デレック・デイリー
デレック・デイリー | |
---|---|
基本情報 | |
フルネーム | デレック・パトリック・デイリー |
国籍 | アイルランド |
出身地 | 同・ダブリン県バリンティア |
生年月日 | 1953年3月11日(71歳) |
F1での経歴 | |
活動時期 | 1978-1982 |
所属チーム |
'78 ヘスケス '78-'79 エンサイン '79-'80 ティレル '81 マーチ・グランプリ '82 セオドール '82 ウィリアムズ |
出走回数 | 64 (49スタート) |
優勝回数 | 0 |
表彰台(3位以内)回数 | 0 |
通算獲得ポイント | 16 |
ポールポジション | 0 |
ファステストラップ | 0 |
初戦 | 1978年アメリカ西GP |
最終戦 | 1982年ラスベガスGP |
デレック・パトリック・デイリー(Derek Patrick Daly[1], 1953年3月11日 - )は、アイルランド・ダブリン県バリンティア出身の元レーシングドライバー。姓は「ダリー」とも表記される。
経歴
[編集]キャリア初期
[編集]ダンドラム生まれ[2]。レース活動の資金を捻出するためオーストラリアの鉱山で働きながらフォーミュラ・フォードに参戦し[2]、1976年のフォーミュラ・フォード・フェスティバルで優勝。翌1977年にイギリス・フォーミュラ3選手権に参戦し、この年のチャンピオンを獲得する。同年はフランスで行われたヨーロッパF3にも遠征し優勝した。
フォーミュラ2
[編集]1978年にシェブロンからヨーロッパF2選手権に参加し、ヴァレルンガとムジェロで優勝してシリーズ3位の成績を記録。F2での好成績により、ヘスケスから同年のF1アメリカ西GPに参戦することになった。
フォーミュラ1
[編集]1978年のF2選手権序盤で連勝したデイリーは、F1のヘスケスから来た参戦オファーにより急遽渡米しロングビーチ市街地コースに赴き、F1第4戦アメリカ西GPでF1に初参戦したが、かつての戦闘力を持たないヘスケスでは予選通過できなかった。結局チームは第6戦ベルギーGPでの予選不通過を最後に活動を停止。デイリーは、ジェームス・ハントと共に輝かしい時期を作ったヘスケスチームの最後のドライバーとなった。チーム撤退によりシーズン途中の8月にエンサインへ移籍し、最終戦カナダGPでは6位でチェッカーを受け、F1初入賞を記録した。
しかし1979年のF1レギュラーシート獲得はならず、同年9月には来日し、全日本F2選手権第6戦「鈴鹿グレートレーサーズ」にスポット参戦した[3]。同年終盤にF1ティレルのシート獲得に成功し、翌年も契約更新。1980年は4位入賞を2回記録するが、モナコGPではスタート直後ブルーノ・ジャコメリと接触して宙を舞い[4]、ザンドフールトでのオランダGPではタルザン・コーナーでフェンスを飛び越してタイヤバリアに突っ込む事故に遭遇する[2]。
1981年、F1で最も小さい規模のチーム[5][6]であり、マーチ・811でF1に参戦するマーチ・グランプリ(マーチ・エンジニアリングとは別組織のプライベイトチーム、RAMが運営)と契約するも、811はウィリアムズ・FW07と酷似したコピーマシンだったが、戦闘力は皆無であり、チームのマネージャーであるジョン・マクドナルドがプレスに対して「この車はクソの山だ。これは公式コメントだ。」と不満を述べるほどの駄作であった。このマシンでデイリーはイギリスGPで7位に食い込み、これが最高位となった。
1982年はセオドールに移籍して参戦していたが、フォークランド紛争の影響でシーズン途中離脱したカルロス・ロイテマンの後任として、ベルギーGPからウィリアムズに加入[7]。チームメイトのケケ・ロズベルグは最終戦でワールドチャンピオンを獲得した。デイリーはFW08で最高位5位を3回、6位を2回と着実に入賞し8ポイントを獲得した。デイリーには北米フォーミュラ最高峰のCARTからオファーがあり、F1を同年で去った。
チャンプカー
[編集]1982年からCARTでのドライブを始め、1989年まで8シーズン参戦を続けた。1986年を除いた1983年から1989年までのインディ500を含む66のCARTレースに出走。デイリーは1987年ミルウォーキーでの3位表彰台を含む合計21回のトップ10完走を果たした。
1990年のセブリング12時間レースでは、1位と2位でゴールした日産・GTP ZX-Tを両マシンともドライブしたという珍しい記録を作った[8][9]。
1992年に引退後はアメリカ合衆国インディアナポリスに在住[7]し、ESPN、スピードチャンネルの解説者[2][7]や、レーシングスクールの経営に携わる[2][7]。また、アメリカ国内の企業の経営者への講演も行っている[7]。2011年はF1イタリアGPのスチュワードを務めた[7]。
息子のコナーもレーシングドライバーであり、2012年はロータスGPチームからGP3に参戦し[10]、2016年からはINDYCARワールドシリーズにフル参戦を開始。開幕戦ではトップを走行した息子のレースを観戦するデレックの姿が国際映像にて映された。
レース戦績
[編集]ヨーロッパ・フォーミュラ3選手権
[編集]年 | チーム | シャシー | エンジン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | Pos. | Pts |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1977年 | D.マクマホン・レーシング | シェブロン B38 | トヨタ 2T-G | LEC | NÜR | ZAN | ZOL Ret |
ÖST | IMO | PER | MNZ | CET 1 |
KNU | KAS 12 |
DON 3 |
JAR | VLL | 9位 | 13 |
ヨーロッパ・フォーミュラ2選手権
[編集]年 | エントラント | シャシー | エンジン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | Pos | Pts |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1977年 | シェブロン・カーズ Ltd. | シェブロン・B40 | ハート | SIL | THR | HOC | NÜR | VLL | PAU | MUG | ROU | NOG | PER | MIS | EST 5 |
DON | 18位 | 2 |
1978年 | シェブロン・B42 | THR 6 |
HOC 9 |
NÜR Ret |
PAU 9 |
MUG 1 |
VLL 1 |
ROU 11 |
DON Ret |
NOG 3 |
PER 3 |
MIS 9 |
HOC Ret |
3位 | 27 | |||
1979年 | プロジェクト4 | マーチ・792 | BMW M12/7 | SIL 2 |
HOC | THR 2 |
NÜR | VLL | MUG Ret |
PAU Ret |
HOC 2 |
ZAN 11 |
PER 2 |
MIS Ret |
DON 1 |
3位 | 33 | |
1983年 | マクマホン・レーシング | マーチ・822 | ハート | SIL | THR | HOC | NÜR | VLL | PAU | JAR | DON 9 |
MIS | PER | ZOL | MUG | - | 0 |
(key) (太字はポールポジション、斜体はファステストラップ)
全日本F2選手権
[編集]年 | チーム | エンジン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1979年 | RACINGMATE フローチェマーチ・792 | BMW・M10 | SUZ | NIS | SUZ | FSW | SUZ | SUZ Ret |
SUZ | -[11] | -[11] |
フォーミュラ1
[編集]年 | 所属チーム | シャシー | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | WDC | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1978年 | ヘスケス | 308E | ARG | BRA | RSA | USW DNPQ |
MON DNPQ |
BEL DNQ |
ESP | SWE | 19位 | 1 | ||||||||
エンサイン | N177 | FRA DNQ |
GBR Ret |
GER | AUT DSQ |
NED Ret |
ITA 10 |
USA 8 |
CAN 6 | |||||||||||
1979年 | ARG 11 |
BRA 13 |
ESP DNQ |
BEL DNQ |
NC | 0 | ||||||||||||||
N179 | RSA DNQ |
USW Ret |
MON DNQ |
FRA | GBR | GER | ||||||||||||||
ティレル | 009 | AUT 8 |
NED | ITA | CAN Ret |
USA Ret |
||||||||||||||
1980年 | ARG 4 |
BRA 14 |
RSA Ret |
11位 | 6 | |||||||||||||||
010 | USW 8 |
BEL 9 |
MON Ret |
FRA 11 |
GBR 4 |
GER 10 |
AUT Ret |
NED Ret |
ITA Ret |
CAN Ret |
USA Ret |
|||||||||
1981年 | マーチ・グランプリ | 811 | USW DNQ |
BRA DNQ |
ARG DNQ |
SMR DNQ |
BEL DNQ |
MON DNPQ |
ESP 16 |
FRA Ret |
GBR 7 |
GER Ret |
AUT 11 |
NED Ret |
ITA Ret |
CAN 8 |
CPL DNQ |
NC | 0 | |
1982年 | セオドール | TY01 | RSA 14 |
13位 | 8 | |||||||||||||||
TY02 | BRA Ret |
USW Ret |
SMR | |||||||||||||||||
ウィリアムズ | FW08 | BEL Ret |
MON 6 |
DET 5 |
CAN 7 |
NED 5 |
GBR 5 |
FRA 7 |
GER Ret |
AUT Ret |
SUI 9 |
ITA Ret |
CPL 6 |
(key)
CART
[編集]年 | チーム | シャシー | エンジン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | Rank | Points |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1982 | Wysard Racing | マーチ・82C | DFX | PHX | ATL | MIL | CLE | MIS | MIL | POC | RIV | ROA | MIS2 | PHX2 25 |
NC | 0 | ||||||
1983 | ATL 22 |
27位 | 4 | |||||||||||||||||||
マーチ・83C | INDY 19 |
MIL | CLE | MIS | ||||||||||||||||||
Provimi Racing | マーチ・82/83C | ROA 9 |
POC 9 |
RIV | MDO 22 |
MIS2 | LVG 18 |
LS 23 |
PHX 22 |
|||||||||||||
1984 | マーチ・84C | LBH 7 |
PHX 15 |
INDY 27 |
MIL | POR 4 |
MEA 19 |
CLE 6 |
MIS 17 |
ROA 18 |
POC | MDO 18 |
SAN 21 |
MIS2 21 |
PHX2 | LS | LVG | 19位 | 26 | |||
1985 | Tom Hess Racing | ローラ・T900 | LBH | INDY 12 |
MIL | POR | MEA | CLE | MIS | ROA | POC | MDO | SAN | MIS2 | LS | PHX | MIA | 40位 | 1 | |||
1986 | Team Menard | マーチ・86C | PHX | LBH | INDY DNQ |
MIL | POR | MEA | CLE | TOR | MIS | POC | 23位 | 11 | ||||||||
Curb Motorsports | MDO 6 |
SAN 10 |
MIS2 | ROA 13 |
LS | PHX2 | MIA | |||||||||||||||
1987 | Pace Racing | マーチ・87C | ビュイック V6 | LBH | PHX | INDY 15 |
15位 | 27 | ||||||||||||||
Raynor Motorsports | ローラ・T87/00 | DFX | MIL 3 |
POR 15 |
MEA 9 |
CLE 11 |
TOR 16 |
MIS 24 |
POC 10 |
ROA 26 |
MDO 9 |
NAZ 16 |
LS 14 |
MIA 22 |
||||||||
1988 | ローラ・T88/00 | PHX 13 |
LBH 5 |
INDY 29 |
MIL 11 |
POR 19 |
CLE 6 |
TOR 23 |
MEA 24 |
MIS 16 |
POC 4 |
MDO 9 |
ROA 6 |
NAZ 10 |
LS 7 |
MIA 23 |
9位 | 53 | ||||
1989 | ローラ・T89/00 | ジャッド | PHX 12 |
LBH 9 |
INDY 15 |
MIL 21 |
DET 25 |
POR 11 |
CLE 22 |
MEA 25 |
TOR 16 |
MIS 5 |
POC 24 |
MDO 9 |
ROA 27 |
NAZ 9 |
LS 18 |
12位 | 25 |
ル・マン24時間レース
[編集]ル・マン24時間レース 結果 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年 | チーム | No | コ・ドライバー | 車両 | タイヤ | クラス | 周回数 | 順位 | クラス順位 |
1988年 | シルクカット・ジャガー トム・ウォーキンショー・レーシング |
22 | ケビン・コーガン ラリー・パーキンス |
ジャガー・XJR-9LM ジャガー 7.0L V12 |
D | C1 | 383 | 4位 | 4位 |
1989年 | 3 | デイビー・ジョーンズ ジェフ・クライン |
D | C1 | 85 | DNF | DNF | ||
1990年 | ニッサン・パフォーマンス・テクノロジー | 83 | ジェフ・ブラバム チップ・ロビンソン |
日産・R90CK 日産 VRH35Z 3.5Lターボ V8 |
G | C1 | 251 | DNF | DNF |
セブリング12時間レース
[編集]セブリング12時間レース 結果 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
年 | チーム | コ・ドライバー | 使用車両 | クラス | 周回 | 順位 | クラス 順位 |
1990年 | ニッサン・パフォーマンス・テクノロジー | ボブ・エール | 日産・GTP ZX-ターボ | GTP | 301 | 1位 | 1位 |
1991年 | ジェフ・ブラバム ゲイリー・ブラバム |
日産・NPT-90 | GTP | 298 | 1位 | 1位 | |
1992年 | ジェフ・ブラバム ゲイリー・ブラバム アリー・ルイエンダイク |
日産・NPT-91 A | GTP | 355 | 2位 | 2位 |
脚注
[編集]- ^ “Derek Daly F1 Driver Profile”. ESPN F1. 2013年2月13日閲覧。
- ^ a b c d e Profile at grandprix.com, 2013年2月13日閲覧。
- ^ 1979鈴鹿グレート20レーサーズ自動車レース F2 日本自動車連盟モータースポーツ
- ^ “トップ10:チームメイト同士の衝突”. ESPN F1. 2013年2月13日閲覧。
- ^ 運営するRAMレーシングのスタッフは総勢25名で、最小のF1チームであった
- ^ Ian Bamsey: The 1000 bhp Grand Prix Cars, 1988 (G.T. Foulis & Co. Ltd), ISBN 978-0854296170, S. 99.
- ^ a b c d e f 『F1 RACING日本版』 三栄書房、2011年11月情報号、29頁。
- ^ “Sebring 12 Hours”. http://www.racingsportscars.com+(17 March 1990). 15 March 2012閲覧。
- ^ “Top 5 - Sebring wins by manufacturer”. ALMS. 2012年7月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年3月15日閲覧。
- ^ “Lotus GP sign American ace Daly”. GP3 Series (2012年3月2日). 2012年3月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年3月2日閲覧。
- ^ a b JAF(日本自動車連盟)ライセンスではない外国ライセンスドライバーはポイント対象外。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]タイトル | ||
---|---|---|
先代 ルパート・キーガン |
イギリスF3選手権 BARCシリーズチャンピオン 1977 |
次代 ネルソン・ピケ |