コンテンツにスキップ

「ヴィクトワールピサ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
テンプレート加筆
Cewbot (会話 | 投稿記録)
56行目: 56行目:
しかし、デビューから騎乗していた[[武豊]]が3月27日の[[毎日杯]]での落馬事故で負傷したため、4月18日の[[皐月賞]]では[[岩田康誠]]に乗り替わりとなった。その皐月賞では、前年度[[JRA賞最優秀2歳牡馬]]のローズキングダムを抑えて1番人気に推される。レースでは後方の内に控え、直線もそのまま最内から抜け出して優勝した。この勝利は父・ネオユニヴァースとの父子2代の皐月賞優勝でもあった。
しかし、デビューから騎乗していた[[武豊]]が3月27日の[[毎日杯]]での落馬事故で負傷したため、4月18日の[[皐月賞]]では[[岩田康誠]]に乗り替わりとなった。その皐月賞では、前年度[[JRA賞最優秀2歳牡馬]]のローズキングダムを抑えて1番人気に推される。レースでは後方の内に控え、直線もそのまま最内から抜け出して優勝した。この勝利は父・ネオユニヴァースとの父子2代の皐月賞優勝でもあった。


管理調教師の[[角居勝彦]]は、この勝利から前年まで厩舎の看板であった[[ウオッカ]]の後継馬へと期待を膨らませ<ref>{{Cite web|date=|url=http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/keiba/text/201004180017-spnavi_2.html|title=ヴィクトワールピサ完璧一冠! 新時代の主役へ=皐月賞|publisher=Yahoo! スポーツナビ|accessdate=2010-12-28|archiveurl=https://megalodon.jp/2010-1228-0508-25/sportsnavi.yahoo.co.jp/other/keiba/text/201004180017-spnavi_2.html|archivedate=2010-12-28}}</ref>、[[凱旋門賞]]への一次登録を行った<ref>{{Cite web|date=|url=http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2010/05/05/03.html|title=ヴィクトワールピサ凱旋門賞1次登録完了!|publisher=スポーツニッポン|accessdate=2010-12-28}}</ref>。しかし、5月30日の[[第77回東京優駿]]も1番人気に支持されるが、先に抜け出した[[エイシンフラッシュ]]、ローズキングダムを交わすことができず3着に敗れた。
管理調教師の[[角居勝彦]]は、この勝利から前年まで厩舎の看板であった[[ウオッカ (競走馬)|ウオッカ]]の後継馬へと期待を膨らませ<ref>{{Cite web|date=|url=http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/keiba/text/201004180017-spnavi_2.html|title=ヴィクトワールピサ完璧一冠! 新時代の主役へ=皐月賞|publisher=Yahoo! スポーツナビ|accessdate=2010-12-28|archiveurl=https://megalodon.jp/2010-1228-0508-25/sportsnavi.yahoo.co.jp/other/keiba/text/201004180017-spnavi_2.html|archivedate=2010-12-28}}</ref>、[[凱旋門賞]]への一次登録を行った<ref>{{Cite web|date=|url=http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2010/05/05/03.html|title=ヴィクトワールピサ凱旋門賞1次登録完了!|publisher=スポーツニッポン|accessdate=2010-12-28}}</ref>。しかし、5月30日の[[第77回東京優駿]]も1番人気に支持されるが、先に抜け出した[[エイシンフラッシュ]]、ローズキングダムを交わすことができず3着に敗れた。


6月26日、角居からヴィクトワールピサの凱旋門賞挑戦が発表された<ref name="nikkan">{{Cite web|date=|url=http://www.nikkansports.com/race/news/f-rc-tp0-20100626-646076.html|title=ヴィクトワールピサ&武豊が凱旋門賞挑戦
6月26日、角居からヴィクトワールピサの凱旋門賞挑戦が発表された<ref name="nikkan">{{Cite web|date=|url=http://www.nikkansports.com/race/news/f-rc-tp0-20100626-646076.html|title=ヴィクトワールピサ&武豊が凱旋門賞挑戦

2021年11月10日 (水) 00:35時点における版

ヴィクトワールピサ
2010年4月18日 中山競馬場
欧字表記 Victoire Pisa
香港表記 比薩勝駒
品種 サラブレッド
性別
毛色 黒鹿毛
生誕 2007年3月31日(17歳)
登録日 2009年5月6日
抹消日 2012年1月15日
ネオユニヴァース
ホワイトウォーターアフェア
母の父 Machiavellian
生国 日本の旗 日本北海道千歳市
生産者 社台ファーム
馬主 市川義美吉田照哉
調教師 角居勝彦栗東
調教助手 松田全史
厩務員 瀧川清史
競走成績
タイトル JRA賞最優秀3歳牡馬(2010年)
JRA賞最優秀4歳以上牡馬(2011年)
生涯成績 15戦8勝
中央競馬)12戦7勝
フランス)2戦0勝
UAE)1戦1勝
獲得賞金 (中央競馬)5億9595万4000
(フランス)121万1700円(円換算額)
(UAE) 4億8786万円(円換算額)
WTR 121T/L(2010年)[1]
122T/M - 122A/I(2011年)[2]
勝ち鞍
GI 皐月賞 2010年
GI 有馬記念 2010年
GI ドバイワールドカップ 2011年
GII 弥生賞 2010年
GII 中山記念 2011年
GIII ラジオNIKKEI杯2歳S 2009年
テンプレートを表示

ヴィクトワールピサVictoire Pisa比薩勝駒)は、日本の元競走馬種牡馬である。おもな勝ち鞍は2011年ドバイワールドカップ2010年皐月賞有馬記念。日本馬として史上初めてドバイワールドカップに優勝した。馬名の意味は「勝利の山」(フランス語)に冠名[3]

経歴

2歳 (2009年)

ラジオNIKKEI杯2歳S優勝時

2009年10月25日、ヴィクトワールピサは京都新馬戦で競走馬としてデビューした。レースは1番人気に支持されるがローズキングダムを差し切れず2着に敗れ、中1週で同競馬場の未勝利戦に出走して初勝利を挙げた。続く11月28日の京都2歳ステークスは直線で先頭に立ってそのまま押し切り、2勝目を挙げる。そして12月26日のラジオNIKKEI杯2歳ステークスでは後方から徐々に順位を上げ、逃げるコスモファントムをクビ差で差し切り、3連勝で重賞制覇を果たした。

3歳 (2010年)

2010年皐月賞
2010年皐月賞
表彰式
表彰式

3歳となったヴィクトワールピサの初戦には、2010年3月7日の弥生賞が選ばれた。レースでは馬群の中ほどに控え、直線詰まり気味になりながらも残り100メートルほどでエイシンアポロンを捉えて優勝した。

しかし、デビューから騎乗していた武豊が3月27日の毎日杯での落馬事故で負傷したため、4月18日の皐月賞では岩田康誠に乗り替わりとなった。その皐月賞では、前年度JRA賞最優秀2歳牡馬のローズキングダムを抑えて1番人気に推される。レースでは後方の内に控え、直線もそのまま最内から抜け出して優勝した。この勝利は父・ネオユニヴァースとの父子2代の皐月賞優勝でもあった。

管理調教師の角居勝彦は、この勝利から前年まで厩舎の看板であったウオッカの後継馬へと期待を膨らませ[4]凱旋門賞への一次登録を行った[5]。しかし、5月30日の第77回東京優駿も1番人気に支持されるが、先に抜け出したエイシンフラッシュ、ローズキングダムを交わすことができず3着に敗れた。

6月26日、角居からヴィクトワールピサの凱旋門賞挑戦が発表された[6]。この遠征は日本調教馬が3歳で凱旋門賞に挑戦する初めてのケースである[6]。8月19日(日本時間)、ヴィクトワールピサは帯同馬のピサノヴァロンとともにアムステルダム経由でフランス入りした[7]。フランス入り後はシャンティイ調教場で調教を重ね、まずプレップレースとして9月12日のニエル賞 (G2) に出走した。レースでは中団のやや後ろを追走し、直線で懸命に追い上げてくるも残り200メートル付近で脚が止まり4着に敗れた。続く凱旋門賞では直線入り口での位置取りが絶望的だったため、確かな脚を見せたが、勝ったワークフォースから8馬身以上離れた[8]7着[註 1]に終わった。

第30回ジャパンカップ

帰国後の初戦は11月28日のジャパンカップを選択した。主戦騎手の武豊がローズキングダムに騎乗することが決まっていたため、鞍上はマキシム・ギュイヨンに乗り替わった。当初、騎手はミルコ・デムーロに乗り替わることが発表されていたが、デムーロがオーナーと騎乗契約を結んでいるヴォワライシに騎乗するため直前に変更された[9]。レースは2番手グループで流れに乗ると直線ではローズキングダムとの激しい争いとなり、ハナ差でローズキングダムに交わされて3着となった。 騎手がミルコ・デムーロに交代した12月26日の有馬記念では、4、5番手追走から早めに先頭へ立ち[10]、追い込んできた1番人気のブエナビスタをハナ差振り切って優勝した。写真判定の結果が出るとデムーロは感極まって涙を流した[10]。なお、同年にGI競走を制していたため、報奨金3000万円も獲得した。そして、有馬記念でこの年の3歳馬唯一のG1競走2勝を挙げたことにより、JRA賞最優秀3歳牡馬に選出された。

4歳 (2011年)

2月4日日本時間)、ブエナビスタ、のちにトランセンドとともにドバイワールドカップに選出され、招待を受諾したと発表した[11]。そのドバイワールドカップに向けた前哨戦として、中山記念に出走。道中はやや後方を追走するも、4コーナー近くから一気に大外を回って進出。直線では他馬を突き放し、4歳初戦を勝利した。

そして迎えたドバイワールドカップ。スタートでは行き脚がつかず、最後方からの競馬となるが、向正面で一気に進出し、逃げるトランセンドの外側の2番手につけた。そして直線残り300メートル付近で先頭に立つとそのまま押し切り、日本馬では初めてドバイワールドカップに優勝した[12]。鞍上のデムーロは初参戦にして初勝利。勝利後はインタビューの途中、馬上で涙を見せる場面もあった。レース後の会見で、オーナーの市川は次走を香港クイーンエリザベス2世カップにすることを明言した。また、秋は前年に引き続き凱旋門賞へ向かうことをデムーロが強く促した[13]

その後ドバイから香港へ移動し、クイーンエリザベス2世カップ出走に向けて調整されていたが、右後肢に軽度の跛行が生じたため、同レースを回避した[14]4月27日にいったん日本に帰国[15]。秋のローテーションについては、アイリッシュチャンピオンステークスから凱旋門賞に出走するプランとなっていたが、のちにフォワ賞から凱旋門賞に出走するプランに変更[註 2]。さらに、その凱旋門賞で勝利した場合は引退して種牡馬入りし、敗れた場合はジャパンカップに出走する予定であるとオーナーの市川が発表した[16]。しかしレースに向け、8月10日に現地に到着し[17]調整を行っていたが、13日に行った調教後に左後肢の跛行が生じ、また左飛節に炎症があることがわかり、5週間程度の安静が必要との診断を受けたことからフォワ賞と凱旋門賞への出走を取りやめた[18]

引退式

その後11月27日のジャパンカップで復帰したが終始後方のまま13着に敗れ、連覇をかけて挑んだ有馬記念は2番手追走も、直線で一杯になり8着に敗れた。結局この年のGI勝利はドバイワールドカップの1勝のみに終わったが、天皇賞(秋)に優勝しジャパンカップでも好走したトーセンジョーダンとの接戦を制し、JRA賞最優秀4歳以上牡馬に選出された[19]。有馬記念直後の2011年12月27日に引退が決まり、2012年1月15日京都競馬場で引退式を行って同日付で競走馬登録を抹消した[20]

なお、ヴィクトワールピサの出走シーン(2011年)は2012年の日本中央競馬会「近代競馬150周年テレビCM〜「次の夢へ」〜」(30秒版・60秒版)に使用されている。

種牡馬時代

その後、1月19日に北海道安平町社台スタリオンステーションにスタッドインし、種牡馬となった。初年度の種付料は350万円(受胎確認後支払い、フリーリターン特約あり)[21]シンジケート総額12億円に設定された[22]。初年度産駒は2015年にデビューし[23]、3歳を迎えた2016年の桜花賞ジュエラーが制して産駒の初重賞および初GI勝利となったが、この時の鞍上は父に有馬記念とドバイワールドカップの冠をもたらしたミルコ・デムーロであった[24][25]

2017年12月3日、社台スタリオンステーションからブリーダーズ・スタリオン・ステーションに移動した[26]

2020年12月22日、トルコで種牡馬入りすることがトルコジョッキークラブのホームページで発表された[27][28]

年度別種付け頭数

年度 頭数[29]
2012 150
2013 149
2014 132
2015 163
2016 158
2017 125
2018 060

重賞勝利産駒

日本調教馬

GI級競走優勝馬

太字はGI級競走

グレード制重賞優勝馬

地方重賞優勝馬

日本国外調教馬

競走名の前の国旗は開催国

  • 2014年産
    • ウォーリングステイツ / Warring States(ドイツの旗2017年バイエルンクラシック[32]

競走成績

競走日 競馬場 競走名 距離(馬場)


オッズ
(人気)

タイム
(上り3F)
着差 騎手 斤量
[kg]
1着馬(2着馬)
2009.10.25 京都 2歳新馬 芝1800m(良) 11 8 11 01.8(1人) 02着 1:49.0 (34.1) -0.1 武豊 55 ローズキングダム
0000.11.07 京都 2歳未勝利 芝2000m(良) 11 7 9 01.2(1人) 01着 2:01.8 (34.2) -0.6 武豊 55 (フィールドペガサス)
0000.11.28 京都 京都2歳S OP 芝2000m(良) 5 4 4 01.5(1人) 01着 2:01.6 (34.2) -0.2 武豊 55 (メイショウホンマル)
0000.12.26 阪神 ラジオNIKKEI杯2歳S JpnIII 芝2000m(良) 15 2 3 01.6(1人) 01着 2:01.3 (34.2) -0.0 武豊 55 (コスモファントム)
2010.03.07 中山 弥生賞 GII 芝2000m(重) 13 1 1 01.7(1人) 01着 2:06.1 (36.1) -0.1 武豊 56 エイシンアポロン
0000.04.18 中山 皐月賞 GI 芝2000m(稍) 18 7 13 02.3(1人) 01着 2:00.8 (35.2) -0.2 岩田康誠 57 ヒルノダムール
0000.05.30 東京 東京優駿 GI 芝2400m(良) 17 4 7 02.1(1人) 03着 2:27.2 (33.1) -0.3 岩田康誠 57 エイシンフラッシュ
0000.09.12 ロンシャン ニエル賞 G2 芝2400m(重) 7 3 7 - 04着 計測不能 8 1/4馬身[† 1] 武豊 58 Behkabad[† 2]
0000.10.03 ロンシャン 凱旋門賞 G1 芝2400m(重) 20 5 19 - 7着[† 3] 計測不能 8 1/2馬身[† 1] 武豊 56 Workforce[† 2]
0000.11.28 東京 ジャパンC GI 芝2400m(良) 18 1 2 28.2(8人) 03着 2:25.2 (34.4) -0.0 M.ギュイヨン 55 ローズキングダム
0000.12.26 中山 有馬記念 GI 芝2500m(良) 15 1 1 08.4(2人) 01着 2:32.6 (34.6) -0.0 M.デムーロ 55 ブエナビスタ
2011.02.27 中山 中山記念 GII 芝1800m(良) 12 7 9 01.4(1人) 01着 1:46.0 (33.9) -0.4 M.デムーロ 58 キャプテントゥーレ
0000.03.26 メイダン ドバイワールドC G1 2000m(良) 14 6 6 発売なし 01着 2:05.94 1/2馬身[† 4] M.デムーロ 57 Transcend[† 2]
0000.11.27 東京 ジャパンC GI 芝2400m(良) 16 4 8 10.9(4人) 13着 2:25.8 (35.0) -1.6 M.デムーロ 57 ブエナビスタ
0000.12.25 中山 有馬記念 GI 芝2500m(良) 13 2 2 10.2(4人) 08着 2:36.5 (34.3) -0.5 M.デムーロ 57 オルフェーヴル
  1. ^ a b 優勝馬のみ計時し2着以下は着差のみ公表。アタマ差は1/4馬身として計算。
  2. ^ a b c 海外国際競走であるため、1着馬(2着馬)を英語で表記。
  3. ^ 8位入線だが、7位入線のPlanteurが失格のため繰り上げ。
  4. ^ 優勝馬のみ計時し2着以下は着差のみ公表。

特徴

大型で跳びの大きい走法だが、上手く流れに乗る器用さがある[33]。そのため、どの位置からのレースでもそつなく立ち回ることが可能で、一般的に大跳びの馬が苦にするとされる小回りの中山競馬場で重賞を4勝している。デビュー当初は差す競馬をしていたが、有馬記念、ドバイワールドカップでは直線で早めに先頭に立ちそのまま押し切るレースをしている。

血統表

ヴィクトワールピサ血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 サンデーサイレンス系ヘイロー系
[§ 2]

ネオユニヴァース
2000 鹿毛
父の父
*サンデーサイレンス
Sunday Silence
1986 青鹿毛
Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
父の母
*ポインテッドパス
Pointed Path
1984 栗毛
Kris Sharpen Up
Doubly Sure
Silken Way Shantung
Boulevard

*ホワイトウォーターアフェア
Whitewater Affair
1993 栗毛
Machiavellian
1987 鹿毛
Mr. Prospector Raise a Native
Gold Digger
Coup de Folie Halo
Raise the Standard
母の母
Much Too Risky
1982 栗毛
Bustino Busted
Ship Yard
Short Rations Lorenzaccio
Short Commons
F-No.8-d
母系(F-No.) 8号族(FN:8-d) [§ 3]
5代内の近親交配 Halo3×4 [§ 4]
出典
  1. ^ 血統情報:5代血統表|ヴィクトワールピサ|JBISサーチ”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2019年12月16日閲覧。
  2. ^ ヴィクトワールピサの血統表|競走馬データ - netkeiba.com”. netkeiba.com. 株式会社ネットドリーマーズ. 2019年12月16日閲覧。
  3. ^ 血統情報:5代血統表|ヴィクトワールピサ|JBISサーチ”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2019年12月16日閲覧。
  4. ^ 血統情報:5代血統表|ヴィクトワールピサ|JBISサーチ”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2019年12月16日閲覧。


脚注

注釈

  1. ^ 8位入線だったが、7位入線のPlanteur(プラントゥール)が失格となったため、着順が繰り上がった。
  2. ^ ヒルノダムール、ナカヤマフェスタと同じローテーションである。

出典

  1. ^ The 2010 World Thoroughbred Rankings”. IFHA. 2021年10月31日閲覧。
  2. ^ The 2011 World Thoroughbred Rankings”. IFHA. 2021年10月31日閲覧。
  3. ^ 競走馬登録馬名簿/馬名意味” (PDF). JRA. 2010年12月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年12月27日閲覧。
  4. ^ ヴィクトワールピサ完璧一冠! 新時代の主役へ=皐月賞”. Yahoo! スポーツナビ. 2010年12月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年12月28日閲覧。
  5. ^ ヴィクトワールピサ凱旋門賞1次登録完了!”. スポーツニッポン. 2010年12月28日閲覧。
  6. ^ a b ヴィクトワールピサ&武豊が凱旋門賞挑戦”. 日刊スポーツ. 2010年12月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年12月28日閲覧。
  7. ^ ヴィクトワールピサ号がフランスに到着”. JRA. 2010年8月19日閲覧。
  8. ^ ヴィクトワールピサは7着/凱旋門賞全着順”. netkeiba. 2011年3月27日閲覧。
  9. ^ ヴィクトJC鞍上フランス新鋭ギュイヨン”. 日刊スポーツ. 2010年12月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年12月28日閲覧。
  10. ^ a b ヴィクトワール最強復活!再び世界へ”. スポーツニッポン. 2010年12月27日閲覧。
  11. ^ 「ドバイワールドカップデー」〜日本馬の招待受諾〜”. JRA. 2011年2月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年2月4日閲覧。
  12. ^ 【ドバイWC】ヴィクトワールピサ世界制覇! 日本勢ワンツー”. スポーツニッポン. 2011年3月27日閲覧。
  13. ^ 【ドバイWC】ヴィクト世界一!香港&凱旋門も「行きます」”. スポーツニッポン. 2011年4月1日閲覧。
  14. ^ ヴィクトワールピサ号が「オーデマピゲクイーンエリザベスII世カップ (G1) 」への出走を取りやめ」 JRAホームページ、2011年4月21日。
  15. ^ ヴィクトワールピサ号が帰国」 JRAホームページ、2011年4月27日。
  16. ^ ヴィクトワール、凱旋門賞Vなら引退」 デイリースポーツ、2011年6月20日。
  17. ^ フランス遠征 日本馬情報
  18. ^ ヴィクトワールピサ号が凱旋門賞 (G1) への出走を取りやめ
  19. ^ 「2011年度JRA賞」決定! - JRA公式サイト 2012年1月12日閲覧
  20. ^ ヴィクトワールピサ号が競走馬登録抹消 引退式の模様 - JRA公式サイト 2012年1月20日閲覧
  21. ^ 『週刊競馬ブック』2012年1月15日号、表2 社台スタリオンステーションの広告より
  22. ^ ヴィクトワールピサが社台スタリオンステーションにスタッドイン - JBBA「競走馬のふるさと案内所」 2012年1月20日閲覧
  23. ^ [1] (netkeiba.com)
  24. ^ a b “ジュエラーが大接戦を制しGI初V! メジャーエンブレム4着に敗れる/桜花賞”. netkeiba.com. (2016年4月10日). http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=109081 2016年4月10日閲覧。 
  25. ^ “ミルコ、桜花賞初制覇に喜び爆発「ピサの子で勝ててうれしい」”. スポーツニッポン. (2016年4月10日). http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2016/04/10/kiji/K20160410012379540.html 2016年4月10日閲覧。 
  26. ^ ヴィクトワールピサがブリーダーズ・スタリオン・ステーションに移動競走馬のふるさと案内所、2017年12月9日閲覧
  27. ^ 【海外競馬】ヴィクトワールピサとクルーガーがトルコで種牡馬入り | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2020年12月22日閲覧。
  28. ^ VICTOIRE PISA ve KLUGER yakında Türkiye’de!”. www.tjk.org. 2020年12月22日閲覧。
  29. ^ 週刊Gallop、「週刊Gallop」第27巻16号(通巻1386号)、p.38 治郎丸敬之 「超・馬券のヒント[種付け頭数から産駒のデキを占う]」
  30. ^ “コウソクストレートが差し切り重賞初制覇/ファルコンS”. netkeiba.com. (2017年3月18日). http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=120016 2017年6月15日閲覧。 
  31. ^ ミッシングリンク”. JBISサーチ. 2018年1月25日閲覧。
  32. ^ “ヴィクトワールピサ産駒ウォーリングステイツ、ドイツG3を制覇”. JRA-VAN Ver.WORLD. (2017年5月2日). http://world.jra-van.jp/news/N0001171/ 2017年6月15日閲覧。 
  33. ^ 『週刊競馬ブック』2010年12月26日号、p.15。

外部リンク