コンテンツにスキップ

「2019年コロナウイルス感染症による社会・経済的影響」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
キャプション変更
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集 iOSアプリ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: accessdate パラメータの修正 - log
490行目: 490行目:
* 低所得層の雇用を支えてきた[[レストラン]]の従業員などは、労働需要が減少し失業が増えている。一方で、[[テレワーク]]が可能な職に就ける高学歴のホワイトカラーや投資で資産を形成できる富裕層は収入を確保できているため格差拡大が懸念される<ref>[https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200812/k10012563581000.html?utm_int=all_side_ranking-access_001 ビジネス特集 飛ぶように売れる豪華クルーザー ~コロナが映し出す格差 | 新型コロナ 経済影響] - [[NHK]]</ref>。
* 低所得層の雇用を支えてきた[[レストラン]]の従業員などは、労働需要が減少し失業が増えている。一方で、[[テレワーク]]が可能な職に就ける高学歴のホワイトカラーや投資で資産を形成できる富裕層は収入を確保できているため格差拡大が懸念される<ref>[https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200812/k10012563581000.html?utm_int=all_side_ranking-access_001 ビジネス特集 飛ぶように売れる豪華クルーザー ~コロナが映し出す格差 | 新型コロナ 経済影響] - [[NHK]]</ref>。
* [[ウォルト・ディズニー・カンパニー]]は、カリフォルニア州アナハイムにある[[ディズニーランド・リゾート]]と[[ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー]]を2020年3月14日から同月末まで休園することを発表した<ref>{{Cite web|title=米ディズニーランドも3月末まで休園 新型ウイルス影響|url=https://www.cnn.co.jp/showbiz/35150755.html|website=CNN.co.jp|accessdate=2020-03-13|language=ja}}</ref>。
* [[ウォルト・ディズニー・カンパニー]]は、カリフォルニア州アナハイムにある[[ディズニーランド・リゾート]]と[[ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー]]を2020年3月14日から同月末まで休園することを発表した<ref>{{Cite web|title=米ディズニーランドも3月末まで休園 新型ウイルス影響|url=https://www.cnn.co.jp/showbiz/35150755.html|website=CNN.co.jp|accessdate=2020-03-13|language=ja}}</ref>。
* 2020年2月25日から撮影が開始されていた[[映画]]『[[ジュラシック・ワールド/ドミニオン]]』の撮影中断・延期が3月13日に発表された<ref>{{Cite web|url=https://variety.com/2020/film/news/jurassic-world-dominion-shuts-down-coronavirus-universal-1203531982/ |title=Universal Halts Production on Live-Action Films Including ‘Jurassic World: Dominion’ Due to Coronavirus |date=2020-03-13 |accessdate=2020-03-15 |publisher=[[バラエティ (アメリカ合衆国の雑誌)|バラエティ]]}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://deadline.com/2020/03/jurassic-world-dominion-billy-eichner-movie-universal-stops-movies-coronavirus-1202883272/ |title=Universal Pictures Ramping Down Production On ‘Jurassic World: Dominion’, ‘Flint Strong’ & Untitled Billy Eichner Comedy In Wake Of Coronavirus |date=2020-03-13 |accessdate=2020-03-15 |work=Deadline |publisher=Penske Media Corporation}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://theriver.jp/jw3-halted/ |title=『ジュラシック・ワールド』第3作、撮影中断が決定 ─ 新型コロナウイルスの影響、2021年6月米公開 |date-2020-03-15 |accessdate=2020-03-20 |publisher=riverch |work=The River |author=稲垣貴俊}}</ref>。
* 2020年2月25日から撮影が開始されていた[[映画]]『[[ジュラシック・ワールド/ドミニオン]]』の撮影中断・延期が3月13日に発表された<ref>{{Cite web|url=https://variety.com/2020/film/news/jurassic-world-dominion-shuts-down-coronavirus-universal-1203531982/ |title=Universal Halts Production on Live-Action Films Including ‘Jurassic World: Dominion’ Due to Coronavirus |date=2020-03-13 |accessdate=2020-03-15 |publisher=[[バラエティ (アメリカ合衆国の雑誌)|バラエティ]]}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://deadline.com/2020/03/jurassic-world-dominion-billy-eichner-movie-universal-stops-movies-coronavirus-1202883272/ |title=Universal Pictures Ramping Down Production On ‘Jurassic World: Dominion’, ‘Flint Strong’ & Untitled Billy Eichner Comedy In Wake Of Coronavirus |date=2020-03-13 |accessdate=2020-03-15 |work=Deadline |publisher=Penske Media Corporation}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://theriver.jp/jw3-halted/ |title=『ジュラシック・ワールド』第3作、撮影中断が決定 ─ 新型コロナウイルスの影響、2021年6月米公開 |date=2020-03-15 |accessdate=2020-03-20 |publisher=riverch |work=The River |author=稲垣貴俊}}</ref>。
* [[Foursquare]]のアプリ「[[Swarm (アプリケーション)|Swarm]]」では、特定の地域でチェックインすると「Stay at home!」(家に居ろ!)というメッセージが表示され、コインの獲得ができなくなった<ref>{{Twitter status|hidejiiMETAL|1241256057722122240}}</ref>。
* [[Foursquare]]のアプリ「[[Swarm (アプリケーション)|Swarm]]」では、特定の地域でチェックインすると「Stay at home!」(家に居ろ!)というメッセージが表示され、コインの獲得ができなくなった<ref>{{Twitter status|hidejiiMETAL|1241256057722122240}}</ref>。



2021年6月12日 (土) 03:18時点における版

新型コロナウイルス感染症の世界的流行 > 新型コロナウイルス感染症による社会・経済的影響

2019年コロナウイルス感染症による社会経済的影響では、新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の流行に伴う各国の社会・経済的影響について述べる。

世界全般

政治

選挙

  • フランスでは市町村議会選挙が2020年3月22日に決選投票が行われる予定だったが16日、延期する決定を伝えた[4]
  • イギリス政府も13日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け5月に予定されていた地方選を1年延期する方針を決めた[5]

経済

  • 2020年3月2日
    • ブルッキングス研究所は「COVID-19が世界のマクロ経済に及ぼす影響:7つのシナリオ」で、世界の死者数は最善で1518万人、最悪で6834万人にのぼるとし、世界の総生産 (GDP) は、最善のシナリオで2.3兆ドル(242兆円)、最悪のシナリオでは9.2兆ドル(966兆円)が失われると予測した[6]
    • OECDは金融危機以来最も深刻な危機に直面しているとし、世界経済成長率は、2019年の2.9%から、2.4% - 1.5%まで下落する可能性があると予測した[7]。ローレンス・ボーンOECDチーフエコノミストは「政府は流行を抑え、医療制度を支援し、人々を守り、需要を強化し、最も影響を受ける家計と企業に緊急融資を提供するべく、早急に行動を取る必要がある」とし、雇用を保護するために柔軟な働き方を採用すべきで、各国政府は旅行業・観光業・自動車産業と電子産業のように景気悪化の影響が大きい部門に対して影響を緩和するための臨時の減税や予算措置を実施すべきであると述べた[7]
  • 3月6日 - SMBC日興証券は、新型コロナウイルス感染が7月まで収束せず、東京オリンピックが開催中止に追い込まれた場合、約7.8兆円の損失が発生し、日本のGDPを1.4%程度押し下げると試算した[8]
  • 3月9日 - 新型コロナウイルスの感染の世界的流行で世界経済に深刻な影響が及ぶという懸念が強まり、外国為替市場ではドルを売る動きが強まり、3年4か月ぶりに一時1ドル=103円台まで円高ドル安が進んだ[9]東京株式市場は開始直後から全面安の展開となり、日経平均株価はおよそ1年2か月ぶりに2万円を下回り、急落した[9]。値下がりの幅は900円を超えた[9]。日経平均株価は同月10日に19000円を[10]、13日に3年4ヶ月ぶりに17000円を一時割り込んだ[11]
  • 3月12日 - 連邦準備制度理事会 (FRB) は12・13日の両日で1兆5000億ドル(約158兆円)を短期金融市場に供給すると発表した[12]ドイツメルケル首相は「私たちは今、2009年に始まった金融危機を超える異常事態に直面している」と述べた[13]
  • 4月7日、国際労働機関 (ILO) は報告書をまとめた。世界の労働人口の約38%にあたる12.5億人が、一時解雇や給与減少のリスクに瀕しているとし、大規模な支援策を打ち出すよう警告した[14]
  • 4月14日、国際通貨基金 (IMF) は2020年の世界経済の成長率の予測を-3.0%とした。1月の予測 (+3.3%) から大幅な下方修正となった。IMFは「大恐慌以来、最悪の不況を経験する可能性が高い」と危機感を示している[15]
  • 5月8日、IMFのゲオルギエワは、各国は約8兆ドルの財政出動に踏み切ったが並外れた対応が必要だとして財政力に余裕のある国に追加支援策の実施を求めた[16]
  • J.C.ペニーロード・アンド・テイラーニーマン・マーカスブルックス・ブラザーズなど著名大企業が倒産・民事再生申し立て。

航空業界

各国で入国制限が行われたことで旅客需要が激減し、国際・国内線共に大幅減便となった[17]。このため2021年の業界の売り上げはコロナ以前の半分という予測もある[18]。一方で貨物需要は増大したが貨物機には限りがあることや[19][20]、旅客便の貨物スペースで運ぶはずだった貨物も貨物機に乗せる必要があるなどの要因により、航空貨物の運賃が上昇した[21]ボーイングエアバスは需要減による売り上げ不振で大幅な赤字となり、大規模なリストラを敢行した[22][23]IATA(国際航空運送協会)によると、2020年の最終損益は航空業界全体で約9兆円の赤字見通しとなっている。そかしエチオピア航空は数少ない黒字となった。欧米の航空各社が軒並み欠航し、それまで運搬していたアフリカへの医薬品を同社が担ったことによる。

気象

保健・衛生

教育

スポーツ

  • 国際自転車競技連合 (UCI) は、2020年3月15日に当日から4月3日までの間に予定されていた国際カレンダー上のすべてのレースの中止を主催者に要求するとともに、アスリート間の平等を維持するため当該期間中のUCIポイントの凍結を発表した[27]。さらに、3月17日にはその期間を4月30日まで延長した[28]

東京オリンピック・パラリンピック

東京オリンピック・パラリンピックの開催日程を1年延期して2021年夏に開催することが決定された[29]

社会

買い占め・転売

特定の商品が品薄になるというデマSNSなどで流布し、自主隔離や物資不足への懸念から、世界各地で買い占め現象が起こった。台湾香港シンガポール[30][31][32]、また日本でも2020年2月に「トイレットペーパーは中国で製造・輸入しているため不足する」といった誤情報が拡散し、全国各地の小売店でトイレットペーパーやティッシュペーパーの買い占め現象が起こった[33][34]。後に政府や業界団体が「トイレットペーパーは殆どが(日本)国内で製造しており、在庫は十分にある」と否定する事態になった[35][36]
その後、世界への感染が拡大してオーストラリアやアメリカ[37][38]、イギリス、インドネシアなどでも買い占め現象が発生した[39][40]
  • アメリカ合衆国テネシー州の兄弟が3月1日から3日間州内の除菌ジェル1万7700本を買い占め、Amazonで1本70ドルで出品していたことが17日に発覚した[42]。テネシー州は、非常事態において需要が集中している商品を高値で転売することを禁止しており、最大1000ドル(約11万円)の罰金が科せられる[42]
  • ドイツでも買いだめ・買い占め (Hamsterkauf; ハムスター買い) 」が起こり、オンラインでトイレットペーパーや消毒液の便乗値上げもなされた[44]

差別・ヘイトクライム・いじめ

日本
日本では、感染者が出た組織や家庭への脅迫中傷といった差別事件が発生している[45]
Twitter上では、#ChineseDontComeToJapanというハッシュタグがトレンド入りした[46] ほか、中国人観光客に対する「汚い」や「バイオテロリスト」などの暴言も散見される[47]
イギリス
トッテナム・ホットスパーFCに所属するサッカー選手デレ・アリが、スナップチャットにフェイスマスクをしているアジア人男性コロナウイルスと結びつけて揶揄する投稿をした[48]
フランス
フランスでは新型コロナウイルスが確認された2020年1月24日以降、アジア人に対する嫌がらせや差別が多数発生した[49]中国人韓国人日本人ベトナム人フィリピン人などのアジア人に対するもので[50]、中国人・韓国人・日本人などの乗車を拒否するタクシーや電車も登場した[49][51]
  • 地方紙クーリエ・ピカール (Courrier picard) は一面で『ALERTE JAUNE(黄色い警報)』と見出しをつけ、社説のタイトルは「黄禍? (Le péril jaune ?) 」だった[51]。黄禍とは黄色人種脅威論の「黄禍論」であり、現在では人種差別的であるとその後批判が集まったため、同社は1月26日に謝罪した[51][52]
  • 1月26日、フランスでスポーツジムから出たアジア系男性が10代の若者グループから「コロナウイルスが来た!」と笑われたり、スーパーマーケットでは男性子供に向かって「中国人とウイルスがいるから気をつけなさい」と言うなどの事例が発生した[51]台湾系中学生が学校で「コロナ」とあだ名をつけられた[51]
  • 2月16日、パリ郊外のブローニュ=ビヤンクールの日本料理店Yukiの窓ガラスに「コロナウイルス 消え失せろ」とスプレーで落書きを書かれた[53]

2021年2月10日、パリ17区で日本人が3人組からいきなり顔に向けて塩酸をかけられた[54][55]。被害者は手で顔をガードしたため、顔には液体がかからなかったが、掌に火傷を負った[54]。パリ17区長は2月16日、「襲撃で酸が使われたかどうか、またアジア人差別的な性格の襲撃かどうかは現時点ではまったく確認できていない」というメッセージを出した[56]

デンマーク
2020年1月27日、デンマークユランズ・ポステンが中国国旗の星をウイルスの形にした風刺画を掲載したことから、中国大使館が抗議した[57]。またメッテ・フレデリクセン首相も「デンマークには表現の自由があります」と語ったと報道された[57]
オーストラリア
2020年1月29日、オーストラリアメルボルンヘラルドサンは「中国ウイルス パンダ病 (CHINESE VIRUS PANDAMONIUM) 」というタイトルを、またシドニーのデイリー・テレグラフは「中国人の子供は家にいろ (China kids stay home) 」というタイトルを一面で掲載し、内外で批判された[57][58]
ドイツ
  • ドイツのデア・シュピーゲル誌は2020年2月1日号の表紙で、赤い防護服にガスマスクを身につけた東洋男性の姿に「グローバリゼーションが死のリスクをもたらすコロナウイルス MADE IN CHINA」というタイトルを記し、中国大使館や国内からも批判された[57]
  • 2月29日バイエルン州ニュルンベルク市で最初の感染者が出ると、日本人の自宅のシャッターに生卵が投げつけられる事件が起きた[44]。また、ドイツ生まれの中国系生徒が1年以内の中国渡航歴はなかったにも関わらず学校から追い返された[44]
  • 3月1日、ドイツでブンデスリーガ1部のRBライプツィヒ日本人サポーターに対して「日本人なので新型コロナウイルスに感染している可能性がある」との理由で退場を命じ、後に謝罪した[59]
カナダ
カナダオンタリオ州ジョージタウンの中国系小学生が、コロナウイルスにかかったか検査するゲームをされた[60]
パレスチナ
2020年3月1日、パレスチナ自治区ラマラ市で日本人女性2人がパレスチナ人女性から路上で「コロナ、コロナ」とからかわれ、その後、髪をつかまれたり、体を押されるなどの暴行を受けた[61]。その後、犯人は逮捕された[62]
オランダ
オランダでは2020年3月2日、スクーターに乗った男性2人が韓国人女性に「中国人だ」と叫び殴りかかろうとした[63]。またアムステルダムに住む韓国系アメリカ人女性はフェイスブック (Facebook) で「中国人のビッチ」と呼ばれたり、見知らぬ人が写真に「これがコロナだ」と書き込みしてきたりした[63]。また、「中国人はコロナウイルスを持っている」との理由で自転車を突き飛ばされた人もいた[63]
スペイン
2020年3月、ロックダウン (封鎖)状態のスペインではバルで食事をしていた日本人スペイン人から「お前らのせいで今こんな状況になっているんだ」と怒鳴られ、これまでとは周囲の目が変わり、悪意に満ちた視線を受けるようになったり、また、子供間での「イタリア人いじめ」も顕著になっている[64]
アメリカ合衆国
2020年
  • 2020年2月5日、ニューヨークの地下鉄でマスクをした中国人女性を男性が「Yo, yo, yo, yo, yo, 落ち着け」といいながら殴り、「diseased b----.(病気のビッチ)」と罵った[65]
  • アリゾナ州立大学では、アジア系の学生はをしただけで変な目で見られるという[66]。日系米国人の大学生は、大学で新型コロナを広めたとのデマを流された[67]
  • 3月17日、ニューヨークで日本人女性がドラッグストアで「武漢 (Wuhan) 、武漢!」と、中年の白人男性から叫ばれ、追いかけられた[68]。3月下旬、ニューヨークの大学留学生の日本人女性が地下鉄駅で白人女性に突然、唾を吐きかけられた[68]
  • 2020年3月から6月までの間にアジア系アメリカ人へのヘイトクライムは2100件以上発生し、カリフォルニア州では832件発生した[69]。アジア系男性が買い物をしていると男に「中国ウイルスをアメリカに持ち込んだ」と咎められ、「中国に帰れ」・「チャイナ野郎」・「猿」と暴言を放たれた[69]。車に子供を乗せようとしていた女性がガラス瓶を投げつけられ「国に帰れ、チンク」と叫ばれたり、飼い犬を蹴られ、唾を吐きかけられたアジア系女性もいた[69]。 「この最低なウイルスはお前の母国から来た」とカップルに話しかけられ、「ゴキブリみたいに汚らしい」などと言われるなど、このほか、職場や、施設への出入りや交通機関の利用を断られたりするなど公民権を侵害した事例が多数発生した[69]
2020年7月2日までに公表されたピュー・リサーチ・センターの調査では、新型コロナ感染拡大以降、不快な行為に直面したとするアジア系やアフリカ系(黒人)は約40%に達し、アジア系の約3分の1は人種差別的な中傷や冗談にさらされたと回答[70]。店舗などでマスクを利用すれば、他人が怪しむとの懸念を抱くとの回答は黒人42%、アジア系36%、ヒスパニック23%、白人は5%だった[70]

その後もアジア系へのヘイトクライムは続き、2021年には暴力性が増して、殺害事件も多発するようになった[67]。2月3日、ニューヨークの地下鉄でフィリピン系の61歳の男性が突然顔をカッターナイフで切られ、約100針を縫う怪我をした[67][71]

2021年

2021年1月28日サンフランシスコにおいて、朝のウォーキングをしていたタイ系の84歳の男性が19歳の黒人男性にいきなり突き倒されて死亡した[67][72][73][74]

1月31日、カリフォルニア州オークランドチャイナタウンで28歳の男が、91歳と60歳のアジア系男性、55歳の女性に暴行した[73]。91歳のアジア系男性は後ろから男にいきなり押し倒された[67]。52歳女性が銃撃された事件も発生した[72]

2月25日夜、ロサンゼルスの東本願寺別院で白人とみられる男が院内に侵入し、放火した[67]。 同2月25日夜、シアトルの中華街インターナショナル・ディストリクトで日本人女性がいきなり見知らぬ男に石の入った靴下で顔面を強打され、重傷となった[75][76]。ジェイ・インスリーワシントン州知事はアジア人差別・反アジア的憎悪犯罪への非難声明を3月9日に出した[77]

3月16日にはジョージア州アトランタで、21歳の白人男性がマッサージ店3箇所で8人の女性(うち6人がアジア系)を殺害する事件が起きた[78]。生存者の証言として男が当時「すべてのアジア人を殺すつもりだ」と叫んでいたと伝えられた[79]。これに対して歌手や俳優らをはじめ#StopAsianHateというハッシュタグムーブメントが起こった[78]

Stop AAPI Hateによると2020年3月から2021年2月までに3795件のアジア系への差別行為が報告されている[78]カリフォルニア州立大学サンバナディーノ校憎悪・過激思想研究センターによると2020年に起こったアジア系市民に対するヘイトクライムの件数は前年比で2.5倍に跳ね上がった[80][81][76]

ウガンダ
2020年3月21日、東アフリカウガンダ共和国で日本人女性が「コロナ、コロナ」と言いがかりをつけられ、側頭部を殴られた[82]

プラスチックごみ

プラスチック製品の製造が急増して、プラスチックゴミによる汚染対策は二の次になって、重要な規制が撤回されたり見送られる[83]

日本

緊急事態宣言発令中の休日の東京・銀座4丁目交差点(4月19日撮影)

日本でも、新型コロナウイルス感染症の拡大によって様々な社会経済的影響が生じた。2020年2月時点で、政府は天皇誕生日に行われる予定であった皇居での一般参賀の中止を発表[84]。27日には3月2日から全国すべての小学校中学校高校特別支援学校について、春休みに入るまで臨時休校とするよう要請する指針を示した[85]。4月7日には7都府県を対象に緊急事態宣言を発令。17日には対象を全国に拡大した[86]

経済状況は、3月26日に発表された3月の月例経済報告によれば「厳しい状況」[87]、4月23日に発表された4月の報告では「急速に悪化しており、極めて厳しい状況にある」とされた[88]政府は緊急事態宣言が出された4月7日には事業規模約108兆円の緊急経済対策を決定。20日に国民一人あたり10万円の給付を含めた経済対策を再度閣議決定し、事業規模は117兆円に拡大した[89]

中国

交通機関

産業

政治

教育

見本市・展示会

音楽・ライブ

スポーツ

葬儀

  • 湖北省武漢市では2020年1月下旬以降、感染症拡大防止のため葬儀や告別式が禁止され、本ウイルス以外で亡くなった市民の遺骨も当局が保管していた。中国政府の2月1日の通知では感染者の遺体は火葬の習慣がないイスラム系の少数民族を含め、一律に火葬するよう求めている。中国では墓参りをする習慣がある清明節が4月4日にあり、遺族から早期の遺骨返還を求める声が出ていたが、当局は感染流行の縮小を受けて3月23日から遺骨返還を始めた[136]

香港の感染対策

  • 2020年4月26日、香港では感染拡大を受け5人以上集まることが禁止されている。そのさなかに、当局は中国に批判的な民主派15人を逮捕した。中国政府は「一国二制度」に基づく自治を認めているが、実際には介入を強めている。マイク・ポンペオアメリカ合衆国国務長官は、集会や表現の自由が侵害されることに懸念を表明した[137]

台湾

教育

中華民国教育部は高級中学(高校)以下の教育機関について、旧正月の冬休みを延長し始業日を2020年2月25日まで延期した[138]

交通機関

台湾では国内の鉄道事業者は各地の捷運台湾鉄路管理局台湾高速鉄道とも2020年2月以降軒並み輸送量が減少した[139]

  • 2月6日、中国人の入境を禁じた[24]
  • 台湾鉄路管理局では定期列車の減便こそないものの、3 - 5月に運行予定だった観光用郵輪式列車の運転を取りやめたほか[140]、旅客減少に伴って台鉄弁当の販売も大きく落ち込み、員林駅フランチャイズ店舗が3月末で撤退した[141]
  • 桃園捷運は4月6日から約2か月間オフピーク時間帯の直達車の運行本数を半減させる措置を開始[142]
  • 台湾高速鉄道は4月18日から週末オフピーク時の減便を行う[143]
  • 台北捷運は4月11日より環状線と文湖線を除く4路線で土休日の減便を始めた[144]
  • 阿里山森林鉄路でも4月15日から6月末まで郵輪式列車の運行を約2か月間取りやめることを表明した[145]

経済

見本市・展示会

台北国際書展中国語版(国際ブックフェア)[148]金馬ファンタスティック映画祭中国語版[149]台北国際ゲームショウ中国語版など[150]、各種のイベントや見本市が中止あるいは延期された。

スポーツ

2020年3月14日開幕予定だった中華職棒(台湾プロ野球)は開幕が見通せない各国より先んじて約1か月遅れの4月12日に無観客で開幕した[151]

韓国

経済

  • 2020年3月下旬までに100以上の旅行会社(ホテルなど)や約1600の食品関連業者(カフェ、居酒屋、コンビニなど)が廃業し、失業者も急増(3月1日 - 19日の失業手当申請数は前年同期比約3割増)している[152]

教育

  • 韓国政府では新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、幼稚園や小中高校の新学期開始の延期を繰り返し発表している。影響が長引くことを想定し、オンライン授業も順次開始している[153][154]

選挙

  • 2020年4月16日に開票が終わり、国会定数の6割を与党が獲得した[155]

タイ

軍事

潜水艦の調達を延期し対策に振り替えた[156]

治安

2020年3月29日、タイの東北部ブリラム県の刑務所で受刑者たちが施設を壊したり火を放ったりする暴動が発生し、一部が脱走した。所内で新型コロナウイルス感染拡大の噂が広まっていたとみられている[157]

感染対策

  • 2020年4月27日、中国以外で最初の感染者が確認され、ムエタイ競技場や酒場でクラスターが発生、毎日100人以上の感染者を出す事態となった。現在[いつ?]は、感染者増が顕著な東南アジアで、感染者数は抑制傾向にある。タイのプラユット・チャンオーチャー首相は3月26日、非常事態宣言、外出や企業活動の自粛、若者の行動やタイ正月の祝賀ムードを警戒、夜間外出と酒類販売を禁止した。国際線の乗り入れを停止、自国民の帰国も制限した。また、地域の保健活動を支える「ヘルスワーカー」が100万人規模で稼働し、病床や医師の確保も問題がない。政府の機敏な対応と国民の危機意識の高さが相乗効果を生んだ。政権は非常事態宣言を解除せず、感染者数が少ない地域から段階的に規制を緩める。一方では、国民の間では昨年の民政復帰以前の軍事政権下と同じ体制が続くことへの懸念も出ている[158]

ベトナム

  • ベトナムでは、2020年2月初旬に中国からの入国を拒否し飛行機鉄道などでも健康状態の申告を義務付けた[24]
  • 3月中旬、外国人の入国を禁じた[24]
  • 4月11日、人々を助ける為ハノイなど各地で企業関係者がペダルを踏むとタンクから米が出てくる無料配給機が登場し「米ATM」と呼ばれている[156]

カンボジア

感染対策

  • 2020年4月26日、カンボジア政府が非常事態を宣言し、移動や集会の禁止、メディア規制強化が可能となる法案が可決された。感染症以外の事態にも適用される。乱用の懸念が拭えないため、カンボジアのフン・セン首相は最大野党を解党し一党独裁体制を敷く、今回の法整備で強権統治に拍車がかかるのではないかと言われる[137]

シンガポール

感染対策

  • 2020年4月27日、シンガポールでは感染者数が東南アジア最多を連日更新している。しかし、情報技術 (IT) を駆使した感染者の追跡や隔離措置の感染抑制で模範例とされた。ところが、感染爆発を招いた。3月から一転、外国人労働者の寮だ、経路不明の感染者の急増を受け、会社や商店は原則閉鎖となっている[159]

フィリピン

放送

CNNのフィリピン支局が入居しているビルで感染者が発生したことを受けて、フィリピンのテレビ局内やビルを消毒するために2020年3月18日から最低24時間、フィリピン国内でのCNNの放送を一時放映停止にする措置を行った。また、GMAネットワークでも非常事態宣言に伴う公共交通機関の停止により、記者などの従業員が出勤しにくい状況が発生しているため、ニュース番組の放送を一時的に休止することを発表している[160]

インド

  • インドでも2020年3月24日夜に3週間の全土封鎖を発表し、4時間後に実施した。グジャラート州では帰郷の交通手段を求める労働者約500人と警官の衝突が起きた[161]。交通機関や三輪タクシーも停止。
  • 3月25日より全土封鎖による外出制限が実施されたが、違反した人々を警官が現場で勝手に蛙飛びなどの制裁を科したとして27日までに処分された[162]
  • 5月4日外出禁止を一部緩和。

トルクメニスタン

スポーツ

  • 2020年2月26日 - 3月8日にトルクメニスタンで開催を予定していた2020 AFCフットサル選手権について、アジアサッカー連盟は新型肺炎の影響を見極めるために当面延期することとし、事態の推移を見ながら新たな日程を決定することを2月3日に表明した[163]

アラブ首長国連邦

スポーツ

カタール

  • 2020年5月17日、公共の場でのマスク着用を義務化し、違反者には最高禁固3年または罰金20万カタール・リアル(590万円)を課す[168]

クウェート

  • 公共の場でのマスク着用を義務化を決め、違反者には禁固3月か罰金5000ディナール(170万円)の罰則を設けた[168]

トルコ

  • 2020年4月4日以降、トルコ政府は感染拡大防止のため交通機関など公共の場でマスクの着用を義務付けた。その後、トルコ政府は4月5日、外出禁止令の対象となっていない市民に対して、1人当たり週5枚のマスクを配布すると発表した[169]

イスラエル

  • イスラエル政府はモサド長官を医療機器の調達の最高責任者に任命し、モサドが数十台の人工呼吸器、10万回分の検査キット、1000万個の医療用マスクを調達したと発表した。TVではモサドの本部や隊員に密着した特集番組が放送された[170]
  • 火葬を冒涜とみなすユダヤ教では、超正統派指導者が火葬を認める見解を発表。欧州のユダヤ教に対し「政府が求めるならば受け入れるべきだ。死後もウイルスと戦ったミツヴァ(宗教的善行)とみなされる」と呼びかけた[136]

イギリス

  • 2019新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、欧州では握手などの直接接触を避ける動きが広まっている。イギリスEUによる通商交渉が続くブリュッセルでも、AFP通信によると双方は「感染を防ぐため、手は握らないことで合意した」という[171]チャールズ皇太子も、習慣で対面する人と握手をしそうになり手を引っ込めて詫びる姿が2020年3月11日の映像公開された。
  • 国内人口の85%を占めるイングランド地方で2020年7月24日、公共交通機関に加えて小売店でもマスク着用が義務化された[172]
  • 新型コロナウイルスの影響で休館していた大英博物館が2020年8月27日午前10時、約5カ月半ぶりに開館した。英紙タイムズによると、この時期例年1日あたり18,000人超が来館するが2,000人以下に制限し、館内の移動経路も一方通行とし、鑑賞可能な展示室も1階部分に限られ、入館には事前予約やマスク着用が必要。9月以降鑑賞可能な展示室を順次増やす方針[173]

交通

映画

スポーツ

文化

ドイツ

  • オクトーバーフェストも、感染リスクが高いとして中止となった[184]
  • マスクが公共の場での着用義務化[185]
  • 2020年3月18日、メルケル首相は、「(上略)開かれた民主主義のもとでは、政治において下される決定の透明性を確保し、説明を尽くすことが必要です。私たちの取り組みについて、できるだけ説得力ある形でその根拠を説明し、発信し、理解してもらえるようにするのです。(下略)」と民主主義とその形の大切さをテレビ演説した[186]
  • 付加価値税を19%から16%に、軽減税率を7%から5%にそれぞれ引き下げた。2020年7月から年末まで実施。

産業

文化

  • 文化担当大臣は「芸術は生命維持に不可欠」という主旨の発言をし、アーティストに最大、9,000ユーロ(約105万円)の休業手当を支給。ドイツ国民でなくても、ドイツに拠点をおいて活動していて、納税証明書があれば、外国人でも一時金として50万円程度のお金が即座に振り込まれる[188]

フランス

  • フランスのベラン保健相は2020年2月末、「流行下ではちょっとした振る舞いが防護効果を持つ」と強調。握手を避けるよう呼びかけた[171]
  • 高級食料品店フォションが2020年6月26日までに、パリ中心部にある本社と店舗を運営するグループ企業に関し、商業裁判所へ更生手続きを申し立てたと発表。事実上の破綻[189]

芸術

テクノロジー

  • ファーウェイでは、フラグシップスマートフォンであるPシリーズの新製品発表会を2020年3月下旬にパリで開催予定であったが、感染拡大の影響を考慮し中止を発表した。代行措置として、発表は3月26日にオンラインで開催することとなった[191]

スポーツ

  • 2020年3月8日に開幕した自転車ロードレースのパリ〜ニースは、UCIワールドツアーチームのうち7チームが不参加を表明し予定より5チーム少ない17チームでスタートした[192]。第2ステージからはスタートとゴール地点において観客の立ち入りを制限して行われていたが、3月13日にニースをゴールとする第8ステージ(3月15日)を中止し、第7ステージを最終とすることが公表された[193]
  • 4月のパリマラソンも10月に、全仏オープンル・マン24時間レースも9月延期[194]。7月に予定していたエビアン選手権も8月に延期。

交通

  • パリ市内及び近郊 2020年3月17日正午から実施された全国の外出禁止措置に伴い、パリ市内の公共交通網、パリ近郊の鉄道は2020年3月26日以降大幅に減少して運行されることになった。メトロとRERは午前6時から午後10時の間のみ運行され、約50か所の駅が職員の適正配置のため閉鎖される[195]。5月11日以降段階的に外出禁止措置が緩和されたことにともない、運行計画が平常化された。なお、同日以降公共交通機関利用時における11歳以上の者のマスク着用が義務化された。
  • 全日本空輸 (ANA) : 2020年3月29日から4月24日までANA羽田パリ便 (NH215/NH216) は欠航となった(ヨーロッパの他の都市との便羽田ミュンヘン、成田デュッセルドルフ、成田ブリュッセル、羽田ウィーンも同様。4月20日に予定していた羽田ミラノ便就航も延期された[196])。この期間ANAのヨーロッパ便は羽田ロンドン (NH211/NH212)と羽田フランクフルト (NH203/NH204)が週3便に減便されて運行されるのみとなった[197]。4月25日から5月31日までANAヨーロッパ便は羽田ロンドン (NH211/NH212) は週2便、羽田フランクフルト (NH203/NH204) は週3便に減便されて運行され、これら以外の欧州都市との便は運休となった[198]。6月26日以降、ヨーロッパ便は羽田ロンドンは週3便、羽田フランクフルトは週5便に変更された[199]
  • 日本航空 (JAL) : 2020年3月29日から4月30日までJAL羽田パリ便 (JL045/JL046) は運休となった(JALのヨーロッパ便はこの期間、羽田ロンドン (JL043/JL044) 以外はすべて運休)[200][201][202]。5月1日から5月30日までJALは、羽田ロンドン (JL043/JL044) が週4便運行に減便され、これ以外の欧州路線はすべて運休となった[203]。6月1日から6月30日までJALは、羽田ロンドン(JL043/JL044)が週3便運行に変更された[204]。7月1日から7月31日までは、羽田ロンドン (JL043/JL044) が週3便運航は変わらず、羽田パリ (JL045/JL046) および成田フランクフルト (JL407/JL408) がそれぞれ週2便、羽田ヘルシンキ (JL047/JL048) が週3便、新たに運航再開された[205]

日本への入国

  • 2020年3月19日、日本政府閣議了解により3月21日午前0時(日本時間)以降にフランスを出国した者(日本人及び外国人)に対して検疫法第34条に基づく隔離・停留を行うほか、検疫所長が指定する場所における14日間の待機及び国内において公共交通機関の不使用を要請することとした[206]。これ以前に中国、韓国に対して行った3月6日の閣議了解に基づく措置がヨーロッパ各国及びエジプトに拡大されたもの。
  • 2020年3月26日、日本政府法務省は、入管法に基づき入国拒否を行う対象地域として、フランスを含む欧州21か国及びイランの全域を指定し、14日以内にこれらの地域に滞在歴のある外国人は、特段の事情がない限り入国拒否対象とした[207][208]

イタリア

行事・祭事

スポーツ

  • セリエAは25節の4試合、26節の6試合を延期した[211]
  • 2020年4月4日にイタリア・ローマで開催が予定されていたフォーミュラE 2019年-20年シーズン第7戦のrome E-Prixは、延期することを決定した。発表時点で代替開催の日程は未定[212]
  • 3月4日の首相令を受け、自転車ロードレースのティレーノ〜アドリアーティコ(3月11日 - 17日)とミラノ〜サンレモ(3月21日)、ジロ・ディ・シチリア/ツアー・オブ・シシリー(4月1日 - 4日)、そしてコッピ・エ・バルタリ(3月25日 - 29日)の延期が決まった[213]
  • 3月13日のハンガリー政府による非常事態宣言を受け、5月9日にハンガリーで開幕予定だったジロ・デ・イタリアの延期が公表された[214]

外出禁止

  • 2020年3月下旬に罰金を3,000ユーロ (€) に引き上げ連日約1万人いた違反者が約1,500人に減ったものの四月上旬の週末には約2万人が摘発された [215]
  • 4月26日までにイタリアのコンテ首相は、停止させている製造業と建設業を5月4日から再開させ制限の緩和を段階的に進めていく考え。社会的、経済的理由から制限を延長することはできない。学校は9月再開の見通し[24]
  • 2020年4月現在、感染者が入院して死亡した場合、家族は二度と顔を見ることはできない。厳格な外出制限や集会の禁止で葬儀も禁止された[136]
  • マスクの公共の場での着用義務化[185]

子供

5月11日、農業団体が母の日に食糧援助を受けた子供が約70万人と明らかにした[107]

スペイン

  • ベーシックインカムとして1人暮らしの成人の所得保障を月462ユーロ(約55,000円)、世帯の所得保障を月最大1,015ユーロ (約120,000円)。2020年7月から約10万世帯へ支給。

テクノロジー

外出禁止

  • 2020年3月14日、外出禁止。
  • 4月26日、14歳以下の子供の外出が自宅から1 km以内で1日1時間、親が付き添い他の子とは遊べないが許可された[220]
  • 人の集まる葬式も禁止。政府は「収束するまで葬式は延期を」と求めた[136]

フィンランド

交通

  • フィンエアーは2020年4月にヨーロッパ内の約2,400便で運休、運行経路の変更または機材の小型化を実施し、座席提供数を20%以上縮小[221][222]。また、3月から4月にかけてのアジアへの路線の運休・減便、全従業員を対象にした一時レイオフの交渉を2020年3月12日より2週間行い、協力プロレスの対象になる全ての従業員に対して、同月14日から30日間一時的にレイオフを行う[223]

スウェーデン

  • ノーベル賞の運営団体「ノーベル財団」は、スウェーデンで2020年12月10日に開かれる授賞式後の晩餐会が2019年新型コロナウイルスの影響で、中止されると明らかにした。授賞式も例年と異なる形になるとの見通しを示す。晩餐会中止の理由は多くの人の密集、スウェーデン渡航できない人が出ること[224]

オーストリア

スロバキア

南アフリカ

  • 2020年4月21日、大統領が3月末からスーパーでの買い物を除き外出禁止していたが、経済活動の制限を段階的に解除すると表明[228]

ガーナ

ケニア

  • 夜間外出禁止や都市間移動の禁止[228]

アメリカ合衆国

給付金

年収75,000ドル(約825万円)以下の全国民に、大人1人あたり最大1,200ドル(と子ども4人家族の場合3,400ドル)[229]

産業

テクノロジー・ゲーム産業

GAFA

Google
Apple
  • (PRODUCT)RED製品の売り上げをコロナウイルスの対策に寄付したり、フェイスシールドやN95マスクを寄付し、独自のフェイスシールドのCADを公開した[236]
  • パンデミックの影響が大きい第3四半期の業績が596億8,500万ドルで、対前年同期比11%増を記録した。この売上高は4月〜6月期としては過去最高の記録であり、ウォール街の平均的な予想であった523億ドルを大幅に上回った[237]
  • Apple TV+の8作品が無料で公開された[238]
  • 2020年6月22日 - 26日(現地時間)に開催されたWWDC(世界開発者会議)は、Apple Parkで事前撮影した映像を利用して、オンラインで基調講演及び開発者向けセクションが無料で行われた[239]
FaceBook
  • 2月28日、Facebookは、自社の開発者会議「F8」の中止を発表した。
Amazon
  • 3月9日から4月5日まで子供向けコンテンツの一部を無料で配信した。
  • 2020年1月 - 3月期決算は、売上高が前年同期比26%増の754億5200万ドル(約8兆900億円)だった。売上高は1 - 3月期として過去最高を更新した。[240]

航空産業

アメリカ合衆国の航空業界「エアラインズ・フォー・アメリカ英語版」は団体旅客航空会社向けに500億ドル、貨物航空会社向けに80億ドル、計580億ドルの規模の支援を求めているが、トランプ大統領は在米航空会社に500億ドル程度の支援の検討を進めている。実現すれば2001年の米同時多発テロ以来の支援となる[241][242]

外食・娯楽産業

スポーツ

健康・保健関連

  • トランプ大統領が会見でコロナウイルスに対する治療法として消毒液の体内注射を挙げた後、ニューヨーク市の窓口に化学物質による家庭内事故の相談が18時間で前年同期比の倍以上の30件の相談があった[24]。この治療法は誤りであると指摘された。
  • 2020年7月11日、トランプ大統領は、拒否していたマスク姿を初めて公に見せ、写真報道された[253]
  • 2020年11月9日、ジョー・バイデン氏は演説で「新型コロナは全ての人に影響を与える危機だ」と主張。感染防止のため、政治的立場に関係なく全国民にマスクの着用を求めた[254]

宗教界

カナダ

シルク・ドゥ・ソレイユが、2020年6月29日、本拠地のあるケベック州の裁判所に企業債権者調整法の適用を申請し、破産手続きに入ったと発表。会社更生手続きによる事業再生を目指す。発表によると計画では株式を保有する米大手投資ファンドTPGや中国の企業グループ復星国際などが負債を含む全資産を引き受け、事業再生に必要な計3億ドル(約320億円)を投じる。破産手続きに伴い団員3480人を解雇[257]

スポーツ

交通

エア・カナダは2020年3月19日現在、同月31日までに段階的に減便を進める。国際線は4月1日から30日まで東京、ロンドン、パリ、フランクフルト、デリー、香港への路線のみ運行し、これに伴って乗り入れ空港は従来の101空港から、94%減の6空港に減少する。アメリカ線はニューヨーク/ラガーディア、ニューヨーク/ニューアーク、ボストン、ワシントン/ダレス、ワシントン/レーガン、シカゴ、ヒューストン、シアトル、サンフランシスコ、ロサンゼルス、デンバー、オーランド、フォートローダーデールへの乗り入れに減少。国内線に関しても減便[259][260]

ブラジル

  • ボルソナロ大統領の対応が後手に回っていると批判される中、リオデジャネイロファベーラで当局者の誰もが問題を真剣に受け止めていないとしてギャングが外出禁止を発動している。住民は夜間外出禁止など厳しい規制が敷かれていると証言した[261]
  • 4月30日、主要都市でマスク義務化。
  • 5月5日、マナウスビルジリオ・ネト市長は21カ国等の首相に援助を直談判するビデオを公表。サンパウロ州のドリア知事は「大統領が数々の過ちを犯してきたおかげで全ての州知事が結束することができた」と強調した[262]

オーストラリア

スポーツ

ニュージーランド

交通

ニュージーランド航空は、2020年3月以降数カ月間で長距離国際線を85%の便数を削減、国内線を30%減便。タスマン路線や太平洋諸島路線は、4月から6月にかけて大幅な減便を予定している。日本路線に関しては、オークランド - 成田便が3月30日から6月30日まで、関西便が同日から翌月4日まで運休。同国国籍保持者の帰国や対外貿易ルート維持などのための最小限の便数で運航を続ける。取締役会はコスト削減の一環として年末までに報酬を15%削減[264][265]

インターネット文化

4chanRedditなどで、2019新型コロナウイルス (SARS-CoV-2) が萌え擬人化されたインターネット・ミームの「コロナちゃん (Corona-chan) 」が登場した[266][267]

2020年1月26日ごろ台湾最大のインターネット掲示板「批踢踢 (PTT) 」に新型コロナ専用の板『nCoV2019看板』が新設され[268]、1月30日には米国・ジョンズ・ホプキンズ大学による感染マップの繁体中文ローカライズ版がPTT内で共有された[269](PTT[270]、繁中版マップ[271])。PTTでは2019年12月31日の時点で中国側で出回っていた武漢の感染状況が転載されていたことで疾病管制署(台湾CDC)の職員によって署内上層部にも情報が共有されることになり、いち早く政府が始動するきっかけとなっていた[272]

3月30日ごろ、日本の5ちゃんねるでも専用板『covid19』が新設された[273]

4月、WHO事務局長テドロス・アダノム台湾によるネット上での批判を組織的攻撃、差別と主張したため、その罵倒にユーモアで返すという形で応じた。柯文哲(台北市長)をはじめ[274]、官民問わずSNS上に「#ThisAttackComesFromTaiwan」のハッシュタグとともに風景やグルメ写真を添えて投稿する事象が相次いだ[275][276]

また、タイでも人気俳優ブライトとその友人女性(インスタグラマー)はTwitter上で香港を国として分類していた画像にいいねをつけたり、女性のほうが新型肺炎の流行で「武漢肺炎」と表記して網軍を挑発すると、台湾・香港は中国に属するものかを巡って論争が先鋭化した(二人はかつて「中国人女性っぽいね」という自身の投稿へのコメントに対し「台湾人だから」とリプライしていたのを中国人網軍に目を付けられ台独派などと罵倒され、対中国の印象が悪化していた)。女性インスタグラマーのアカウントを用いたハッシュタグ「#nnevvy」がFacebookやTwitterにも飛び火し、多数のタイ人ネットユーザーが新型肺炎の起点となった中国への謝罪を要求したり、ともに独特の紅茶文化をもつ香港・台湾をタイのミルクティー同盟として反中姿勢を示すイラストを投稿するなどで応戦した[277][278]。しかし在タイ中華人民共和国大使館も公式Facebookで「一つの中国」の原則を表明し沈静化を図ろうとしたことがむしろ火に油を注ぐ形となり、台湾のネットユーザーによる批判コメントが相次ぎ、2国間の争いから台港泰の3国対中国の網軍という展開に拡大している[279]

脚注

注釈 

出典

  1. ^ "Trump cancels G7 at Camp David over coronavirus, to hold videoconference instead". Financial Post (英語). Postmedia Network Canada Corporation. 19 March 2020. 2020年3月21日閲覧
  2. ^ a b 京都新聞2020年4月23日朝刊p7
  3. ^ 12月27日は「疫病対策の日」 国連が制定、新型コロナ1年で(東京新聞、2020年12月8日)
  4. ^ “市町村議会選挙第1回投票で与党が苦戦、決選投票は新型コロナウイルスで延期に”. (2020年3月18日). https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/03/01f975c68737f8de.html 2020年3月21日閲覧。 
  5. ^ “新型コロナで地方選延期―エリザベス女王も公務取りやめ”. (2020年3月16日). http://www.news-digest.co.uk/news/news/uk-news/19918-2020-03-16.html 2020年3月21日閲覧。 
  6. ^ COVID-19が世界のマクロ経済に及ぼす影響: 7つのシナリオ The Global Macroeconomic Impacts of COVID-19: Seven Scenarios,Warwick McKibbin and Roshen Fernando,2 March 2020,最善でも死者数は日本13万人、世界1500万人。GDP損失は2.3兆ドル。米シンクタンク試算 津山恵子Mar. 13, 2020, 05:00 AM,Business Insider
  7. ^ a b OECD, Paris - 2020年3月2日
  8. ^ 東京五輪中止なら損失7.8兆円 新型コロナ影響試算―SMBC日興 時事.com 2020年03月06日18時58分
  9. ^ a b c 株価2万円下回る 新型コロナウイルス 世界経済への影響懸念で NHK 2020年3月9日 9時56分
  10. ^ 日経平均株価が19000円割れ”. AbemaTIMES. 2020年3月17日閲覧。
  11. ^ 日経平均、終値は3年4か月ぶり安値…13日のNY市場は大幅値上がりで始まる”. 読売新聞. 2020年3月17日閲覧。
  12. ^ FRBが支援策強化、混乱収拾目指し1.5兆ドル供給へ Nick Timiraos,Wall street journal, 2020年3月13日 04:04 JST
  13. ^ 独メルケル首相「金融危機超える異常事態」国民に対策呼びかけ NHK2020年3月13日 7時47分
  14. ^ 新型コロナ、12.5億人に雇用リスク ILO…(写真=ロイター)”. 日本経済新聞 電子版. 2020年7月4日閲覧。
  15. ^ 世界経済、500兆円超失う IMFマイナス3…(写真=ロイター)”. 日本経済新聞 電子版. 2020年4月22日閲覧。
  16. ^ 京都新聞2020年5月10日朝刊p7
  17. ^ a b 世界的な航空便の欠航で天気予報の精度低下も 世界気象機関 - NHK
  18. ^ 航空業界の21年売上高、新型コロナ前の半分に IATA見通し、需要回復遅れ影響
  19. ^ A380 Freighter Might Be More Trouble Than It’s Worth For COVID-19 Air Cargo” (2020年5月6日). 2020年5月11日閲覧。
  20. ^ A380 finally lands freighter role with LHT modification” (2020年5月7日). 2020年5月11日閲覧。
  21. ^ 大韓航空コロナ下の黒字 7〜9月、貨物収入6割超 - 日本経済新聞
  22. ^ ボーイング、来年末まで7000人追加削減へ-計3万人の人員減見込む - ブルームバーグ
  23. ^ エアバス、4四半期連続赤字 7〜9月、リストラ費用重く - 日本経済新聞
  24. ^ a b c d e f 京都新聞2020年4月27日朝刊P5
  25. ^ 山形 河北町のスリッパ 新型コロナで海外から問い合わせ相次ぐ - NHK
  26. ^ 休校 世界で広がる 3億人近く学校に通えず 新型ウイルス NHK NEWS WEB、2020年3月31日閲覧。
  27. ^ UCIが新型コロナウイルス感染拡大地域でのレース中止を要求|サイクルスポーツがお届けするスポーツ自転車総合情報サイト|cyclesports.jp”. 自転車雑誌サイクルスポーツがお届けする情報サイト|サイクルスポーツ.jp (2020年3月15日). 2020年3月20日閲覧。
  28. ^ UCIが新型コロナウイルス感染拡大対策で4月末日までのレース中止を発表|サイクルスポーツがお届けするスポーツ自転車総合情報サイト|cyclesports.jp”. 自転車雑誌サイクルスポーツがお届けする情報サイト|サイクルスポーツ.jp (2020年3月18日). 2020年3月20日閲覧。
  29. ^ 東京五輪・パラ、「1年程度」の延期決定 「東京2020」の名称は維持”. BBC NEWS (2020年3月24日). 2020年3月25日閲覧。
  30. ^ 動画:トイレットペーパー不足のうわさ拡散、香港で買い占め騒動 AFP BB NEWs2020-02-06
  31. ^ [1] AFP BB NEWS2020-02-08]
  32. ^ 店頭からトイレ紙消える 「マスク製造で原料不足に」誤情報拡散/台湾 中央通訊社2020年2月10日
  33. ^ 「トイレットペーパー、発注増で卸困惑 新型コロナで誤情報」日本経済新聞2020年2月28日
  34. ^ 「店頭で品切れ相次ぐ トイレットペーパー、「在庫は十分」時事通信2020年3月1日
  35. ^ 「トイレットペーパーに続きティッシュまで買い占め 業界、デマに冷静な対応呼びかけ」毎日新聞2020年2月28日
  36. ^ 「【新型肺炎】首相、トイレットペーパー「十分在庫ある」産経新聞2020-02-29
  37. ^ 新型コロナウイルスパニックによるトイレットペーパーや消毒剤の買い占めが海外でも発生、闇市場が形成される可能性も|GIGAZINE(2020年3月4日
  38. ^ 海外でもトイレットペーパーなど買いだめの動き 日本放送協会2020年3月5日
  39. ^ 世界各地で買い占め・転売 トイレットペーパー、マスク、食品……コロナ懸念で棚から消える NewSphere(2020年3月5日
  40. ^ 「パニックにならないで」 英でもトイレットペーパー買い占め、供給は十分と BBC News (2020年3月11日)
  41. ^ トイレ紙争奪し「乱闘罪」で起訴 新型コロナ不安の豪州 朝日新聞2020年3月8日 13時28分
  42. ^ a b 除菌ジェル1万7700本を買い占め、高値で転売 アメリカ人男性が捜査対象に BBC2020年03月17日
  43. ^ a b c 豪でトイレットペーパーめぐって乱闘 英・独のスーパーは個数制限で買い占め防止 NewsweekJapan2020年3月10日(火)17時50分
  44. ^ a b c いよいよドイツもパニックか 買い占めにアジア人差別 日本人も被害に NewsweekJapan2020年3月4日(水)18時30分
  45. ^ 脅迫・中傷・投石・落書き・密告…多発する「コロナ差別事件」の全貌 講談社 現代ビジネス 2020年4月30日
  46. ^ As The Coronavirus Spreads, So Does Racism — Both Against And Within Asian Communities Sarah Kim, Forbes 2020/01/30
  47. ^ As Coronavirus Spreads, So Does Anti-Chinese Sentiment Motoko Rich, The New York Times 2020/02/13
  48. ^ デレ・アリ、コロナウイルスやゆの投稿を謝罪 協会は調査へ - afpbb、2020年2月11日
  49. ^ a b 「マスクをしたアジア人は恐怖」新型ウィルスに対するフランス人の対応は差別か自己防衛か 2020年2月2日 日曜 午後9:18
  50. ^ « Garde ton virus, sale Chinoise ! » : avec le coronavirus, le racisme antiasiatique se propage en France Le Monde,29 janvier 2020 à 18h19 - Mis à jour le 30 janvier 2020 à 17h04
  51. ^ a b c d e 新型コロナウイルス感染確認で、フランスに広がるアジア系差別
  52. ^ Le « Courrier picard » s’excuse après sa une raciste sur l’« Alerte jaune » L'Obs,Publié le 27 janvier 2020
  53. ^ 「コロナ消え失せろ」 パリ郊外の日本料理店に落書き 朝日新聞社 2020年2月20日 10時05分
  54. ^ a b フランス強酸性の液体を用いた傷害事件の発生(注意喚起)在フランス日本国大使館、発出日時:2021年02月13日 00:05、外務省海外安全ホームページ
  55. ^ https://news.yahoo.com/japanese-man-attacked-acid-paris-231524026.html
  56. ^ 「アジア人狩り」なのか? パリで日本人が顔に“塩酸”らしき液体をかけられるクーリエ2021.2.19.
  57. ^ a b c d 「パンダ病」「武漢ウイルス」……差別表現が続出 中国が激怒 西岡省二3月23日(月) 14時57分
  58. ^ Chinese-Australians Facing Racism After Coronavirus Outbreak HuffPost Australia,31/01/2020 5:23 PM AEDT
  59. ^ ドイツのサッカー場、日本人客追い出す「不安から誤り」 朝日新聞2020年3月3日 02時06分,ライプツィヒ、日本人ファンに強制退場命じたこと認め謝罪「誤りであり、償いたい」
  60. ^ Xenophobia 'Is A Pre-Existing Condition.' How Harmful Stereotypes and Racism are Spreading Around the Coronavirus TIME,UPDATED: FEBRUARY 3, 2020 11:13 AM EST | ORIGINALLY PUBLISHED: FEBRUARY 1, 2020 4:06 PM EST
  61. ^ 日本人を「コロナ」とからかい暴行か パレスチナ人逮捕 朝日新聞2020年3月3日 09時58分
  62. ^ 日本人女性をからかい暴行した疑い パレスチナ人逮捕 現地警察 NHK2020年3月2日 19時30分
  63. ^ a b c Men Yelling "Chinese" Tried To Punch Her Off Her Bike. She’s The Latest Victim Of Racist Attacks Linked To Coronavirus. March 4, 2020, at 8:20 a.m. ET
  64. ^ 外出禁止令下のスペイン:顔を出す外国人への差別 JBPress、2020年3月20日(金)
  65. ^ Coronavirus hate attack: Woman in face mask allegedly assaulted by man who calls her 'diseased' Feb. 6, 2020年03時34分 AM JST / Updated Feb. 6, 2020, 6:38 AM JST By David K. Li,NBCnews
  66. ^ a b 「日本の最低な態度にゾッとしたわ」 人種差別発言「#中国人は日本に来るな」米紙報道 【新型肺炎】 2月2日(日)11時43分
  67. ^ a b c d e f 米、アジア系へのヘイトクライム再燃 暴力性増し、殺人事件まで毎日新聞2021/3/14 17:54(最終更新 3/14 17:57)
  68. ^ a b 日本人も追いかけられ唾かけられる。アメリカで広がる「アジア系差別」があぶりだしたもの businessinsiderMar. 25, 2020, 05時00分 AM
  69. ^ a b c d https://news.yahoo.co.jp/articles/44d0ffed9571c7103e5309a7a7fe8fc9e7027b11 「この猿め」「お前はゴキブリだ」─米国で激増中のアジア系差別]COURRiER Japon7/9(木) 19:00配信。この記事はCBSおよびロサンゼルス・タイムズ報道にもとづく。
  70. ^ a b アジア系米国人の31%、人種差別に遭遇 コロナ禍で2020.07.02 Thu posted at 16:00 JST,CNN.
  71. ^ https://www.bbc.com/japanese/video-56452631
  72. ^ a b 読売新聞2021年3月18日6面
  73. ^ a b アジア系高齢者狙う襲撃事件相次ぐ、新型コロナで偏見増大に懸念 米加州CNN,2021.02.09 Tue posted at 14:29 JST
  74. ^ Suspect In Deadly Assault Of 84-Year-Old San Francisco Man Held Without BailCBS SF BayArea,February 8, 2021 at 3:17 pm
  75. ^ https://www.kiro7.com/news/local/northshore-educator-seriously-injured-possible-hate-crime-attack/264KWNL3VBE5RB2KVMH6FE3H5U/
  76. ^ a b シアトルでも日本人女性が暴行を受け重傷、衝撃を受ける日本人コミュニティ
  77. ^ Inslee statement on rising cases of anti-Asian hate crimes March 9, 2021
  78. ^ a b c https://www.vogue.co.jp/change/article/celebrities-stop-asian-hate
  79. ^ 「全てのアジア人殺す」米でアジア系女性ら8人殺害2021/03/19 15:15テレ朝ニュース
  80. ^ FACT SHEET: Anti‐Asian Prejudice March 2020 – Center for the Study of Hate & Extremism
  81. ^ https://www.cbsnews.com/news/asian-american-hate-crimes-up-150-percent-us/
  82. ^ ウガンダで日本人女性が殴られけが 新型コロナで言いがかり NHK2020年3月25日 05時51分
  83. ^ “新型コロナ対策で激増するプラスチックごみ、規制後退に懸念の声”. (2020年5月5日). https://www.cnn.co.jp/world/35153332.html 2020年6月21日閲覧。 
  84. ^ 天皇誕生日の一般参賀、中止を発表 宮内庁”. 日本経済新聞 電子版. 2020年5月2日閲覧。
  85. ^ 全国の小中高、3月2日から臨時休校要請 首相”. 日本経済新聞 電子版. 2020年5月2日閲覧。
  86. ^ 日本放送協会. “「緊急事態宣言」全国拡大「特定警戒」13都道府県 新型コロナ”. NHKニュース. 2020年5月2日閲覧。
  87. ^ 政府の景気判断、6年9カ月ぶり「回復」削除”. 日本経済新聞 (2020年3月26日). 2020年5月2日閲覧。
  88. ^ 政府、景気判断11年ぶり「悪化」 リーマン・ショック以来 新型コロナ”. 毎日新聞. 2020年5月2日閲覧。
  89. ^ 10万円、来月にも給付開始 対面避け各世帯に申請書 補正予算案決定、8.9兆円増:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2020年5月2日閲覧。
  90. ^ 武汉23日10时起暂停运营城市公交、地铁、轮渡、长途客运 | 每经网”. www.nbd.com.cn (2020年1月23日). 2020年1月23日閲覧。
  91. ^ 今日10点武汉“封城”,将关闭公交及机场火车站_正在直播_澎湃新闻-The Paper”. www.thepaper.cn (2020年1月23日). 2020年1月23日閲覧。
  92. ^ 关于暂停全市铁路车站运行的通告”. www.ezhou.gov.cn (2020年1月23日). 2020年1月23日閲覧。
  93. ^ 湖北黃岡:城鐵站、火車站離開黃岡市區通道暫時關閉”. www.hkcna.hk (2020年1月23日). 2020年1月23日閲覧。
  94. ^ www.bjnews.com.cn (2020年1月24日). “天津动车客车段3名职工确诊新冠肺炎,车间被封控消毒”. www.bjnews.com.cn. 2020年1月25日閲覧。
  95. ^ 郑州地铁14号线1月28日起暂停运营_新闻中心_中国网” (中国語). news.china.com.cn (2020年1月28日). 2020年2月6日閲覧。
  96. ^ 呼和浩特市地铁1号线临时停运”. 内蒙古晨网 (2020年1月27日). 2020年2月6日閲覧。
  97. ^ 重磅!30日起昆明地铁3、6号线全线停运!主城区部分公交线路停运”. news.ifeng.com (2020年1月30日). 2020年2月6日閲覧。
  98. ^ 温州市新型冠状病毒感染的肺炎疫情防控工作领导小组通告(第4号)”. 温州市人民政府 (2020年1月30日). 2020年2月6日閲覧。
  99. ^ 徐州,一级响应后的192个小时_徐州新闻_淮海网”. www.huaihai.tv (2020年2月1日). 2020年2月6日閲覧。
  100. ^ 长春轨道交通8号线停运!1、2、3、4号线将动态调整_媒体_澎湃新闻-The Paper”. www.thepaper.cn (2020年2月2日). 2020年2月6日閲覧。
  101. ^ 环球网 (2020年2月5日). “合肥:轨道交通18座站点暂时关闭|轨道交通_新浪网”. k.sina.com.cn. 2020年2月9日閲覧。
  102. ^ 地铁停了!今夜零时起长春地铁1、2号线暂时停运;3、4号线部分站点关闭!_周知” (中国語). www.sohu.com (2020年2月5日). 2020年2月6日閲覧。
  103. ^ 浙江 2月6日起宁波地铁全部停运(图)”. 中华人民共和国交通运输部 (2020年2月6日). 2020年2月6日閲覧。
  104. ^ 武汉肺炎肆虐‧ 年初一中国票房仅收106万”. www.sinchew.com.my (2020年1月26日). 2020年1月27日閲覧。
  105. ^ 中国中小企业现倒闭潮‧K歌之王 兄弟连倒下”. www.sinchew.com.my (2020年2月10日). 2020年2月10日閲覧。
  106. ^ 日本放送協会 (2020年2月7日). “新型ウイルス 牧場の技能実習生にも影響 不安募る北海道酪農”. NHKニュース. 2020年2月10日閲覧。
  107. ^ a b 京都新聞2020年5月12日朝刊p6
  108. ^ 全人代延期へ 新型肺炎で異例措置―習氏に打撃・中国:時事ドットコム”. 時事ドットコム (2020年2月17日). 2020年2月17日閲覧。
  109. ^ 中国、全人代の延期を正式決定 開幕時期は決まらず - 日本経済新聞 2020年2月24日配信
  110. ^ 中国の全人代、延期決まる 新たな日程は未定 - 朝日新聞デジタル 2020年2月24日配信
  111. ^ 44th session of the World heritage Committee” (英語). 世界遺産センター (2020年4月14日). 2020年4月16日閲覧。
    第44届世界遗产大会推迟举办” (中国語). 中華人民共和国教育部 (2020年4月15日). 2020年4月16日閲覧。
  112. ^ 中国、ネットで授業再開 経済活動本格化に時間|全国のニュース|佐賀新聞LiVE”. 佐賀新聞LiVE (2020年2月17日). 2020年2月18日閲覧。
  113. ^ 授業再開は3月に在宅で 新型肺炎の拡大で―中国・上海:時事ドットコム”. 時事ドットコム (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
  114. ^ 新型ウイルス 上海日本人学校3月末まで休み 卒業式など中止”. 日本放送協会(2020年2月19日作成). 2020年2月22日閲覧。
  115. ^ 北京モーターショー2020も新型コロナウイルス影響で延期”. TechCrunch Japan (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
  116. ^ 一般財団法人 民主音楽協会 (2020年2月12日). “【公演中止のお知らせ】上海歌舞団・舞劇「朱鷺」”. 民主音楽協会. 2020年2月14日閲覧。
  117. ^ "「嵐 北京公演についてお知らせ」" (Press release). ジャニーズ事務所. 17 February 2020. 2020年2月17日閲覧
  118. ^ 渋谷すばるアジアツアー、新型コロナウイルスの影響で中止”. ナタリー. 2020年2月17日閲覧。
  119. ^ a b 新型肺炎、消えたコンサートの損失は300億円超え、アンディ・ラウら次々と中止に―中国”. エキサイト. 2020年2月17日閲覧。
  120. ^ 格闘技情報を毎日配信!, eFight 【イーファイト】. “【ボクシング】中国でのカルロスvsポストルの世界戦など延期、新型コロナウイルスが影響”. eFight 【イーファイト】 格闘技情報を毎日配信!. 2020年1月27日閲覧。
  121. ^ "Decisions of AFC Emergency Meeting in Kuala Lumpur" (Press release). The Asian Football Confederation. 4 February 2020. 2020年2月5日閲覧
  122. ^ "新型肺炎の影響で中国開催のアジア室内陸上が中止に". ニッカンスポーツ・コム. 日刊スポーツ新聞社. 27 January 2020. 2020年1月27日閲覧
  123. ^ 東京五輪女子サッカーアジア予選開催地を変更。中国のウイルス感染拡大で”. フットボールチャンネル (2020年1月22日). 2020年1月22日閲覧。
  124. ^ Soccer: Olympic qualifiers shifted out of Wuhan following virus fears”. ロイター (2020年1月22日). 2020年1月22日閲覧。
  125. ^ "Tokyo 2020 Asian Qualifiers - Group B moved to Nanjing" (Press release). The Asian Football Confederation. 22 January 2020. 2020年1月22日閲覧
  126. ^ "Sydney to replace Nanjing as host for Women's Olympic Qualifiers" (Press release). The Asian Football Confederation. 26 January 2020. 2020年1月30日閲覧
  127. ^ "五輪ボクシング予選はヨルダンで". 佐賀新聞LIVE. 佐賀新聞社. 25 January 2020. 2020年1月30日閲覧
  128. ^ "卓球界にも新型コロナウイルスの余波 中国で開催予定のアジアカップが延期に". Rallys. 株式会社ピンポン. 31 January 2020. 2020年2月1日閲覧
  129. ^ "LPGA cancels March event in China due to concerns over coronavirus outbreak". USA Today (英語). Gannett Company. 29 January 2020. 2020年1月30日閲覧
  130. ^ “中国で予定のツアー大会中止 新型肺炎の影響/米女子”. サンケイスポーツ. 産経デジタル. (2020年1月31日). https://www.sanspo.com/golf/news/20200131/lpg20013110150001-n1.html 2020年2月1日閲覧。 
  131. ^ "LPGA TOUR STATEMENT ON THE 2020 HONDA LPGA THAILAND AND 2020 HSBC WOMEN'S WORLD CHAMPIONSHIP" (Press release) (英語). The Ladies Professional Golf Association. 10 February 2020. 2020年2月10日閲覧
  132. ^ "World Athletics to postpone World Athletics Indoor Championships Nanjing 2020" (Press release) (英語). World Athletics. 29 January 2020. 2020年1月29日閲覧
  133. ^ “フォーミュラE三亜ePrxの開催延期が決定。WHOのコロナウイルス緊急事態宣言を重視”. motorsport.com. https://jp.motorsport.com/formula-e/news/formula-e-postpones-china-race-amid-virus-outbreak/4679578/ 2020年2月2日閲覧。 
  134. ^ F1、中国GPの開催延期を正式決定”. フォーミュラーウェブ. 2020年2月日閲覧。
  135. ^ BWF Statement on Postponement of Lingshui China Masters” (英語). bwfbadminton.com. 2020年2月1日閲覧。
  136. ^ a b c d 2020年4月3日、中日新聞朝刊24面
  137. ^ a b 強権統治の加速 「感染症」で正当化はできぬ”. 読売新聞 (2020年4月26日). 2020年4月26日閲覧。
  138. ^ 台湾、高校以下の教育機関で冬休み延長 新型肺炎の対策措置 2020年2月2日 中央社フォーカス台湾
  139. ^ 跨業別記憶查詢(109年1-3月)”. 交通部統計查詢網. 2020年4月12日閲覧。
  140. ^ (繁体字中国語)“武漢肺炎》台鐵:郵輪式列車5月底暫停開行”. 自由時報. (2020年3月23日). https://news.ltn.com.tw/news/life/breakingnews/3109174 
  141. ^ (繁体字中国語)“武漢肺炎》不敵疫情!台鐵便當員林店月底收攤”. 自由時報. (2020年3月12日). https://news.ltn.com.tw/news/life/breakingnews/3097290 
  142. ^ “メトロ空港線、急行列車減便へ 新型コロナで利用落ち込む/台湾”. フォーカス台湾. (2020年3月26日). http://japan.cna.com.tw/news/atra/202003260007.aspx 
  143. ^ “台湾新幹線、来月18日から週末減便 新型コロナで利用者減少”. フォーカス台湾. (2020年3月23日). http://japan.cna.com.tw/news/atra/202003230005.aspx 
  144. ^ (繁体字中国語)“假日運量掉三成六 四月十一日起北捷將減班”. https://news.ltn.com.tw/news/life/paper/1364536 
  145. ^ (繁体字中国語)“加強防疫!阿里山林鐵主題列車暫停開行至6月底”. 中国時報. (2020年4月13日). https://www.chinatimes.com/realtimenews/20200413002270-260405?chdtv 
  146. ^ (繁体字中国語)“國籍三大航空衰退狀況迥異 華航優預期 虎航最慘淡”. 鉅亨網. (2020年4月10日). https://news.cnyes.com/news/id/4463838 
  147. ^ 台湾、航空業を救済 融資額の上限を1840億円に増額 2020年3月25日 中央社フォーカス台湾
  148. ^ 台北国際ブックフェア中止 33年来初 新型コロナで/台湾 2020年3月18日 中央社フォーカス台湾
  149. ^ 金馬ファンタスティック映画祭が中止に 新型コロナ影響/台湾 2020年3月18日 中央社フォーカス台湾
  150. ^ 台北ゲームショウ中止=感染リスク「高い」と判断/台湾 2020年3月26日 フォーカス台湾
  151. ^ 台湾プロ野球、世界に先駆け開幕 雨で延期も中部・台中で仕切り直し 2020年4月12日 中央社フォーカス台湾
  152. ^ 韓国、新型コロナの影響で廃業する企業多数......政府支援へ ニューズウィーク日本版(2020年3月27日)
  153. ^ 韓国の新学期開始、4月に延期 新型コロナを懸念 時事通信2020年3月31日閲覧
  154. ^ 韓国 学校の新学期開始時期を来月6日に延期 NHK NEWS WEB、2020年3月31日閲覧。
  155. ^ 京都新聞2020年4月20日朝刊p9
  156. ^ a b 京都新聞2020年4月20日朝刊p5
  157. ^ タイ 刑務所で暴動 感染発生のうわさ原因か NHK NEWS WEB、2020年3月30日閲覧。
  158. ^ タイ、新規感染を抑制 経済不安は拡大 政権に反発も 非常事態1か月”. 読売新聞 (2020年4月27日). 2020年4月27日閲覧。
  159. ^ [コロナ最前線@シンガポール]外国人労働者の寮が盲点に 模範から一転、感染爆発”. 読売新聞 (2020年4月27日). 2020年4月27日閲覧。
  160. ^ コロナの影響でテレビも一時放送休止 フィリピンで記者ら、自宅からFacebookライブ配信”. BuzzFeed Japan(2020年3月19日作成). 2020年3月19日閲覧。
  161. ^ 京都新聞2020年4月1日朝刊p6
  162. ^ 京都新聞2020年3月29日朝刊p10
  163. ^ "AFC Futsal Championship Turkmenistan 2020 postponed" (Press release). The Asian Football Confederation. 3 February 2020. 2020年2月5日閲覧
  164. ^ 京都新聞2020年5月5日朝刊p5
  165. ^ 2020 UAE Tour's remaining stages cancelled after two coronavirus cases confirmed”. THE UAE TOUR (2020年2月28日). 2020年3月14日閲覧。
  166. ^ UAE・ツアー2020に参加したガビリアが新型コロナウイルス感染を公表|サイクルスポーツがお届けするスポーツ自転車総合情報サイト|cyclesports.jp”. 自転車雑誌サイクルスポーツがお届けする情報サイト|サイクルスポーツ.jp (2020年3月12日). 2020年3月14日閲覧。
  167. ^ ドバイWCデーの中止が決定 新型コロナウイルス影響で netkeiba.com 2020年03月22日
  168. ^ a b 2020年5月21日中日新聞朝刊4面
  169. ^ 富山新聞2020年4月7日付11面『トルコ 市民に「マスク週5枚」』より。
  170. ^ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200407/k10012371501000.html
  171. ^ a b 2020年3月5日中日新聞朝刊4面
  172. ^ 2020年7月26日、中日新聞朝刊4面
  173. ^ 2020年8月28日、中日新聞朝刊4面
  174. ^ ブリティッシュ・エアウェイズ 中国本土への直行便運休:Newsモーニングサテライト(モーサテ)”. Newsモーニングサテライト(モーサテ; テレビ東京 (2020年1月30日). 2020年1月30日閲覧。
  175. ^ 情報BOX: 新型肺炎、航空各社が中国便の運航見直し 運休相次ぐ”. ロイター (2020年1月29日). 2020年1月31日閲覧。
  176. ^ Kaminski-Morrow, David. “Coronavirus dealt fatal blow to embattled Flybe: shareholder” (英語). Flight Global. 2020年3月8日閲覧。
  177. ^ a b Rail emergency measures during the COVID-19 pandemic” (英語). GOV.UK. Department for Transport (2020年3月23日). 2020年3月26日閲覧。
  178. ^ “Commuters to get refund on rail season tickets” (英語). BBC News. (2020年3月23日). https://www.bbc.com/news/business-52002272 2020年3月26日閲覧。 
  179. ^ “Train services to be cut due to coronavirus” (英語). BBC News. (2020年3月20日). https://www.bbc.com/news/uk-51969981 2020年3月26日閲覧。 
  180. ^ Critical rail services protected in new deals for GWR and Southeastern” (英語). GOV.UK. Department for Transport (2020年3月30日). 2020年3月30日閲覧。
  181. ^ 新作ボンド映画の世界公開、7カ月延期 新型ウイルス懸念で”. BBC News(2020年3月5日作成). 2020年3月16日閲覧。
  182. ^ ウィンブルドン、新型コロナ感染拡大で中止”. CNN.co.jp. 2020年4月2日閲覧。
  183. ^ Here’s how a Gerry and Sylvia Anderson-inspired puppet show was created and filmed in lockdown”. Radio Times. 2021年5月29日閲覧。
  184. ^ ドイツのオクトーバーフェストも中止 「リスク高すぎ」 [新型コロナウイルス] - 朝日新聞
  185. ^ a b c d 2020年4月4日中日新聞朝刊4面、2020年4月24日中日新聞朝刊4面、2020年5月12日中日新聞朝刊4面
  186. ^ 池上彰増田ユリア著、ポプラ新書「コロナ時代の経済危機」206ページ
  187. ^ ドイツ自動車大手、新型コロナウイルスによる影響で生産を一時停止 ジェトロ:ビジネス短信(2020年3月19日)
  188. ^ 株式会社ポプラ社発行、池上彰増田ユリヤ著「コロナ時代の経済危機」160ページ
  189. ^ 2020年6月26日、中日新聞朝刊8面
  190. ^ パリ ルーブル美術館が休館 職員たちが感染をおそれ 勤務拒否”. NHK WEB NEWS. 2020年3月3日閲覧。
  191. ^ ファーウェイ、P40シリーズを3月26日にオンライン発表 Engadget Japanese、2020年3月10日閲覧。
  192. ^ パリ〜ニース2020開幕情報|サイクルスポーツがお届けするスポーツ自転車総合情報サイト|cyclesports.jp”. 自転車雑誌サイクルスポーツがお届けする情報サイト|サイクルスポーツ.jp (2020年3月7日). 2020年3月14日閲覧。
  193. ^ パリ〜ニースの主催者が日曜日の最終ステージ中止を発表|サイクルスポーツがお届けするスポーツ自転車総合情報サイト|cyclesports.jp”. 自転車雑誌サイクルスポーツがお届けする情報サイト|サイクルスポーツ.jp (2020年3月13日). 2020年3月14日閲覧。
  194. ^ テニス全仏オープン、9月開催に変更 選手から批判の声も”. CNN.co.jp. 2020年4月2日閲覧。
  195. ^ Coronavirus : les transports publics d'Ile-de-France fortement réduits à partir de jeudi”. 2020年3月30日閲覧。
  196. ^ “ANA、羽田〜ミラノ線、深圳線の就航延期など、3月29日〜4月24日の国際線運休/減便発表”. トラベル Watch. (2020年3月17日). https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1241420.html 2020年4月2日閲覧。 
  197. ^ 新型コロナウイルス感染拡大に伴う国際線路線・便数計画の一部変更について”. ANA. 2020年3月29日閲覧。
  198. ^ 新型コロナウイルス感染拡大に伴う国際線路線・便数計画の一部変更について”. ANA. 2020年4月26日閲覧。
  199. ^ 新型コロナウイルス感染拡大に伴う国際線路線・便数計画の一部変更について”. 2020年6月28日閲覧。
  200. ^ 2020年3月29日〜4月30日 欧州線路線計画変更内容”. 2020年3月29日閲覧。
  201. ^ “JAL、3月29日〜4月30日の国際線で追加の運休・減便を実施”. トラベル Watch. (2020−03−25). https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1243050.html 
  202. ^ 2020年3月29日~4月30日 欧州線路線計画変更内容”. JAL. 2020年4月26日閲覧。
  203. ^ 2020年5月1日~31日 欧州線路線計画変更内容”. JAL. 2020−04−26閲覧。
  204. ^ 2020年6月1日~30日 欧州線路線計画変更内容”. 2020年6月28日閲覧。
  205. ^ 2020年7月1日〜31日 欧州線路線計画変更内容”. 2020年6月28日閲覧。
  206. ^ 水際対策の抜本的強化について(新型コロナウイルス感染症)”. 2020年4月1日閲覧。
  207. ^ 海外安全ホームページ:広域情報”. 2020年4月1日閲覧。
  208. ^ 新型コロナウイルス感染症対策本部(第 23 回)”. 2020年4月1日閲覧。
  209. ^ Ravizza, Corinna De Cesare e Simona (2020年2月23日). “Coronavirus, le ultime notizie: più di 100 contagi in Italia, 89 in Lombardia” (イタリア語). Corriere della Sera. 2020年2月23日閲覧。
  210. ^ Saunt, Raven (2020年2月23日). “Austria blocks ALL trains crossing the border from Italy”. Mail Online. 2020年2月24日閲覧。
  211. ^ セリエA再延期の可能性浮上 イタリア協会会長がリーグ戦中断案提示の報道
  212. ^ “フォーミュラE:イタリアでの新型コロナウイルス拡大にともない第6戦ローマE-Prixが延期に”. autosport web. https://www.as-web.jp/overseas/571565?all 2020年3月7日閲覧。 
  213. ^ ミラノ~サンレモ2020とティレーノ~アドリアーティコ2020も開催延期|サイクルスポーツがお届けするスポーツ自転車総合情報サイト|cyclesports.jp”. 自転車雑誌サイクルスポーツがお届けする情報サイト|サイクルスポーツ.jp (2020年3月6日). 2020年3月14日閲覧。
  214. ^ ジロ・デ・イタリア2020が開催延期を発表|サイクルスポーツがお届けするスポーツ自転車総合情報サイト|cyclesports.jp”. 自転車雑誌サイクルスポーツがお届けする情報サイト|サイクルスポーツ.jp (2020年3月13日). 2020年3月14日閲覧。
  215. ^ 京都新聞2020年4月8日朝刊p7
  216. ^ MWC 2020が開催中止に--新型コロナウイルスの影響で各社が参加見送り - CNET Japan 2020年02月13日
  217. ^ 世界的携帯見本市『MWC2020』新型コロナウイルスの影響で中止 約600億円の損失に? Real Sound、2020年2月21日閲覧。
  218. ^ 楽天までも「不参加」、ドコモ、ソニー……新型ウイルスが直撃する通信業界:MWC2020 Business Insider、2020年2月21日閲覧。
  219. ^ MWC Barcelona 2020 - Mobile World Congress (※開催中止) JETRO(日本貿易振興機構)、2020年3月6日閲覧。
  220. ^ http://www.jrt.co.jp/nnn/news162153807.html
  221. ^ フィンエアー、4月のヨーロッパ路線で約2,400便を運休へ”. FlyTeam. 2020年3月17日閲覧。
  222. ^ フィンエアー、欧州線を4月に2,400便を減便 機材小型化も”. traicy. 2020年3月17日閲覧。
  223. ^ フィンエアー、アジア・イタリア路線で運休や減便 全従業員の一時レイオフ交渉も”. traicy. 2020年3月17日閲覧。
  224. ^ 2020年7月23日中日新聞朝刊6面
  225. ^ 『富山新聞』2020年4月7日付11面『オーストリア制限 14日から緩和へ 新規感染者減少』より。
  226. ^ 2020年7月10日中日新聞朝刊25面
  227. ^ 2020年11月6日中日新聞朝刊31面
  228. ^ a b c 京都新聞2020年4月24日朝刊p7
  229. ^ 株式会社幻冬舎発行、加谷珪一著「貧乏国ニッポン」3ページ
  230. ^ 米ブルックス・ブラザーズが破産法申請 コロナで打撃 日本経済新聞電子版、2020年7月8日
  231. ^ 3月開催予定だったゲーム開発者会議「GDC 2020」、新型コロナで今夏に延期 ITmedia Mobile、2020年2月29日閲覧。
  232. ^ https://jp.gamesindustry.biz/article/2002/20022503/
  233. ^ テキサス州オースティン、SXSW 2020をキャンセル。市が開催中止を指示 Engadget Japanese、2020年3月7日閲覧。
  234. ^ 世界最大のゲーム見本市「E3」、今年は中止へ Gizmodo Japan、2020年3月12日閲覧。
  235. ^ Google I/O 2020も新型コロナの影響で開催中止 TechCrunch、2020年3月4日閲覧。
  236. ^ Apple、コロナ対応での巨額寄付が業績に影響も「正しいことをしている」”. iPhone Mania. 2020年8月16日閲覧。
  237. ^ Apple、第3四半期売上高は前年同期比11%増。株式分割も発表”. iPhone Mania. 2020年8月16日閲覧。
  238. ^ Inc, mediagene (2020年4月15日). “Apple TV+の一部作品が無料公開中。シャマラン作品などが対象に”. www.gizmodo.jp. 2020年8月16日閲覧。
  239. ^ WWDC20 ハイライト”. Apple Newsroom. 2020年8月16日閲覧。
  240. ^ 米アマゾン売上高26%増 1〜3月、新型コロナで需要増”. 日本経済新聞 電子版. 2020年8月16日閲覧。
  241. ^ 新型コロナで、アメリカの航空業界がピンチ⇒政権はテロ以来の大規模支援を検討。”. 朝日新聞. 2020年3月19日閲覧。
  242. ^ トランプ大統領、航空業界を「100%支援」と表明-新型コロナで打撃”. bloomberg. 2020 -03-19閲覧。
  243. ^ ビジネス特集 飛ぶように売れる豪華クルーザー ~コロナが映し出す格差 | 新型コロナ 経済影響 - NHK
  244. ^ 米ディズニーランドも3月末まで休園 新型ウイルス影響”. CNN.co.jp. 2020年3月13日閲覧。
  245. ^ Universal Halts Production on Live-Action Films Including ‘Jurassic World: Dominion’ Due to Coronavirus”. バラエティ (2020年3月13日). 2020年3月15日閲覧。
  246. ^ Universal Pictures Ramping Down Production On ‘Jurassic World: Dominion’, ‘Flint Strong’ & Untitled Billy Eichner Comedy In Wake Of Coronavirus”. Deadline. Penske Media Corporation (2020年3月13日). 2020年3月15日閲覧。
  247. ^ 稲垣貴俊 (2020年3月15日). “『ジュラシック・ワールド』第3作、撮影中断が決定 ─ 新型コロナウイルスの影響、2021年6月米公開”. The River. riverch. 2020年3月20日閲覧。
  248. ^ hidejiiMETALのツイート(1241256057722122240)
  249. ^ NBA、シーズン中断 新型コロナ、選手に感染で:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2020年3月13日閲覧。
  250. ^ ニュース | MLB.JP”. www.mlb.jp. 2020年3月13日閲覧。
  251. ^ "NCAA cancels remaining winter and spring championships" (Press release). NCAA. 12 March 2020. 2020年3月12日閲覧
  252. ^ 米ラグビー協会が破産申請 感染拡大で財政難 ライブドアニュース、2020年3月31日更新、4月2日閲覧
  253. ^ 2020年7月14日中日新聞朝刊4面
  254. ^ 2020年11月11日中日新聞朝刊2面
  255. ^ JWニュース 新型コロナウイルスの流行に関する最新情報”. エホバの証人 JW.ORG. 2020年3月14日閲覧。
  256. ^ Coronavirus closes LDS General Conference to the public; Provo MTC will halt new missionary entries”. The Salt Lake Tribune (2020年3月11日). 2020年3月13日閲覧。
  257. ^ 2020年7月1日中日新聞朝刊4面
  258. ^ “フィギュア世界選手権が中止 羽生結弦ら出場予定も”. 日刊スポーツ. (2020年3月12日). https://www.nikkansports.com/sports/news/202003120000038.html 2020年3月12日閲覧。 
  259. ^ エア・カナダ、4月の国際線は東京やパリなど6路線のみを運航へ”. FlyTeam. 2020年3月19日閲覧。
  260. ^ エア・カナダ、米国除く国際線就航都市は6都市に 東京への乗り入れ継続”. traicy. 2020年3月19日閲覧。
  261. ^ ブラジル、新型コロナウイルス対策で後手に回る政府 スラム街はギャングが外出禁止を仕切る ニューズウィーク日本版 (2020年3月31日)
  262. ^ 京都新聞2020年5月14日朝刊p7
  263. ^ アルゼンチンが南半球3か国対抗戦2位 豪州と2試合連続引き分け - ラグビーリパブリック (2020.12.05)
  264. ^ ニュージーランド航空、大阪/関西〜オークランド線を運休 3月30日から”. traicy. 2020年3月17日閲覧。
  265. ^ ニュージーランド航空、成田-オークランド運休 6月末まで国際線大幅減便”. Aviation Wire. 2020年3月17日閲覧。
  266. ^ 新型コロナウイルスを擬人化だと? 「受け入れられない」と怒り=中国メディア”. サーチナ (2020年2月24日). 2020年3月27日閲覧。
  267. ^ Cole, Samantha (2020年3月19日). “As Coronavirus Spreads, Artists Are Coping With Waifus and Fursona Art”. ヴァイス・メディア. 2020年3月27日閲覧。
  268. ^ [公告] 因應武漢肺炎疫情,成立nCoV2019板 2020年1月26日 批踢踢實業坊
  269. ^ PTT 網友打造台灣版武漢肺炎地圖,視覺化疫情資訊讓你一次掌握 2020年2月11日 TechNews 科技新報
  270. ^ 武漢肺炎台灣版戰情儀表版 coffee777 2020年1月30日 批踢踢實業坊
  271. ^ ArcGIS Dashboards COVID-19 (Wuhan_Coronavirus)Taiwan (R.O.C.) (By PTT ID :coffee777) arcgis.com
  272. ^ 刷PTT發覺事態不妙 羅一鈞:看到後沒法回去睡了 2020年4月16日 自由時報/Youtube
  273. ^ Welcome to the new 'covid19' board! 2020年3月30日 5ch.net
  274. ^ 今天來到南門中繼市場,看看商家們防疫的狀況。”. 柯文哲Facebook (2020年4月9日). 2020年4月13日閲覧。
  275. ^ 台湾グルメで「攻撃」、SNSに投稿相次ぐ=WHO事務局長にユーモアで対抗 2020年4月13日 中央社フォーカス台湾
  276. ^ China says Taiwan attacks on WHO are 'venomous', aimed at independence 2020年4月10日 ロイター
  277. ^ 中泰網戰變推手!「奶茶乾杯圖」瘋傳⋯台港泰組奶茶聯盟? 2020年4月15日 三立新聞網
  278. ^ Nnevvy: Chinese troll campaign on Twitter exposes a potentially dangerous disconnect with the wider world 2020年4月15日 CNN
  279. ^ 中、泰激烈鍵盤戰!中使館稱「一家親」…網酸:親到送病毒 2020年4月15日 三立新聞網

関連項目

外部リンク