経蔵 (パーリ)
表示
経蔵(巴: Sutta Pitaka, スッタ・ピタカ)とは、『パーリ仏典』の三蔵(巴: Ti-pitaka, ティピタカ)における2番目の蔵(pitaka)であり、釈迦が説いた教え(仏説)についての文献である経(巴: Sutta, スッタ)が収められた領域のこと。
ここに収められている経は、大乗仏教経典は含まず、漢訳経典で言えば概ね『阿含経』に相当する内容となっている[1]。
構成
[編集]『パーリ仏典』の経蔵は、以下の「五部」(巴: Pañca Nikāya, パンチャ・ニカーヤ)によって構成される。
- 長部(ちょうぶ、巴: Dīgha Nikāya, ディーガ・ニカーヤ) --- 長編経典集
- 中部(ちゅうぶ、巴: Majjhima Nikāya, マッジマ・ニカーヤ) --- 中編経典集
- 相応部(そうおうぶ、巴: Saṃyutta Nikāya, サンユッタ・ニカーヤ) --- テーマ別短編経典集
- 増支部(ぞうしぶ、巴: Anguttara Nikāya, アングッタラ・ニカーヤ) --- 数字別短編経典集
- 小部(しょうぶ、巴: Khuddaka Nikāya, クッダカ・ニカーヤ) --- 特異な経典集
日本語訳
[編集]全訳
[編集]- 『南伝大蔵経・経蔵』(全39巻42冊) 大蔵出版
部分訳
[編集]経蔵長部
[編集]経蔵長部 全訳
サーマンニャパラ経(沙門果経)
マハーパリニッバーナ経(大般涅槃経)
- 『ブッダ最後の旅―大パリニッバーナ経』中村元訳 岩波文庫
経蔵中部
[編集]経蔵中部 全訳
- 『原始仏典 中部経典1-4』(第4-7巻)中村元監修 春秋社
- 『パーリ仏典 中部(マッジマニカーヤ)』(全6巻)片山一良訳 大蔵出版
マハー(大)ハッティパドーパマ経(象跡喩大経)
- 『世界の名著〈1〉バラモン教典, 原始仏典 』「象の足跡のたとえ」中央公論社
チューラ(小)マールキヤ経(摩羅迦小経)
- 『世界の名著〈1〉バラモン教典, 原始仏典 』「毒矢のたとえ」中央公論社
アングリマーラ経(鴦掘摩経)
- 『世界の名著〈1〉バラモン教典, 原始仏典 』「兇賊の帰依」中央公論社
アッサラーヤナ経(阿摂惒経)
- 『世界の名著〈1〉バラモン教典, 原始仏典 』「階級の平等」中央公論社
バフダートゥカ経(多界経)
- 『世界の名著〈1〉バラモン教典, 原始仏典 』「種々の界」中央公論社
経蔵相応部
[編集]経蔵相応部 全訳
- 『原始仏典II 相応部経典』(全6巻)中村元監修 春秋社
- 『パーリ仏典 相応部(サンユッタニカーヤ)』(全10巻)片山一良訳 大蔵出版
有偈篇 全訳
- 『ブッダ神々との対話―サンユッタ・ニカーヤ1 』中村元訳 岩波文庫
- 『ブッダ悪魔との対話――サンユッタ・ニカーヤ2 』中村元訳 岩波文庫
デヴァター相応(諸天相応)
- 『世界の名著〈1〉バラモン教典, 原始仏典 』「サミッディの出家」中央公論社
ブラフマ相応(梵天相応)
- 『世界の名著〈1〉バラモン教典, 原始仏典 』「説法の要請(梵天勧請)」中央公論社
サッチャ相応(諦相応)
- 『世界の名著〈1〉バラモン教典, 原始仏典 』「はじめての説法(初転法輪)」中央公論社
経蔵増支部
[編集]- 『原始仏典III 増支部経典』(全8巻)中村元監修 春秋社
経蔵小部
[編集]経蔵小部 全訳
- 『小部経典』 全10巻、正田大観、Evolving/Kindle 2015年
ダンマパダ(法句経)
- 『ブッダの真理のことば・感興のことば』中村元訳 岩波文庫
スッタニパータ(経集)
テーラガーター(長老偈経)
- 『仏弟子の告白―テーラガーター』中村元訳 岩波文庫
テーリーガーター(長老尼偈経)
- 『尼僧の告白―テーリーガーター』中村元訳 岩波文庫
ジャータカ(本生経)
- 『ジャータカ全集』(全10巻)中村元監修 春秋社
ミリンダパンハ(弥蘭陀王問経)
その他
[編集]脚注・出典
[編集]関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- The Pali Tipitaka - Tipitaka.org --- 第6結集本のパーリ語原文を、様々な文字で読める
(Tipiṭaka (Roman) > Tipiṭaka (Mūla) > Suttapiṭaka) - Sutta Pitaka - Access to Insight --- 英訳