コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

織田長教

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
織田長教
時代 江戸時代中期 - 後期
生誕 享保18年(1733年
死没 文化12年6月24日1815年7月30日
改名 道教(初名)→長教
別名 通称:栄三郎
墓所 東京都港区泉岳寺
官位 従五位下豊前守
幕府 江戸幕府
主君 徳川家治家斉
大和芝村藩
氏族 織田氏(長益系長政流)
父母 父:織田長亮、養父(異母兄):織田輔宜
兄弟 輔宜益聡長教南部信興正室、
本善寺住詮室など3男4女
正室:なし
長宇長格長據など7男3女
テンプレートを表示

織田 長教(おだ ながのり)は、江戸時代中期の大名大和国芝村藩8代藩主。通称は栄三郎。官位従五位下豊前守。長政流織田家8代。

生涯

[編集]

6代藩主・織田長亮の三男として戒重にて誕生。初名は道教。

安永6年(1777年5月23日、異母兄の7代藩主・輔宜の養子となる。同年8月6日、10代将軍・徳川家治御目見する。安永7年(1778年2月25日、輔宜の隠居により家督を相続する。安永8年(1779年)12月16日、従五位下豊前守に叙任する。

寛政6年(1794年4月25日預地における役人の不正の発覚により、幕府から預かり地を没収される。藩主長教は差控の処罰を受けた。寛政7年(1795年4月26日に隠居し、長男の長宇に家督を譲る。

文化12年(1815年)6月24日。江戸において死去、享年83。墓所は泉岳寺

系譜

[編集]

子女は7男3女。