Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2013年7月

2013年6月 - 2013年7月 - 2013年8月
ここは、リダイレクトの削除依頼の過去ログページです一覧)。
新規依頼は、Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/受付へお願いします。


審議が終了した項目にリンクするには [[Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2013年7月#RFDリダイレクト名]] として下さい。

リダイレクトの削除依頼 2013年7月[編集]

WP:CSD#全般3・荒らしまたはいたずら(移動荒らしの残骸)」が貼られていたものの、履歴を確認したところ、リダイレクト先の作成者のみであり(英語版からの翻訳記事)、日本語化にあたりどちらが正しい記事(カタカナ)名にか迷ったようで移動が繰り返されたものであり、明らかにWP:CSD#全般3には当たらない。ただしセルベルグの英語表記が"Selberg"でありつつも、「セルベーグ」と読めるかどうか微妙であることから、「よくある間違いまたは表記ゆれ」に当たるかどうか、念のため通常のリダイレクト削除依頼へ提出します。なおノートについては削除で問題無いと考えます(WP:CSD#リダイレクト5は適用不可)。また作成者本人が(項目・ノート両方に)「WP:CSD#リダイレクト1-2・単純な書き誤り」を貼っていただけたら、リダイレクト1-2による即時削除には反対しません。--Runrun 923(TalkContLog) 2013年7月16日 (火) 02:56 (UTC)[返信]
  • こきんとう非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除胡錦濤履歴 - 漢字が複雑とはいえ、いくら何でもふりがなのリダイレクトをわざわざ作成する必要はないと思います。--Louis XX会話 / 投稿記録2013年7月1日 (月) 00:14 (UTC)[返信]
    • 削除 Wikipedia:索引 こで記載があるため、リダイレクトは不要。この種の読みのリダイレクトは検索索引に追加で適宜対応して頂き、リダイレクトの濫造はやめていただきたく存じます。--Don-hide会話) 2013年7月1日 (月) 11:43 (UTC) 修正しました。--Don-hide会話2013年7月6日 (土) 11:20 (UTC)[返信]
    • 削除 Wikipedia:索引 こにある。--LearningBox会話2013年7月1日 (月) 20:22 (UTC)[返信]
    • 削除 索引に掲載されており、よみで検索可能なため削除でかまわないと思います。--長月みどり会話2013年7月1日 (月) 20:57 (UTC)[返信]
    • 存続 Wikipediaの検索はデフォルトの状態では標準名前空間しかヒットしない仕様であるためWikipedia名前空間にある索引はヒットしません。読み仮名で検索すれば索引がヒットするからリダイレクトは不要であるという削除理由は事実と反しており、削除の理由としては失当です。--重陽会話2013年7月5日 (金) 21:41 (UTC)[返信]
      • コメント 読みのリダイレクトですが、難読のものは索引で調べればよいのではないかと思いますし、検索機能がデフォルトでそうなっていないというのであれば、そうなるようにユーザーが個別に設定を修正すれば良いと思います。--Don-hide会話2013年7月6日 (土) 11:20 (UTC)[返信]
        • コメント Wikipedia:リダイレクトでは難読な漢字表記の読み仮名のリダイレクトは「リダイレクトを設定すべき場合」に含まれていますから、「難読のものは索引で調べればよい」というのは個人的な考えとしては尊重しますが、削除依頼の場での理由付けとしては不適当ではないでしょうか。また、索引にあるからリダイレクトは不要であるという削除理由はWikipedia:リダイレクト削除の方針#削除が可能なものに該当する項目がないようにも思われますし、Wikipedia:リダイレクト削除の方針#削除してはいけないものの「リダイレクトがある用語に対する検索を補助している場合。」に該当しているように思われます。それに、読みで検索してヒットしなかった際に「索引で調べてください」「検索の設定を修正してください」という案内メッセージが出るわけではありませんよね。検索でヒットしなければ索引で調べればいい、検索の設定を修正すればいいという考え方ができるのは、普段から編集側としてウィキペディアに参加していてウィキペディアについて習熟されているからでしょう。ウィキペディアの閲覧者の大半は編集に係わらない閲覧のみの方々であって、そのような方々に対して「索引で調べればよい」「検索の設定を修正すればよい」というのは適切な誘導とは思えません。話の前提がウィキペディアについて習熟したユーザー視点に寄りすぎではないでしょうか。--重陽会話2013年7月6日 (土) 20:52 (UTC)[返信]
    • 存続 Wikipedia:リダイレクト#難解な漢字表記の読みに相当。--OskNe会話2013年7月9日 (火) 11:25 (UTC)[返信]
    • 存続 読みを知っていたも正しい漢字にたどり着く保証がないので有効。--Sibazyun会話2013年7月11日 (木) 15:36 (UTC)[返信]
      • コメント Wikipedia:索引の件で意見が割れて停滞していますが、記事本文に「こきんとう」「フー・チンタオ」の読み仮名を含みますので、索引を使わなくても通常の検索でヒットします。フー・チンタオの例 。こきんとうはデフォルトソートがヒット します。濁音などを含む難読人名は必ずしもこのようにならないかもしれませんが、これは個別審議なので考慮願います。--LearningBox会話2013年7月27日 (土) 00:29 (UTC)[返信]
        • コメント デフォルトソートがヒットするというのは今回初めて提示された意見ですね。個別議論でとのことですが、検索でヒットするからリダイレクトは必要ないというのであれば、まずはそれをWikipedia:リダイレクトWikipedia:リダイレクト削除の方針に反映させて下さい。本依頼において、存続票のOskNeさんはWikipedia:リダイレクトにおける難読漢字の読みであると方針に基いた意見を提示されているのに対して、削除意見の方々はその意見の根拠となるような方針を何一つとして提示されていませんよね。方針にない理由での削除依頼であり削除理由が成立していないことには変わりありませんし、個別案件で方針にない理由での削除の既成事実を積み上げようとするようなことは慎んでください。--重陽会話2013年7月27日 (土) 03:42 (UTC)[返信]
          • コメントHelp:リダイレクト#リダイレクトの目的」に記載されているように、リダイレクトの目的は、目的のページ(あるいは節)に正しく誘導するというものです。推測ですが、LearningBoxさんは、「検索でヒットする(、言い換えると目的ページに正しく誘導できる)から、リダイレクト(という、特段の誘導性の確保)は必要ない」と言っているのではないでしょうか。それであれば、その意見自体には私は疑問を感じません。後は(どの論点をどの程度重視するか、という)個人個人の感性の違いレベルであり、≪方針にない理由≫として追求する部分ではないと感じます。方針系文書の改訂を検討するなら、「Wikipedia:リダイレクト#リダイレクト作成の基準」が個別に書かれ過ぎで、一段上の基準(例えば、「難解な漢字表記の読み」というリダイレクトが必要かを検討できるような基準)がそこに書かれていないので、まずはそこを直すべきかなと思います。--NISYAN会話2013年8月11日 (日) 07:17 (UTC)[返信]
    • 存続Wikipedia:リダイレクト#難解な漢字表記の読み」に相当するという意見に同意。但し、正直な話、存続でも削除でもどちらでもいいと思っています。検索結果を見る限り、標準名前空間の記事は1件のみであり、リダイレクトがあることによる有用性(検索の手助けとなる)はほとんどないですし、リダイレクトがあることによる有害性(検索結果が表示されないことによる、他の記事への誘導を阻害するなど)も、リダイレクトがないことによる有害性(検索結果から選ばせることによる、他の記事に誤誘導してしまう危険性など)もないので、存続でも削除でもどちらでもいいと思います。存続でも削除でもいいので、管理者権限行使が不要な存続を選んでいるという程度の理由であり、私が「難解な漢字表記の読み」という理由を持ちだしているのは後付けです。--NISYAN会話2013年8月11日 (日) 07:17 (UTC)[返信]
    • コメントWikipedia:井戸端/subj/平仮名読みから記事への誘導性確保について」という、各所の議論を過去にまとめたものを参考意見に紹介しておきます。それと、ここで出た意見の中で思うのは、記事への誘導性はどれか一つの方法のみで確保されるべきか、というところです。複数(索引とリダイレクトの両方、など)あってもいいのではないかと感じました。--NISYAN会話2013年8月11日 (日) 07:17 (UTC)[返信]
    • (終了)賛否が割れている状況です。今回は削除しないことにしましょう。--Bellcricket会話2013年8月21日 (水) 21:08 (UTC)[返信]
Template‐ノート:区市町村指定文化財一覧#改名提案による移動後の残骸で不要と思われるため。--立花左近会話2013年7月6日 (土) 04:11 (UTC)[返信]