コンテンツにスキップ

「山崎育三郎」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
561行目: 561行目:
* {{Spotify artist|6Gb2Ypn3fY7iNn9aHQDu85}}
* {{Spotify artist|6Gb2Ypn3fY7iNn9aHQDu85}}
* {{レコチョク artist|2000036284}}
* {{レコチョク artist|2000036284}}
* {{RecMusic artist|2000036284}}
* {{TOWER RECORDS MUSIC artist|2000036284}}
* {{mora artist|10663}}
* {{mora artist|10663}}
* {{LINE MUSIC artist|mi0000000000164d27}}
* {{LINE MUSIC artist|mi0000000000164d27}}

2021年11月4日 (木) 23:00時点における版

やまざき いくさぶろう
山崎 育三郎
山崎 育三郎
2019年撮影
生年月日 (1986-01-18) 1986年1月18日(38歳)
出生地 日本の旗 日本東京都
身長 177 cm
血液型 A型
職業 俳優歌手司会者
ジャンル ミュージカルテレビドラマ
活動期間 2007年[1] -
配偶者 安倍なつみ2015年 - )
事務所 研音
公式サイト 山崎育三郎 オフィシャルサイト
主な作品
ミュージカル
レ・ミゼラブル
ロミオ&ジュリエット
モーツァルト!
エリザベート
テレビドラマ
六番目の小夜子』(2000年)
下町ロケット』(2015年)
突然ですが、明日結婚します』(2017年)
あなたのことはそれほど』(2017年)
あいの結婚相談所』(2017年)
昭和元禄落語心中』(2018年)
おっさんずラブ-in the sky-』(2019年)
エール』(2020年)
私たちはどうかしている』(2020年)
イチケイのカラス』(2021年)
テレビ番組
おしゃれクリップ
 
受賞
第36回菊田一夫演劇賞 演劇賞
モーツァルト!
テンプレートを表示
山崎育三郎
YouTube
チャンネル
活動期間 2019年 -
ジャンル 音楽
登録者数 約2.6万人
総再生回数 約330万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2021年9月18日(土)時点。
テンプレートを表示

山崎 育三郎(やまざき いくさぶろう、1986年〈昭和61年〉1月18日 - )は、日本ミュージカル俳優[2]俳優歌手司会者である。

東京都出身。東邦音楽大学附属東邦高等学校声楽科卒業、東京音楽大学声楽演奏家コース中退。研音所属。StarSIMYのメンバー。妻は元モーニング娘。の初期メンバーで、歌手・タレントの安倍なつみ。愛称はいっくん[3][4]。「ミュージカル界のプリンス」と呼ばれている[5]

来歴

生い立ち

会社員の父と歌好きな母との間に三男として生まれる。兄弟は4歳上の長兄、2歳上の次兄、本人、2歳下の弟の4人兄弟。

幼稚園のときにアニーをみて感動。CDを買い与えてもらい、何度もアニーの曲を聞き、耳コピーして歌っていた。甘えん坊で引っ込み思案な性分を常々心配していた母が「自信に繋がれば」と歌のレッスンを勧めた。1997年全国童謡コンクールにて審査員特別賞を受賞。

歌の先生から小椋佳企画のアルゴミュージカル『フラワー』のオーディションを勧められ、初挑戦。3000人の中から主役に抜擢され、1998年アルゴミュージカル』に主演。本番初日のカーテンコールの拍手に感動。野球選手になる夢もあったが、「野球でなく、この世界で僕はいきていきたい」とミュージカル俳優になることを決心。以後、中学3年生で変声期を迎えるまで舞台・テレビなどに出演。

変声期を迎え、オーディションに受からない日々に絶望的な気持ちを味わう。ミュージカル俳優を志すのであれば、クラシックや声楽などの基礎を一から勉強することと、師事していた歌の先生や母からの助言を受け、音楽系の高校に進学することを決心。中学3年生の夏休みから本格的に受験勉強を開始した。それまで楽器演奏のレッスンを受けたことがなかったが、受験科目にピアノ演奏があったため猛特訓した。

2001年4月、東邦音楽大学附属東邦高等学校声楽科に入学。留学経験のある兄二人の影響をうけ、2002年7月、アメリカ合衆国ミズーリ州にあるノースカンティー・ハイスクールへ語学留学。当時、同校にアジア人は山崎だけであり、いじめの標的にされたことがあったという。 

2003年5月、全米高校生クラシック声楽コンクールのミズーリ州大会にて上位入賞、同年6月に帰国し同年9月より高校2年生2学期開始。帰国後は、家族がそれぞれ別の場所で活動していたため、要介護の祖父母と3人暮らし。学校と介護の両立を続けた。

2004年2月、Music Power Station東京大会出場。2004年3月、ソニーミュージックSDオーディションで約2万人の中から最終10名に選出される。2005年3月、東邦音楽大学附属東邦高等学校声楽科を卒業。東京音楽大学声楽演奏家コースに進学。

俳優活動

大学在学中にミュージカル『レ・ミゼラブル』の日本初演20周年記念公演のオーディションにてマリウス役に抜擢され、2006年9月に大学を2年中途退学して、翌2007年の同公演で正式デビュー[6]2008年、初主演映画『夏休みのような1ヵ月』が公開。2009年12月、舞台『パッチギ!』で初のストレートプレイ出演[7]

2011年4月、『モーツァルト!』での演技により第36回菊田一夫演劇賞・演劇賞を受賞。

2014年4月1日、アトリエ・ダンカンから研音へ移籍。

21歳で『レ・ミゼラブル』のマリウス役、24歳で『モーツァルト!』のヴォルフガング・モーツァルト役、26歳で『ミス・サイゴン』のクリス役、29歳で『エリザベート』のルイジ・ルキーニ役と目標としてきた4作品への出演を20代のうちに実現し、ミュージカルファンから「プリンス」の愛称で親しまれた。その後「ミュージカルというジャンルをもっと知ってほしい。役者としての幅を広げたい」と次のステージとして『半沢直樹』に出演していたミュージカル界の先輩・石丸幹二の紹介でテレビドラマにも進出[8]

2015年にTBS系ドラマ『下町ロケット』に出演。2017年、テレビ朝日系ドラマ『あいの結婚相談所』で初主演。

2020年春、同年度前期放送の『エール』でNHK連続テレビ小説に初出演[9]、主人公の幼馴染で歌手となる佐藤久志役を演じる[10][11][12]。作中の100話で「栄冠は君に輝く」を歌った縁から、全国高等学校野球選手権大会の開会式(8月10日)において同曲を歌唱する予定であった。しかし、前年より猛威を振るっている新型コロナウイルスによる感染拡大の状況を受け、大会自体が中止となり果たせなかった[注釈 1]。翌2021年8月10日、2年ぶりに開催された大会初日に登場し歌い上げた(下記、歌手活動項参照)。

2021年、『青天を衝け』にて伊藤博文役で、大河ドラマ初出演。また同年に『イチケイのカラス』で井出伊織役を務める。[13]

歌手活動

2007年11月14日、ボーカルグループESCOLTAのメンバーとしてアルバム『愛の流星群』でメジャーデビュー、2008年12月末までESCOLTAに所属。2009年TBSテレビさんまのSUPERからくりTV』内の企画バンド「サザエオールスターズ」にボーカリストとして加入。

2010年6月23日、UNIVERSAL Jよりアルバム『愛の五線譜』でソロデビュー。同年6月30日、C.C.Lemonホール(現:渋谷公会堂)でソロデビュー・コンサートを開催。同年7月31日、『夏休みフィギュアスケート名曲コンサート〜スケート・ファンタジー IN SUMMER2010〜』で初司会。

2013年5月8日、井上芳雄浦井健治とのユニットのStarSとしてミニアルバム『StarS』でデビュー。

2016年、カバーアルバム『1936 〜your songs〜』で、第58回日本レコード大賞・企画賞を受賞[14]

2019年1月23日、尾上松也城田優とユニット『IMY(あいまい)』を結成。ユニット名は3人の名前のアルファベットの頭文字を組み合わせたものである。同年4月20日にBunkamuraオーチャードホールで旗揚げ公演が開催された[15]。また、3月20日イチローの引退試合となったMLB日本開幕戦(東京ドーム)にて、日米両国歌を歌唱。イチローの大ファンである本人にとっても忘れられない一日となった。

2020年11月7日、ゲストとして、明日海りお千鳥森山直太朗山口太幹が出演し、「山崎育三郎 THIS IS IKU 日本武道館」を開催。山崎の夢であった日本武道館での公演を果たした[16]。同年『第71回NHK紅白歌合戦』のNHK連続テレビ小説エール』のスペシャル企画での紅白出演に歓喜した[17]

2021年8月10日、第103回全国高等学校野球選手権大会において大会歌栄冠は君に輝く』をア・カペラで独唱した[18][19]

司会・MC活動

2018年、『世界の村のどエライさん』にて千鳥高見侑里と共にMCを務めバラエティー番組初MC。 2021年、長寿番組おしゃれシリーズの『おしゃれイズム』の後継番組、『おしゃれクリップ』にて井桁弘恵と共にMCを引き継ぐ。オファーを受けた時は震えたという。[20]

私生活

2015年12月29日、2011年7月の舞台『嵐が丘』で夫婦役で共演した元モーニング娘。安倍なつみと4年間の交際期間を経て結婚[21]。2016年7月26日に長男誕生[22]

2018年10月31日、第2子男児の誕生を発表[23]

人物

  • 歌を始める前は野球に夢中になっていた。小学校1年生のときに、高輪クラブという地元の少年野球チームに入団。4年生のときに、低学年チームのキャプテンをまかされる。6年生のときには副キャプテンを務め、全国ベスト8の成績を残す。自身の野球チームがあるほど野球好き。背番号は「19」。あこがれの選手は元ヤクルトスワローズの古田敦也選手。メガネ姿の古田選手にあこがれて、小学校のとき視力検査でわざと間違え、メガネを購入してもらい、メガネをかけているうちに視力が悪くなったエピソードがある[24]。ラジオ番組 山崎育三郎のI AM 1936の初回ゲストコメント(録音)は古田選手。
  • レ・ミゼラブルおたく。一人レミゼができるくらい歌いこんでいた。大学時代は、レ・ミゼラブルのマリウス役をどうしても演じたいために声楽科の友人を誘い、学生だけの『レ・ミゼラブル』を上演。また、19歳の同時期に東宝の「レ・ミゼラブル」のオーディションに挑戦し、当時世界最年少でマリウス役を射止めている。
  • 音楽大付属の高校に通っていたためクラスには本人を含め2人しか男子がおらず、本人曰く「スーパーモテて」おり、イベントでなくとも下駄箱を開ければ何かしらが入っていたという。
  • 高校生の時に帝国劇場で感激した『モーツァルト!』の舞台に感銘を受け、いつか自らも演じたいと切望していた。23歳の時に主演のモーツァルト役に抜擢される。帝国劇場の主役という重圧に耐えなんとか迎えた初日、舞台上で肋骨にヒビをいれる怪我をしてしまう。本番後に鎮痛剤をうちながら、周囲に隠して無事千秋楽まで務め上げた。
  • 趣味は野球の他にゴルフミズーリ州に留学した際、友人と一緒にゴルフに行ったことがきっかけ。市村正親河村隆一とゴルフに行くこともある。ベストスコア88。
  • 好きな料理肉料理。自ら料理することも好きである。十八番はトリュフオイルを使用したカキときのこのパスタなど。実家のピザ窯でピザを焼くこともある。
  • スポーツ界では、フィギアスケーターの髙橋大輔と交流がある。「いつか自分が歌うなかで大ちゃん(髙橋大輔)に滑ってもらいたい」と語っている。
  • 中学生時代は、『六番目の小夜子』で共演した俳優の山田孝之と仲がよく、山崎の実家によく泊まりに来ていたという。
  • ジャニーズWEST重岡大毅と、双方のファンの間で「顔が似ている」と言われており、山崎育三郎は「弟」、重岡大毅は「いくにー」と呼び合う仲。2019 FNS歌謡祭のお祭りマンボで、お互いの衣装を取り替え、ジャニーズWESTとのコラボレーションを果たした[25]
  • 2020年11月に行われ、300人が投票に参加した「歌が上手いと思う俳優ランキング」では、高橋一生三浦春馬を凌ぎ、松下洸平に次ぐ2位を獲得した[26]

出演

舞台

テレビドラマ

司会・MC

映画

テレビアニメ

劇場アニメ

吹き替え

ゲーム

ラジオ

バラエティ

CM・広告

コンサート

  • StarSのコンサートは「StarS」を参照。
  • IMYのコンサートは「IMY」を参照。

ソロコンサート

山崎育三郎 CD発売記念 ソロデビュー・コンサート 『愛の五線譜』

山崎育三郎 コンサート 〜1936 your songs〜

  • 2017年1月15日、東京・チームスマイル/豊洲PIT

山崎育三郎 LIVE TOUR 2018

山崎育三郎LIVE TOUR 2019〜I LAND〜

山崎育三郎 LIVE TOUR 2020 〜MIRROR BALL〜

山崎育三郎 Premium Symphonic Concert Tour 2021-SFIDA-[60]

ESCOLTAコンサート

1st コンサート『Singing Drama Vol.0』

  • 2007年7月2日、STB139

2nd コンサート『Singing Drama Vol.1』

  • 2007年9月5日、STB139

1st Tour 『Singing Drama 2008』

  • 2008年2月9日、東京 紀尾井ホール
  • 2008年2月29日、大阪 ザ・フェニックスホール
  • 2008年3月1日、名古屋 今池ガスホール
  • 2008年3月5日・6日 グローリア・チャペル キリスト品川教会

2nd Tour 『Singing Drama 2008 Autumn』

その他

夏休みフィギュアスケート名曲コンサート〜スケート・ファンタジー IN SUMMER2010〜

M.クンツェ&S.リーヴァイの世界〜2nd Season〜ウィーン・ミュージカルコンサート

  • 2012年2月26日 - 3月7日、シアタークリエ
  • 2012年3月25日、東京国際フォーラム ホールC

笹本玲奈 15th Anniversary Show『Magnifique』

『VOICE OF WONDERS』Amazing! Musical Stars Concert 2014

岩谷時子メモリアルコンサート

ミュージカル・ミーツ・シンフォニー2014 秋公演

岡幸二郎 ベスト・オブ・ミュージカル 

Umeda Arts Theater 10th Anniversary『Golden Songs』

  • 2015年2月13日 - 23日、東京国際フォーラム ホールC
  • 2015年2月26日 - 3月1日、梅田芸術劇場メインホール

山崎育三郎 ファースト・オリジナルシングル「Congratulations / あいのデータ」 リリース記念イベント

  • 2018年8月19日、イオンレイクタウンkaze 1階光の広場

受賞歴

ディスコグラフィー

アルバム

  発売日 タイトル 規格品番 備考
1st mini 2010年6月23日 愛の五線譜 UPCH-1777 オリコン最高225位
Cover 2016年8月24日 1936 〜your songs〜[63] UPCH-7176:初回限定盤
UPCH-2092:通常盤
オリコン最高20位、登場回数5回
Cover 2017年6月7日 1936 〜your songs II〜 UPCH-7326:初回限定盤
UPCH-2127:通常盤
オリコン最高27位、登場回数4回
1st 2018年7月25日 I LAND UPCH-7437:初回限定盤
UPCH-2167:通常盤
オリコン最高26位
Cover 2019年7月3日 MIRROR BALL‘19
(読み:ミラボールナインティーン)
UPCH-7505:初回限定盤
UPCH-7504:超豪華盤
UPCH-2189:通常盤
オリコン最高23位、登場回数5回

シングル

  発売日 タイトル 規格品番 備考
1st 2017年8月16日 Congratulations/あいのデータ UPCH-7347:初回限定盤
UPCH-5921:通常盤
オリコン最高21位、登場回数4回
2nd 2018年1月17日 Beginning UPCH-7369:初回限定盤
UPCH-5928:通常盤
オリコン最高24位
3rd 2018年6月6日 Keep in touch UPCH-7417:初回限定盤
UPCH-5943:通常盤
オリコン最高36位
4th 2020年12月2日 君に伝えたいこと UPCH-7570:初回限定盤
UPCH-5975:通常盤
オリコン最高17位、登場回数7回
c/w曲は「栄冠は君に輝く
5th 2021年8月11日 誰が為 UPCH-7598:初回盤
UPCH-5981:通常盤

配信限定シングル

  発売日 タイトル レーベル
1st 2018年10月24日 こどもこころ ZEN MUSIC/UNIVERSAL MUSIC
2nd 2021年7月21日 僕のヒロインになってくれませんか? (feat. 3時のヒロイン)

ミュージカル

  • 『ラ・カージュ・オ・フォール』ハイライト・ライヴ録音盤(2009年5月5日)
  • 『ロミオ&ジュリエット』ハイライト・ライヴ録音盤(2012年3月15日)
  • 『レディ・ベス』ハイライト・ライヴ録音盤(2014年7月19日)
  • 『エリザベート』ハイライト・ライヴ盤録音盤(2015年12月20日)

ミュージックビデオ

公開年 監督 曲名 備考
2016年 田村昌大 君は薔薇より美しい
2017年 大野敏嗣 ずっと好きだった
あいのデータ 〜 Congratulations
2018年 Beginning
東市篤憲 Keep in touch
I LAND
2019年 河谷英夫 お祭りマンボ
2020年 三石直和 君に伝えたいこと

DVD

  • ドラマ『六番目の小夜子』(2001年1月17日 - 3月14日)※全3巻(各巻に4話収録・特典映像あり)
  • ESCOLTA『The Marble Shot』(2008年9月23日)
  • 映画『夏休みのような1ヵ月』(2009年3月23日)※ジャケットは荒木宏文・山崎育三郎の2バージョン発売(特典映像あり)
  • 舞台『ラストゲーム〜最後の早慶戦〜』(2011年1月19日)
  • コンサート『StarS First Tour -Live at TOKYU THEATRE Orb』(2014年2月12日)
  • ミュージカル『モーツァルト!』山崎育三郎Ver.(2015年4月30日)
  • 『エリザベート』2016年版キャストDVD  White ver.(2016年12月16日)
  • 『レディ・ベス』2017年版キャストDVD Flower version(2018年5月30日)
  • 山崎育三郎 LIVE TOUR 2018〜keep in touch〜(2018年6月6日)

著書

フォトブック

脚注

注釈

  1. ^ 2020年10月30日放送の『あさイチ』にて公言された。

出典

  1. ^ 山崎 育三郎”. 日本タレント名鑑. VIPタイムズ社. 2020年5月12日閲覧。
  2. ^ 「結婚しているの」山崎育三郎&安倍なつみ 甲子園と誕生日でトレンド浮上”. 日刊スポーツ (2021年8月10日). 2021年8月10日閲覧。
  3. ^ “山崎育三郎 安倍なつみから「いっくん」と呼ばれる…さんまのツッコミに返答”. デイリースポーツ online. (2018年4月30日). https://www.daily.co.jp/gossip/2018/04/30/0011213819.shtml 2020年5月24日閲覧。 
  4. ^ “恥じらう山崎育三郎 「エール」共演の窪田正孝へ「まさくんって言いたいんですよ、本当は」”. スポニチ Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2020年5月23日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/05/23/kiji/20200523s00041000326000c.html 2020年5月24日閲覧。 
  5. ^ 山崎育三郎、ミュージカル俳優として挑んだギリギリの覚悟!(島田薫)”. Yahoo!ニュース (2021年4月7日). 2021年6月1日閲覧。
  6. ^ 山崎育三郎 (17 December 2013). "山崎育三郎 自身の経験とも重なる? 音楽学校が舞台のミュージカルにアイデアを提案" (Interview). 光文社. 2020年5月12日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明) 木俣冬 (2020年5月12日). “「エール」“圧巻の歌声”に視聴者驚嘆!山崎育三郎はミュージカル界のプリンス”. ザテレビジョン (KADOKAWA): p. 2. https://thetv.jp/news/detail/232846/p2/ 2020年5月12日閲覧。 
  7. ^ 山崎育三郎さんインタビューUP!『パッチギ!』動画!”. イベンダフルニュース. フジテレビ (2009年12月7日). 2015年7月17日閲覧。
  8. ^ 山崎育三郎 (22 November 2015). "山崎育三郎インタビュー テレビで舞台へ恩返し…夢は「日本初のミュージカル映画」" (Interview). oricon ME. 2020年5月12日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
  9. ^ 山崎育三郎 来春「エール」で初の朝ドラ 主人公の同級生役に「この役との出会いは宝」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社).. 2019年9月6日閲覧。
  10. ^ a b “中村蒼&山崎育三郎、朝ドラで窪田正孝と“福島三羽ガラス”に 幼なじみで音楽仲間”. ORICON NEWS (oricon ME). (2019年9月6日). https://www.oricon.co.jp/news/2143886/full/ 2020年5月12日閲覧。 
  11. ^ a b “<エール>山崎育三郎が歌手役で出演!森山直太朗ら新キャスト7名発表”. ザテレビジョン (KADOKAWA). (2019年9月6日). https://thetv.jp/news/detail/204023/ 2020年5月12日閲覧。 
  12. ^ 木俣冬 (2020年5月12日). “「エール」“圧巻の歌声”に視聴者驚嘆!山崎育三郎はミュージカル界のプリンス”. ザテレビジョン (KADOKAWA). https://thetv.jp/news/detail/232846/ 2020年5月12日閲覧。 
  13. ^ 山崎育三郎、伊藤博文役で初の大河「誠実に挑む」今月末から登場”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社).. 2021年5月28日閲覧。
  14. ^ “山崎育三郎、カバーアルバム「1936」で日本レコード大賞企画賞を受賞”. ステージナタリー. (2016年11月18日). http://natalie.mu/stage/news/209819 2016年11月18日閲覧。 「1936」は「育三郎」に因んだタイトルであり、西暦グレゴリオ暦1936年(昭和11年)の楽曲をカバーしているわけではない。
  15. ^ 山崎育三郎、尾上松也、城田優が新ユニット“IMY”(あいまい)結成! 旗揚げ公演も決定”. M-ON! MUSIC (2019年1月23日). 2019年1月23日閲覧。
  16. ^ 山崎育三郎が、明日海りお、千鳥、森山直太朗と豪華コラボーレション!”. ニッポン放送 NEWS ONLINE (2020年11月7日). 2020年11月7日閲覧。
  17. ^ 山崎育三郎、紅白出演決定に歓喜「今から震えます」”. 日刊スポール NEWS ONLINE (2021年12月23日). 2021年12月23日閲覧。
  18. ^ 【甲子園】2年ぶりの夏開幕 山崎育三郎が「栄冠は君に輝く」をアカペラ独唱…朝ドラ「エール」熱演の縁”. スポーツ報知 (2021年8月10日). 2021年8月10日閲覧。
  19. ^ 山崎育三郎「栄冠は君に輝く」で球児に“エール” 2年ぶりの夏の甲子園、開会式”. デイリースポーツon-line (2021年8月10日). 2021年8月10日閲覧。
  20. ^ "山崎育三郎 10月スタート日テレ系「おしゃれイズム」後継番組「おしゃれクリップ」のMCに". スポーツ報知. 報知新聞社. 30 August 2021. 2021年8月30日閲覧
  21. ^ 安倍なつみ婚姻届を提出、俳優山崎育三郎と交際4年 日刊スポーツ 2015年12月29日閲覧 “山崎育三郎&安倍なつみが結婚 交際4年実らせ”. ORICON STYLE (オリコン). (2015年12月29日). http://www.oricon.co.jp/news/2064609/full/ 2015年12月29日閲覧。 
  22. ^ “安倍なつみ、第1子男児出産 夫・山崎育三郎と「夫婦そろって感動し涙し感謝」”. ORICON STYLE. オリコン. (2016年7月27日). https://www.oricon.co.jp/news/2075841/full/ 2018年5月11日閲覧。 
  23. ^ “安倍なつみが第2子男児出産 夫・山崎育三郎と連名で発表「2人で大切に育てていきます」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年10月31日). https://www.oricon.co.jp/news/2122542/full/ 2018年10月31日閲覧。 
  24. ^ 山崎育三郎、古田敦也選手を好きすぎて仰天行動”. 日刊スポーツ (2017年2月15日). 2017年2月15日閲覧。
  25. ^ 「FNS歌謡祭」で山崎育三郎&重岡大毅がコラボ!Toshl、藤巻亮太、松下奈緒も出演”. 音楽ナタリー (2019年12月5日). 2019年12月5日閲覧。
  26. ^ 300人に聞いた!歌が上手いと思う俳優ランキングベスト10”. TVマガ (2020年11月8日). 2021年2月18日閲覧。
  27. ^ 人気ミュージカル俳優・山崎育三郎、民放ドラマ初出演!唐沢寿明主演作で悪役に挑戦”. 映画.com (2015年4月27日). 2015年4月27日閲覧。
  28. ^ 山崎育三郎、遠藤憲一の恋のライバルに!中村アンも出演「お義父さんと呼ばせて」”. シネマカフェ (2015年12月21日). 2015年12月31日閲覧。
  29. ^ “ムロツヨシも山崎育三郎もダメ男に!“異色”サスペンス挑む”. SANSPO.COM (株式会社 産経デジタル). (2015年12月1日). http://www.sanspo.com/geino/news/20151201/geo15120105050003-n1.html 2015年12月1日閲覧。 
  30. ^ ムロツヨシ、天才犯罪者と対決!?「悪党たちは千里を走る」で主演”. シネマトゥデイ (2015年12月1日). 2015年12月1日閲覧。
  31. ^ 竹野内豊が弁護士に!法務&ホームドラマに挑む”. Smartザテレビジョン (2016年2月29日). 2016年3月7日閲覧。
  32. ^ “鈴木亮平主演「宮沢賢治の食卓」に山崎育三郎、市川実日子ら実力派結集!”. 映画.com (株式会社エイガ・ドット・コム). (2017年4月26日). http://eiga.com/news/20170426/4/ 2017年4月26日閲覧。 
  33. ^ 「昭和元禄落語心中」公式サイト(NHK)”. 2018年12月20日閲覧。
  34. ^ “昭和元禄落語心中:10月からNHKで実写ドラマ化 主演に岡田将生”. まんたんウェブ (株式会社MANTAN). (2018年7月4日). https://mantan-web.jp/article/20180704dog00m200014000c.html 2018年7月4日閲覧。 
  35. ^ “山崎育三郎、田中圭と初共演で“ラブバトル”参戦「圭さんはなんでも受け止めてくれる」 <おっさんずラブ-in the sky->”. ザテレビジョン (kadokawa). (2019年11月22日). https://thetv.jp/news/detail/213349/ 2019年11月22日閲覧。 
  36. ^ “浜辺美波&横浜流星W主演「私たちはどうかしている」に高杉真宙、山崎育三郎、鈴木伸之ら出演決定”. ザテレビジョン. (2020年4月27日). https://thetv.jp/news/detail/231532/ 2020年4月27日閲覧。 
  37. ^ 「イチケイのカラス」山崎育三郎演じる検事、「監察医 朝顔」に出演”. cinemacafe.net. 株式会社イード (2021年3月22日). 2021年3月24日閲覧。
  38. ^ “山崎育三郎が嫉妬で壊れる…! 鈴木おさむ脚本「殴り愛、炎」で主演”. シネマトゥデイ (株式会社シネマトゥデイ). (2021年3月4日). https://www.cinematoday.jp/news/N0122048 2021年3月4日閲覧。 
  39. ^ 山崎育三郎&升毅、月9『イチケイのカラス』レギュラー出演 検察官を好演【コメントあり】”. ORICON NEWS (2021年3月10日). 2021年3月10日閲覧。
  40. ^ “山崎育三郎、「青天を衝け」で大河ドラマ初出演 伊藤博文役”. サンスポ (産経デジタル). (2021年5月27日). https://www.sanspo.com/article/20210527-2HBNHP7I7FLB7PJEMLQY357KKY/ 2021年5月27日閲覧。 
  41. ^ ホラーが苦手な山崎育三郎が『ほん怖』初主演!「いつもイメージしている僕とはまた違う一面を見ていただけると思います」”. フフジテレビュー!!. Fuji Television Network (2021年10月15日). 2021年10月15日閲覧。
  42. ^ 山崎育三郎、7年ぶり日曜劇場に!「人生の大きな分岐点」阿部寛との再共演に気合”. Sponichi Annex. SPORTS NIPPON NEWSPAPERS (2021年9月26日). 2021年9月26日閲覧。
  43. ^ “山崎育三郎、『もしズレ』後枠でバラエティー初MC 千鳥&高見侑里とタッグ”. ORICON NEWS. (2017年12月19日). https://www.oricon.co.jp/news/2102559/full/ 2017年12月19日閲覧。 
  44. ^ 開局20周年特別企画 BS テレ東歌謡 FESTIVAL 〜今聴きたい!あなたに寄り添う名曲たち〜”. テレビ東京. 2020年12月24日閲覧。
  45. ^ "山崎育三郎 10月スタート日テレ系「おしゃれイズム」後継番組「おしゃれクリップ」のMCに". スポーツ報知. 報知新聞社. 30 August 2021. 2021年8月30日閲覧
  46. ^ “劇場版『名探偵コナン 紺青の拳(こんじょうのフィスト)』のゲスト声優に山崎育三郎さん&河北麻友子さん!コナン、怪盗キッドの前に立ちはだかる重要キャラを演じる”. アニメイトタイムズ. (2019年2月4日). https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1549247331 2019年2月4日閲覧。 
  47. ^ 『美女と野獣』「プレミアム吹替版」キャスト総勢11名発表!主役のベル&野獣役は、昆夏美さん、山崎育三郎さんに決定!”. Disney.JP (2017年1月31日). 2017年2月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年2月1日閲覧。
  48. ^ 映画「キャッツ」吹替版に葵わかな、山崎育三郎、森崎ウィン、大竹しのぶら出演”. 映画ナタリー. 2019年11月18日閲覧。
  49. ^ 「トライベッカ」番組公式サイト[リンク切れ]
  50. ^ StarSのコメディ番組始動!福田雄一演出に井上芳雄「覚悟決めた」”. ステージナタリー (2016年2月9日). 2017年3月22日閲覧。
  51. ^ 山崎育三郎、『もしズレ』後枠でバラエティー初MC 千鳥&高見侑里とタッグ”. ORICON NEWS (2017年12月19日). 2017年12月19日閲覧。
  52. ^ 日本でアクセス者数No.1の転職サイト@type 俳優の山崎育三郎を起用した新プロモーションが展開中! 特設サイトにはインタビュー記事も公開中!”. 株式会社キャリアデザインセンター (2017年2月4日). 2017年2月4日閲覧。
  53. ^ イオン&全国で総額3億円分の商品券が当たる!福結びスクラッチ”. イオン (2018年12月25日). 2019年1月3日閲覧。
  54. ^ 山崎育三郎、ファミレスで豪快にハンバーグ&ラーメンを完食”. M-ON!Press (2019年2月13日). 2019年2月13日閲覧。
  55. ^ 山崎 育三郎さんが出演するSKYDIV Desktop ClientテレビCM「仮想空間探偵」篇が放映開始”. ASCII.jp (2020年7月1日). 2020年7月14日閲覧。
  56. ^ ファブリーズ玄関用”. マイレピ (2021年3月3日). 2021年3月8日閲覧。
  57. ^ "山崎育三郎さん出演の「MOW(モウ)」新CM『世界が認めた、三ツ星のコク。』篇 5月31日(月)より、全国にて放映開始" (Press release). 森永乳業株式会社. 21 May 2021. 2021年5月21日閲覧
  58. ^ 山崎育三郎 夏の甲子園のCMに登場 「栄冠は君に輝く」歌唱で球児にエール(『スポーツニッポン2021年7月22日付記事)
  59. ^ [https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000027949.html 「アリナミン ナイトリカバー」新発売について](『PRTIMES2021年9月24日付記事)
  60. ^ http://billboard-cc.com/classics/yamazaki-sfida/
  61. ^ 【速報】2016年の顔は「高畑充希」「山崎育三郎」”. 日経クロストレンド. 2016年11月3日閲覧。
  62. ^ “第14回「コンフィデンスアワード・ドラマ賞」発表! 作品賞『今日から俺は!!』ほか全7部門受賞者から喜びのコメント到着”. ORICON NEWS. (2019年2月1日). https://www.oricon.co.jp/confidence/special/52465/#link3 2019年2月1日閲覧。 
  63. ^ “山崎育三郎カバーアルバムに「女々しくて」「モーツァルト!」劇中歌など11曲”. ステージナタリー. (2016年6月22日). http://natalie.mu/stage/news/191709 2016年6月22日閲覧。 
  64. ^ “山崎育三郎、初の自叙伝発売「30年の想いをのぞいてみて」”. ORICON STYLE. (2016年6月2日). http://www.oricon.co.jp/news/2072620/full/ 2016年6月1日閲覧。 

外部リンク