コンテンツにスキップ

「Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/history20201216」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
462行目: 462行目:
* {{UserAN|腹筋女子|done}} - いたずらでの新規記事作成及び誹謗中傷。--[[利用者:リボンちゃん|リボンちゃん]]([[利用者‐会話:リボンちゃん|会話]]) 2020年8月16日 (日) 11:12 (UTC)
* {{UserAN|腹筋女子|done}} - いたずらでの新規記事作成及び誹謗中傷。--[[利用者:リボンちゃん|リボンちゃん]]([[利用者‐会話:リボンちゃん|会話]]) 2020年8月16日 (日) 11:12 (UTC)
*{{UserAN|魔女はホットなお年頃|done}} 移動荒らし--[[利用者:Q8j|Q8j]]([[利用者‐会話:Q8j|会話]]) 2020年8月16日 (日) 12:38 (UTC)
*{{UserAN|魔女はホットなお年頃|done}} 移動荒らし--[[利用者:Q8j|Q8j]]([[利用者‐会話:Q8j|会話]]) 2020年8月16日 (日) 12:38 (UTC)

*{{UserAN|愛の氷}} - [[東京メトロ日比谷線|日比谷線]]、[[東京メトロ有楽町線|有楽町線]]、[[東京メトロ千代田線|千代田線]]、[[東京メトロ東西線|東西線]]、[[東京メトロ半蔵門線|半蔵門線]]、[[マリオカート ツアー]]、[[福岡市地下鉄空港線]]、[[名古屋市営地下鉄上飯田線]]、[[京都市営地下鉄烏丸線]]などの地下鉄関係のページにおいて取り消しされている編集を戻したり(理由は記されていない。)自分の編集を戻したりしている。これは[[Wikipedia:投稿ブロックの方針#悪戯・荒らし・破壊行為|このページ]]に該当する行為と思われる。--[[利用者:イマ|イマ]]([[利用者‐会話:イマ|会話]]) 2020年8月16日 (日) 15:25 (UTC)


==== 2020年8月21日 - 31日新規報告 ====
==== 2020年8月21日 - 31日新規報告 ====

2020年8月16日 (日) 15:25時点における版

ここは投稿ブロックの対象となりうる行為・事案等の報告並びにこれらに対する投稿ブロックの提案を行う管理者伝言板のサブページです。投稿ブロックの依頼は投稿ブロック依頼へお願いします。


投稿ブロック

投稿ブロック中のユーザーのブロック逃れについては、/ソックパペットスリー・リバート・ルール違反については/3RR報告してください。

Wikipedia:投稿ブロックの方針に基づき、明らかな方針違反者に対する投稿ブロックの提案はこの節に記載してください。

注意: ブロックの依頼ではありません。関連する議論の内容などから、管理者の判断で投稿ブロックを見送る場合や、1ヶ月を超えた中長期もしくは無期限の投稿ブロックとなる場合があります。

それ以外の投稿ブロックが妥当と思われる場合は投稿ブロック依頼へお願いします。

荒らし行為を継続している利用者の活動についてまとめる際はWikipedia:進行中の荒らし行為を、荒らし行為が長期化している場合はWikipedia:進行中の荒らし行為/長期1年以内に活動があったと思われる長期荒らし利用者)を使用してください。

早急な対処を希望される場合は、IRCのウィキペディア用チャンネル (#wikipedia-ja / ウェブクライアント版)をご利用していただきますと、素早く対応される場合があります。

投稿ブロックの対象となる行為

報告を行う日時に沿った節一番下へ追加してください。問題のある編集への差分でのリンクをなるべくつけてください。専用のページ・節が設けられている行為(ソックパペット不適切な利用者名公開アカウントオープンプロクシ・ゾンビマシン・ボット・携帯電話等・不特定多数犯罪行為またはその疑いのある投稿)に該当する場合はそちらへ報告してください。

2020年6月21日 - 30日新規報告

2020年7月1日 - 10日新規報告

2020年7月11日 - 20日新規報告

  • 未対処 IP:126.141.176.136 (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / SPUR / GUC / ST / ブロック) - ブロックされたメメやキルレンなど古い編集を今になって取り消したりしていますが、この今更と言えるタイミングを図ったやり取りにはやましいと感じるものがありました。おそらく、その時期には動けない何かがあり、今になって動けるという悪どいことがあったからだと思われます。はっきりいいますが多重アカウントの持ち主でブロックされたりなどで慎重になっていたのだと思います。はい、ブロック逃れのユーザーだと思われます。--Nageim会話2020年7月16日 (木) 10:45 (UTC)[返信]


2020年7月21日 - 31日新規報告

2020年8月1日 - 10日新規報告

2020年8月11日 - 20日新規報告

  • 未対処 利用者:22010515528 (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック) - 大東亜共栄圏における、「内容の無差別な除去」に相当するような、除去の理由として成立していないコメントアウトの繰り返し(ルールの悪用)。詳しくは履歴を見ていただければお分かりになっていただけると思いますが、複数の検証可能な文献や新聞記事内でしばしば引用されることの多いアーノルド・J・トインビーの著名な文章を、ウィキペディア上でも原典の存在を明確に示している検証可能な出典を明記した上で加筆しましたがコメントアウトされてしまい、他の出典もきちんと補記しました。そして、この文章が国会図書館のレファレンスでも、このトインビーの文章と符号する「ご照会の記事が見つかりました」と明記されその存在が客観的にはっきり証明されているにもかかわらず([24])、再び難癖レベルの理由でコメントアウトをするので困っています。なのでこのような恣意的除去行為が続けられるのならば、ちゃんとした検証可能な出典を付けた加筆行為を妨害し、ルールに沿った正当な加筆しても除去するという、疲弊利用者だと言わざるを得ません。--みしまるもも会話) 2020年8月15日 (土) 07:55 (UTC) 調整--みしまるもも会話2020年8月15日 (土) 08:03 (UTC)[返信]

2020年8月21日 - 31日新規報告

不適切な利用者名

ここは不適切な利用者名の報告場所です。どのような利用者名が不適切であるかについては、Wikipedia:利用者名を参照してください。明らかな荒らしでない場合はいきなり報告せず、まずは相手の会話ページで利用者名の変更をお願いしてみてください。Wikipedia:利用者名#不適切な利用者名への対処もご覧ください。

注意事項

以下の場合は、利用者名および理由を直接ここに書かないでください。

  • 存命中の人物の個人情報・中傷・誹謗・名誉や信用を毀損する恐れのあるもの。
  • 住所、電話番号、メールアドレスなどの情報が読み取れるもの。
  • その他削除の方針に該当する恐れのあるもの。

このような場合は、アカウント作成日時などの特定できる情報を記述するなどの方法を採るか、オーバーサイトの方針に合致するようであれば、オーバーサイト係 に連絡してください。(依頼方法:オーバーサイト依頼参照)

確認用: アカウント作成記録

  • コメント 利用者:Shizuhaさんの報告は、あくまで個人的な問い合せによるものなので、このアカウントがなりすましではなく当のブランドによるものであることの確証にはなりません。なので、あくまで既存の企業名やブランドと紛らわしい不適切な利用者名を理由としたブロック依頼として同意します。なお、このアカウントが実際に当のブランドによるものであれば、上でお二人がコメントされているように、方針ROLEにより、明確にブロックの対象です。いずれにしてもこのアカウントがブロックの対象であることに変わりはありません。--Loasa会話2020年7月19日 (日) 03:19 (UTC)[返信]
  • コメント ロールアカウントという言葉は、Google検索では一切出てこなかったものですから、その旨承知しました。また、私の個人的な問い合わせは単なる独自研究ですし、それが本件に影響を及ぼさないこともそもそも承知しておりますので、その点について前述においては一切発言をしておりません。ただ事情説明を行っただけだと私は認識しています。その旨ご承知のほどを。なおアカウントの利用停止については私は直接関わっていることもあり言及を避けますが、その上で、私は救済措置を求めているわけではないことをご理解いただければと思います。--静葉会話2020年7月20日 (月) 09:48 (UTC)[返信]
コメント 例によって個人的に問い合わせたところ、会社で作成したアカウントであるということ、またアカウントの削除を希望している、とのことでした。--静葉会話2020年8月12日 (水) 01:28 (UTC)[返信]
  • 対処済み 無期限(8/11) 2020/08/11 06:47:40 (UTC)作成のアカウント - 実在する人物であればプライバシーの侵害があり、利用者ページでは利用者名の家族を罵る行為をしている為。対処を出来るだけ早くお願いします。 --Shun2020会話2020年8月11日 (火) 07:08 (UTC)[返信]
    • コメント 利用者名を除去し、logidと作成日時に置き換えました。Shun2020さん、利用者名そのものにプライバシーなどの法的問題がある、あるいはその可能性がある場合、その名前をここに書かない方が無難です。--Q8j会話2020年8月11日 (火) 07:12 (UTC)[返信]

公開アカウント

パスワードの真偽に関係なく、ログインする際のパスワードを公開したログインユーザーを報告する場合はこの節に報告をお願いします。

オープンプロクシ・ゾンビマシン・ボット・携帯電話等・不特定多数

当節でオープンプロクシを報告される利用者及び対処する管理者の方へ。オープンプロクシであることを確認の上での対処をお願いします。また、日本国外からの接続であっても、それがオープンプロクシであるとは限りません。可能な範囲で調査の上、報告するようお願いします。

犯罪行為またはその疑いのある投稿

犯罪予告などの犯罪行為に対して管理者や利用者が関係機関に通報を行った場合は、混乱を避けるために通報後から対処完了の告知が出るまで該当部分への記述をむやみに行わないようにお願いします。また、管理者に通報の義務を負わせないでください。