コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

俊子内親王

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

俊子内親王(としこないしんのう、天喜4年(1056年) - 天承2年閏4月5日1132年5月21日))は平安時代中期から後期にかけての女性。樋口斎宮と称された。

来歴

[編集]

後三条天皇の東宮時代に第二皇女として生まれ、母は御息所藤原茂子治暦4年(1068年)8月14日、父の天皇即位にともない、兄の貞仁(後の白河天皇)、姉の聡子、妹の佳子篤子とならんで親王宣下を受けた。延久元年(1069年)2月9日伊勢斎宮に卜定され、延久3年(1071年)9月23日群行したが、翌延久4年(1072年)12月30日後三条天皇の譲位により斎宮を退下した。天承2年(1132年)閏4月5日、77歳で死去した。二品であった。内親王に仕えた俊子内親王家河内(前斎宮河内)はたびたび歌合に出詠した歌人であり、俊子内親王家大進も勅撰歌人である。

参考資料

[編集]