コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

飴屋町 (名古屋市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 愛知県 > 名古屋市 > 中区 > 飴屋町
飴屋町
飴屋町の位置(愛知県内)
飴屋町
飴屋町
飴屋町の位置
北緯35度9分19.4秒 東経136度54分15.8秒 / 北緯35.155389度 東経136.904389度 / 35.155389; 136.904389
日本の旗 日本
都道府県 愛知県の旗 愛知県
名古屋市
中区
町名廃止 1974年5月11日
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
ナンバープレート 名古屋

飴屋町(あめやちょう)は、愛知県名古屋市中区にあった地名。現在の上前津一丁目・上前津二丁目・一丁目・富士見町の各一部に相当する。丁目は設定されていなかった。

地理

[編集]

名古屋市中区南部に位置していた。

歴史

[編集]

地名の由来

[編集]

沿革

[編集]
  • 『武道要話雑抄録』によれば元禄7年、『尾張志』によれば正徳2年から宝暦13年の間に町家となったという[1]
  • 享保13年 - 『吏事随筆』に、町家の増加に伴い、町奉行の管理下に編入されたとあるという[2]
  • 明治4年 - 梅川町に編入され、一時消滅する[2]
  • 1878年明治11年)12月20日 - 梅川町の一部を分割し、飴屋町として成立する[3]
  • 1908年(明治41年)4月1日 - 中区成立に伴い、同区飴屋町となる[3]
  • 1974年昭和49年)5月11日 - 住居表示の実施に伴い、上前津一丁目・上前津二丁目・橘一丁目・富士見町に編入され、消滅[3]

参考文献

[編集]
  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 23 愛知県』角川書店、1989年。ISBN 4-04-001230-5 
  • 有限会社平凡社地方資料センター 編『日本歴史地名大系第23巻 愛知県の地名』平凡社、1981年。ISBN 978-4-582-49023-7 
  • 福岡清彦『中区の町名』名古屋市中区役所、1976年。 

脚注

[編集]