コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「宮澤洋一」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: 手動差し戻し モバイル編集 モバイルウェブ編集
編集の要約なし
タグ: 差し戻し済み モバイル編集 モバイルウェブ編集
50行目: 50行目:
}}</ref>を歴任した。
}}</ref>を歴任した。


[[内閣総理大臣]]などを歴任した[[宮澤喜一]]は伯父にあたる。主に増税を主張している。
[[内閣総理大臣]]などをををを歴任した[[宮澤喜一]]は伯父にあたる。主に増税を主張している。


== 経歴 ==
== 経歴 ==

2022年11月3日 (木) 10:48時点における版

宮澤 洋一
みやざわ よういち
生年月日 (1950-04-21) 1950年4月21日(74歳)
出生地 日本の旗 日本 東京都
出身校 東京大学法学部第2類
ハーバード大学行政学大学院
前職 内閣総理大臣首席秘書官
衆議院議員宮澤喜一秘書
現職 自由民主党税制調査会
所属政党 自由民主党岸田派
称号 法学士
行政学修士
親族 曽祖父・小川平吉
祖父・宮澤裕
祖父・岸田正記
父・宮澤弘
伯父・宮澤喜一
従弟・岸田文雄
公式サイト official site

内閣 第2次安倍改造内閣
第3次安倍内閣
在任期間 2014年10月21日 - 2015年10月7日

選挙区 広島県選挙区
当選回数 3回
在任期間 2010年7月26日 - 現職

選挙区 広島7区
当選回数 3回
在任期間 2000年6月26日 - 2009年7月21日
テンプレートを表示

宮沢 洋一(みやざわ よういち、1950年昭和25年〉4月21日 - )は、日本政治家、元大蔵官僚自由民主党所属の参議院議員(3期)。自由民主党税制調査会長

衆議院議員(3期)、経済産業大臣(第1920代)、内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償・廃炉等支援機構担当)自由民主党税制調査会長(第35代)、参議院政策審議会長代理、自民党たばこ議員連盟副会長、参議院消費者問題に関する特別委員長、自由民主党広島県連会長[1]を歴任した。

内閣総理大臣などをををを歴任した宮澤喜一は伯父にあたる。主に増税を主張している。

経歴

出生から学生時代まで

1950年4月21日出生。1963年東京教育大学附属小学校(現・筑波大学附属小学校)を卒業。1966年、東京教育大学附属中学校(現・筑波大学附属中学校)を卒業。藤巻健史参議院議員・為替ディーラー)とは小・中学校9年間同じクラスだった[2]1969年、東京教育大学附属高等学校(現・筑波大学附属高等学校)を卒業[3]。高校のクラスは3年間同じで、同級生には岡本保総務事務次官斉藤親国土交通省大臣官房技術審議官、北條春夫東京工業大学名誉教授などがいた[4]

大蔵官僚として

1974年東京大学法学部第2類(公法コース)を卒業して、大蔵省に入省[5]1978年、米国ハーバード大学行政大学院を修了(行政学修士MPA:Master in Public Administration)取得)[6]大阪国税局岸和田税務署長理財局資金第一課長補佐(原資・資金)[7]大臣官房企画官、内閣総理大臣首席秘書官を経て1993年に退官した。

政治家として

2000年、伯父で元首相の宮澤喜一比例中国ブロックに回ることになったのを受けてその地盤を継ぎ[8]第42回衆議院議員総選挙広島7区から立候補し初当選。3期務めた。2008年8月、福田康夫改造内閣内閣府副大臣経済財政地方分権改革道州制等)に就任。2009年8月30日第45回衆議院議員総選挙で、民主党和田隆志に敗れ、比例復活もならず落選。

2010年第22回参議院議員通常選挙広島県選挙区から初の自民党予備選挙を経て、自民党公認候補として立候補し当選、国政に復帰した[9]

2014年10月21日政治資金問題で辞任した小渕優子の後任として経済産業大臣に就任。

2015年10月7日、内閣改造に伴い、大臣を退任し、自民党税制調査会長に就任[10]

2016年7月10日第24回参議院議員通常選挙に自民党公認で立候補し、再選。

2019年、自民党税制調査会小委員長に就任[11]

2021年3月27日、自民党広島県連会長を辞任[1]

2021年11月16日、自由民主党税制調査会長に就任[12]

政策・主張

増税

2017年11月、朝日新聞の記事で「消費税の税率自体であれば、10%という水準を早く実現したいというのが一番切実な思いです。」と答えている。さらに「消費税が10%で済むというのもなかなか難しい話。」としている。

2021年11月、自民党本部で時事通信などのインタビューに応じ、将来的な課題として、高齢化で膨らむ社会保障支出を賄うための消費税増税について、「かなり有力な選択肢として議論されることは間違いない」との見方を明らかにした。

憲法

  • 憲法改正について、2016年の朝日新聞社、2022年のNHKのアンケートで「賛成」と回答[13][14]
  • 9条改憲について、2016年の毎日新聞社のアンケートで「改正して、自衛隊の役割や限界を明記すべきだ」と回答[15]。2022年の毎日新聞社のアンケートで「改正して、自衛隊の存在を明記すべきだ」と回答[16]
  • 憲法を改正し緊急事態条項を設けることについて、2022年のNHKのアンケートで「賛成」と回答[14]

外交・安全保障

  • 「他国からの攻撃が予想される場合には先制攻撃もためらうべきではない」との問題提起に対し、2016年のアンケートで「どちらかと言えば賛成」と回答[13]
  • 「北朝鮮に対しては対話よりも圧力を優先すべきだ」との問題提起に対し、2016年のアンケートで「どちらとも言えない」と回答[13]
  • 安全保障関連法の成立について、2016年の毎日新聞社のアンケートで「今の法制でよい」と回答[15]
  • ロシアは2022年2月24日、ウクライナへの全面的な軍事侵攻を開始した[17]。日本政府が行ったロシアに対する制裁措置についてどう考えるかとの問いに対し、2022年のNHKのアンケートで「適切だ」と回答[14]。同年の毎日新聞社のアンケートで「今の制裁で妥当だ」と回答[16]
  • 2022年6月7日、政府は経済財政運営の指針「骨太方針」を閣議決定した。NATO加盟国が国防費の目標としている「GDP比2%以上」が例示され、防衛力を5年以内に抜本的に強化する方針が明記された[18]。「防衛費を今後どうしていくべきだと考えるか」との問いに対し、2022年のNHKのアンケートで「ある程度増やすべき」と回答[14]

ジェンダー

  • 選択的夫婦別姓制度の導入について、2016年のアンケートで「どちらとも言えない」と回答[13]。2022年のNHKのアンケートで「どちらかと言えば反対」と回答[14]
  • 同性婚を可能とする法改正について、2016年のアンケートで「どちらとも言えない」と回答[13]。2022年のNHKのアンケートで回答しなかった[14]
  • クオータ制の導入について、2016年のアンケートで「どちらとも言えない」と回答[13]。2022年のNHKのアンケートで「どちらかと言えば反対」と回答[14]

その他

  • 首相の靖国神社参拝について、2016年のアンケートで「どちらとも言えない」と回答[13]
  • 「治安を守るためにプライバシーや個人の権利が制約されるのは当然だ」との問題提起に対し、2016年のアンケートで「どちらかと言えば賛成」と回答[13]
  • 原子力発電所は日本に必要だと思うか」との問いに対し、2016年の毎日新聞社のアンケートで「必要」と回答[15]
  • 2016年2月8日、高市早苗総務大臣は、放送局が政治的公平性を欠く放送を繰り返した場合、電波法に基づき電波停止を命じる可能性に言及した[19]安倍晋三首相は2月15日の衆議院予算委員会で野党の批判に反論し、高市の発言を擁護した[20]。政府の姿勢をどう思うかとの問いに対し、2016年の毎日新聞社のアンケートで「問題とは思わない」と回答[15]
  • 国会議員の被選挙権年齢の引き下げについて、2022年の毎日新聞社のアンケートで「賛成」と回答[16]
  • 日本禁煙学会が2016年参院選に先駆けて行った受動喫煙防止法についての公開アンケートにおいて、レストランバーを含む一般市民が出入りする場所は、2020年までに「罰則なしの分煙とするべきである」と回答した[21]

選挙歴

当落 選挙 執行日 年齢 選挙区 政党 得票数 得票率 定数 得票順位
/候補者数
政党内比例順位
/政党当選者数
第42回衆議院議員総選挙 2000年06月25日 50 広島7区 自由民主党 11万2145票 55.68% 1 1/3 /
第43回衆議院議員総選挙 2003年11月09日 53 広島7区 自由民主党 9万487票 45.69% 1 1/4 /
第44回衆議院議員総選挙 2005年09月11日 55 広島7区 自由民主党 12万2465票 50.83% 1 1/3 /
第45回衆議院議員総選挙 2009年08月30日 59 広島7区 自由民主党 11万1321票 44.69% 1 2/3 /
第22回参議院議員通常選挙 2010年07月11日 60 広島県 自由民主党 54万7845票 45.51% 2 1/5 /
第24回参議院議員通常選挙 2016年07月10日 66 広島県 自由民主党 56万8252票 49.76% 2 1/7 /

不祥事

SMバーへの政治活動費支出

入閣2日後の2014年10月23日、宮澤の資金管理団体「宮沢会」が2010年に広島市内のSMバーに政治活動費を支出していたことが判明した[22][23][24]政治資金収支報告書によると、2010年9月6日に広島市中区繁華街にあるSMバーに18,230円を支出していた[24][25][26]

同店は客と女性スタッフでSMのようなショーをおこないながら、客に飲み物を提供している[27]。同店で支払いをおこなったのは宮澤の資金管理団体の職員であり、宮澤自身は今まで同店に入店したことは無いと述べている[28]。また、店長も毎日新聞の取材に対し、宮澤の顔に見覚えは無く、当日に誰が来店したかも記憶に無いと証言した[27]

宮澤は、共同通信の配信記事でこの一件を初めて知ったと述べ、支出が事実であることを認めた上で、事務所関係者が誤って政治資金として処理したものであるとして、政治資金収支報告書の訂正をおこなうとしている[24]

外国資本パチンコ企業からの寄付

同じく閣僚(経済産業相)を務めていた2014年10月27日、上記SMバーへの支出金問題を受けて自身の資金管理団体を調査した結果、衆議院議員時代に代表を務めていた政党支部が2007年2008年に、外国人が50%超の株式を保有する広島県福山市パチンコ企業[29]ゴールド[30]から計40万円の寄付を受けていたことが判明したため、10月26日に返金したことを公表した[31][32]政治資金規正法では、外国人や外国法人からの寄付の受け取りを禁じている[31]株主国籍については「わからない」と話しているが、韓国籍が多数を占めるとみられている[29][33]安倍晋三首相は、宮沢は寄付を速やかに返金したとし、宮沢の閣僚辞任を否定。引き続き職務に邁進してほしいとした[34]

東電株保有問題

2014年10月23日、宮澤の事務所担当者によれば、東京電力経済産業省の所管対象)の株式600株を保有しているという[35]。ロイターは、東電の株主と経済産業大臣の立場は利害が相反する蓋然性が高い、と指摘している[35]。宮澤は参議院経済産業委員会で、「在任期間が終わった後、福島の復興に役立てるため、処分して全額を寄付したい」とコメントした[36]

補助金企業からの献金

政治資金規正法は国の補助金の交付決定通知から1年間、企業などに政治献金を禁じているが、国の補助金の交付決定通知を受けた企業から12万円の献金を受けたことが、2015年明らかになった[37]

政治資金

家族・親族

宮澤家の人々

元鉄道大臣小川平吉は曾祖父。小川は1903年(明治36年)に弁護士から代議士に転じ、激烈な対露強硬論をぶち上げた“国士”タイプの政治家で、実業への足掛かりはもたなかったが、特筆ものの閨閥を残した[39]衆議院議員を務めた宮澤裕岸田正記は祖父。参議院議員広島県知事法務大臣を務めた宮澤弘の長男で、首相を務めた宮澤喜一は伯父にあたる。妻は日本航空社長を務めた柳田誠二郎の孫娘。自由民主党総裁(第27代)、内閣総理大臣(第100代)の岸田文雄は母方のいとこ[40]。 長男に浩一(1986年4月2日生)、次男に二郎(1989年5月11日生)、三男に賢三(1995年10月25日生)がいる[41]

宮澤家

広島県福山市金江町、東京都渋谷区

小川家

長野県諏訪郡富士見町東京都

岸田家

広島県東広島市大連市広島市南区比治山町東京都
小川平吉

柳田家

栃木県足利市東京都

所属団体・議員連盟

支援団体

参考文献

脚注

  1. ^ a b 東郷隆 (2021年3月28日). “自民・岸田氏、広島県連会長に 「危機乗り越える」”. 朝日新聞. https://www.asahi.com/articles/ASP3W772QP3WPITB00S.html 2021年4月27日閲覧。 
  2. ^ 本文&フジマキな日々(歌舞伎座千秋楽) - 藤巻プロパガンダ[リンク切れ]
  3. ^ 公式ページ プロフィール
  4. ^ 同級生交歓 東京教育大学附属(現筑波大学附属)高等学校 石原憲治 (前厚生労働大臣秘書官)文藝春秋2012年6月号
  5. ^ 同期に杉本和行財務事務次官)、石井道遠国税庁長官)、丹呉泰健財務事務次官)など。
  6. ^ Harvard University John F. Kennedy School Of Government 1998 Alumni Directory. Bernard C. Harris Publishing Company, Inc.. (1998). p. 344 
  7. ^ 『職員録 第1部』大蔵省印刷局、1987年発行、500頁
  8. ^ デジタル版 日本人名大辞典+Plusより
  9. ^ 加藤小夜 (2010年2月21日). “選挙:参院選 選挙区の公認候補に宮沢洋一氏を擁立へ--自民党県連 /広島”. 毎日新聞. http://mainichi.jp/select/seiji/10saninsen/area/34/archive/news/2010/02/20100221ddlk34010303000c.html 2010年6月3日閲覧。 
  10. ^ [1]
  11. ^ 自民税調、小委員長に宮沢氏 会長から異例の起用日経電子版
  12. ^ “自民税調、小委員長に加藤勝信氏、会長は宮沢氏”. 産経新聞社. (2021年11月16日). https://www.sankei.com/article/20211116-SNEIOUHE4FK23P3FAZDTMGXL4M/ 2021年11月16日閲覧。 
  13. ^ a b c d e f g h i 宮沢洋一”. 2016参院選 候補者アンケート(朝日・東大谷口研究室共同調査). 朝日新聞社. 2022年5月18日閲覧。
  14. ^ a b c d e f g h 選挙区 広島”. 候補者アンケート - 参院選2022. NHK. 2022年6月27日閲覧。
  15. ^ a b c d e f “2016参院選 自民 広島 宮沢洋一”. 毎日新聞. オリジナルの2016年6月27日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160627034420/http://mainichi.jp/senkyo/24san/meikan/?mid=B34000006006 2022年5月18日閲覧。 
  16. ^ a b c d 宮沢洋一 自民 広島”. 第26回参院選. 毎日新聞社. 2022年6月28日閲覧。
  17. ^ ロシアが全面侵攻開始、ウクライナは自国を防衛=クレバ外相”. ロイター (2022年2月24日). 2022年2月28日閲覧。
  18. ^ 川田篤志、柚木まり (2022年6月8日). “防衛費や子ども関連費倍増も 財源検討は参院選後に先送り 政府が「骨太方針」閣議決定”. 東京新聞. https://www.tokyo-np.co.jp/article/182147 2022年6月27日閲覧。 
  19. ^ “高市総務相発言 「電波停止」 波紋広げる理由とは”. 毎日新聞. (2016年2月11日). https://mainichi.jp/articles/20160212/k00/00m/040/071000c 2022年7月5日閲覧。 
  20. ^ “【衆院予算委】安倍首相、電波停止「民主党政権で同じ答弁」”. 産経新聞. (2016年2月15日). https://www.sankei.com/article/20160215-4QJFNEWS65PKDM4SFNGCRMFAJA/ 2022年7月5日閲覧。 
  21. ^ 参議院議員選挙のタバコ対策の政党・候補者アンケート201607”. 日本禁煙学会 (2016年6月16日). 2018年8月18日閲覧。
  22. ^ 宮沢大臣の資金管理団体 SMショー行うクラブに支出 テレ朝ニュース
  23. ^ 宮沢経産相:SMバーに政治活動費 資金管理団体 毎日jp 2014年10月23日
  24. ^ a b c “SMバーに「宮沢会」政治活動費 経産相の資金管理団体”. 共同通信社. 47NEWS. (2014年10月23日). http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014102301000867.html 2014年10月27日閲覧。 
  25. ^ 経産相「宮沢会」、SMバーに政活費支出 「面目ない」 - 朝日新聞デジタル 10月23日(木)13時18分配信
  26. ^ Yahoo!ニュース 時事通信 10月23日(木)21時27分配信「政権イメージ悪化避けられず=宮沢経産相問題、野党追及へ」
  27. ^ a b “宮沢経産相:SMバー店長「議員の顔に見覚えない」”. 毎日jp (毎日新聞社). (2014年10月23日). http://mainichi.jp/select/news/20141024k0000m040041000c.html 2014年10月27日閲覧。 
  28. ^ Japan's industry minister's staff spent money at sex bar. The Guardian. Oct 23
  29. ^ a b [2]
  30. ^ [3]
  31. ^ a b “経産相に外国人企業寄付 宮沢氏政党支部へ40万円”. 共同通信社. 47NEWS. (2014年10月27日). http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014102701001511.html 2014年10月27日閲覧。 
  32. ^ 「宮沢経産相:『支部、外国人企業から40万円寄付』」毎日新聞 2014年10月27日
  33. ^ [4]
  34. ^ [https://www.sankei.com/affairs/news/141028/afr1410280021-n1.html 首相「経産相は引き続き邁進を」 外国人献金不問に 産経新聞
  35. ^ a b 宮沢経産相、東電株式600株を保有ロイター
  36. ^ 宮沢経産相「復興に役立てる」退任後、東電株売却し福島に寄付へ スポニチ 2014年10月28日
  37. ^ 朝日新聞、2015年3月4日
  38. ^ [5]
  39. ^ 佐藤朝泰『豪閥 地方豪族のネットワーク』 442頁
  40. ^ 佐藤朝泰『豪閥 地方豪族のネットワーク』 446-447頁
  41. ^ 人事興信録第45版み112
  42. ^ 「自民党たばこ議員連盟」役員(2017/3/7現在)及び役員へのタバコ販売&耕作者政治連盟からの6年間の献金額(万円)”. 2018年4月11日閲覧。
  43. ^ 自民党たばこ議員連盟臨時総会(出席者)”. 2018年4月11日閲覧。
  44. ^ 政務調査会(部会・調査会・特別委員会等)”. 自由民主党 (2022年4月28日). 2022年5月26日閲覧。
  45. ^ a b 俵義文、日本会議の全貌、花伝社、2016年
  46. ^ “2022年6月号”. 全国たばこ新聞 (全国たばこ販売協同組合連合会). (2022年5月25日). https://zenkyou.xsrv.jp/wp-content/uploads/2022/05/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E3%81%9F%E3%81%B0%E3%81%93%E6%96%B0%E8%81%9E2022%E5%B9%B46%E6%9C%88%E5%8F%B7.pdf#page=6 2022年5月26日閲覧。 

関連項目

外部リンク

議会
先代
三原じゅん子
日本の旗 参議院消費者問題に関する特別委員長
2018年 - 2019年
次代
舟山康江
公職
先代
小渕優子
日本の旗 経済産業大臣
第19・20代:2014年 - 2015年
次代
林幹雄
先代
小渕優子
日本の旗 特命担当大臣
原子力損害賠償・廃炉等支援機構

第3・4代:2014年 - 2015年
次代
林幹雄
先代
木村勉
山本明彦
中川義雄
日本の旗 内閣府副大臣
増原義剛
谷本龍哉と共同

2008年 - 2009年
次代
大島敦
古川元久
大塚耕平
党職
先代
野田毅
甘利明
自由民主党税制調査会長
第35代:2015年 - 2019年
第37代:2021年 -
次代
甘利明
現職