コンテンツにスキップ

「5月18日」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
23行目: 23行目:
* [[1896年]] - [[アメリカ合衆国最高裁判所|アメリカ最高裁]]が[[プレッシー対ファーガソン裁判]]で、「公共施設での黒人分離は[[人種差別]]に当たらない」([[分離すれども平等]])とする判決。
* [[1896年]] - [[アメリカ合衆国最高裁判所|アメリカ最高裁]]が[[プレッシー対ファーガソン裁判]]で、「公共施設での黒人分離は[[人種差別]]に当たらない」([[分離すれども平等]])とする判決。
* [[1897年]] - [[ブラム・ストーカー]]の小説『[[ドラキュラ]]』が発刊。
* [[1897年]] - [[ブラム・ストーカー]]の小説『[[ドラキュラ]]』が発刊。
* [[1899年]] - ロシア皇帝[[ニコライ2世]]の提唱により[[オランダ]]の[[デン・ハーグ|ハーグ]]で第1回[[万国平和会議]]が開会。[[7月29日]]まで。
* [[1899年]] - ロシア皇帝[[ニコライ2世 (ロシア皇帝)|ニコライ2世]]の提唱により[[オランダ]]の[[デン・ハーグ|ハーグ]]で第1回[[万国平和会議]]が開会。[[7月29日]]まで。
* [[1901年]] - [[片山潜]]・[[幸徳秋水]]らが[[社会民主党 (日本 1901年)|社会民主党]]を結成。[[5月20日]]に政府により禁止される。
* [[1901年]] - [[片山潜]]・[[幸徳秋水]]らが[[社会民主党 (日本 1901年)|社会民主党]]を結成。[[5月20日]]に政府により禁止される。
* [[1927年]] - [[バス学校爆破事件]]。
* [[1927年]] - [[バス学校爆破事件]]。
74行目: 74行目:
* [[1850年]] - [[オリヴァー・ヘヴィサイド]]、[[電気]][[技師]]、物理学者、数学者(+ [[1925年]])
* [[1850年]] - [[オリヴァー・ヘヴィサイド]]、[[電気]][[技師]]、物理学者、数学者(+ [[1925年]])
* [[1867年]]([[慶応]]3年[[4月15日 (旧暦)|4月15日]]) - [[南方熊楠]]、[[民俗学|民俗学者]](+ [[1941年]])
* [[1867年]]([[慶応]]3年[[4月15日 (旧暦)|4月15日]]) - [[南方熊楠]]、[[民俗学|民俗学者]](+ [[1941年]])
* [[1868年]] - [[ニコライ2世]]、[[ロシア帝国|ロシア]]の[[ツァーリ]](+ [[1918年]])
* [[1868年]] - [[ニコライ2世 (ロシア皇帝)|ニコライ2世]]、[[ロシア帝国|ロシア]]の[[ツァーリ]](+ [[1918年]])
* [[1872年]] - [[バートランド・ラッセル]]、[[数学者]]、[[哲学|哲学者]](+ [[1970年]])
* [[1872年]] - [[バートランド・ラッセル]]、[[数学者]]、[[哲学|哲学者]](+ [[1970年]])
* [[1876年]] - [[ヘルマン・ミュラー]]、[[ヴァイマル共和政]][[ドイツ国首相|首相]](+ [[1931年]])
* [[1876年]] - [[ヘルマン・ミュラー]]、[[ヴァイマル共和政]][[ドイツ国首相|首相]](+ [[1931年]])
256行目: 256行目:
* [[1911年]] - [[グスタフ・マーラー]]、作曲家(* [[1860年]])
* [[1911年]] - [[グスタフ・マーラー]]、作曲家(* [[1860年]])
* [[1912年]] - [[エードゥアルト・シュトラースブルガー]]、[[植物学|植物学者]](* [[1844年]])<!-- 英語版は19日としています -->
* [[1912年]] - [[エードゥアルト・シュトラースブルガー]]、[[植物学|植物学者]](* [[1844年]])<!-- 英語版は19日としています -->
* [[1918年]] - [[ニコライ2世]]、ロシア帝国第14代皇帝 (*[[1868年]])
* [[1918年]] - [[ニコライ2世 (ロシア皇帝)|ニコライ2世]]、ロシア帝国第14代皇帝 (*[[1868年]])
* [[1922年]] - [[シャルル・ルイ・アルフォンス・ラヴラン]]、[[病理学|病理学者]](* [[1845年]])
* [[1922年]] - [[シャルル・ルイ・アルフォンス・ラヴラン]]、[[病理学|病理学者]](* [[1845年]])
* [[1941年]] - [[ヴェルナー・ゾンバルト]]、[[経済学者]]、[[社会学者の一覧|社会学者]](* [[1863年]])<!-- 5月19日より移動-->
* [[1941年]] - [[ヴェルナー・ゾンバルト]]、[[経済学者]]、[[社会学者の一覧|社会学者]](* [[1863年]])<!-- 5月19日より移動-->

2021年6月13日 (日) 09:42時点における版

2024年 5月皐月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

5月18日(ごがつじゅうはちにち)はグレゴリオ暦で年始から138日目(閏年では139日目)にあたり、年末まではあと227日ある。

できごと

フランクフルト国民議会開会(1848)
阿部定事件(1936)。画像は21日の新聞
韓国の民主化運動、光州事件(1980)
セント・ヘレンズ山噴火(1980)

誕生日

博物学者・民俗学者、南方熊楠(1867-1941)誕生
論理学者バートランド・ラッセル(1872-1970)誕生。
数学は真実だけでなく、至高のをも併せ持っている。――『数学の研究』(1902)
建築家ヴァルター・グロピウス(1883-1969)。画像はデッサウバウハウス(1926)

忌日

ハングルを制定した李氏朝鮮王、世宗(1397-1450)没
シエナ派の画家、ドメニコ・ベッカフーミ(1486-1551)没。画像は『スプリウス・カッシウスの打ち首』(1532-1535)
ペルーの反乱指導者ホセ・ガブリエル・コンドルカンキ(1742-1781)、八つ裂きの刑に
劇作家ボーマルシェ(1732-1799)没。
喉も乾かぬのに飲み、年がら年中セックスするのが、奥さん、他の動物と我々との唯一の違い。――『フィガロの結婚』(1784)
作曲家グスタフ・マーラー(1860-1911)。Gustav Mahler - Trombone Solo from 3rd Symphony, 1st movement.ogg 交響曲第3番のトロンボーンとオルガン演奏を聴く[ヘルプ/ファイル]
作家ウィリアム・サローヤン(1908-1981)
ジャズ・ドラマー、エルビン・ジョーンズ(1927-2004)

記念日・年中行事

国際博物館の日
ハーグ平和会議開催(1899)。画像はロシア代表団

フィクションのできごと

誕生日(フィクション)

出典

  1. ^ 泥流なだれ打ち走る 一瞬家々をのむ 「中に人が」・・・救助できず『朝日新聞』1978年(昭和53年)5月18日夕刊、3版、11面
  2. ^ スリランカ政府、LTTEとの内戦終結を宣言”. AFPBB News (2009年5月19日). 2018年2月16日閲覧。
  3. ^ “キューバ機墜落、死者110人に ブラックボックス発見”. AFPBB NEWS. (2018年5月20日). http://www.afpbb.com/articles/-/3175264 2018年5月25日閲覧。 
  4. ^ 藤井聡太六段が七段に昇段”. 日本将棋連盟HP (2018年5月18日). 2018年5月25日閲覧。
  5. ^ 米テキサス州の高校で銃乱射、10人死亡 17歳の生徒逮捕 BBCニュース (2018年5月19日) 2021年5月29日閲覧。
  6. ^ 米テキサスの銃乱射、留学中の娘が犠牲に 「まるで悪夢」と父親 AFPBB News (2018年5月20日) 2021年5月29日閲覧。
  7. ^ Omar Khayyam Persian poet and astronomer Encyclopædia Britannica
  8. ^ 「マッドマックス 怒りのデス・ロード」イモータン・ジョー俳優が死去”. 映画.com (2020年12月4日). 2021年1月15日閲覧。
  9. ^ 声優・新田万紀子さんが大動脈解離で急死 「のだめカンタービレ」「007」など担当”. スポーツ報知. 報知新聞社 (2018年2月9日). 2020年11月7日閲覧。
  10. ^ 「五星戦隊ダイレンジャー」大五役 俳優の能見達也さん死去 47歳の若さで”. スポニチ Sponichi Annex スポーツ (2017年5月21日). 2020年11月15日閲覧。
  11. ^ SANRIO MEMORIES. サンリオ. (2010-09-15). p. 144 
  12. ^ kunoriのツイート(490858843329396736)
  13. ^ 天城 燐音 | CHARACTER | あんさんぶるスターズ!!”. 2019年12月30日閲覧。
  14. ^ 極上生徒会”. コナミ. 2014年5月15日閲覧。
  15. ^ a b ゲーム内のプロフィールより。
  16. ^ 講談社 編『Tamagotchi iD L ぴかぴか育て方ガイド』2011年、38頁。ISBN 978-4-06-364876-8 
  17. ^ 『テレビ超ひゃっか たまごっち!たまともプロフずかん』ウィズバンダイ(監修)、小学館、2011年、17頁。ISBN 978-4-09-751048-2 
  18. ^ 高橋陽一『キャプテン翼 3109日全記録』集英社、2003年、172頁。ISBN 4-08-782789-5 
  19. ^ 小林立. “咲-Saki- Characters”. 小林立公式サイト. 2014年5月15日閲覧。
  20. ^ キャラクター”. TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト. 2016年4月11日閲覧。

関連項目