020-09-16|accessdate=2020-09-16}}</ref>
* [[アノニマス〜警視庁“指殺人”対策室〜]](2021年1月25日 - 3月15日、テレビ東京) - 羽鳥賢三 役<ref>{{Cite web| url = https://www.oricon.co.jp/news/2180377/full/ | title = 山本耕史、“大親友”香取慎吾と16年ぶりドラマ共演「少しでも力になれればうれしい」| date = 2020-12-25| website = ORICON NEWS| publisher = オリコン| accessdate = 2021-08-11}}</ref>
* [[アノニマス〜警視庁“指殺人”対策室〜]](2021年1月25日 - 3月15日、テレビ東京) - 羽鳥賢三 役<ref>{{Cite web| url = https://www.oricon.co.jp/news/2180377/full/ | title = 山本耕史、“大親友”香取慎吾と16年ぶりドラマ共演「少しでも力になれればうれしい」| date = 2020-12-25| website = ORICON NEWS| publisher = オリコン| accessdate = 2021-08-11}}</ref>
* [[死との約束 (テレビドラマ)|死との約束]](2021年3月6日、フジテレビ) - 本堂礼一郎 役<ref>{{Cite web| url = https://news.mynavi.jp/article/20210219-1739095/ | title = 山本耕史、三谷幸喜作品に連続出演 舞台衣装をドラマでも着用| date = 2021-02-19| website = マイナビニュース| publisher = マイナビ| accessdate = 2021-08-11}}</ref>
* [[死との約束 (テレビドラマ)|死との約束]](2021年3月6日、フジテレビ) - 本堂礼一郎 役<ref>{{Cite web| url = https://news.mynavi.jp/article/20210219-1739095/ | title = 山本耕史、三谷幸喜作品に連続出演 舞台衣装をドラマでも着用| date = 2021-02-19| website = マイナビニュース| publisher = マイナビ| accessdate = 2021-08-11}}</ref>

2021年10月15日 (金) 11:54時点における版

やまもと こうじ
山本 耕史
山本 耕史
2015年、第76回菊花賞の表彰式にて
(左は北島三郎
生年月日 (1976-10-31) 1976年10月31日(47歳)
出生地 日本の旗 日本 東京都新宿区[1]
身長 179 cm[2]
血液型 B型[2]
職業 俳優歌手
ジャンル 映画テレビドラマ舞台
活動期間 1977年 -
配偶者 堀北真希(2015年 - )
著名な家族 NANAMI (義妹)
公式サイト MAGNAM1031
主な作品
テレビドラマ
ひとつ屋根の下
新選組!
新選組!! 土方歳三 最期の一日
陽炎の辻〜居眠り磐音 江戸双紙〜
華麗なる一族
薄桜記
真田丸
トットちゃん!
植木等とのぼせもん
仮面ライダーゼロワン
恋はつづくよどこまでも
映画
時の輝き
それでもボクはやってない
映画刀剣乱舞-継承-
仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション
舞台
レ・ミゼラブル
レント
『The Last Five Years』
ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ
『メンフィス』
受賞
#受賞歴参照
備考
第56回NHK紅白歌合戦 白組司会(2005年)
テンプレートを表示

山本 耕史(やまもと こうじ、1976年10月31日[2] - )は、日本俳優歌手東京都新宿区出身[1]

身長179cm、体重65kg、血液型はB型[2]。妻は元女優の堀北真希。義妹はアイデザイナーファッションモデルNANAMI

来歴

0歳の頃から乳児モデルとして活動[1][3]

1987年、10歳の時に日本初演の『レ・ミゼラブル』で少年革命家ガブローシュを演じ[4]舞台デビュー[1][5]。なお、同作では16年後の2003年に初演の時から念願だったマリウス役を務めている[4]

1993年、16歳の時に連続ドラマ『ひとつ屋根の下』(フジテレビ)で車椅子の少年・文也を演じ、一般に名前が浸透する[1][3]

1995年、『さんかくはぁと』(テレビ朝日)で連続ドラマ初主演。

1996年、『花より男子』のテレビアニメシリーズおよび劇場版アニメに声優として出演。花沢類役をつとめる。

1997年7月25日、ボーカルに加え、作詞・作曲・ソロギターを自ら手掛けた『IMAGINE』でCDデビュー[6]

1998年、21歳の時にブロードウェー・ミュージカル『RENT』の日本初演でマークを演じたことが、役者観が変わるほどの大きな転機となり[5]海外にも目を向けるようになる[7]パックンに英語を習い、23歳の時に3か月間ニューヨークで暮らす[7]

2004年NHK大河ドラマ新選組!』に出演。局長近藤勇を支え続ける土方歳三を演じ、人気を博す[3]2000年三谷幸喜脚本・演出のオケピ!出演時には、三谷に土方役に見初められての抜擢だった。視聴者からの多くの要望により、2006年には大河ドラマとして初の続編スペシャルドラマ『新選組!! 土方歳三 最期の一日』が「NHK正月時代劇」として制作され、再び土方歳三役として主演を務めた[8]。さらに2015年には連続テレビ小説あさが来た』で9年ぶりに土方歳三を演じている[9]。これはNHKからの熱烈な要請を受けたためであり、大河ドラマと朝の連続テレビ小説で同一人物が同じ役を演じるのは極めて異例のことであった[9]

2005年、『第56回NHK紅白歌合戦』の白組司会に抜擢された。

2006年DonDokoDon山口智充がMCをつとめる日本テレビ・水曜深夜番組『MusiG』(2006年4月 - 2007年9月)にレギュラー出演。また、山口、佐野元春と「The Whey-hey-hey Brothers」として、1枚のシングルを発売した。

2010年、Team YAMAMOTO presents ロックミュージカル『GODSPELL ゴッドスペル』で初めて演出を手掛け、また自ら主演を務める。

2021年岐阜県関ケ原町にて関ケ原観光大使に就任[10]

2021年4月13日、新型コロナウイルスへの感染を公表[11]。19日、ホテル療養を終了したことを報告[12]。4月23日・25日に日替わりゲストとして出演が予定されていた舞台『シブヤデアイマショウ』(シアターコクーン)の降板が決定した[11]

私生活

2015年8月22日、当時女優として活動していた堀北真希との婚姻届を代理人を通じて提出したことを当時の堀北の所属事務所が発表した[13]。この発表以前、仕事において堀北とは、2009年に連続ドラマ『アタシんちの男子』(フジテレビ)で初共演後、2010年のスペシャルドラマ『わが家の歴史』(フジテレビ)で夫婦になる役で再び共演、2015年5月の舞台『嵐が丘』で3作品目の共演をしている[14]

2016年6月21日、公式ファンクラブサイトで妻・堀北の第1子妊娠を報告[15]。同年12月18日に、堀北の所属事務所により、堀北が第1子を出産していたことが正式に発表された。性別や出産日、体重などの詳細は公表されていない[16]

2019年4月28日、第2子の誕生を報告[17]。性別や出産日などの詳細は公表されていない。

人物

主に舞台を活動の中心としており、多くのミュージカルに主演している。デビューからずっと個人事務所に所属している[3][18]

中学1年生の頃に友達同士でコピーバンドを組み、ギターとコーラスを担当[6]。翌年には曲作りを始める[6]。1997年にシングル「Imagine」でCDデビューを果たすが、この曲は高校2年生の時に作った曲である[6]。その他、「KOJI YAMAMOTO & K.D earth」としてインディーズレーベルよりCDをリリース、ボーカル・ギター・キーボードなどをこなしコンサート活動もしていた。

ドラゴンボール』シリーズの大ファン[18]野沢雅子孫悟空の声で吹き込んだ目覚し時計を使用し[19]ベジータや孫悟空のイラストを書くのが得意だという。『月刊TVnavi』2008年3月号にて野沢と対談し、野沢が悟空・悟飯悟天の会話を実演した時には興奮しながら「対談テープください!」と雑誌記者に頼んでいたほど。作中のキャラクターを演技の参考にすることもしばしばで[18]、『新選組!』の土方はベジータ、『華麗なる一族』の銀平はピッコロ、『陽炎の辻〜居眠り磐音 江戸双紙〜』の坂崎磐音は、普段の温厚さと戦う時の強さとのギャップとかっこよさから、孫悟空を参考に役作りをしているとのこと[20]。『漫道コバヤシ』の「映画ドラゴンボールZ 神と神公開記念!出でよ神龍!! SP」(2013年3月24日放送回)にも出演した[21]

2人だけのバイクチームを組んでいる山口智充とは公私ともに仲が良い[22]。また『新選組!』の共演者・関係者が集まり毎年忘年会が行われていると述べている[23]。特に同学年であり主演を務める香取慎吾とは、香取が「友達を作らない主義」であるにも関わらず「数少ない友人」と公言しているほど親交が深い[24][25]

NHK大河ドラマ真田丸』で石田三成役を演じた縁から2021年4月4日岐阜県関ケ原町2020年オリンピック東京大会聖火ランナーを務めた。山本は関ヶ原の戦いで三成が陣を構えたと伝わる笹尾山を登った[26]

受賞歴

出演

テレビドラマ

映画

舞台

テレビアニメ

OVA

劇場アニメ

吹き替え

PV

インターネットドラマ

テレビ番組

CM

  • 雪印乳業
    • 「ネオソフト」(1981年)
    • 「つぶよりフルーツヨーグルト」(1995年)
  • 日本ヴィックス「ヴィックス ヴェポラッブ」(1982年)
  • パナホーム「スカイライン3A」(1984年)
  • 東京ガス「風呂釜」(1984年 - 1987年)
  • ライオン「こども歯ブラシ」(1987年)
  • ハウス食品
    • 「バーモントカレー」(1987年)
    • 「ククレカレー」(1997年)
  • 住友林業「住友林業の家」(2003年 - 2005年)
  • 大新社「ディースター」(2006年 - 2007年)
  • メルセデス・ベンツ・ジャパン「メルセデス・ベンツ・SLK」(2011年11月)
  • イシンホールディングス「イシンホーム」(2012年12月)
  • サントリー「澄みわたる梅酒」WEB CM(2017年3月)

音声ガイド

  • 大阪市立美術館ほか「歌川国芳展」(2011年) - 音声ガイド

ゲーム

その他

  • 仮面ライダーゼロワン DXサイクロンライザー(2020年4月、玩具) - 飛電其雄 役

ディスコグラフィ

山本耕史 名義

シングル

発売日 タイトル 収録内容 備考
1997年7月25日 IMAGINE
  1. IMAGINE
  2. IMAGINE(オリジナルカラオケ)
  • 笹路正徳プロデュース・編曲。
  • 全作詞作曲は山本本人。
1997年11月25日 Always Together
  1. Always Together
  2. 君にとどきますように…
  3. Always Together(オリジナルカラオケ)
  4. 君にとどきますように…(オリジナルカラオケ)
  • 全作詞作曲は山本本人。編曲は土方隆行
  • 『Always Together』
    日本テレビ系ドラマ「ShinD 大市民」主題歌
  • 『君にとどきますように…』
    ハウス食品ククレカレーCMソング
1998年4月15日 REFLECTION
  1. REFLECTION
  2. 37°ALC
  3. REFLECTION(オリジナルカラオケ)
  • 笹路正徳プロデュース。
  • 作詞作曲は山本本人。
  • 『REFLECTION』
    編曲:笹路正徳
    メナードジュピエルCMソング
  • 『37°ALC』
    編曲:土方隆行

ミニアルバム

1998年6月25日 Yesteryear
  1. Detect
  2. IMAGINE
  3. あの子の家
  4. Shiny Day
  5. Always Together
  6. REFLECTION(REMIX)
  • 全作詞作曲は山本本人。

その他

  • JR貨物社歌「春夏秋冬」(2007年)
  • Whey-hey-hey Brothers「じぶんの詩 -A BEAUTIFUL DAY」(2007年2月28日) ※佐野元春プロデュース、山口智充ヴォーカル、山本耕史ギターによるプロジェクト

KOJI YAMAMOTO & K.D earth 名義

  • IN MY HANDS (2005年10月31日)
  • JUMP (2006年5月11日)
  • 3-wish (2007年2月15日)
  • john (2008年6月14日)

雑誌連載

  • 山本耕史のちょっと休憩しませんか!(2005年4月 - 2015年7月)
    • 第1回 - 第90回、『月刊TVnavi
    • 第91回 - 第100回、『TVnaviSMILE』

脚注

注釈

  1. ^ 予定されていた東京3月1日~8日,13日~19日,28日および大阪4月6日~18日の公演は新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止となった[102]

出典

  1. ^ a b c d e 山本耕史”. KINENOTE. 2015年8月31日閲覧。
  2. ^ a b c d PROFILE”. MAGNUM1031:山本耕史オフィシャルファンクラブ. 2015年8月31日閲覧。
  3. ^ a b c d e f 山本耕史 (3 February 2013). "〔No.97〕山本耕史 俳優とは何か。問いかけ、ぶつかり、ひとり歩んできた。役を超えたいという欲望を胸に秘めて。(1/9ページ)" (Interview). Interviewed by 宮地ゆう. 2015年1月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年1月3日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
  4. ^ a b ジョン・ケアード (3 February 2013). "山本耕史を語る / 演出家 ジョン・ケアード(John Caird)さん" (Interview). Interviewed by 宮地ゆう. 2015年1月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年1月3日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
  5. ^ a b c 山本耕史. "vol.107 俳優 山本耕史 覚悟して自分を貫く(1/2ページ)" (Interview). 2015年1月3日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
  6. ^ a b c d 「自分の思いをまっすぐに伝えたい」『Kindai』1997年8月号、近代映画社、1997年、140-141頁。 
  7. ^ a b 山本耕史 (3 February 2013). "〔No.97〕山本耕史 俳優とは何か。問いかけ、ぶつかり、ひとり歩んできた。役を超えたいという欲望を胸に秘めて。(2/9ページ)" (Interview). Interviewed by 宮地ゆう. 2015年1月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年1月3日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
  8. ^ a b 『真田丸』石田三成役に山本耕史、大谷吉継役に片岡愛之助”. ORICON (2015年9月24日). 2015年9月24日閲覧。
  9. ^ a b c “山本耕史朝ドラ出演 NHKの求愛実る”. デイリースポーツ. (2015年10月1日). http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/10/01/0008446743.shtml 2015年10月1日閲覧。 
  10. ^ https://twitter.com/1600_sekigahara/status/1378663261395021831? 関ケ原観光情報(1600_sekigahara)のツイート 2021-4-4 (2021-4-5閲覧)
  11. ^ a b “山本耕史 新型コロナウイルス感染 無症状も出演予定の舞台は降板”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2021年4月13日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/04/13/kiji/20210413s00041000515000c.html 2021年4月13日閲覧。 
  12. ^ 新型コロナ感染の山本耕史、ホテル療養終了を報告「心よりのお詫びと感謝の思い」”. ORICON NEWS. オリコン (2021年4月20日). 2021年5月10日閲覧。
  13. ^ ご報告”. スウィートパワー (2015年8月22日). 2015年8月22日閲覧。
  14. ^ 山本耕史、堀北真希に40通の手紙“攻撃” 6年間の片思い実る - oricon style (2015年8月24日). 2017年5月1日閲覧。
  15. ^ “山本耕史「静かに見守って」堀北の第1子妊娠を報告”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2016年6月21日). http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1666772.html 2016年6月22日閲覧。 
  16. ^ “山本耕史さん・堀北真希さん夫妻に第1子誕生”. YOMIURI ONLINE. (2016年12月18日). オリジナルの2016年12月19日時点によるアーカイブ。 2016年12月18日閲覧。
  17. ^ “山本耕史、妻・堀北真希さん第2子出産を報告「もう生まれてます」週刊誌報道に疑問”. ORICON NEWS (oricon ME). (2019年4月28日). https://www.oricon.co.jp/news/2134618/full/ 2019年4月28日閲覧。 
  18. ^ a b c 山本耕史. "vol.107 俳優 山本耕史 覚悟して自分を貫く(2/2ページ)" (Interview). 2015年1月3日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
  19. ^ 山本耕史「ちょっと休憩しませんか!番外編」『TVnavi SMILE』2014 vol.014、産経新聞出版、81-84頁。 
  20. ^ 月刊TVnavi』の山本の対談コーナー「ちょっと休憩しませんか!」[要ページ番号]にて、度々語っている
  21. ^ 天津飯とランチの“その後”、CS「漫道コバヤシ」で鳥山明が言及。”. Narinari.com (2013年3月6日). 2015年8月31日閲覧。
  22. ^ INLIFE 男の履歴書 山本耕史
  23. ^ “【エンタがビタミン♪】堺雅人が『新選組!』忘年会で本音。「“倍返し”もう疲れた」”. Techinsight. (2014年2月10日). http://japan.techinsight.jp/2014/02/sakaimasato-baigaesitukareta-brunch20140208.html 2015年9月1日閲覧。 
  24. ^ 香取慎吾、“親友”山本耕史&堀北真希の結婚を祝福 生放送でコメント”. modelpress. 株式会社ネットネイティブ. 2017年9月18日閲覧。
  25. ^ スマステ香取23日放送最終回ゲストに親友山本耕史”. ORICON NEWS. オリコン (2017年9月17日). 2017年9月18日閲覧。
  26. ^ 聖火リレー 岐阜県2日目 俳優 山本耕史さんら関ケ原町など回る”. NHK WEB (2021年4月4日). 2020年4月6日閲覧。
  27. ^ 第42回奨励賞受賞作品 大河ドラマ「新選組!」(NHK)の演技
  28. ^ 日本映画批評家大賞 過去の受賞作品 2005年度(第15回)”. 2021年3月12日閲覧。
  29. ^ 山本耕史「思い続けなきゃだめでしょ」”. デイリースポーツ (2015年8月28日). 2015年8月28日閲覧。
  30. ^ “山本耕史:結婚報道後初登場 ベストレザーニスト受賞に「ダブルで幸せ」”. MANTANWEB. (2015年8月28日). http://mantan-web.jp/2015/08/28/20150828dog00m200037000c.html 2015年8月31日閲覧。 
  31. ^ 第23回読売演劇大賞の結果発表”. 読売新聞 (2016年2月4日). 2016年2月4日閲覧。
  32. ^ “ベストフォーマリストに山本耕史さん、武井咲さん”. 繊研新聞. (2018年10月25日). https://senken.co.jp/posts/best-formalist-19th-181025 2018年11月7日閲覧。 
  33. ^ “22年大河「鎌倉殿の13人」山本耕史 小栗旬の盟友・三浦義村役!三谷大河“皆勤賞”「脚本がすべて」”. スポニチ (Sponichi Annex). (2020年11月18日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/11/18/kiji/20201118s00041000161000c.html 2020年11月18日閲覧。 
  34. ^ 山本耕史さん、木村佳乃さん出演決定!”. コレ見て!ムービー あさが来た. NHK (2015年10月1日). 2015年9月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年11月8日閲覧。
  35. ^ “NHK時代劇「陽炎の辻2」完成会見に山本耕史ら”. zakzak. (2008年8月30日). オリジナルの2016年5月21日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/Of3vI 2016年5月21日閲覧。 
  36. ^ 山本耕史主演『陽炎の辻』ついに完結、スピーディーなたては圧巻”. テレビドガッチ (2016年12月13日). 2016年12月20日閲覧。
  37. ^ “向井理:「連続ドラマW パンドラIV」で主演 共演に黒木瞳、渡部篤郎、山本耕史ら”. MANTANWEB. (2018年8月29日). https://mantan-web.jp/article/20180828dog00m200055000c.html 2018年11月7日閲覧。 
  38. ^ 山本耕史 (17 August 2015). "「生きざまに惚れた」山本耕史が語る"薄桜記"の魅力!" (Interview). 2015年9月26日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
  39. ^ “商店街の再生物語、実話を基に…BSプレミアム”. YOMIURI ONLINE. (2014年3月11日). オリジナルの2014年3月12日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140312012512/http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tnews/20140310-OYT8T00731.htm 2015年1月3日閲覧。 
  40. ^ 『このミステリーがすごい!』大賞受賞作家4人がドラマ原作を競作 . ORICON NEWS. (2014年12月1日) 2017年7月10日閲覧。
  41. ^ 唐沢寿明、麻生久美子&ムロツヨシら個性的俳優陣と共演!「ナポレオン村」”. cinemacafe.net (2015年5月25日). 2015年5月25日閲覧。
  42. ^ 山本耕史演じる、主人公の親友がまさかの裏切り『ナポレオンの村』最終話”. テレビドガッチ (2015年9月20日). 2015年9月26日閲覧。
  43. ^ “観月ありさ:松本清張ドラマで初の殺人犯役 共犯者役で山本耕史”. MANTANWEB. (2015年8月30日). http://mantan-web.jp/2015/08/30/20150829dog00m200029000c.html 2015年8月31日閲覧。 
  44. ^ 二宮和也主演『坊ちゃん』、及川光博、山本耕史ら豪華俳優陣が“教師役”で出演決定”. クランクイン!! (2015年11月4日). 2016年1月19日閲覧。
  45. ^ バカリズム脚本のドラマ4夜連続、渋滞に巻き込まれる原田泰造の運命は”. お笑いナタリー (2016年2月25日). 2016年2月25日閲覧。
  46. ^ バカリズム脚本4夜連続ドラマに柏木由紀・市原隼人・山本耕史・川口春奈ら出演”. マイナビニュース (2016年2月25日). 2016年2月25日閲覧。
  47. ^ 米倉涼子、松本清張原作の歴史サスペンスに主演”. ORICON (2016年2月19日). 2016年2月19日閲覧。
  48. ^ “山本耕史、結婚後初連ドラシャーロットと交際0日婚”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2016年3月11日). http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1615062.html 2016年3月11日閲覧。 
  49. ^ 番組エピソード 犯罪者は許さない!正義に燃える【刑事ドラマ特集】-NHKアーカイブス
  50. ^ 小松菜奈、NHKドラマ初出演 山本耕史と“主演”対決 . ORICON NEWS. (2016年12月14日) 2017年7月10日閲覧。
  51. ^ 山本耕史さん主演『植木等とのぼせもん』制作開始 . NHKドラマトピックス. (2017年7月7日) 2017年7月10日閲覧。
  52. ^ “黒柳徹子の半生が“帯ドラマ”に 『トットちゃん』松下奈緒、山本耕史ら出演者発表”. ORICON NEWS (oricon ME). (2017年6月9日). http://www.oricon.co.jp/news/2092113/full/ 2017年6月9日閲覧。 
  53. ^ “三谷幸喜氏、『真田丸』メンバーと1年ぶりNHKで時代劇 正月放送”. ORICON NEWS (oricon ME). (2017年8月16日). http://www.oricon.co.jp/news/2095718/full/ 2017年8月16日閲覧。 
  54. ^ 山本耕史さん主演「鳴門秘帖」制作開始! . NHKドラマトピックス. (2018年1月25日) 2018年1月28日閲覧。
  55. ^ ストーリー”. ヘッドハンター. テレビ東京 (2018年). 2018年11月7日閲覧。
  56. ^ 佐藤浩市&天海祐希共演ドラマに豪華キャスト!山本耕史「テレ東らしく攻めているな」”. テレビドガッチ (2018年8月24日). 2018年11月7日閲覧。
  57. ^ “内野聖陽主演『琥珀の夢』西田敏行、山本耕史ら出演”. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年9月4日). https://www.oricon.co.jp/news/2118875/full/ 2018年9月5日閲覧。 
  58. ^ 山本耕史、平岳大、ともさかりえが坂口健太郎主演『イノセンス 冤罪弁護士』にゲスト出演”. TVLIFE Web. 学研プラス (2019年1月28日). 2019年1月29日閲覧。
  59. ^ “山本耕史&渡辺大、若き日の“暴れん坊将軍” と“大岡越前”を描く“新時代劇”でタッグ”. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年12月15日). https://www.oricon.co.jp/news/2125558/full/ 2018年12月17日閲覧。 
  60. ^ “『きのう何食べた?』注目の小日向&航カップルは山本耕史&磯村勇斗”. ORICON NEWS (oricon ME). (2019年4月3日). https://www.oricon.co.jp/news/2132864/full/ 2019年4月3日閲覧。 
  61. ^ “<きのう何食べた?SP>山本耕史&磯村勇斗の自宅へ潜入!山本の振り切った演技に笑い声が絶えない現場に”. ザテレビジョン (KADOKAWA). (2019年12月28日). https://thetv.jp/news/detail/217454/amp/ 2020年4月5日閲覧。 
  62. ^ 【独占画像あり】鍛えた胸筋にタトゥー…山本耕史が暴力団会長役であの人と“禁断愛””. Muscat. フジテレビ (2019年5月15日). 2019年5月19日閲覧。
  63. ^ キャスト|仮面ライダーゼロワン”. テレビ朝日. 2019年9月1日閲覧。
  64. ^ ドラマ「抱かれたい12人の女たち」|TVO テレビ大阪”. テレビ大阪. 2019年9月11日閲覧。
  65. ^ “「PRINCE OF LEGEND」新章は“貴族”!白濱亜嵐主演でDAIGO、佐藤流司、前田公輝も”. 映画ナタリー. (2019年11月7日). https://natalie.mu/eiga/news/354443 2019年12月22日閲覧。 
  66. ^ ドラマ「恋はつづくよどこまでも」”. TBS. 2019年12月9日閲覧。
  67. ^ “『カメラを止めるな!』濱津隆之が地上波連ドラ初主演 酒井若菜、山本耕史ら共演『絶メシロード』放送へ”. Real Sound (株式会社blueprint). (2019年11月19日). https://realsound.jp/movie/2019/11/post-447895.html 2019年11月19日閲覧。 
  68. ^ “仲野太賀&石橋静河:「この恋あたためますか」出演 森七菜&中村倫也と四角関係に?”. MANTANWEB (MANTAN). (2020年9月16日). https://mantan-web.jp/article/20200915dog00m200074000c.html 2020年9月16日閲覧。 
  69. ^ 山本耕史、“大親友”香取慎吾と16年ぶりドラマ共演「少しでも力になれればうれしい」”. ORICON NEWS. オリコン (2020年12月25日). 2021年8月11日閲覧。
  70. ^ 山本耕史、三谷幸喜作品に連続出演 舞台衣装をドラマでも着用”. マイナビニュース. マイナビ (2021年2月19日). 2021年8月11日閲覧。
  71. ^ 西島秀俊と山本耕史の共演に視聴者沸く、神尾佑“志村”ギャグ&ノリツッコミにも反応多数…「シェフは名探偵」第8話”. cinemacafe.net. イード (2021年7月27日). 2021年8月11日閲覧。
  72. ^ 山本耕史が若き徳川光圀役のBS時代劇、11・5から放送 共演に加藤シゲアキ、舘ひろしら”. ORICON NEWS. oricon NEWS (2021年9月9日). 2021年9月9日閲覧。
  73. ^ 山本耕史、白塗り吸血鬼への変身に2時間半!「新しい趣味を見つけた(笑)」”. cinemacafe.net (2010年1月11日). 2015年8月31日閲覧。
  74. ^ 登場人物は全員宇宙人!三谷幸喜監督作『ギャラクシー街道』未発表キャスト解禁”. cinemacafe.net (2015年4月20日). 2015年4月20日閲覧。
  75. ^ 田中圭主演の『劇場版 びったれ!!!』、悪い父親役に竹中直人&ライバル役に山本耕史”. CINRA.NET (2015年5月7日). 2015年5月7日閲覧。
  76. ^ 山本耕史、初の織田信長役「そんな年齢になったのか」と感慨 映画『刀剣乱舞』”. ORICON NEWS. オリコン (2018年10月31日). 2018年11月7日閲覧。
  77. ^ 上白石萌音×山崎紘菜「スタートアップ・ガールズ」新キャストに山本耕史ら”. 株式会社ナターシャ (2019年4月23日). 2019年4月30日閲覧。
  78. ^ 日本初の女性医師・荻野吟子の生涯を映画化 出身の熊谷などで撮影へ”. 東京新聞 (2019年3月23日). 2019年4月3日閲覧。
  79. ^ 周防正行×成田凌「カツベン!」に池松壮亮、成河、酒井美紀、山本耕史が出演”. 株式会社ナターシャ (2019年7月23日). 2019年9月11日閲覧。
  80. ^ “仮面ライダー冬映画の予告解禁!或人の父が仮面ライダー1型に変身、入場特典も発表”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2019年11月17日). https://natalie.mu/eiga/news/355743 2019年11月17日閲覧。 
  81. ^ 山本耕史「フワフワした気持ち」 異色作「エキストロ」で初の本人役”. 映画.com (2019年4月20日). 2019年4月30日閲覧。
  82. ^ “貴族・白濱亜嵐VS王子・片寄涼太「貴族降臨」ビジュアル、吉野北人と塩野瑛久に異変”. 映画ナタリー (株式会社ナターシャ). (2019年12月20日). https://natalie.mu/eiga/news/360215 2019年12月22日閲覧。 
  83. ^ “西島秀俊×内野聖陽「きのう何食べた?」映画化が決定! 2021年に全国公開”. 映画.com (株式会社エイガ・ドット・コム). (2020年3月27日). https://eiga.com/news/20200327/1/ 2020年4月5日閲覧。 
  84. ^ 『シン・ウルトラマン』にヘイセイ有岡出演「胸が熱くなります」 早見あかり、田中哲司、山本耕史も参加”. ORICON NEWS. オリコン (2019年9月25日). 2019年9月25日閲覧。
  85. ^ 2010年版は演出も担当。team YAMAMOTO presents ロックミュージカル『ゴッドスペル』より
  86. ^ 山本耕史 (1 June 2012). "トピックス・インタビュー22 『tick,tick…BOOM!』山本耕史さん" (Interview). Interviewed by 小林英治. 2015年1月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年1月3日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
  87. ^ “山本耕史「曲聞いて好きに」”. Daily Sports Online. (2004年9月30日). オリジナルの2004年10月11日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20041011210923/http://www.daily.co.jp/gossip/2004/09/30/145000.shtml 2015年9月26日閲覧。 
  88. ^ ロック・ミュージカル『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』公開舞台稽古”. シアターガイド (2007年2月20日). 2016年6月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月21日閲覧。
  89. ^ 三谷幸喜の舞台は13年ぶり! 山本耕史が『おのれナポレオン』を語る”. チケットぴあ (2013年1月17日). 2013年9月24日閲覧。
  90. ^ 「オーシャンズ11」主演の香取慎吾が山本耕史のコメントにダメ出し!?”. Smartザテレビジョン (2014年6月10日). 2015年1月3日閲覧。
  91. ^ “東急シアターオーブ「オーシャンズ11」”. 産経ニュース. (2014年7月5日). http://www.sankei.com/entertainments/news/140705/ent1407050005-n1.html 2015年1月3日閲覧。 
  92. ^ 藤沢志穂子 (2015年1月31日). “ミュージカル「メンフィス」 山本耕史、「一匹おおかみ」のDJ…重なる自身の生き方”. 産経ニュース. http://www.sankei.com/entertainments/news/150131/ent1501310010-n1.html 2015年8月31日閲覧。 
  93. ^ 山本耕史×濱田めぐみ「メンフィス」が新演出で再び . ステージナタリー. (2017年3月21日) 2017年7月10日閲覧。
  94. ^ 山本耕史 (27 April 2015). "【インタビュー】「嵐が丘」出演 山本耕史、重いテーマだけどきらきらさせたい" (Interview). Interviewed by 岩村美佳. 2015年8月31日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
  95. ^ “白井晃が問題作「マハゴニー市の興亡」に挑む、山本耕史やマルシアら出演”. ステージナタリー. (2016年4月27日). http://natalie.mu/stage/news/185209 2016年4月27日閲覧。 
  96. ^ “360°回転の新劇場、こけら落としは新感線「髑髏城の七人」1年3カ月ロングラン”. ステージナタリー. (2016年6月27日). http://natalie.mu/stage/news/192283 2016年6月27日閲覧。 
  97. ^ 山本耕史「遊園地に入っていく感覚」愛のレキシアター『ざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶ』開幕!”. エンタステージ (2019年3月11日). 2019年5月19日閲覧。
  98. ^ “山本耕史 主演舞台で再び土方歳三に…愛妻は観劇に来るかも”. デイリースポーツ online. (2019年3月10日). https://www.daily.co.jp/gossip/2019/03/10/0012134495.shtml 2019年5月19日閲覧。 
  99. ^ レキシ楽曲のミュージカル開幕!……なのに主演の山本耕史は「今でも分からない部分ある」”. TOKYO HEADLINE. ヘッドライン (2019年3月10日). 2019年5月19日閲覧。
  100. ^ “山本耕史が市川染五郎を万葉集の世界に導く、尾上菊之丞手がける音楽劇が正月に”. ステージナタリー. (2019年10月2日). https://natalie.mu/stage/news/349855/ 2019年10月13日閲覧。 
  101. ^ “山崎育三郎、山本耕史、チャンカワイ(W エンジン)の出演が決定 『美女と野獣』イン・コンサート”. SPICE. (2020年1月21日). https://spice.eplus.jp/articles/264084 2020年1月21日閲覧。 
  102. ^ 東京公演概要&チケット”. ミュージカル『アナスタシア』公式ホームページ (2020年4月8日). 2020年5月1日閲覧。
  103. ^ “ミュージカル『アナスタシア』海宝直人、山本耕史らが追加メインキャストに”. エンタステージ. (2019年7月31日). https://www.excite.co.jp/news/article/Enterstage_012636/ 2019年9月11日閲覧。 
  104. ^ 大地”. PARCO劇場. 2020年9月13日閲覧。
  105. ^ 三谷幸喜が作・演出、大泉洋、山本耕史、竜星涼らが出演する舞台『大地(Social Distancing Version)』 10月にTV放送が決定”. SPICE. 2020年9月13日閲覧。
  106. ^ 渡辺謙、山本耕史、石丸幹二、森崎ウィンらが歌で“喜び”を届ける 『NO STAGE NO LIFE! ミュージカルを止めるな!』明日開幕”. ぴあ (2020年10月23日). 2021年8月11日閲覧。
  107. ^ “大沢たかおが安倍晴明に 古川雄大・村井良大、山本耕史出演で『INSPIRE 陰陽師』が上演決定”. スパイス. (2020年11月5日). https://spice.eplus.jp/articles/278187 2020年11月8日閲覧。 
  108. ^ 山本耕史、プリキュア映画にゲスト出演 新妻聖子と『レ・ミゼ』の経験注入”. ORICON STYLE (2016年1月18日). 2016年1月19日閲覧。
  109. ^ 仲間由紀恵&山本耕史が『ジュラシック・ワールド』新吹き替え版に起用”. オリコン (2017年7月21日). 2017年7月21日閲覧。
  110. ^ “上川隆也、山本耕史、ブルゾンちえみが「ジオストーム」で吹替を担当”. 映画ナタリー. (2017年11月7日). http://natalie.mu/eiga/news/255638 2017年11月7日閲覧。 
  111. ^ RIDERgameinfoのツイート(1207960927250681856)
  112. ^ DCD_GANBARIDEのツイート2019年12月20日閲覧。
  113. ^ 木村拓哉主演ゲーム『LOST JUDGMENT』9・24発売 中尾彬、玉木宏、山本耕史らも登場”. ORICON NEWS. オリコン (2021年5月8日). 2021年5月9日閲覧。

外部リンク