コンテンツにスキップ

「夏木マリ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
154行目: 154行目:
* [[家政夫のミタゾノ]] 第3話(2016年11月4日、テレビ朝日) - 春日井福子 役<ref>{{Cite web| title = TOKIO松岡昌宏、初メイド服で夏木マリと対峙「しっくりきてるかも」| publisher = [[モデルプレス]]| date = 2016-10-24| url = https://mdpr.jp/news/detail/1627221| accessdate = 2016-10-26}}</ref>
* [[家政夫のミタゾノ]] 第3話(2016年11月4日、テレビ朝日) - 春日井福子 役<ref>{{Cite web| title = TOKIO松岡昌宏、初メイド服で夏木マリと対峙「しっくりきてるかも」| publisher = [[モデルプレス]]| date = 2016-10-24| url = https://mdpr.jp/news/detail/1627221| accessdate = 2016-10-26}}</ref>
* [[新宿セブン]](2017年10月14日 - 12月23日、テレビ東京) - シノブ 役<ref>{{Cite web| title = 中村倫也が上田竜也のバディに! 大野いと、野波麻帆、田中哲司、夏木マリらが「新宿セブン」に出演決定| publisher = [[TVガイド|インターネットTVガイド]]| date = 2017-09-07| url = http://www.tvguide.or.jp/news/20170907/01.html| accessdate = 2017-09-11}}</ref>
* [[新宿セブン]](2017年10月14日 - 12月23日、テレビ東京) - シノブ 役<ref>{{Cite web| title = 中村倫也が上田竜也のバディに! 大野いと、野波麻帆、田中哲司、夏木マリらが「新宿セブン」に出演決定| publisher = [[TVガイド|インターネットTVガイド]]| date = 2017-09-07| url = http://www.tvguide.or.jp/news/20170907/01.html| accessdate = 2017-09-11}}</ref>
* [[探偵物語 (1983年の映画)#2018年版|探偵物語]](2018年4月8日、テレビ朝日) ‐ 長谷沼君江 役<ref>{{Cite news | title = 探偵物語:テレビドラマとして34年ぶりに映像化 斎藤工、二階堂ふみが主演| newspaper = [[まんたんブロード|MANTANWEB]]| date = 2018-02-23| url = https://mantan-web.jp/article/20180222dog00m200045000c.html| accessdate = 2018-04-10}}</ref>
* [[探偵物語 (1983年の映画)#2018年版|探偵物語]](2018年4月8日、テレビ朝日) ‐ 長谷沼君江 役<ref>{{Cite news | title = 探偵物語:テレビドラマとして34年ぶりに映像化 斎藤工、二階堂ふみが主演| newspaper = [[MANTANWEB]]| date = 2018-02-23| url = https://mantan-web.jp/article/20180222dog00m200045000c.html| accessdate = 2018-04-10}}</ref>
* [[不惑のスクラム#テレビドラマ|不惑のスクラム]](2018年9月1日 - 10月13日、NHK総合) - 宇多津登紀子 役
* [[不惑のスクラム#テレビドラマ|不惑のスクラム]](2018年9月1日 - 10月13日、NHK総合) - 宇多津登紀子 役
* [[中学聖日記 (テレビドラマ)|中学聖日記]](2018年10月9日 - 12月18日、TBS) - 塩谷三千代 役<ref>{{Cite news|url=https://www.oricon.co.jp/news/2117201/full/|title=有村架純『中学聖日記』追加キャスト発表 町田啓太がエリート婚約者、吉田羊が毒舌肉食女子|newspaper=ORICON NEWS|publisher=oricon ME|date=2018-08-09|accessdate=2018-08-27}}</ref>
* [[中学聖日記 (テレビドラマ)|中学聖日記]](2018年10月9日 - 12月18日、TBS) - 塩谷三千代 役<ref>{{Cite news|url=https://www.oricon.co.jp/news/2117201/full/|title=有村架純『中学聖日記』追加キャスト発表 町田啓太がエリート婚約者、吉田羊が毒舌肉食女子|newspaper=ORICON NEWS|publisher=oricon ME|date=2018-08-09|accessdate=2018-08-27}}</ref>

2021年10月15日 (金) 08:59時点における版

なつきマリ
夏木 マリ
夏木 マリ
別名義 中島 淳子(旧芸名及び旧姓)[1]
生年月日 (1952-05-02) 1952年5月2日(72歳)
出生地 日本の旗 日本東京都豊島区
職業 女優[注釈 1]歌手
ジャンル 映画・ドラマ、舞台
活動期間 1971年 -
配偶者 斎藤ノヴ(2011年 - )
公式サイト https://www.natsukirock.com/
https://www.oneoflove.org/
主な作品
テレビドラマ
ひまわり
野ブタ。をプロデュース
医龍-Team Medical Dragon-
カーネーション
夜行観覧車
中学聖日記
おかえりモネ
映画
男はつらいよ』シリーズ
ピンポン
吹き替え
千と千尋の神隠し
 
受賞
日本アカデミー賞
第8回 優秀助演女優賞
北の螢』『里見八犬伝
第26回 優秀助演女優賞
ピンポン
その他の賞
1984年 芸術選奨文部大臣新人賞
1986年 第24回ゴールデンアロー賞演劇賞
1986年 第21回紀伊国屋演劇個人賞
2009年 第20回日本ジュエリーベストドレッサー賞
テンプレートを表示

夏木 マリ(なつき マリ、1952年5月2日[2] - )は、日本女優[注釈 1]歌手。旧芸名及び旧姓は中島 淳子(なかじま じゅんこ)[1]

来歴

東京都豊島区池袋びっくりガード近くのぬかりや病院で生まれる[3]。小学校3年から埼玉県大宮市(現・さいたま市)で育ち[4][5]、県内の小・中学校、豊島岡女子学園高校を卒業[6]

1971年、19歳の時に本名の中島淳子名義で「小さな恋」にて歌手デビュー[7]ジャニス・ジョプリンのような曲を歌いたかったが希望は受け入れられず、清純派アイドルとしてデビューした[1]。しかしあまり注目されず、キャバレー回りの日々が続く不遇の時代を過ごす[1]

1973年、21歳の時に夏木マリ名義で「絹の靴下」を発表し、再デビュー[7]。6月のデビューで「夏に決めよう」から由来した芸名だったため本人は嫌だったというが[7]、妖艶な振り付けやフィンガー・アクションが盛り込まれた同曲は大ヒットした[2][1]。その後各局の歌番組に続けて出演するなど多忙な日々を過ごすが、低色素性貧血で3か月の入院を余儀なくされ、復帰した時には仕事が激減し、再びキャバレー回りの生活に逆戻りしてしまう[1]

ヌードダンサーが踊るレビューショー小屋での仕事中、演劇を仕事としている観客に舞台出演に誘われ、舞台の仕事を始める[8]1990年に単身ニューヨークへ行き、自分も何かを発信してみたいと思うようになる[8]。そして1993年、企画から構成、演出、出演まで全てを手がける舞台表現『印象派』を発表。以降、2006年のvol.8までで9作品[9]・80以上のステージを重ね、国内はもとよりドイツフランスイギリスポーランドでも公演を行い、高い評価を得た[10][11]

1995年小西康陽からのアプローチを受けミニアルバム『九月のマリ-』を発表[10]

2006年、ブルースバンド『GIBIER du MARIE』を結成[8]。アルバムのプロモーションビデオの監督も務める。

2007年パーカッショニスト斎藤ノヴと交際中であると発表し、夏木はこれを「フランス婚」と表現し、籍にこだわらないことを明かしている[12]

2008年、自らが主宰するパフォーマンス集団「Mari Natsuki Terroir(MNT)〔マリナツキテロワール〕」を立ち上げ、東京都現代美術館での『イン・トランジット』公演を経て[13]2009年、1人ですべてを手掛けてきた『印象派』から集団での創作へと進化させた『印象派NÉO』を発表[9]。Vol.1『わたしたちの赤ずきん』を上演する[14]

2010年、支援活動『One of Love』プロジェクトをスタート。バラと音楽のこのプロジェクトは、その収益を途上国の働く女性と子供たちに支援している。毎年6月21日(世界音楽の日)に開催されるGIGにはさまざまなアーティストも参加している[15]

2011年5月に斎藤と入籍していたことを26日に発表。

2015年、キャリア44年目、62歳で初めての全国ライブハウスツアー「夏木マリ MAGICAL MEETING TOUR Live & Talk 2015」を敢行する[16]

2016年、華原朋美土屋アンナシシド・カフカLiLiCoと女性コーラスユニット「and ROSEs」(アンド・ローゼス)を結成[17]

2018年、レザーブランド「バリー」のキュレーターに就任[18]。「夏木」という漢字と好物のリンゴをイメージしたオリジナルロゴが作られたことや[18]、自身がプロデュースするイベントを夏と冬に2回分けて行うことが発表された[19]

人物

うどん店「つるとんたん」のプロデュースを行っている[20]とよく誤解され、都市伝説化しているが、これについて本人は、東京のお店の経営者と知り合いだったため、オープンする時にBGMなど手伝っただけで「私のお店じゃない」ときっぱり否定している[21][22]

夫婦そろって阪神タイガースのファン[23]

旅行が好きで、2016年にはH.I.S.ヨーロッパ親善大使にも就任した[24]

出演

テレビドラマ

映画

舞台

テレビアニメ

配信ドラマ

ゲーム

吹き替え

ラジオ

PV

バラエティ

ドキュメンタリー

CM

イメージビデオ

書籍

著書

  • カッコいい女!(2004年、KKベストセラーズ)
  • 81-1(2005年、講談社
  • 夏木マリのABC(2007年、ベストセラーズ))
  • 泣きっ面にマリ(2008年、講談社)
  • 私たちは美しさを見つけるために生まれきた(2013年、幻冬舎

写真集

  • デラックス映画ファン(1981年、愛宕書房、撮影:野村誠一
  • 最後に見た風景(2004年、美術出版社)複数名のオムニバス

オーディオブック

  • ヴィッキー・ストリンガー「ワケありってコトで」(2016年7月25日、Audible) - 朗読 [68]

音楽

シングル

# 発売日 A/B面 タイトル 作詞 作曲 編曲 規格品番
中島淳子 名義
キングレコード
1 1971年
8月1日
A面 小さな恋 白鳥朝詠 河村利夫 BS-1045
B面 恋のねがい
2 1972年
2月25日
A面 月光のエロス ヒロコ・ムトー 三月はじめ テディ池谷 BS-1493
B面 風と光の妖精
夏木マリ 名義
1 1973年
6月15日
A面 絹の靴下 阿久悠 川口真 BS-1690
B面 媚薬
2 1973年
11月10日
A面 裸足の女王 阿久悠 川口真 BS-1771
B面 野生の女
3 1974年
3月10日
A面 お手やわらかに 阿久悠 川口真 BS-1806
B面 黄金と情熱
4 1974年
4月25日
A面 裸の青春 田波靖男 川口真 BS-1824
B面 あなたはおとな 鴨井達比古
5 1974年
6月25日
A面 夏のせいかしら 安井かずみ 馬飼野康二 BS-1840
B面 砂の女
6 1974年
11月10日
A面 それからどうするの 阿久悠 川口真 BS-1900
B面 バス停留所
7 1975年
2月10日
A面 誤解はといて 阿久悠 川口真 BS-1911
B面 もうかんにんして
8 1975年
5月25日
A面 愛情の瞬間 なかにし礼 川口真 BS-1932
B面 愛人どまり
9 1976年
1月5日
A面 裏切り 橋本淳 萩田光雄 BS-1986
B面 マリのテーマ〜歌は恋人 萩田光雄
川口真
萩田光雄
10 1976年
6月21日
A面 夏の夜明けは悲しいの 橋本淳 村井邦彦 Jim Rock GK-22
B面 ガラスの絆 川口真 萩田光雄
11 1977年
1月21日
A面 悲しみ上手 阿木燿子 川口真 GK-71
B面 TWICE
12 1977年
8月21日
A面 これしかないのです 杉本真人 若草恵 GK-129
B面 わたしの本音 きすぎえつこ 杉本真人 高田弘
13 1978年
4月21日
A面 チャイナタウン 三浦徳子 丹羽応樹 若草恵 GK-196
B面 ナイアガラ
14 1978年
6月21日
A面 マンゴの木の下で 浜口庫之助 浜口茂外也
萩田光雄
GK-217
B面 淋しさに出逢うとき 萩田光雄
CBS・ソニー
15 1979年
3月21日
A面 さよならの鐘[注釈 3] 中島みゆき 船山基紀 06SH-468
B面 朝焼け[注釈 4]
16 1979年
10月21日
A面 ウィング 伊達歩 都倉俊一 萩田光雄 06SH-661
B面 夜汽車に吹かれて
ポリドール・レコード
17 1981年
10月
A面 誘惑されて 東海林良 小杉保夫 若草恵 7DX-1118
B面 カンサス・幻の街
18 1982年
11月
A面 ふ・つ・う・の女 三浦徳子 若草恵 7DX-1198
B面 ミラボー橋で抱きしめて 嶺岸未来 速水清司 矢野立美
ビクター
19 1985年
6月21日
A面 ZIGZAG仁義[注釈 5] 阿久悠 大野克夫 川村栄二 SV-9032
B面 憧れのろくでなし 川口真
20 1986年
6月21日
A面 愛人マンボ ねじめ正一 服部克久 若草恵 SV-9139
B面 お天気マリさん 西脇睦宏
21 1987年
1月21日
A面 流されて[注釈 6] 片桐和子 ボブ佐久間 小島良喜 SV-9211
B面 WED ボブ佐久間
Sony Records
22 1991年
9月21日
01 DAY BY DAY
女・美しく生きて下さい
[注釈 7]
中村泰士 倉田信雄 SRDL-3369
02 DAY BY DAY
友情・美しく生きて下さい
徳間ジャパン
23 1995年
8月25日
01 港のマリー 小西康陽 TKDJ-70713
02 むかし私が愛した女[注釈 8]
日本コロムビア
24 1998年
4月21日
01 いいじゃないの幸せならば[注釈 9] 岩谷時子 いずみたく 小西康陽 CODA-1502
エイベックス
25 2007年
5月16日
01 リンダリンダ[注釈 10] 甲本ヒロト GIBIER du MARI AVCD-31029
02 君へ-ONE NIGHT ONLY- MARI H.Krieger
ワーナーミュージック
26 2012年
10月31日
01 ALLIANCE バスケス オータケハヤト オータケハヤト
斉藤ノブ
WPCL-11259
02 キャデラック 仲井戸麗市 重実徹
斉藤ノブ

アルバム

  • 絹の靴下〜マグネット・アルバム(1973年/94年CD再発) - キングレコード、KICS-8018
  • 夏木マリ・ビッグ・ヒットを歌う(1974年/96年CD再発) - キングレコード、KICS-8084
  • 夏木マリIV(1974年/96年CD再発) - キングレコード、KICS-8085
  • 悲しみ上手(1977年/2006年紙ジャケCD再発) - キングレコード/ヴィヴィドサウンド、VSCD-3474
  • Mirror Ball(1982年)
  • 憧れのろくでなし(1985年)※マリ名義 - ビクター、VDR-1062
  • 婦人倶楽部(1986年) - ビクター、VCH-10344
  • ベストヒッツ(1993年) - キングレコード、KICX-2140
  • 9月のマリー(1995年)
  • ゴリラ(1996年)
  • 印象派(1997年)
  • 13シャンソンズ(1998年)- 徳間ジャパン、TKCJ-71336
  • パロール(2002年) - レディメイド・インターナショナル、RMCA-1008
  • 夏木マリ全曲集(2003年) - キングレコード、KICX-2919
  • 戦争は終わった(2005年) - レディメイド・インターナショナル、RMCA-1015
  • 決定版 夏木マリ(2005年) - キングレコード、KICX-3351
  • THE HIT PARADE(2008年)- ポニーキャニオン、PCCA-2781
  • 夏木マリ 印象派コレクション(2013年)[69]
  • 朝はりんごを食べなさい(2016年) ※ ミニアルバム [70]

GIBIER du MARIE

2006年3月、ブルースバンド『GIBIER du MARIE』(ジビエ・ドゥ・マリー)のヴォーカルとしてavexよりデビュー。

タイアップ曲

楽曲 タイアップ
1974年 裸の青春 テレビ東京系テレビドラマ「高校教師」OPテーマ
1979年 ウィング TBS系テレビドラマ「Gメン'75」EDテーマ
1981年 誘惑されて-LIPS・SCANDAL- 味覚糖「ピアピア」CMソング
1982年 ふ・つ・う・の女
1987年 流されて ロック・ミュージカル「ウェッド」テーマソング
1998年 いいじゃないの幸せならば 映画「代官山物語」挿入歌

受賞歴

脚注

注釈

  1. ^ a b 本人は「女優」でなく「俳優」という肩書きであるというこだわりがある[2]
  2. ^ Eにはアクセント付きが正式表記[46]
  3. ^ グラシェラ・スサーナの同名曲のカバー。
  4. ^ 中島みゆきの同名曲のカバー。
  5. ^ マリ名義。
  6. ^ 桑名正博とのデュエット。
  7. ^ 桃井かおりとのデュエット。
  8. ^ ちわきまゆみの同名曲のカバー。
  9. ^ 佐良直美の同名曲のカバー。
  10. ^ THE BLUE HEARTSの同名曲のカバー。

出典

  1. ^ a b c d e f 夏木マリ (19 April 2015). "【ヒューマン】夏木マリ、歌でやりきりたい!!(2/4ページ)" (Interview). Interviewed by 古田貴士. 2015年8月14日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
  2. ^ a b c 夏木マリ (19 April 2015). "【ヒューマン】夏木マリ、歌でやりきりたい!!(4/4ページ)" (Interview). Interviewed by 古田貴士. 2015年8月14日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
  3. ^ 池袋(2020年10月12日)、夏木マリ オフィシャルブログ。
  4. ^ 週刊新潮』1982年8月12日号、新潮社、46頁。 
  5. ^ 1月4日〜1月8日の邦流は、夏木マリさん”. くにまるワイド ごぜんさま〜. 文化放送 (2010年1月3日). 2019年3月3日閲覧。
  6. ^ 夏木マリを巡って同級生が決闘?!彼女から告白して付き合ったという男子と再会”. テレ朝POST. テレビ朝日 (2018年2月20日). 2018年2月27日閲覧。
  7. ^ a b c “夏木マリ、芸名の由来語る「最近まで好きになれなかった」 中学時代の肉食ぶりも…”. スポーツ報知. (2018年2月21日). https://hochi.news/articles/20180221-OHT1T50195.html 2019年8月2日閲覧。 
  8. ^ a b c 夏木マリ (19 April 2015). "【ヒューマン】夏木マリ、歌でやりきりたい!!(3/4ページ)" (Interview). Interviewed by 古田貴士. 2015年8月14日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
  9. ^ a b c 本吉英人 (2014年6月8日). “INTERVIEW『印象派 NEO vol.2−灰かぶりのシンデレラ−』6月12日開幕 夏木マリ&西島千博』”. TOKYO HEADLINE. 2014年6月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年6月20日閲覧。
  10. ^ a b Profile”. GIBIER du MARI Official Web Site. 2006年3月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年8月14日閲覧。
  11. ^ 夏木マリ (26 February 2009). "『印象派』がまた進化した" (Interview). 2010年6月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年9月11日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
  12. ^ “夏木マリ「フランス婚という感じ」”. nikkansports.com. (2007年10月19日). http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20071019-271988.html 2019年3月3日閲覧。 
  13. ^ 夏木マリ (20 March 2009). "対話の庭 第9回:夏木マリさん" (Interview). Interviewed by 前田圭蔵. 2018年3月20日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
  14. ^ a b 夏木マリが超個性派のクリエイター&ゲスト出演者と共につくる“印象派”とは”. SPICE. イープラス (2016年10月31日). 2018年3月21日閲覧。
  15. ^ 夏木マリ 音楽チャリティーイベント「One Of Love GIG」今年も開催”. Musicman-NET (2013年4月25日). 2014年3月18日閲覧。
  16. ^ 夏木マリ“最初で最後”の全国ライブハウスツアーがスタート「新人の気持ちで、本気で楽しむ」”. musicman-NET (2015年4月9日). 2015年8月14日閲覧。
  17. ^ “夏木マリ、コーラスユニット結成!!華原朋美ら震災復興支援の同志で”. 中日スポーツ. (2016年3月14日). オリジナルの2016年3月14日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/20160314041617/http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2016031402000155.html 2016年4月30日閲覧。 
  18. ^ a b “夏木マリ 世界的レザーブランド「バリー」と“同期”コラボ”. デイリースポーツonline. (2018年4月6日). https://www.daily.co.jp/gossip/2018/04/06/0011137587.shtml 2018年4月10日閲覧。 
  19. ^ “夏木マリ、バリー銀座店でコラボ企画発表「本物の良さを若い人にも伝えたい」”. SANSPO.COM. (2018年4月6日). http://www.sanspo.com/geino/news/20180406/geo18040605020014-n1.html 2018年4月10日閲覧。 
  20. ^ “【俺の夜】ゆとり世代のキャバ嬢たちはどんなアフター求めている?”. zakzak. (2011年4月1日). オリジナルの2011年4月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110403235312/http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20110401/zsp1104011601004-n1.htm 2014年10月12日閲覧。 
  21. ^ “夏木マリ、夫の斉藤ノヴに絶大な信頼「彼は本当に優しい」”. SAMSPO.COM. (2015年4月19日). http://www.sanspo.com/geino/news/20150419/geo15041905020019-n1.html 2015年8月14日閲覧。 
  22. ^ 夏木マリ“つるとんたん”は「私の店じゃない」都市伝説を否定”. テレビドガッチ (2018年2月28日). 2018年3月21日閲覧。
  23. ^ “夏木マリ 東京生まれも夫婦そろって虎党「今年は藤浪の年に」”. デイリースポーツonline. (2018年2月25日). https://www.daily.co.jp/gossip/2018/02/25/0011016432.shtml 2018年2月27日閲覧。 
  24. ^ “夏木マリ、『H.I.S.』欧州親善大使就任「もっと旅をした方がいい」”. SANSPO.COM. (2016年11月1日). http://www.sanspo.com/geino/news/20161101/geo16110105020006-n1.html 2017年1月19日閲覧。 
  25. ^ “後半生演じた夏木マリ「今になって朝ドラのヒロインをやるとは」”. Sponichi Annex. (2012年2月28日). オリジナルの2015年7月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150725232101/http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/02/28/kiji/K20120228002725210.html 2017年5月15日閲覧。 
  26. ^ 連続テレビ小説「おかえりモネ」 新たな出演者発表 《百音が登米で出会う人々》編”. NHKドラマ. ドラマトピックス. 日本放送協会 (2020年9月14日). 2020年9月14日閲覧。
  27. ^ “おかえりモネ:夏木マリが「カーネーション」以来10年ぶり朝ドラ 西島秀俊や坂口健太郎ら出演”. MANTANWEB (株式会社MANTAN). (2020年9月14日). https://mantan-web.jp/article/20200914dog00m200015000c.html 2020年9月14日閲覧。 
  28. ^ 夏木マリ&小池栄子が母娘役 ホーム・コメディー『花咲くあした』”. ORICON STYLE (2013年10月22日). 2014年3月18日閲覧。
  29. ^ 沢尻エリカに挑む“新悪女”たちに夏木マリ&木村佳乃&倉科カナら「ファーストクラス」”. cinemacafe.net (2014年9月3日). 2015年8月15日閲覧。
  30. ^ 夏木マリ、斎藤工&窪田正孝と2ショット 『火村英生』初回放送も高評価”. クランクイン!! (2016年1月18日). 2016年2月19日閲覧。
  31. ^ ストーリー”. 臨床犯罪学者 火村英生の推理 2019. 日本テレビ (2019年). 2019年10月30日閲覧。
  32. ^ 中谷美紀、恋愛市場から取り残されたヒロイン役にドキリ 「私も?」”. ORICON STYLE (2015年12月11日). 2015年12月14日閲覧。
  33. ^ 福士蒼汰主演『モンタージュ』唐沢寿明・西田敏行・遠藤憲一・香川照之ら出演”. マイナビニュース (2016年5月19日). 2016年5月19日閲覧。
  34. ^ TOKIO松岡昌宏、初メイド服で夏木マリと対峙「しっくりきてるかも」”. モデルプレス (2016年10月24日). 2016年10月26日閲覧。
  35. ^ 中村倫也が上田竜也のバディに! 大野いと、野波麻帆、田中哲司、夏木マリらが「新宿セブン」に出演決定”. インターネットTVガイド (2017年9月7日). 2017年9月11日閲覧。
  36. ^ “探偵物語:テレビドラマとして34年ぶりに映像化 斎藤工、二階堂ふみが主演”. MANTANWEB. (2018年2月23日). https://mantan-web.jp/article/20180222dog00m200045000c.html 2018年4月10日閲覧。 
  37. ^ “有村架純『中学聖日記』追加キャスト発表 町田啓太がエリート婚約者、吉田羊が毒舌肉食女子”. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年8月9日). https://www.oricon.co.jp/news/2117201/full/ 2018年8月27日閲覧。 
  38. ^ “「わたし旦那をシェアしてた」に夏木マリ、平山浩行、赤楚衛二、黒木啓司ら”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2019年6月18日). https://natalie.mu/eiga/news/336005 2019年6月18日閲覧。 
  39. ^ 風を見た少年 - メディア芸術データベース
  40. ^ 夏木マリ「生きる街」榊英雄監督の執念深き演出に「涙も枯れました」”. 映画.com (2018年2月1日). 2018年2月27日閲覧。
  41. ^ 夏木マリ (2018). "夏木マリさんインタビュー(1)「映画『Vision』の撮影中、吉野の森で2週間おかゆだけで生活しました」" (Interview). Interviewed by 多賀谷浩子. 2018年6月23日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
  42. ^ 『ハンブルボーイ』制作発表”. Theater Guide Online (2004年9月14日). 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年8月14日閲覧。
  43. ^ 「濃密に立ち込める官能のオーラ 近代能楽集「弱法師」」『Top Stage』第24巻2005年8月号、東京ニュース通信社、2005年、71頁。 
  44. ^ 彩の国ファミリーシアター音楽劇『ガラスの仮面』製作発表会”. シアターガイド (2008年7月29日). 2014年10月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年10月12日閲覧。
  45. ^ 舞台『ガラスの仮面〜二人のヘレン〜』公開舞台稽古【夏木マリ】”. 女性自身. 光文社 (2010年8月17日). 2015年4月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年10月12日閲覧。
  46. ^ a b 夏木マリ印象派NEO3年ぶり新作の振付に井手茂太や牧宗孝ら、パリ公演も”. ステージナタリー. ナターシャ (2016年12月14日). 2018年3月21日閲覧。
  47. ^ 夏木マリの印象派NEO、最新作「ピノキオの終わり」に土屋太鳳が出演”. ステージナタリー. ナターシャ (2019年7月22日). 2019年8月2日閲覧。
  48. ^ “夏木マリ、映画と同じく湯婆婆&銭婆演じる 「ありがたい。自分の財産」 舞台「千と千尋の神隠し」”. CHUNICHI Web. (2021年7月8日). https://www.chunichi.co.jp/article/286620 2021年7月26日閲覧。 
  49. ^ CAST”. SHADOW OF LAFFANDOR ラファンドール国物語. 2017年7月11日閲覧。
  50. ^ 蜷川実花監督『Followers』夏木マリ、板谷由夏、コムアイら出演”. ORICON NEWS. オリコン (2019年4月11日). 2019年7月16日閲覧。
  51. ^ 三谷幸喜×香取慎吾『誰かが、見ている』キャスト総出演の特別映像 母親役で夏木マリ出演”. クランクイン!. ブロードメディア (2020年8月20日). 2021年7月26日閲覧。
  52. ^ プラダを着た悪魔”. 金曜ロードSHOW!. 日本テレビ. 2016年7月13日閲覧。
  53. ^ 尾上松也&夏木マリ、ディズニーアニメ新作「モアナ」吹き替え声優に!”. 映画.com (2017年1月12日). 2017年1月19日閲覧。
  54. ^ 土屋太鳳、アニメ映画「フェリシーと夢のトウシューズ」で洋画アフレコ初挑戦!”. 映画.com (2017年5月30日). 2017年8月6日閲覧。
  55. ^ 海外ドラマ『フュード/確執 ベティvsジョーン』 吹替キャスト決定!”. スター・チャンネル. 2017年8月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年8月14日閲覧。
  56. ^ 【第1回】2021年新番組スタート!”. Life Goes On 〜スワサントンBLUES〜. FMヨコハマ (2021年1月2日). 2021年7月26日閲覧。
  57. ^ 華原朋美カバー『見上げてごらん夜の星を』MVに夏木マリ、澤穂希、仲間由紀恵出演”. RBB TODAY (2014年10月9日). 2014年10月12日閲覧。
  58. ^ 夏木マリが迷惑インフルエンサーに怒る、RHYME SOの新曲MV公開”. BARKS (2021年7月7日). 2021年7月26日閲覧。
  59. ^ 米倉涼子&夏木マリ、化粧品CMで“大人の美”競演”. eltha. oricon ME (2010年8月23日). 2017年5月15日閲覧。
  60. ^ 冨岡晶 (2013年11月1日). “高田純次&夏木マリも驚愕!イオン年末商戦は、10週連続で新定番〔フォトレポート〕”. RBB TODAY. 2014年3月18日閲覧。
  61. ^ 大野智、夏木マリと顔の距離4センチまで超接近 - 「アレグラ」新CM放送”. マイナビニュース (2016年2月17日). 2016年2月19日閲覧。
  62. ^ 堺雅人、杉咲花、成田凌らが夏木マリの指示でダンス、「クラフトボス」新CM”. CINRA.NET (2018年6月18日). 2018年6月23日閲覧。
  63. ^ 大内啓輔 (2019年3月5日). “夏木マリがDr.くれはを完全再現!「ONE PIECE」シリーズの新CM”. シネマトゥデイ. 2019年7月16日閲覧。
  64. ^ 妹の命を奪った水 (支援キャンペーン)”. ACジャパン (2019年). 2019年7月16日閲覧。
  65. ^ "コーセー 『INFINITY』 (インフィニティ)夏木マリさん、中村アンさんをブランドミューズに起用!" (Press release). コーセー. 22 August 2019. 2019年10月30日閲覧
  66. ^ 「ごはんバーガー」に新商品 マクドナルド人気No.1のあの味がついに登場!!新ごはんダブチ好評販売中の「ごはんてりやき」「ごはんベーコンレタス」「ごはんチキンフィレオ」に加え10月28日(水)から新たな「夜マック」ラインアップで期間限定販売”. McDonald'sJapan (2020年10月22日). 2020年11月1日閲覧。
  67. ^ 夏木マリが「変わった母ちゃん」役に、ナイツ塙に“おふくろの味”を提供”. ORICONNEWS (2020年10月28日). 2020年11月1日閲覧。
  68. ^ “夏木マリ「初めて本と接するのは声から」、オーディオブックの朗読に胸躍らせる”. 映画ナタリー. (2016年7月25日). http://natalie.mu/eiga/news/195153 2016年7月25日閲覧。 
  69. ^ 夏木マリ、丸刈りに!デビュー40周年の衝撃ショット!”. シネマトゥデイ (2013年1月17日). 2014年3月18日閲覧。
  70. ^ 夏木マリ新作にゆず岩沢、フラカン鈴木、石野卓球、清志郎、斉藤和義”. 音楽ナタリー (2016年2月22日). 2016年2月23日閲覧。
  71. ^ ザテレビジョン ドラマアカデミー賞:結果発表”. ザテレビジョンweb. KADOKAWA (2012年5月2日). 2012年12月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月15日閲覧。
  72. ^ 脅威の60歳・夏木マリが美ボディキープ法を語る”. モデルプレス (2012年10月4日). 2016年10月27日閲覧。
  73. ^ 夏木マリ、仰天衣装にどよめき「レディー・ガガもビックリでしょ?」”. modelpress (2013年11月27日). 2014年3月18日閲覧。

関連項目

外部リンク