コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ 2024」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
関東: 12/16
九州: プレーオフ
 
599行目: 599行目:
{{Fb cl3 qr|rows=1|r=y|c=大分県リーグ}}
{{Fb cl3 qr|rows=1|r=y|c=大分県リーグ}}
{{Fb cl footer|u= |orfc= |s=[https://www.jfa.jp/match/takamado_jfa_u18_prince2024/kyushu/ JFA]}}
{{Fb cl footer|u= |orfc= |s=[https://www.jfa.jp/match/takamado_jfa_u18_prince2024/kyushu/ JFA]}}
=== 東海 ===
プレミアリーグプレーオフ出場枠: 2

{{Fb cl header|昇格=y}}
{{Fb cl2 team|p=1|t=[[清水エスパルス#アカデミー|清水エスパルスユース]]|w=13|d=1|l=4|gf=51|ga=22 |bc=#ccffcc |qualified=y |champion=y}}
{{Fb cl3 qr|rows=2|q=y|c=プレミアリーグプレーオフ}}
{{Fb cl2 team|p=2|t=[[ジュビロ磐田#アカデミー|ジュビロ磐田U-18]]|w=13|d=1|l=4|gf=41|ga=17 |bc=#ccffcc |qualified=y}}
{{Fb cl2 team|p=3|t=[[静岡県立藤枝東高等学校|藤枝東高校]]|w=11|d=3|l=4|gf=46|ga=28}}
{{Fb cl2 team|p=4|t=[[藤枝明誠中学校・高等学校|藤枝明誠高校]]|w=11|d=1|l=6|gf=31|ga=19}}
{{Fb cl2 team|p=5|t=[[浜松開誠館中学校・高等学校|浜松開誠館高校]]|w=10|d=2|l=6|gf=30|ga=16}}
{{Fb cl2 team|p=6|t=[[静岡学園中学校・高等学校|静岡学園高校 Ⅱ]]|w=9|d=4|l=5|gf=30|ga=21}}
{{Fb cl2 team|p=7|t=[[名古屋グランパスエイト#アカデミー・育成|名古屋グランパスU-18 B]]|w=4|d=2|l=12|gf=19|ga=47}}
{{Fb cl2 team|p=8|t=[[富士市立高等学校|富士市立高校]]|w=3|d=3|l=12|gf=23|ga=38}}
{{Fb cl2 team|p=9|t=[[静岡県立浜名高等学校|浜名高校]]|w=3|d=2|l=13|gf=17|ga=4|bc=#ffcccc|relegated=y}}
{{Fb cl3 qr|rows=1|r=y|c=静岡県リーグ}}
{{Fb cl2 team|p=10|t=[[三重県立四日市中央工業高等学校|四日市中央工業高校]]|w=3|d=1|l=14|gf=22|ga=61|bc=#ffcccc|relegated=y}}
{{Fb cl3 qr|rows=1|r=y|c=三重県リーグ}}
{{Fb cl footer|u= |orfc= |s=[https://www.jfa.jp/match/takamado_jfa_u18_prince2024/tokai/ JFA]}}

'''プリンスリーグ九州プレーオフ'''<ref>{{cite web|url=hhttps://www.pl-kyushu.com/news/9|title=プリンスリーグ九州 参入戦の要項と組合せのお知らせ|publisher=九州サッカー協会|accessdate=2024-12-19}}</ref>

* 試合は[[SAGAサンライズパーク]]球技場([[佐賀県]][[佐賀市]])で開催。
* プレーオフからは2チームがプリンスリーグ九州に昇格する。

{{Round4-compact
|RD1 = 1回戦
|RD2 = 決定戦
<!--準決勝-->
|12月14日 SAGA北
|'''[[宮崎第一中学高等学校|宮崎第一高校]]'''<br />'''(宮崎代表)|'''2'''
|[[長崎日本大学中学校・高等学校|長崎日本大学高校]]<br />(長崎代表)|0
|12月14日 SAGA南
|[[沖縄県立那覇西高等学校|那覇西高校]]<br />(沖縄代表)|0
|'''[[柳ヶ浦高等学校|柳ヶ浦高校]]'''<br />(大分代表)|'''2'''
<!--決勝-->
|12月15日 SAGA北
|宮崎第一高校|1
|'''柳ヶ浦高校'''|'''6'''
}}

{{Round4-compact
|RD1 = 1回戦
|RD2 = 決定戦
<!--準決勝-->
|12月14日 SAGA北
|[[龍谷中学校・高等学校|龍谷高校]]<br />(佐賀代表)|1(4)
|'''[[鹿児島実業高等学校|鹿児島実業高校]]'''<br />(鹿児島代表)([[PK戦|PK]])|'''1(5)'''
|12月14日 SAGA南
|'''[[東海大学付属熊本星翔高等学校|東海大学付属熊本星翔高校]]'''<br />(熊本代表)|'''3'''
|[[福岡大学附属若葉高等学校|福岡大学附属若葉高校]]<br />(福岡代表)|2
<!--決勝-->
|12月15日 SAGA北
|鹿児島実業高校|0
|'''東海大学付属熊本星翔高校'''|'''3'''
}}

★:静岡県リーグ2位の[[浜松開誠館中学校・高等学校|浜松開誠館高校2nd]]<ref>{{cite web|url=https://www.shizuoka-fa.com/app/uploads/2024/12/b9a43e3d56b0c7af2a75b1825b38eaa5.pdf|title=2024 静岡県Aリーグ 星取表|publisher=静岡県サッカー協会|accessdate=2024-12-10}}</ref>は、同チームのトップチームがプリンスリーグ東海に残留のため、プリンスリーグ東海プレーオフに出場できない。


== プレミアリーグ プレーオフ ==
== プレミアリーグ プレーオフ ==

2024年12月19日 (木) 10:37時点における最新版

高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ > 高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ 2024 > 高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ 2024
高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ > 高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ > 高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ 2024
高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ
シーズン 2024
2023

高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ 2024は、高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ2024年の大会である。

概要

[編集]

当年のプリンスリーグからのプレミアリーグプレーオフ出場枠は、2024年2月28日に発表された[1]。プレーオフ出場総チーム数は16で、そのうち昇格できるチーム数は4。その後、3月5日に日本サッカー協会の公式サイトにて当年のプリンスリーグのページが公開され、出場チームとスケジュールが順次発表されている[2]

高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2024
プレーオフ 出場枠
地域 チーム数 昨年からの増減
北海道 1 -1
東北 2 +1
関東 3 +1
北信越 1 -1
東海 2 +1
関西 2 0
中国 2 -1
四国 1 0
九州 2 0

試合結果

[編集]

北海道

[編集]

プレミアリーグプレーオフ出場枠: 1

プリンスリーグ北海道の下位2チームと北海道FAリーグの上位2チームの自動入れ替えを原則とするが、各リーグでの昇降格状況により決定する[3]

チーム 昇格または降格
1 北海道コンサドーレ札幌U-18 (C) (Q) 14 10 4 0 44 9 +35 34 プレミアリーグプレーオフに出場
2 札幌大谷高校 14 8 2 4 53 20 +33 26
3 札幌創成高校 14 8 1 5 40 21 +19 25
4 北海高校 14 8 0 6 30 24 +6 24
5 北海道大谷室蘭高校 14 6 4 4 33 18 +15 22
6 旭川実業高校 14 7 1 6 33 22 +11 22
7 駒澤大学附属苫小牧高校 (R) 14 2 1 11 9 66 −57 7 北海道FAリーグへ降格
8 北照高校 (R) 14 0 1 13 9 71 −62 1

最終更新は2024年10月5日の試合終了時
出典: JFA
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 総得点; 4. 直接対戦の戦績; 5. 抽選[3].

入れ替え

入れ替えの対象となる可能性のある、北海道FAリーグの上位チームは以下の通り[4]

東北

[編集]

プレミアリーグプレーオフ出場枠: 2

当初発表された要項では、プリンスリーグ東北の下位2チームが県リーグへ降格し、プリンスリーグ東北への昇格チーム数はプレミアリーグとの昇降格により決定する[5]ものとしていたが、その後発表されたプレーオフの要項では、「プリンスリーグ東北からプレミアリーグへの昇格が2チームあり、かつプレミアリーグからプリンスリーグ東北への降格がなかった」場合、プリンスリーグ東北からの降格は1チームのみとなるものと発表された[6]

チーム 昇格または降格
1 青森山田高校セカンド (C) 18 12 5 1 40 13 +27 41 残留 1
2 ベガルタ仙台ユース (Q) 18 12 4 2 48 17 +31 40 プレミアリーグプレーオフに出場
3 聖和学園高校 (Q) 18 9 3 6 35 23 +12 30
4 尚志高校セカンド 18 8 2 8 33 31 +2 26
5 専修大北上高校 18 8 2 8 20 23 −3 26
6 モンテディオ山形ユース 18 6 7 5 32 29 +3 25
7 ブラウブリッツ秋田U-18 18 6 3 9 20 32 −12 21
8 仙台育英学園高校 18 6 2 10 21 29 −8 20
9 帝京安積高校 (R) 18 4 8 6 18 31 −13 20 福島県リーグへ降格
10 聖光学院高校 (R) 18 0 2 16 8 47 −39 2

最終更新は2024年11月23日の試合終了時
出典: 東北サッカー協会
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 総得点; 4. 直接対戦の戦績; 5. 抽選[5].
1. 青森山田高校セカンドは、プレミアリーグ所属チームである青森山田高校のセカンドチームであるため、プレミアリーグに昇格できない。

プリンスリーグ東北プレーオフ[6][7]

1回戦 2回戦 3回戦
                   
 
12月14日 石巻
 
 東海大学山形高校
(山形2位★)
1
12月13日 松島FBC
 遠野高校 2
 福島ユナイテッドFC U-18
(福島2位)
1
12月16日 松島FBC
 遠野高校
(岩手1位)
3
 遠野高校 (PK) 1(3)
12月13日 松島FBC
 八戸学院野辺地西高校 1(0)
 西目高校
(秋田3位★)
1
12月14日 東北学院
 東北高校
(宮城5位★)
2
 東北高校 0
 
 八戸学院野辺地西高校
(青森1位)
3
      
      
1回戦 2回戦 3回戦
                   
 
12月14日 石巻
 
 学法石川高校
(福島1位)
3
12月13日 松島FBC
 盛岡中央高校 0
 盛岡中央高校
(岩手2位)
2
12月16日 松島FBC
 ノースアジア大学明桜高校
(秋田1位)
1
 学法石川高校 2
12月13日 松島FBC
 ヴァンラーレ八戸FC U-18 0
 ヴァンラーレ八戸FC U-18
(青森3位★)(PK)
1(5)
12月14日 東北学院
 米沢中央高校
(山形3位★)
1(4)
 ヴァンラーレ八戸FC U-18 (PK) 2(3)
 
 東北学院高校
(宮城1位)
2(1)
      
      

★:以下のチームは各県リーグで上位となったものの、当該チームの上位(トップ・セカンド)チームがプリンスリーグ東北に残留となるため、プリンスリーグ東北プレーオフに出場できない。

  • 青森県リーグ 2位:青森山田高校3rd[8]
  • 秋田県リーグ 2位:ブラウブリッツ秋田U-18 2nd[9]
  • 山形県リーグ 1位:モンテディオ山形ユース2nd[10]
  • 宮城県リーグ 2位:聖和学園高校2nd、3位:ベガルタ仙台ユース2nd、4位:仙台育英高校2nd[11]

関東

[編集]

関東1部

[編集]

プレミアリーグプレーオフ出場枠: 3

チーム 昇格または降格
1 東京ヴェルディユース (C) (P) (Q) 18 15 2 1 54 17 +37 47 プレミアリーグプレーオフに出場, プレミアリーグへ昇格
2 横浜F・マリノスユース (Q) 18 11 4 3 55 28 +27 37 プレミアリーグプレーオフに出場
3 浦和レッズユース (P) (Q) 18 11 2 5 32 20 +12 35 プレミアリーグプレーオフに出場, プレミアリーグへ昇格
4 矢板中央高校 18 11 2 5 33 24 +9 35
5 桐蔭学園高校 18 8 5 5 32 18 +14 29
6 帝京高校 18 6 4 8 35 31 +4 22
7 鹿島学園高校 18 6 2 10 25 30 −5 20
8 桐生第一高校 18 4 2 12 15 39 −24 14
9 栃木SC U-18 18 4 1 13 14 54 −40 13
10 高崎健康福祉大学高崎高校 18 1 2 15 11 45 −34 5

出典: JFA
順位の決定基準:  .

関東2部

[編集]
チーム 昇格または降格
1 ジェフユナイテッド市原・千葉U-18 18 11 5 2 36 13 +23 38
2 山梨学院高校 18 10 3 5 41 27 +14 33
3 ヴァンフォーレ甲府U-18 18 8 4 6 35 25 +10 28
4 桐光学園高校 18 7 6 5 23 16 +7 27
5 前橋育英高校B 18 8 2 8 17 25 −8 26
6 流通経済大学付属柏高校B 18 7 4 7 25 24 +1 25
7 三菱養和SCユース 18 7 4 7 26 26 0 25
8 國學院大學久我山高校 18 6 7 5 24 25 −1 25
9 西武台高校 18 3 6 9 19 27 −8 15
10 県立前橋商業高校 18 2 1 15 15 53 −38 7

出典: JFA
順位の決定基準:  .

プリンスリーグ関東 2部リーグ参入戦[12][13]

準決勝 決勝
12月14日 岩名球      
 堀越高校
(東京代表)
3 12月16日 フクスク
 常磐高校
(群馬代表)
0    堀越高校 1
12月14日 東金陸    日本体育大学柏高校 4
 日本体育大学柏高校
(千葉代表)
4  
 日本大学藤沢高校
(神奈川代表)
0    
準決勝 決勝
12月14日 岩名球      
 帝京第三高校
(山梨代表)
1 12月16日 フクスク
 矢板中央高校B
(栃木代表)
0    帝京第三高校 2
12月14日 東金陸    鹿島アントラーズユースB (延長) 3
 鹿島アントラーズユースB
(茨城代表)
2  
 聖望学園高校
(埼玉代表)
0    

北信越

[編集]

入れ替えは以下の通り行う[14]

  • 北信越2部の上位2チームが北信越1部に昇格する。
  • プリンスリーグ北信越プレーオフの上位2チームが北信越2部に昇格する。
  • 北信越1部からの降格チーム数および北信越2部からの降格チーム数は、北信越1部とプレミアリーグの昇降格数が同じ場合は2とし、北信越1部とプレミアリーグの昇降格数により変動する。

北信越1部

[編集]

プレミアリーグプレーオフ出場枠: 1

チーム 昇格または降格
1 カターレ富山U-18 (C) (Q) 18 10 5 3 33 17 +16 35 プレミアリーグプレーオフに出場
2 新潟明訓高校 18 9 6 3 30 18 +12 33
3 日本文理高校 18 9 4 5 32 16 +16 31
4 ツエーゲン金沢U-18 18 9 4 5 33 28 +5 31
5 星稜高校 18 7 7 4 44 23 +21 28
6 アルビレックス新潟U-18 18 7 7 4 24 15 +9 28
7 鵬学園高校 18 5 6 7 23 32 −9 21
8 帝京長岡高校2nd 18 4 4 10 29 50 −21 16
9 富山第一高校 (R) 18 2 5 11 15 32 −17 11 北信越2部へ降格
10 北越高校 (R) 18 1 6 11 20 52 −32 9

最終更新は2024年11月23日の試合終了時
出典: JFA
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 総得点; 4. 直接対戦の戦績; 5. フェアプレーポイント; 6. 抽選[15].

北信越2部

[編集]
チーム 昇格または降格
1 松本山雅FC U-18 (P) 14 9 3 2 50 27 +23 30 北信越1部へ昇格
2 松本国際高校 (P) 14 8 2 4 34 24 +10 26
3 帝京長岡高校3rd 14 7 2 5 42 25 +17 23
4 上越高校 14 5 6 3 19 22 −3 21
5 星稜高校2nd 14 5 2 7 14 22 −8 17
6 丸岡高校 14 5 1 8 22 24 −2 16
7 遊学館高校 (R) 14 3 5 6 13 24 −11 14 石川県リーグへ降格
8 富山第一高校2nd (R) 14 2 3 9 13 39 −26 9 富山県リーグへ降格

最終更新は2024年10月6日の試合終了時
出典: JFA
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 総得点; 4. 直接対戦の戦績; 5. フェアプレーポイント; 6. 抽選[15].

プリンスリーグ北信越プレーオフ

試合は全試合日東シンコースタジアム丸岡人工芝サッカー場(福井県坂井市)で開催。結果は以下の通り[14]

準決勝 決勝
11月16日      
 開志学園JSC高等部
(新潟1位)
3 11月17日
 カターレ富山U-18 2nd
(富山2位)
0    開志学園JSC高等部 1
11月16日    AC長野パルセイロU-18 0
 金沢高校
(石川2位)
1  
 AC長野パルセイロU-18
(長野1位)
7    
準決勝 決勝
11月16日      
 福井商業高校
(福井1位)
3 11月17日
 日本文理高校2nd
(新潟2位)
2    福井商業高校 0
11月16日    金沢学院大学附属高校 3
 富山北部高校
(富山1位)
0  
 金沢学院大学附属高校
(石川1位)
3    

東海

[編集]

プレミアリーグプレーオフ出場枠: 2

チーム 昇格または降格
1 清水エスパルスユース (C) (Q) 18 13 1 4 51 22 +29 40 プレミアリーグプレーオフに出場
2 ジュビロ磐田U-18 (Q) 18 13 1 4 41 17 +24 40
3 藤枝東高校 18 11 3 4 46 28 +18 36
4 藤枝明誠高校 18 11 1 6 31 19 +12 34
5 浜松開誠館高校 18 10 2 6 30 16 +14 32
6 静岡学園高校 Ⅱ 18 9 4 5 30 21 +9 31
7 名古屋グランパスU-18 B 18 4 2 12 19 47 −28 14
8 富士市立高校 18 3 3 12 23 38 −15 12
9 浜名高校 (R) 18 3 2 13 17 4 +13 11 静岡県リーグへ降格
10 四日市中央工業高校 (R) 18 3 1 14 22 61 −39 10 三重県リーグへ降格

出典: JFA
順位の決定基準:  .

プリンスリーグ東海プレーオフ[16][17][18]

  • 試合は竜洋スポーツ公園サッカー場および安久路公園多目的グラウンド(いずれも静岡県磐田市)で開催。
  • プレーオフからは2チームもしくは3チームがプリンスリーグ東海に昇格する(条件の詳細不詳)ものとされ、最終的に昇格チーム数が2チームとなったため、3位決定戦は実施されないこととなった(実施する場合は12月14日で竜洋で実施の予定だった)。
1回戦 決定戦
12月7日 竜洋      
 帝京大学可児高校
(岐阜1位)
3 12月8日 竜洋
 磐田東高校
(静岡3位★)
2    帝京大学可児高校 3
12月7日 安久路    東邦高校 2
 四日市工業高校
(三重2位)
1  
 東邦高校
(愛知1位)
3    
1回戦 決定戦
12月7日 安久路      
 三重高校
(三重1位)
1(1) 12月8日 竜洋
 FC岐阜U-18
(岐阜2位)(PK)
1(3)    FC岐阜U-18 0
12月7日 竜洋    東海大翔洋高校 2
 名古屋高校
(愛知2位)
0  
 東海大翔洋高校
(静岡1位)
3    

★:静岡県リーグ2位の浜松開誠館高校2nd[19]は、同チームのトップチームがプリンスリーグ東海に残留のため、プリンスリーグ東海プレーオフに出場できない。

関西

[編集]

関西1部

[編集]

プレミアリーグプレーオフ出場枠: 2

チーム 昇格または降格
1 ガンバ大阪ユース (C) (P) (Q) 18 13 3 2 42 13 +29 42 プレミアリーグプレーオフに出場, プレミアリーグへ昇格
2 京都サンガF.C. U-18 (Q) 18 12 4 2 39 27 +12 40 プレミアリーグプレーオフに出場
3 興國高校 18 12 2 4 41 17 +24 38
4 阪南大学高校 18 10 5 3 50 25 +25 35
5 神戸弘陵学園高校 18 9 1 8 33 20 +13 28
6 東海大学付属大阪仰星高校 18 8 3 7 27 29 −2 27
7 近江高校 18 4 6 8 23 34 −11 18
8 履正社高校 18 3 3 12 12 40 −28 12
9 京都橘高校 18 2 4 12 16 34 −18 10
10 京都共栄高校 18 1 1 16 9 53 −44 4

出典: JFA
順位の決定基準:  .

関西2部

[編集]
チーム 昇格または降格
1 東山高校 18 12 4 2 44 18 +26 40
2 セレッソ大阪U-18 18 12 2 4 35 22 +13 38
3 滝川第二高校 18 7 4 7 35 37 −2 25
4 金光大阪高校 18 6 6 6 30 27 +3 24
5 近畿大学附属高校 18 6 6 6 24 24 0 24
6 大阪産業大学附属高校 18 6 6 6 26 27 −1 24
7 大阪桐蔭高校 18 6 5 7 23 23 0 23
8 ヴィッセル神戸U-18B 18 6 4 8 35 36 −1 22
9 近江高校 B (R) 18 4 4 10 22 37 −15 16 滋賀県リーグへ降格
10 初芝橋本高校 (R) 18 4 1 13 25 48 −23 13 和歌山県リーグへ降格

出典: JFA
順位の決定基準:  .

プリンスリーグ関西プレーオフ[20][21]

  • 12チーム(各府県リーグから2チームずつ)が4チームずつの3組に分かれ、各組を勝ち上がったチームがプリンスリーグ関西2部に昇格する。
  • 試合は全試合J-GREEN堺で開催。
準決勝 決勝
12月14日      
 京都精華学園高校
(京都1位)
1 12月15日
 和歌山北高校
(和歌山2位)
0    京都精華学園高校 0
12月14日    興國高校B 1
 興國高校B
(大阪2位)
3  
 奈良クラブユース
(奈良1位)
2    
準決勝 決勝
12月14日      
 近畿大学附属和歌山高校
(和歌山1位)
1 12月15日
 立命館守山高校
(滋賀2位)
2    立命館守山高校 0
12月14日    関西学院高等部 1
 畝傍高校
(奈良2位)
0  
 関西学院高等部
(兵庫1位)
2    
準決勝 決勝
12月14日      
 水口高校
(滋賀1位)
1 12月15日
 東山高校B
(京都2位)
4    東山高校B 0
12月14日    三田学園高校 2
 三田学園高校
(兵庫2位)
2  
 大阪学院大学高校
(大阪1位)
1    

中国

[編集]

プレミアリーグプレーオフ出場枠: 2

昇降格は以下の通り行う[22]

  • プリンスリーグ中国の下位2チームが必ず県リーグへ降格する。
  • プレミアリーグからの降格がプレミアリーグへの昇格より多かった場合、プリンスリーグ中国からの降格枠を追加する。
  • プレミアリーグへの昇格がプレミアリーグからの降格より多かった場合、プリンスリーグ中国プレーオフからの昇格枠を追加する。
チーム 昇格または降格
1 岡山学芸館高校 (C) (Q) 18 12 5 1 45 21 +24 41 プレミアリーグプレーオフに出場
2 高川学園高校 (Q) 18 9 5 4 34 22 +12 32
3 立正大学淞南高校 18 9 4 5 44 33 +11 31
4 広島県瀬戸内高校 18 7 5 6 36 28 +8 26
5 サンフレッチェ広島
F.Cユース セカンド
18 7 2 9 30 39 −9 23
6 玉野光南高校 18 5 7 6 23 24 −1 22
7 広島皆実高校 18 5 5 8 23 34 −11 20
8 大社高校 (R) 18 3 9 6 19 23 −4 18 島根県リーグへ降格
9 就実高校 (R) 18 5 3 10 26 36 −10 18 岡山県リーグへ降格
10 レノファ山口FC U-18 (R) 18 3 5 10 13 33 −20 14 山口県リーグへ降格

出典: JFA
順位の決定基準: 1. 勝ち点; 2. 得失点差; 3. 総得点; 4. 当該チームの対戦結果; 5. フェアープレーポイント; 6. 抽選[22].

プリンスリーグ中国プレーオフ[23][24][25]

準決勝 決勝
12月14日 サンフレ第一      
 如水館高校
(広島2位★)
0 12月15日 広島なぎさ高
 ガイナーレ鳥取U-18
(鳥取1位)
5    ガイナーレ鳥取U-18 1
12月14日 広島なぎさ高    作陽学園高校 3
 益田東高校
(島根3位★)
0  
 作陽学園高校
(岡山1位)
3    
準決勝 決勝
12月14日 サンフレ第一      
 開星高校
(島根1位)
0 12月15日 広島なぎさ高
 広島新庄高校
(広島3位★)
2    広島新庄高校 0(1)
12月14日 広島なぎさ高    創志学園高校 (PK) 0(3)
 創志学園高校
(岡山3位★)
2  
 宇部鴻城高校
(山口1位)
1    

★:岡山県リーグ2位の岡山学芸館高校B、広島県リーグ1位の瀬戸内高校B、島根県リーグ2位の立正大学淞南高校Bは、いずれも当該チームのトップチームがプリンスリーグ中国に残留するため、プリンスリーグ中国プレーオフに出場できない。

四国

[編集]

プレミアリーグプレーオフ出場枠: 1

プリンスリーグ四国の下位2チームが必ず県リーグへ降格する。プレミアリーグへ昇格するチームがあった場合、プリンスリーグ四国プレーオフの昇格枠を追加する[26]

チーム 昇格または降格
1 愛媛FC U-18 (C) (Q) 18 14 4 0 60 14 +46 46 プレミアリーグプレーオフに出場
2 徳島市立高校 18 12 4 2 50 20 +30 40
3 徳島ヴォルティスユース 18 10 3 5 51 36 +15 33
4 藤井学園寒川高校 18 10 2 6 37 21 +16 32
5 大手前高松高校 18 8 5 5 44 26 +18 29
6 四国学院大学香川西高校 18 6 3 9 22 34 −12 21
7 カマタマーレ讃岐 U-18 18 4 7 7 18 29 −11 19
8 FC今治 U-18 18 5 4 9 24 36 −12 19
9 帝京第五高校 (R) 18 2 1 15 15 48 −33 7 愛媛県リーグへ降格
10 徳島北高校 (R) 18 1 3 14 11 68 −57 6 徳島県リーグへ降格

出典: JFA
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 全試合の得失点差; 3. 全試合の総得点; 4. 直接対戦の戦績; 5. 抽選[26].

プリンスリーグ四国プレーオフ[27][28][29]

  • 試合は鳴門・大塚スポーツパーク球技場(徳島県鳴門市)で実施。
  • プリンスリーグ四国からプレミアリーグへの昇格があった場合、第3代表決定戦(代表決定戦2試合の敗者同士が対戦)を行うものとしたが、昇格がなかったため実施されない。
決定戦 昇格チーム
12月14日 鳴門球      
 徳島商業高校
(徳島1位)
2 ※実施せず(両チーム昇格)
 高知高校
(高知1位)
5    高知高校  
12月14日 鳴門球    今治東中等教育学校  
 高松商業高校
(香川1位)
0  
 今治東中等教育学校
(愛媛1位)
1    

九州

[編集]

昇降格は以下の通り行う[30]

  • 2部から2チームが1部へ昇格する。
  • プリンスリーグ九州参入決定戦における上位2チームが2部へ昇格する。
  • 降格チーム数はプレミアリーグとの昇降格数により上下する。
  • プレミアリーグからプリンスリーグ九州に降格したチームについて、同チームのセカンドチームがプリンスリーグ九州に所属している場合、そのセカンドチームは県リーグへ繰り下げ降格となる。この場合、順位による降格枠がそのぶん減じられる。

九州1部

[編集]

プレミアリーグプレーオフ出場枠: 2

チーム 昇格または降格
1 アビスパ福岡U-18 (C) (P) (Q) 18 13 1 4 43 21 +22 40 プレミアリーグプレーオフに出場, プレミアリーグへ昇格
2 日章学園高校 (Q) 18 10 5 3 44 24 +20 35 プレミアリーグプレーオフに出場
3 大分トリニータU-18 18 10 1 7 44 30 +14 31
4 長崎総合科学大学附属高校 18 7 5 6 24 23 +1 26
5 飯塚高校 18 7 3 8 24 21 +3 24
6 ロアッソ熊本U-18 18 6 6 6 23 21 +2 24
7 V・ファーレン長崎U-18 18 7 3 8 27 27 0 24
8 大津高校 2nd 18 7 3 8 27 40 −13 24
9 九州国際大学付属高校 (R) 18 4 5 9 16 24 −8 17 九州2部へ降格
10 サガン鳥栖U-18 2nd (R) 18 3 0 15 16 57 −41 9

出典: JFA
順位の決定基準:  .

九州2部

[編集]
チーム 昇格または降格
1 国見高校 (P) 18 13 3 2 51 23 +28 42 九州1部へ昇格
2 東海大学付属福岡高校 (P) 18 12 2 4 45 19 +26 38
3 佐賀東高校 18 12 2 4 44 24 +20 38
4 宮崎日本大学高校 18 11 1 6 40 28 +12 34
5 鹿児島高校 18 8 1 9 35 31 +4 25
6 FC琉球OKINAWA U-18 18 7 3 8 35 39 −4 24
7 熊本国府高校 18 6 1 11 21 30 −9 19
8 鵬翔高校 18 5 3 10 24 45 −21 18
9 筑陽学園高校 (R) 18 3 3 12 17 41 −24 12 福岡県リーグへ降格
10 大分高校 (R) 18 3 1 14 16 48 −32 10 大分県リーグへ降格

出典: JFA
順位の決定基準:  .

東海

[編集]

プレミアリーグプレーオフ出場枠: 2

チーム 昇格または降格
1 清水エスパルスユース (C) (Q) 18 13 1 4 51 22 +29 40 プレミアリーグプレーオフに出場
2 ジュビロ磐田U-18 (Q) 18 13 1 4 41 17 +24 40
3 藤枝東高校 18 11 3 4 46 28 +18 36
4 藤枝明誠高校 18 11 1 6 31 19 +12 34
5 浜松開誠館高校 18 10 2 6 30 16 +14 32
6 静岡学園高校 Ⅱ 18 9 4 5 30 21 +9 31
7 名古屋グランパスU-18 B 18 4 2 12 19 47 −28 14
8 富士市立高校 18 3 3 12 23 38 −15 12
9 浜名高校 (R) 18 3 2 13 17 4 +13 11 静岡県リーグへ降格
10 四日市中央工業高校 (R) 18 3 1 14 22 61 −39 10 三重県リーグへ降格

出典: JFA
順位の決定基準:  .

プリンスリーグ九州プレーオフ[31]

1回戦 決定戦
12月14日 SAGA北      
 宮崎第一高校
(宮崎代表)
2 12月15日 SAGA北
 長崎日本大学高校
(長崎代表)
0    宮崎第一高校 1
12月14日 SAGA南    柳ヶ浦高校 6
 那覇西高校
(沖縄代表)
0  
 柳ヶ浦高校
(大分代表)
2    
1回戦 決定戦
12月14日 SAGA北      
 龍谷高校
(佐賀代表)
1(4) 12月15日 SAGA北
 鹿児島実業高校
(鹿児島代表)(PK)
1(5)    鹿児島実業高校 0
12月14日 SAGA南    東海大学付属熊本星翔高校 3
 東海大学付属熊本星翔高校
(熊本代表)
3  
 福岡大学附属若葉高校
(福岡代表)
2    

★:静岡県リーグ2位の浜松開誠館高校2nd[32]は、同チームのトップチームがプリンスリーグ東海に残留のため、プリンスリーグ東海プレーオフに出場できない。

プレミアリーグ プレーオフ

[編集]

プレミアリーグ プレーオフ出場チーム、昇格チームは以下の通り[33]

高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2024
プレーオフ 出場チーム
地域 チーム 都道府県 順位 プレミア昇格
北海道 北海道コンサドーレ札幌U-18 北海道 北海道1位
東北 ベガルタ仙台ユース 宮城県 東北2位
聖和学園高校 東北3位
関東 東京ヴェルディユース 東京都 関東1位
横浜F・マリノスユース 神奈川県 関東2位
浦和レッズユース 埼玉県 関東3位
北信越 カターレ富山U-18 富山県 北信越1位
東海 清水エスパルスユース 静岡県 東海1位
ジュビロ磐田U-18 東海2位
関西 ガンバ大阪ユース 大阪府 関西1位
京都サンガF.C. U-18 京都府 関西2位
中国 岡山学芸館高校 岡山県 中国1位
高川学園高校 山口県 中国2位
四国 愛媛FC U-18 愛媛県 四国1位
九州 アビスパ福岡U-18 福岡県 九州1位
日章学園高校 宮崎県 九州2位

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2024 リーグ概要のお知らせ”. 日本サッカー協会 (2024年2月28日). 2024年3月29日閲覧。
  2. ^ jfa_u18のツイート(1764837364331954602)
  3. ^ a b 高円宮杯 JFA U-18 サッカープリンスリーグ2024北海道 開催要項”. 北海道サッカー協会. 2024年4月3日閲覧。
  4. ^ 高円宮杯 JFA U-18 サッカーリーグ 2024 北海道 FAリーグ”. 北海道サッカー協会. 2024年11月28日閲覧。
  5. ^ a b 概要|高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ東北”. 一般社団法人東北サッカー協会. 2024年9月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年9月5日閲覧。
  6. ^ a b 高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ 2024東北 プレーオフ 開催要項”. 東北サッカー協会. 2024年11月28日閲覧。
  7. ^ 令和6年度 プリンスリーグ東北プレーオフ 組合せ表”. 東北サッカー協会. 2024年12月11日閲覧。
  8. ^ 高円宮杯U-18サッカーリーグ2024青森県1部リーグ”. 青森県サッカー協会. 2024年12月11日閲覧。
  9. ^ 高円宮杯 JFA U-18 サッカーリーグ 2024秋田 1部 星取表”. 秋田県サッカー協会 (2024年11月16日). 2024年12月11日閲覧。
  10. ^ 高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2024山形 1部リーグ”. GoalNoteクラウド. 山形県サッカー協会. 2024年12月11日閲覧。
  11. ^ 宮城県トラック協会杯 宮城県リーグ U-18 2024  1部 勝敗表”. 宮城県サッカー協会. 2024年12月11日閲覧。
  12. ^ 高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ2024 関東 supported by Admiral 2部リーグ参入戦 大会要項”. 関東サッカー協会. 2024年11月10日閲覧。
  13. ^ 高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ2024 関東 supported by Admiral 2部リーグ参入戦 組合せ”. 関東サッカー協会. 2024年11月10日閲覧。
  14. ^ a b 2024 プレーオフ要項”. 高円宮杯 JFA U 18 サッカープリンスリーグ北信越. 2024年11月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年11月18日閲覧。
  15. ^ a b 高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ2024北信越 大会要項”. 北信越サッカー協会. 2024年3月29日閲覧。
  16. ^ 高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ2024東海プレーオフ 要項”. 東海サッカー協会. 2024年11月12日閲覧。
  17. ^ 高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ2024東海プレーオフ”. 東海サッカー協会. 2024年11月12日閲覧。
  18. ^ 高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ2024東海プレーオフ”. 東海サッカー協会. 2024年12月10日閲覧。
  19. ^ 2024 静岡県Aリーグ 星取表”. 静岡県サッカー協会. 2024年12月10日閲覧。
  20. ^ 【U18】「高円宮杯U-18サッカーリーグ2024 NFAリーグ」結果および「高円宮杯JFAU-18サッカープリンスリーグ2024関西プレーオフ」組み合わせ”. 奈良クラブ (2024年12月11日). 2024年12月11日閲覧。
  21. ^ 高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ2024関西 プレーオフ”. 関西サッカー協会. 2024年12月16日閲覧。
  22. ^ a b 高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ 2024中国 開催要項(第3版)”. 中国サッカー協会 (2024年2月14日). 2024年9月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年9月29日閲覧。
  23. ^ 高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ2024中国プレーオフ”. 中国サッカー協会. 2024年12月10日閲覧。
  24. ^ 高円宮杯 JFA U-18 サッカープリンスリーグ 2024中国 - 参入戦①【プレーオフ】”. Friendly Sports. 2024年12月16日閲覧。
  25. ^ 高円宮杯 JFA U-18 サッカープリンスリーグ 2024中国 - 参入戦②【プレーオフ】”. Friendly Sports. 2024年12月16日閲覧。
  26. ^ a b 高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ 2024四国 パンフレット・実施要項”. 四国サッカー協会. 2024年6月13日閲覧。
  27. ^ 2024年 参入戦(12/14・15)”. 四国サッカー協会. 2024年12月2日閲覧。
  28. ^ 2024年 参入戦 11時00分 県立徳島商業高校 vs 高知高校”. 高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ四国. 2024年12月16日閲覧。
  29. ^ 2024年 参入戦 14時00分 県立高松商業高校 vs 県立今治東中等教育学校”. 高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ四国. 2024年12月16日閲覧。
  30. ^ 大会概要”. 九州サッカー協会. 2024年12月1日閲覧。
  31. ^ “[hhttps://www.pl-kyushu.com/news/9 プリンスリーグ九州 参入戦の要項と組合せのお知らせ]”. 九州サッカー協会. 2024年12月19日閲覧。
  32. ^ 2024 静岡県Aリーグ 星取表”. 静岡県サッカー協会. 2024年12月10日閲覧。
  33. ^ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2024 プレーオフ TOP”. JFA.jp. 2024年12月2日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]