「本田圭佑」の版間の差分
カンプソグゥナトウス (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし タグ: 差し戻し済み モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
カンプソグゥナトウス (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし タグ: 差し戻し済み モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
||
42行目: | 42行目: | ||
}} |
}} |
||
'''本田圭佑'''(ほんだ けいすけ、[[1986年]](昭和61年)[[6月13日]] - )は、[[日本]]の[[プロサッカー選手]]。[[リトアニア]]・[[Aリーガ]]・[[FKスードゥヴァ・マリヤンポレ|スードゥヴァ]]所属。[[サッカーのポジション|ポジション]]は[[ミッドフィールダー]]。元[[サッカー日本代表|日本代表]]。[[監督|サッカー指導者]]、サッカークラブ[[経営者]]、[[実業家]]。[[サッカーカンボジア代表|カンボジア代表]]の[[ゼネラルマネージャー|GM]]監督を務める。アジア([[日本プロサッカーリーグ|日本]])、ヨーロッパ([[エールディヴィジ|オランダ]]・[[ロシアサッカー・プレミアリーグ|ロシア]]・[[セリエA (サッカー)|イタリア]]・[[アゼルバイジャン・プレミアリーグ|アゼルバイジャン]]・[[Aリーガ|リトアニア]])、北中米([[リーガMX|メキシコ]])、オセアニア([[Aリーグ|オーストラリア]])、南米([[カンピオナート・ブラジレイロ・セリエA|ブラジル]])の5地域のプロリーグでプレーして得点を決めた。日本代表時代には日本人初となるW杯3大会連続ゴールを決め(日本人のW杯最年長得点者)、アジア人のW杯最多得点者となり、アジア人初となるW杯3大会連続アシストも達成。[[ルディ・フェラー]]、[[デイビッド・ベッカム]]らに続くW杯3大会連続となる得点とアシストの両方を記録した史上6人目の選手となった<ref name=":1" /><ref name=":2" />。[[国際サッカー連盟|FIFA]]選出のW杯の「マン・オブ・ザ・マッチ」数において日本人最多の「4回」受賞し、[[ミロスラフ・クローゼ]]、[[エデン・アザール]]、[[ハメス・ロドリゲス]]らと並び受賞総数5位である<ref>[[FIFAワールドカップにおける賞|W杯でのMOM受賞総数]]</ref>。 |
'''本田圭佑'''(ほんだ けいすけ、[[1986年]](昭和61年)[[6月13日]] - )は、[[日本]]の[[プロサッカー選手]]。[[リトアニア]]・[[Aリーガ]]・[[FKスードゥヴァ・マリヤンポレ|スードゥヴァ]]所属。[[サッカーのポジション|ポジション]]は[[ミッドフィールダー]]。元[[サッカー日本代表|日本代表]]。[[監督|サッカー指導者]]、サッカークラブ[[経営者]]、[[実業家]]。[[サッカーカンボジア代表|カンボジア代表]]の[[ゼネラルマネージャー|GM]]監督を務める。アジア([[日本プロサッカーリーグ|日本]])、ヨーロッパ([[エールディヴィジ|オランダ]]・[[ロシアサッカー・プレミアリーグ|ロシア]]・[[セリエA (サッカー)|イタリア]]・[[アゼルバイジャン・プレミアリーグ|アゼルバイジャン]]・[[Aリーガ|リトアニア]])、北中米([[リーガMX|メキシコ]])、オセアニア([[Aリーグ|オーストラリア]])、南米([[カンピオナート・ブラジレイロ・セリエA|ブラジル]])の5地域のプロリーグでプレーして得点を決めた。日本代表時代には日本人初となるW杯3大会連続ゴールを決め(日本人のW杯最年長得点者)、アジア人のW杯最多得点者となり、アジア人初となるW杯3大会連続アシストも達成。[[ルディ・フェラー]]、[[デイビッド・ベッカム]]らに続くW杯3大会連続となる得点とアシストの両方を記録した史上6人目の選手となった<ref name=":1" /><ref name=":2" />。[[国際サッカー連盟|FIFA]]選出のW杯の「マン・オブ・ザ・マッチ」数において日本人最多の「4回」受賞し、[[ミロスラフ・クローゼ]]、[[エデン・アザール]]、[[ハメス・ロドリゲス]]らと並び受賞総数5位である<ref>[[FIFAワールドカップにおける賞|W杯でのMOM受賞総数]]</ref>。イギリスメディア『90min』選定の「21世紀の日本代表ベストイレブン」に選出<ref name=":3" />、ドイツメディア『SPOX』選定の「アジア歴代ベストイレブン」に選出<ref name=":4" />、『アジアサッカー連盟(AFC)』『Opta』選定の「W杯アジアベストイレブン」に選出された<ref name=":5" />。2012年には、自身がプロデュースするサッカースクール「SOLTILO FAMILIA」を日本全国で開校<ref name="SOLTILO1022" />。2015年からは複数のプロサッカークラブの実質的なオーナーを務め<ref name=":0" />、2018年には[[サッカーカンボジア代表|カンボジア代表]][[ゼネラルマネージャー|GM]]監督に就任した。最後に、{{Flagicon|JPN}} [[ビーストウォーズネオ|ネオ]]元代表の中谷悦次郎との |
||
⚫ | |||
2020年にイギリスメディア『90min』選定の「21世紀の日本代表ベストイレブン」に選出<ref name=":3" />、ドイツメディア『SPOX』選定の「アジア歴代ベストイレブン」に選出<ref name=":4" />、『アジアサッカー連盟(AFC)』『Opta』選定の「W杯アジアベストイレブン」に選出された<ref name=":5" />。2012年には、自身がプロデュースするサッカースクール「SOLTILO FAMILIA」を日本全国で開校<ref name="SOLTILO1022" />。2015年からは複数のプロサッカークラブの実質的なオーナーを務め<ref name=":0" />、2018年には[[サッカーカンボジア代表|カンボジア代表]][[ゼネラルマネージャー|GM]]監督に就任した。最後に、{{Flagicon|JPN}} [[ビーストウォーズネオ|ネオ]]元代表の中谷悦次郎との |
|||
⚫ | |||
== クラブ経歴 == |
== クラブ経歴 == |
2021年11月15日 (月) 07:53時点における版
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
愛称 | ケイスケ・ホンダ | |||||
ラテン文字 | HONDA Keisuke | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | 日本 | |||||
生年月日 | 1986年6月13日(38歳) | |||||
出身地 | 大阪府摂津市[1] | |||||
身長 | 182cm[1] | |||||
体重 | 74kg[1] | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム | スードゥヴァ | |||||
ポジション | MF | |||||
背番号 | 3 | |||||
利き足 | 左足 | |||||
ユース | ||||||
1994-1998 | 摂津FC | |||||
1999-2001 | ガンバ大阪ジュニアユース | |||||
2002-2004 | 星稜高校 | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2005-2007 | 名古屋グランパス | 90 | (11) | |||
2008-2009 | VVVフェンロー | 68 | (24) | |||
2010-2013 | CSKAモスクワ | 94 | (20) | |||
2014-2017 | ACミラン | 81 | (9) | |||
2017-2018 | CFパチューカ | 29 | (10) | |||
2018-2019 | メルボルン | 18 | (7) | |||
2019 | フィテッセ | 4 | (0) | |||
2020 | ボタフォゴ | 18 | (2) | |||
2021 | ポルティモネンセ | 0 | (0) | |||
2021 | ネフチ・バクー | 7 | (2) | |||
2021- | スードゥヴァ | 2 | (1) | |||
代表歴2 | ||||||
2002 | 日本 U-17 | 1 | (0) | |||
2005 | 日本 U-20 | 1 | (0) | |||
2006-2008 | 日本 U-21/22/23 | 18 | (5) | |||
2008-2018[2] | 日本 | 98 | (37) | |||
監督歴 | ||||||
2018- | カンボジア | |||||
1. 国内リーグ戦に限る。2021年9月27日現在。 2. 2018年7月3日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
本田圭佑(ほんだ けいすけ、1986年(昭和61年)6月13日 - )は、日本のプロサッカー選手。リトアニア・Aリーガ・スードゥヴァ所属。ポジションはミッドフィールダー。元日本代表。サッカー指導者、サッカークラブ経営者、実業家。カンボジア代表のGM監督を務める。アジア(日本)、ヨーロッパ(オランダ・ロシア・イタリア・アゼルバイジャン・リトアニア)、北中米(メキシコ)、オセアニア(オーストラリア)、南米(ブラジル)の5地域のプロリーグでプレーして得点を決めた。日本代表時代には日本人初となるW杯3大会連続ゴールを決め(日本人のW杯最年長得点者)、アジア人のW杯最多得点者となり、アジア人初となるW杯3大会連続アシストも達成。ルディ・フェラー、デイビッド・ベッカムらに続くW杯3大会連続となる得点とアシストの両方を記録した史上6人目の選手となった[3][4]。FIFA選出のW杯の「マン・オブ・ザ・マッチ」数において日本人最多の「4回」受賞し、ミロスラフ・クローゼ、エデン・アザール、ハメス・ロドリゲスらと並び受賞総数5位である[5]。イギリスメディア『90min』選定の「21世紀の日本代表ベストイレブン」に選出[6]、ドイツメディア『SPOX』選定の「アジア歴代ベストイレブン」に選出[7]、『アジアサッカー連盟(AFC)』『Opta』選定の「W杯アジアベストイレブン」に選出された[8]。2012年には、自身がプロデュースするサッカースクール「SOLTILO FAMILIA」を日本全国で開校[9]。2015年からは複数のプロサッカークラブの実質的なオーナーを務め[10]、2018年にはカンボジア代表GM監督に就任した。最後に、 ネオ元代表の中谷悦次郎との ワールドカップ対談が待たれる。
クラブ経歴
プロ入り前
大阪府摂津市出身。両親は本田が小学2年生の春に離婚、自身は父親に引き取られたが、仕事で忙しかったこともあり、祖父母に育てられていた[11][12]。幼少時は鳥飼さつき園に通園[13]。摂津市立鳥飼北小学校2年時から地元の摂津FCに入団しサッカーを始めた。摂津市立第四中学校に入学。あだ名はゴリ[14]。その後、ガンバ大阪ジュニアユースに所属し家長昭博、安田理大、東口順昭らとともにプレーしたが[14]、当時はスタミナやスピードに難があり、ユースチームへの昇格が見送られた為[15]、石川県の星稜高校へ進学した[16]。1年時に高円宮杯全日本ユース選手権で準優勝し、3年時にはキャプテンとして第83回全国高等学校サッカー選手権大会に出場し、石川県勢として初のベスト4に貢献した[16]。高校では、豊田陽平や橋本晃司とともにプレーした。2004年には特別指定選手として名古屋グランパスエイトの練習に参加し、7月24日に行われたナビスコカップのジュビロ磐田戦で公式戦初出場を果たした。背番号は「39」。同時期に横浜F・マリノスの練習にも参加したが獲得は見送られた[17]。
名古屋グランパスエイト
高校卒業に際して複数のJリーグクラブからオファーを受け[16]、前年に特別指定選手として在籍していた名古屋グランパスエイトとプロ契約を結んだ。背番号は「24」。本人の希望により加入時の契約に「オファーがあれば海外クラブへの移籍を認める」という条項が盛り込まれていた[18]。2005年3月5日、ジェフユナイテッド千葉戦でクラブ史上4人目となる高卒ルーキーの開幕スタメンでプロデビューし、アシストを決めた。4月28日、第8節東京ヴェルディ戦でプロ初ゴールを決めた。プロ2年目でレギュラーに定着し、左サイドハーフ、左ウイングバック、左サイドバックなどのポジションでプレーした。
VVVフェンロ
2008年1月16日、エールディヴィジ(オランダ1部リーグ)のVVVフェンロへ移籍。2年半契約+1年のオプション付きで背番号は「29」[19]。1月20日の入団会見ではオランダ語で挨拶を行い、会見直後に行われたPSV戦に後半開始から出場した[20]。 3月15日、第29節フェイエノールト戦で移籍後初得点となる直接FKを決めた[21]。レギュラーに定着したが、チームはエールステ・ディヴィジ(オランダ2部リーグ)への降格が決定した。
2008-09シーズンは8月に浦和レッズからオファーが届いたが、本田はオファーを断り、残留を決めた[22][23]。背番号を「10」に変更し、攻撃の軸として首位を独走するチームの原動力となり、2009年3月20日のフォルトゥナ戦からはキャプテンを任された。4月24日、ハーレムに勝利し、チームをリーグ優勝と1部復帰に導いた[24][25]。リーグ戦36試合に出場し16ゴール13アシストを挙げ、2部各チームの監督と主将投票による年間最優秀選手賞(MVP)を受賞した[26][27]。
2009-10シーズンは8月にジーコが率いるロシア・プレミアリーグのCSKAモスクワからオファーが届いたが、本田はオファーを断り、残留を決めた[28][29]。前半戦18試合に先発出場し、6ゴール7アシストを挙げた。第3節ユトレヒト戦では30mの距離から豪快なミドルシュートを決めた[30]。このゴールは2017年に『FOX Sports』で過去10年のエールディビジで生まれた「スーパーミドルTOP10」で5位に選出[31]、2019年にはエールディビジで生まれた「日本人最高のゴールTOP10」で1位に選出された[32]。2009年12月にCSKAモスクワ、PSVからオファーが届いた[33][34]。
CSKAモスクワ
2010年1月1日、移籍金900万ユーロ(約12億円)でロシア・プレミアリーグのCSKAモスクワへ移籍。4年契約で背番号は「7」。ロシア・プレミアリーグでプレーする初めての日本人選手になった[35][36][37]。
2010年2月24日、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦1stレグのセビージャ戦に先発出場し、CL初出場を果たした。この大会のみ背番号は「18」をつけた。3月16日、2ndレグのセビージャ戦で前半39分には先制点をアシストし、後半10分には30mの距離から決勝点となる直接FKを決め、CL初得点。2戦合計3-2でCSKAが勝利し、日本人初、クラブ史上初、ロシアリーグ所属チーム史上初となるCLベスト8への原動力となった[38]。この試合で「マン・オブ・ザ・マッチ」に選出、さらに1stレグ2ndレグともに欧州の複数のスポーツ紙にてCL週間ベストイレブンに選出された[39][40]。準々決勝ではジョゼ・モウリーニョが率いるインテルと対戦し、1stレグ2ndレグともに先発出場したが、チームは敗れた。この大会でインテルは優勝を果たした。
2010-11シーズンは2010年3月12日に行われた開幕戦のアムカル戦に先発出場し、後半アディショナルタイムに移籍後初得点となる決勝点を決めた[41]。不慣れなボランチでの出場が多いながらも、リーグ戦で4得点を挙げ、ロシア紙『スポーツ・エクスプレス』の採点では平均6.02で全選手中10位と高く評価され[42]、来シーズンのCL本戦出場権獲得に貢献した。UEFAヨーロッパリーグ(EL)では、グループリーグのパレルモ戦で1ゴール2アシストを挙げるなどの活躍を見せ、グループリーグ突破に貢献した[43][44]。2011年3月、EL決勝トーナメント2回戦でフッキ、ラダメル・ファルカオ、ハメス・ロドリゲスらを擁し、アンドレ・ビラス・ボアスが率いるポルトと対戦。1stレグ2ndレグともに先発出場したが、チームは敗れ、ベスト16に終わった。この大会でポルトは優勝を果たした。2011年5月22日、ロシア・カップ決勝のアラニア戦で決勝点をアシストし、CSKAモスクワの2シーズンぶりの優勝に貢献した。
2011-12シーズンはボランチではなく、得意とする右サイドハーフで起用されたことで得点に絡む機会が増え、18試合で前シーズンを上回る7得点を挙げるなど好調だったが、2011年8月28日のスパルタク・モスクワ戦で右膝半月板を損傷し、9月1日に手術を受け、全治には最長3か月と発表された[45]。11月18日のルビン・カザン戦で先発フル出場し、2か月半ぶりに復帰を果たすも、試合後に右膝の故障が再発し、またも長期離脱となり[46]、CLグループリーグを全試合欠場した。2012年1月、イタリア・セリエAのラツィオへの移籍が取り沙汰され、冬の移籍市場でイタリア勢で最高金額の移籍金のオファーを提示されたが、CSKAがオファーを断り、移籍は破談となった[47][48]。2012年2月21日、CL決勝トーナメント1回戦1stレグのレアル・マドリード戦で途中出場し、3か月ぶりに公式戦復帰を果たした。しかし、2ndレグは左太ももの負傷で欠場し、チームも敗退した。4月21日のディナモ・モスクワ戦で1か月半ぶりに復帰を果たした。5月13日、最終節ルビン・カザン戦で9カ月ぶりの得点を決めるもチームは敗れ、来シーズンのCL出場権を逃した。
2012-13シーズンはトップ下で起用され、前半戦18試合で7得点を挙げる活躍を見せていたが、2013年2月に左足首の負傷でチームを離脱。以後、長期に渡り治療を余儀なくされ、3月のW杯アジア最終予選ヨルダン戦も欠場し、4月21日のスパルタク・モスクワ戦で2か月ぶりに復帰を果たした。2013年5月18日、CSKAモスクワは6シーズンぶりのリーグ優勝を達成し、自身にとって初の欧州1部リーグでの優勝となった。6月1日、ロシア・カップ決勝のアンジ戦に先発出場し、2シーズンぶりの優勝に貢献、2冠を達成した。ロシア紙『スポーツ・エクスプレス』選定の2012-13シーズンのベストイレブンにトップ下で選出された[49]。
2013-14シーズン初戦となったロシア・スーパーカップのゼニト戦で2得点を決める活躍を見せ、CSKAモスクワの4シーズンぶりの優勝に貢献した[50][51]。また、CLグループリーグではバイエルン・ミュンヘン戦とプルゼニ戦で1ゴールを決めるなど2G2Aの活躍を見せたが、チームはグループリーグで敗退した。2013年12月11日、CSKAモスクワ退団が発表された。
ACミラン
2013年12月11日、セリエAのACミラン移籍が発表された[52]。3年半契約で背番号は自ら希望した「10」に決まった。2014年1月12日、第19節サッスオーロ戦で後半から途中出場し、セリエAデビューを果たした[53]。しかし、翌日マッシミリアーノ・アッレグリ監督が解任された。アッレグリの下で得意とするシャドーでの起用予定だったが[54]、新監督のクラレンス・セードルフはカカをトップ下に置き、本田は右サイドで起用された。1月15日、初の先発出場となったコッパ・イタリア5回戦スペツィア戦で移籍後初得点を決めた。4月7日、第32節ジェノア戦でリーグ戦初得点を決めた。
2014-15シーズンはフィリッポ・インザーギが監督に就任し、3トップの右ウイングで起用された。開幕戦のラツィオ戦で先発出場し、先制点を決めた[55]。第2節パルマ戦ではジャコモ・ボナヴェントゥーラの先制点をアシスト、イニャツィオ・アバーテのクロスを頭で決め、1ゴール1アシストを記録した[56][57][58]。第7節ヴェローナ戦で移籍後初の1試合2得点を決めた。2014年11月23日のミラノダービーにインテル所属の長友佑都とともに出場し、ミラノダービーで初の日本人対決が実現した[59]。
2015-16シーズンはシニシャ・ミハイロヴィチが監督に就任。2試合連続で出場機会がなく、チームが2連敗を喫した10月4日のナポリ戦後、チーム批判とも受け取られかねない発言をした[60]。次節からアレッシオ・チェルチが右ウイングで起用されたため、出場機会が激減した[61]。12月20日、第17節フロジノーネ戦でシステム変更に伴い右サイドハーフに抜擢、リーグ戦では12試合ぶりの先発出場となり、アシストを挙げフル出場を果たし勝利に貢献[62]。監督の信頼を得て、以降は右サイドハーフのレギュラーに定着。2016年1月30日のミラノダービーで決勝点をアシスト、伊3紙から最高点が与えられた[63]。2月14日、第25節ジェノア戦で今季初得点となるミドルシュートを決めた。このゴールはミランサポーターが選ぶシーズンベストゴールに選出された[64]。コッパ・イタリアでは7試合で1G4Aを挙げ決勝進出に貢献、決勝戦のユヴェントス戦で先発フル出場を果たしたが、チームは延長戦で敗れ、優勝を逃した[65]。ユヴェントスはリーグでも優勝を果たしていたため、準優勝のミランが来シーズンのスーペルコッパ・イタリアーナの出場権を獲得した。
2016-17シーズンはヴィンチェンツォ・モンテッラが監督に就任し、スソ、エムベイェ・ニアン、ジェラール・デウロフェウといった若くてスピードがあるウイングが起用されたため、出場機会が少なかった。2016年12月23日、スーペルコッパ・イタリアーナが行われ、ベンチ入りしたが出場せず、チームはユヴェントスにPK戦で勝利し、ミラン移籍後初タイトルを獲得した。2017年1月31日、冬の移籍市場最終日にイングランド・プレミアリーグのハル・シティからオファーが届いたが、本田はオファーを断り、残留を決めた[66]。2017年5月21日、ホーム最終戦のボローニャ戦で今季初得点となる直接FKを決めた。ミランの来季のEL出場を決定付ける得点でもあり、このFKはミランサポーターが選ぶ5月のベストゴールに選出された[67]。試合後、自身の公式Twitterを開設すると同時に今季限りでのミラン退団を表明した[68]。5月28日、ミランでのラストマッチとなった最終節のカリアリ戦では、移籍後初のキャプテンマークを巻き、フル出場を果たした[69]。
ミラン情報サイト『ピアネタ・ミラン』は本田について「良いテクニックを持っており、戦術的には貴重な選手であり、頭も良い。それに非常にプロフェッショナルな選手だ」と評した一方で「マーケティング目当てで獲得したというレッテルが貼られ、ティフォージ(サポーター)から愛されなかった。もし本田が背番号10番以外を選んでいたとしたら、ミランのサポーターの態度は違っていたのかもしれない」と指摘した。「模範的なプロ選手であり続け、コンディションを保つために労を惜しまず、彼を指導した監督は全員、彼について好印象を持っていた。ミランでは大成功を収めることはできなかったが、足跡はしっかり残した」と締めくくった[70]。
パチューカ
2017年7月14日、リーガMX(メキシコ1部リーグ)のパチューカへの移籍が決定した[71][72]。1年契約で背番号は「02」[73]。ユニフォームネームは「KSK」となっている。この「KSK」とは自身の展開するブランドの名前であり、圭佑という名前をもじったものである[74]。
2017-18シーズンは右ふくらはぎ肉離れで出遅れたが、8月22日の前期第6節ベラクルス戦で後半から途中出場し、移籍後初得点を決めた[75]。コパMXでは決勝トーナメント1回戦のサカテペク戦で移籍後初の1試合2得点を決め[76]、準々決勝のティフアナ戦ではハーフウェーライン手前から4人抜きのゴールを決め称賛された[77][78]。2017年12月9日、北中米カリブ海王者として挑んだFIFAクラブワールドカップでは、準々決勝のウィダード・カサブランカ(アフリカ王者)戦で先発フル出場し、勝利に貢献した[79]。2018年2月3日、後期第5節モレリア戦で2試合連続ゴールとなる直接FKを決め[80]、第14節プエブラ戦ではリーグ戦初の1試合2得点を決めた[81]。1トップ、トップ下、右インサイドハーフ、右ウイングと複数のポジションでプレーし、リーグ戦29試合に出場し10ゴール7アシストを挙げ、チームの攻撃を牽引。この活躍を北米メディア『ESPN』は「今季メキシコリーグに加入選手の中で最もインパクトを残した」と称賛した[82]。
メルボルン・ビクトリー
2018年8月6日、Aリーグ(オーストラリア1部リーグ)のメルボルン・ビクトリーへの移籍が発表された。1年契約で背番号は「4」。年俸制限のないマーキープレーヤーとしての契約となる[83]。
2018-19シーズンは右インサイドハーフで起用され、10月20日に行われた開幕戦のメルボルン・シティ戦にキャプテンマークを巻き先発出場し、移籍後初得点となる先制点を決めた[84]。開幕から7試合で4G3Aを挙げ、10月と11月のAリーグ月間最優秀選手に選出された[85]。12月に右太もも裏を負傷し、チームを離脱。2019年2月10日、第18節パース・グローリー戦で2か月ぶりに復帰を果たした。AFCアジアチャンピオンズリーグ(ACL)のグループステージ第1節大邱FC戦で大会初出場を果たした。2019年3月12日、クラブチームの選手として、11年3カ月ぶりの日本凱旋試合になった第2節サンフレッチェ広島戦でACL初得点を決め、第2節のベストイレブンに選出された[86][87]。チームはレギュラーシーズン3位になり、ファイナルシリーズ進出を決めた。ファイナルシリーズでは2試合にフル出場し、2アシストを挙げたが、準決勝でシドニーFCに敗れた[88]。
フィテッセ・アーネム
2019年6月にメルボルンビクトリーを退団後、無所属の状態が続いたが、同年10月31日からCSKAモスクワ時代の恩師であるレオニード・スルツキー率いるエールディヴィジのSBVフィテッセの練習に参加。11月6日、フィテッセへの移籍が発表された。シーズン終了までの1年契約で背番号は「33」。2年半ぶりの欧州復帰、10年ぶりのオランダ復帰となった[89][90]。練習参加だけの予定だったが、スルツキー監督から獲得を熱望され、心変わりした事を移籍理由に挙げた[91]。
2019年11月24日、第14節スパルタ戦に先発出場し、半年ぶりの実戦となった[92]。第15節ヘーレンフェーン戦も先発出場を果たしたがチームは敗れ、試合後に5連敗の責任を取り、スルツキー監督は辞任した[93]。12月23日、フィテッセ退団が発表された[94]。低迷するチーム状況を変えられず、恩師であるスルツキ監督の退任を招いたことを退団理由に挙げた[95]。
ボタフォゴ
2020年1月31日、カンピオナート・ブラジレイロ・セリエA(ブラジル1部リーグ)のボタフォゴへの移籍を発表[96]。1年契約で背番号は「4」。
2020年3月15日、リオデジャネイロ州選手権の第3節バングー戦に先発出場し、先制点となるPKを決め、移籍後初得点を挙げた[97]。この得点により、クラブキャリア通算100得点を達成した[98]。また、アジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オーストラリア・南アメリカの5大陸のプロリーグで得点を記録した史上初の選手となった[注釈 1][99][100]。しかし、試合後に新型コロナウイルスの感染拡大を受け、全ての公式戦が中断。中断によりクラブの収入は激減し、以前から巨額の負債を抱えていたクラブの財務状況は一層悪化、選手やクラブスタッフへの給与遅配が続いた。5月に本田は遅配している3月分の給与を受け取らないことを申し出たが、クラブ側は全選手に給与を支払う方針を示した[101]。6月29日、公式戦再開となるリオデジャネイロ州選手権の第4節カボフリエンセ戦からゲームキャプテンを任された[102]。10月11日、ブラジル全国選手権の第15節スポルチ戦で全国選手権初得点を挙げた[103]。日本人の全国選手権でのゴールは三浦知良(1990年)、前園真聖(1998年)に続き3人目となった[104]。チームは降格圏に沈み、1年で4人(最終的には1年で5人)の監督が解任。度重なる監督交代、1試合も指揮を執っていない監督を就任13日で解任したフロント陣に不満を持ち、ボタフォゴ退団を示唆した[105]。12月19日のコリチーバ戦で左太ももを負傷し、全治6週間~8週間の診断を受け、チームを離脱。
2020年12月30日、自身のTwitterでボタフォゴ退団を表明し[106]、2021年1月29日に退団が発表された。チームに残留しても負傷でシーズンの残り試合の出場は難しい中での退団だったが、チームが降格圏に沈む中での退団にサポーターやメディアからは厳しい声が上がった。しかし、チームメイトのサロモン・カルーはボタフォゴの問題を指摘し、本田の退団に理解を示した[107]。新型コロナウイルスの感染が深刻化している中でチームメイトやチームスタッフと自身の送別会を開き、批判を受けた[108]。
ポルティモネンセ
2021年2月4日、プレミアム音声サービスNowVoiceでプリメイラ・リーガ(ポルトガル1部リーグ)のポルティモネンセへの移籍報告を行った[109]。半年契約で背番号は「4」[110]。プリメイラ・リーガの冬の移籍期限の2分前に契約した事を明かした。しかし後日、選手登録が間に合ってなかった事が判明し、またリーグ規定により2020年夏の移籍市場が閉まった時点で無所属でなければ追加登録が可能なフリーエージェントとして認められない事も判明。2021年1月までボタフォゴ所属の本田はこれに該当しないため、選手登録が認められず、今シーズンの公式戦出場が不可能になったため、退団した[111]。
ネフチ・バクー
2021年3月15日、アゼルバイジャン・プレミアリーグのネフチ・バクーへの移籍が発表された。今シーズン終了までの契約で背番号は「4」[112]。アゼルバイジャン・プレミアリーグでプレーする初めての日本人選手となった[113]。4月4日、第21節スムガイト戦に後半開始から出場し、3か月半ぶりの公式戦出場となった。第25節ケシュラ戦で移籍後初得点を挙げ[114]、第26節サバイル戦では2試合連続となる得点を挙げた[115]。5月19日、リーグ7連覇中で首位のカラバフと優勝を懸けた最終節に先発出場し、チームはカラバフに勝ち、逆転で8シーズンぶりのリーグ優勝を達成した[116]。
スードゥヴァ・マリヤンポレ
2021年9月14日、Aリーガ(リトアニア1部リーグ)のスードゥヴァへの移籍が発表された[117]。今シーズン終了までの契約で背番号は「3」[117]。 9月26日、第30節バンガ戦に先発出場し、4か月ぶりの実戦となった試合で移籍後初得点を挙げた[118]。
代表経歴
星稜高校3年時に石川県選抜として、本来のボランチではなく左サイドバックとしてプレーし、ステップなしの強いキックで、いとも簡単にサイドチェンジしていた姿がU-19日本代表監督を務めていた大熊清の目に留まり、2004年に初めて日本代表に選出された[119]。2005年6月に開催されたFIFAワールドユース選手権・オランダ大会にU-20日本代表として招集され、負傷明けの梶山陽平に代わって、グループリーグ初戦のオランダ戦にボランチで先発出場した[120]。しかし試合は前半にオランダが圧倒、後半は日本もペースをつかむ時間帯を得たが本田は途中交代となり、チームも敗れた。この後、チームはベスト16に進出したものの、梶山の復調もあって出場機会はなかった。
2007年に開催された北京オリンピックアジア予選では左サイドハーフ、左ウイングバック、左サイドバックとして最終予選5試合にフル出場し、五輪出場権獲得に貢献した。2008年8月に開催された北京オリンピックでは3試合に先発出場し、谷口博之らとともに主力として攻撃を牽引したが、グループリーグ3戦全敗で敗退した。
2006年11月、A代表に初選出されたが出場はなかった。2008年6月22日、2010 FIFAワールドカップ・アジア3次予選のバーレーン戦でA代表デビュー[2]。2009年5月27日、キリンカップのチリ戦で山田直輝からパスを受け、A代表初得点を挙げた[121]。右サイドには中村俊輔が君臨していたため、本田は控えの立場だったが、2010年に入るとレギュラーに定着。
2010年6月に開催されたFIFAワールドカップ・南アフリカ大会では4試合にフル出場。大会直前にそれまで経験のないセンターフォワード(1トップ)に抜擢され、グループリーグ初戦のカメルーン戦で決勝点を挙げ、FIFA選定の「マン・オブ・ザ・マッチ」に選出された[122][123]。第3戦のデンマーク戦では直接FKで先制点を挙げ、岡崎慎司のゴールもアシストし、日本代表の決勝トーナメント進出に貢献、この試合でも「マン・オブ・ザ・マッチ」に選出された[124]。決勝トーナメント1回戦のパラグアイ戦では強烈なミドルシュートを放つなど強い印象を残したが、PK戦の末に日本代表は敗れた(記録上は引き分け)。しかし敗戦チームからは異例の今大会3度目となる「マン・オブ・ザ・マッチ」に選出された[125]。
2011年1月に開催されたアジアカップ2011では5試合に先発出場。グループリーグ第2戦のシリア戦では、PKで日本代表の国際Aマッチ通算1000点目となる決勝点を挙げた[126]。準決勝の韓国戦でも全2得点に繋がるプレーを見せ、この2試合で「マン・オブ・ザ・マッチ」に選出された。準々決勝のカタール戦での2得点につながる縦パスを含め、出場した試合で日本代表が挙げた全9得点中6得点に絡む活躍で日本代表の2大会ぶりのアジアカップ優勝に貢献し、最優秀選手(MVP)に選出された[127][128]。
2011年2月7日、全国のサッカー担当記者の投票による2010年度のフットボーラー・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀選手)に有効投票202票のうち、75票を集めて初選出された[129]。50年の歴史がある賞だが、海外クラブ所属の選手が受賞するのは本田が初めてであった[注釈 2]。3月29日に開催されたチャリティーマッチ「東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン!」では、先制点のきっかけとなったFKを獲得し、岡崎慎司の決勝点をアシストする活躍を見せた。2011年8月に右膝半月板を損傷し、長期離脱を余儀なくされ、2014 FIFAワールドカップ・アジア3次予選を全試合欠場した。2012年5月のアゼルバイジャン戦で9か月ぶりに代表復帰を果たした。
2012年6月8日、2014 FIFAワールドカップ・アジア最終予選のヨルダン戦でハットトリックを達成[130]。本田のハットトリックは高校時代以来でプロ入り以降は初めてであり、W杯アジア最終予選の日本人選手のハットトリックは三浦知良(1997年ウズベキスタン戦)以来となる、史上2人目の快挙となった[131]。2013年6月4日、オーストラリア戦の後半アディショナルタイムに自らが獲得した同点となるPKを決め、日本代表は2014 FIFAワールドカップ出場を決めた。最終予選で5得点を決めた本田は、1大会のW杯アジア最終予選における通算得点で三浦知良の4得点を抜き、歴代最多得点を更新した[132]。
2013年6月に開催されたFIFAコンフェデレーションズカップ2013では3試合に先発出場。グループリーグ第2戦のイタリア戦でPKで先制点を決めるが、チームは逆転負け。グループリーグ3戦全敗で敗退した。本田はFIFA選定のグループリーグベストイレブンにアンドレス・イニエスタ、マリオ・バロテッリらとともに選出され、グループリーグ敗退国からは唯一の選出となった[133]。
2014年6月に開催されたFIFAワールドカップ・ブラジル大会では3試合にフル出場。グループリーグ初戦のコートジボワール戦では先制点を決め、日本人のW杯最多得点を更新したが、チームは逆転負け。第2戦のギリシャ戦ではチームは引き分けに終わったものの、FIFA選定の「マン・オブ・ザ・マッチ」に選出された[134]。第3戦のコロンビア戦では岡崎慎司のゴールをアシストしたが、チームは敗れ、グループリーグで敗退した。
2015年1月に開催されたアジアカップ2015では4試合に先発出場。グループリーグで3得点(2得点がPK)を決め、AFC選定のグループリーグベストイレブンに選出された[135]。準々決勝UAE戦では柴崎岳の同点弾をアシストするも、PK戦で本田と香川真司がPKを外し、チームは敗れた[136]。
2015年11月17日、2018 FIFAワールドカップ・アジア2次予選のカンボジア戦で得点を決め、日本サッカー史上初のワールドカップ地区予選5試合連続ゴールを記録[137]。シリア戦でも得点を決め、6試合連続ゴールを記録[138]。2016年9月1日、2018 FIFAワールドカップ・アジア最終予選のUAE戦で先制点を決め、7試合連続ゴールを記録[139]。タイ戦では得点を決められず、連続ゴールは7試合でストップした。オーストラリア戦では4年ぶりとなる1トップで出場し原口元気の先制点をアシスト、イラク戦では大迫勇也の先制点をアシストした。
2017年9月6日のサウジアラビア戦に先発したが、前半終了後交代となった。試合後に代表監督のヴァヒド・ハリルホジッチは「本田のゲーム勘が欠けていたことが分かっていたので、45分限定で使った。リズムの面でトップレベルにない、今後も努力して取り戻してもらいたい」と評した[140]。自身も「全然ダメ」と認める低調なプレーに[141]、サッカーファンやメディアの間から“本田不要論”が噴出した。本田はこれを受けて、Twitterにて「サッカーファンの皆さん、メディアの皆さん、『もう代表に必要ない』とか他にも厳しい声をありがとうございます」「良い感じで舞台は整ってると思ってます」と批判に対して感謝を述べた[142]。2017年9月28日、負傷や国内組で編成された試合を除いて、代表とクラブでの不振を理由に2009年3月以来となる8年半ぶりに代表メンバーから外れた。2018年3月、クラブでの活躍が評価されて半年ぶりに代表復帰を果たした。
2018年6月に開催されたFIFAワールドカップ・ロシア大会ではスーパーサブとして3試合に途中出場。グループリーグ初戦のコロンビア戦でCKから大迫勇也の決勝点をアシストし、アジア人初となるW杯3大会連続のアシストを達成した[143]。第2戦のセネガル戦では同点弾を決め、日本人初となるW杯3大会連続ゴールを達成し、アジア人のW杯最多得点を更新した[144]。W杯3大会連続となる得点とアシストの両方を記録した史上6人目の選手となり[3]、32歳11日でのゴールは中山雅史が30歳277日で決めた得点(1998年ジャマイカ戦)を上回り、日本人のW杯最年長ゴールとなった[4]。日本代表の決勝トーナメント進出に貢献した本田の活躍は“本田不要論”を唱えていた者たちにも予想外であり、ネット上で「本田さん、ごめんね」といった謝罪の言葉があふれた[145]。また、イギリス公共放送『BBC』にグループステージのベストイレブンに選出された[146]。決勝トーナメント1回戦のベルギー戦では、同点で迎えた後半アディショナルタイムに南アフリカW杯のデンマーク戦を彷彿とさせる直接FKを遠距離から放ったが、GKのティボ・クルトゥワの好守に阻まれた。その直後に蹴ったCKをクルトゥワにキャッチされた流れから、カウンターで失点し、チームは逆転負け。試合後に本田は「僕自身はこれが最後のW杯になる。次の世代にバトンを渡して、W杯で優勝という目標を掲げて引っ張っていく若い連中に期待したい」とW杯優勝の夢を次の世代に託して、自らは4年後のW杯は目指さないことを明言した[147][148]。
ベルギー戦の後半アディショナルタイムに勝ち越し点を狙いに行った本田や日本代表には賛否両論が噴出し、試合直後にファビオ・カペッロは「ボールをキープして延長戦に持ち込むべきだった」とCKを蹴った本田を批判し、書籍『ロストフの14秒』では「ゴール前に2人のCBを上げずに、1人は自陣に残してカウンターに備えるべきだった」と日本代表の判断を批判した[149]。しかし、同書でアルベルト・ザッケローニは「CKを蹴った選択は正しかったんだ。私が監督だったら日本代表と同じように『ゴールを狙え』と指示したでしょう」「CKで得点できていれば、世界中から日本代表は称賛された。逆にボールを回す選択をして負けたら『勇気をもって戦えば良かったのに』と言われたかもしれません」「攻める姿勢を貫いたことは日本のサッカー文化だ」と語った[150]。また、NHK BS1で放映された『激白!西野朗×岡田武史』で岡田武史は「ショートコーナーで時間を使って延長戦に持ち込む、俺は絶対違うと思ったね。ここは勝負に行くべきでしょ」と語り、西野朗も「ビッグチャンスだからね」と同調した。ベルギー戦から1年後には「負けた一番の原因は1失点目。そして2失点目」「3失点目はクルトゥワのスローイングを遅らせなかった事が痛かった」などの日本サッカー協会テクニカルスタッフによる分析内容の一部が明かされた[151][152][153]。
2018年8月、2020年東京オリンピックにオーバーエイジとして出場を目指す事を宣言した[154]。しかし、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的流行を受けて、オリンピックは1年延期となった。2021年6月、東京オリンピックに臨むU-24日本代表が発表され、オーバーエイジとしてA代表で主力の吉田麻也、酒井宏樹、遠藤航の3人が選出され、本田の五輪出場は叶わなかった。
指導者として
カンボジア代表監督
2018年8月12日、カンボジアで記者会見を開き、現役選手ながら実質的なカンボジア代表GM・監督に就任することが発表された[155]。ただし、本田自身は監督の資格を有していないために、実質的には本田が指揮をとるものの、登録上はフェリックス・アウグスティン・ゴンザレス・ダルマスが監督に就任した。11月20日、2018年東南アジアサッカー選手権のラオス戦で監督初勝利を挙げた[156]。カンボジア代表の東南アジアサッカー選手権での勝利は通算3勝目であり、2002年大会以来16年ぶりの勝利となった。
2019年6月11日、2022 FIFAワールドカップ・アジア1次予選でパキスタンに勝ち、2次予選進出を決めた[157]。2019年9月5日、2022 FIFAワールドカップ・アジア2次予選で香港に引き分け、カンボジアサッカー史上初の2次予選で勝ち点を挙げた[158]。五輪代表も実質的な監督を兼任し、2019年の東南アジア競技大会で史上初のグループリーグ突破を果たし、過去最高の4位の成績を残した。
2021年3月24日、2023年の東南アジア競技大会までの契約延長が発表された[159]。また、フェリックス・アウグスティン・ゴンザレス・ダルマスの監督退任が発表され、帝京高校などを率いてきた広瀬龍の監督就任が発表された[160]。
その他の指導者としての実績
2012年5月、自身がプロデュースするサッカースクール「SOLTILO FAMILIA」を地元の大阪に開校[9]。同年11月には神戸にも開校している。SOLTILOはスペイン語の「SOL=太陽」と「ESTILO=スタイル」からの造語で、FAMILIAは家族を意味する。
2015年8月19日、『HONDA ESTILO 株式会社』がSOLTILO FCのユース、ジュニアユースを新設することを発表した[161]。
2016年6月22日、国連財閥の教育事業である「グローバル・アドボケイト・フォー・ユース」に任命された。また、アメリカのマサチューセッツ工科大学メディアラボの特別研究員に日本人アスリートとして初めて就任した[162]。
ビジネスとして
- 2017年12月、株式会社HRBrain に本田圭佑氏が代表を務める「KSK Angel Fund LLC」が出資。投資家に加わり独自の目標達成メソッドの共同開発やパブリシティ面で随時連携を図っていく予定。
- 2018年4月、ウィル・スミスと共同で投資ファンド「ドリーマーズ・ファンド」を設立[163]。世界各国の投資家から資金として約1億ドルを集め、アメリカの新興企業に投資を行う計画である[163]。7月18日には、野村ホールディングスがファンドへの出資に参加することを発表した[163]。
- 2020年4月、音声通話サービス「Now Voice」をリリースし、ダルビッシュ有、錦織圭など多くの著名人が参加した[164]。
- 2020年5月、投資などを行うビジネスファンド「WEIN挑戦者FUND」を設立した[165]。
選手としての特徴
プレースタイル
名古屋時代はシュートへの意識はそれほど高くなく、かつては「自分の中の美学はパスだった」とも語っていたが、海外移籍後はゴール数を残すことがキャリアアップへの近道と考え、貪欲にゴールを目指すスタイルを確立した[166][167]。
フリーキックが得意と評されており[168][169]、距離的にはやや離れた位置が得意である[170]。
以前も日本代表において守備時の運動量の少なさを指摘されることもあった[171]。またすべての中盤のポジションとウイング、時にはセンターフォワードや左サイドバックでもプレーし[注釈 3]、ユーティリティ性に優れている。
2010年のFIFAワールドカップ・南アフリカ大会のパラグアイ戦では、両チームの中で最速の29.43 km/hのランを記録した。J SPORTSウェブ版のコラムニスト原田公樹は「この数字は一瞬のもので、どれくらいの時間、持続していたかわからないが、少なくとも本田は鈍足ではない」と記事を綴った[172]。
評価
2010年に南アフリカW杯、CLでの活躍が評価され、日本人選手として小野伸二(2002年)以来2人目となるUEFAチーム・オブ・ザ・イヤーにノミネートされた[173][174]。
2020年にイギリスメディア『90min』選定の「21世紀の日本代表ベストイレブン」に選出[6]、ドイツメディア『SPOX』選定の「アジア歴代ベストイレブン」に選出[7]、『アジアサッカー連盟(AFC)』『Opta』選定の「W杯アジアベストイレブン」に選出された[8]。
日本代表監督として本田を4年間指導していたアルベルト・ザッケローニは「素晴らしい技術に恵まれた偉大なプロ意識の持ち主だ。日本人選手としては珍しいタイプで、フィジカルが強い。 際立ったパーソナリティーがあり、試合の中で多くのボールを必要とする」「ピッチの上では自分の方法でリーダーになることを知っている」と評した[175]。2016-17シーズンに本田がACミランで控えになった際には、本田がサイドのポジションで起用されることに懐疑的な見解を示し「これは私が昔から言っていることで、彼はトップ下の選手なんだ。彼は足下でボールを受けて、そこからアイディアを出す。彼は100本のパスを送る必要があり、そうしても決して疲れることはない」とあくまでトップ下が適正ポジションだと言及[176]。「決して落第ではない。ミランは色んな問題もあり、本田という選手を生かし切れなかった」と分析した[177]。
レオニード・スルツキーはCSKAモスクワ監督時代に「本田は最高のテクニックを備えた選手だ。ビッグクラブでも十分にやっていけるだけの強い精神力も持っている。高精度のラストパスに強烈なシュートと、近代サッカーの司令塔に求められる資質を全て兼ね備えた選手。本田はビッグクラブでプレーするのがふさわしい。彼はプロとして非の打ち所がない男だ。」と評した[178]。また、フィテッセ監督時代には「ケイスケはロボットだよ。食事、睡眠、トレーニング、準備、コンディションなど全てが適正だ。確かに彼は決してスピードのある素早い選手ではない。だが、スピード以外のクオリティーは十分。彼は私の指導者人生のなかで、最高の選手の1人だ」と絶賛した[179][180]。
2010年のFIFAワールドカップ・南アフリカ大会敗退直後、アーセナル監督のアーセン・ヴェンゲルから、「天才」「ここまでのベストプレーヤー」「間違いなくトップレベル」「日本のさらなる成長のためには本田のように能力が揃っているクローン選手を育成するべき、それが無理なら本田をさらに活かすためにビジャのような相棒を探すべき」との絶賛を受けた[181]。FIFAの技術研究グループが作成したW杯南アフリカ大会の報告書では、松井大輔とともにドリブル技術が高いと評価された[182]。2010年10月には世界的なサッカー情報サイト「goal.com」が「アジア人最高のサッカー選手」と称える記事を掲載した[183]。
2014年のFIFAワールドカップ・ブラジル大会敗退後に日本のメディアからは批判もされたが[184][185][186]、コートジボワール戦をイタリアのガゼッタ・デロ・スポルト[187]、フランスのル・モンド[188]、レキップ[189]、コロンビア戦をブラジルのプラカール誌、ガゼッタ・エスポルチーバ、ランセ紙[190]、フォーリャ紙[191] では高評価が与えられた。グループリーグ終了後にFIFAは、公式分析システムのカストロール・インデックスを使い、出場全選手736人のランキングを10点満点で発表し、本田は8.96点の全体37位および日本選手では最上位と採点した[192][193][注釈 4]。
2013-14シーズン途中に移籍したACミランでは、クラブOBのアレッサンドロ・コスタクルタに「現時点での本田は『ミランの10番』どころか、単に『ミランの一員』としても認めるわけにはいかないレベルにある、と言わざるを得ない」[194]、同OBのパオロ・マルディーニはミランの低迷を踏まえて「その救世主たり得るだけの実力を本田は残念ながら持ち合わせてはいない」[195] と評された。
しかしOBでミラン監督のフィリッポ・インザーギは2014-15シーズン前から「本田は勝利に必要なスピリットを随所で見せられる選手。(イタリアメディアが)本田に対して過小評価の報道をするのに納得できない」と、イタリアで報じられる本田不要説を一蹴[196]。2014-15シーズン開幕後、元イタリア代表DFフルヴィオ・コッロヴァーティは「本田には驚いた。異なるサッカーから来た選手だからね。いいクオリティーを持った選手だ。」[197]、 ミランOBのマウリツィオ・ガンツは「本当に素晴らしい活躍を見せている。ミランのクオリティを高めた」[198]、イタリア高級紙コリエーレ・デラ・セラは本田の得点力を「ミランのチェッキーノ(Cecchino:射撃の達人)」という異名をつけ[199]、 ガゼッタ・デロ・スポルトは「美徳と勇気を備えた男」と[200]、関係者・マスコミが次々と評価を翻した。
人物
父親は熊本県坂本村の出身[201]。母親は広島県出身[202]。実兄の弘幸も元サッカー選手で2005年には大分トリニータ加入が決まっていたが、けがのために現役を引退し、現在は本田の代理人を務めている。
大叔父の本田大三郎は1964年東京オリンピックでカヌー競技のカナディアンペアに出場。その息子の本田多聞(圭佑の父母の従兄弟、圭佑からみて従兄弟違いになる)はレスリングのフリースタイルで3大会連続のオリンピック出場経験を持つ現役プロレスラーである[16]。
2008年7月に元保育園勤務の保育士の女性と結婚[203]。2012年秋に第一子となる長男が誕生した[204][205]。
1999年から2004年に週刊少年サンデーで連載されていたサッカー漫画「ファンタジスタ」のファンであり、2009年に作者の草場道輝と対談。これがきっかけで、2012年10月から2015年まで連載されたファンタジスタの続編「ファンタジスタ ステラ」に原案という形で参画し、本人役で登場した[206]。
名古屋時代は黒髪だったが、オランダ移籍後から金髪にしており、現在では本田のトレードマークになっている[207]。
プライベートでは、いつも両腕に腕時計をつけている[14]。2011年10月にはイタリアの腕時計メーカー「GaGa MILANO」とスポンサー契約を結んだ[208]。両腕にはめる理由について、2008年に安田理大から尋ねられたときは「誰が時計は片腕って決めたん?」とはぐらかしていたが[14]、2013年(CSKAモスクワ在籍中)にロシア誌『Futbol』のインタビューを受けた際は「僕のスタイルだからだが別の意味もある。1つはロシア時間、もう1つは日本時間。間違えて夜中に電話やメールをしないように」と答えている[209]。このエピソードは本田の物真似をする芸人のじゅんいちダビッドソンも用いている。
スパイクはミズノ「イグニタス」を使用している[210]。W杯後に本田の活躍によりこのスパイクが急激に売れたとのこと。ちなみに右足は26.5 cm、左足は27.0cmとサイズが異なるだけでなく、2010年W杯のときは右足のポイントを付け替え式、左足を固定式とするなど、左右非対称の構成を採用している。またメンテナンスは欧州移籍後も古巣・名古屋グランパスの用具担当である松浦紀典に依頼しており、松浦によれば「年間で約10 - 15足ほどを消費する」という[211]。
ファッションがメディアに取り上げられることが多い。2010年の南アフリカワールドカップから帰国した際は、チーム内では唯一サングラス姿で到着ロビーに現われた[212]。
エピソード
この節に雑多な内容が羅列されています。 |
- 利き足と生年月日が一緒である家長昭博とはガンバ大阪ジュニアユースの同期生であり、親友として互いに尊重しあう間柄である[213]。
- 本田が尊敬している中田英寿とは、日本代表のトップ下を務める新旧エースとして比較されることが多い。21歳で欧州リーグへ移籍し活躍していることをはじめ、日本人離れした強靭なフィジカルとメンタリティ、ファッションへの独自のこだわりといった共通点が挙げられる。二人は南アフリカW杯の直前に放映された対談で初対面した。中田は本田について「彼は貪欲に上を目指せるタイプで、今後の日本を背負う選手」と期待を寄せている[214]。
- 北京五輪のグループリーグで敗退が決まったあとの消化試合では、数名の選手とともに反町康治監督の指示に造反していたことを明かした[215]。
- VVVフェンローは「本田を放出した際の移籍金の一部を、新スタジアム建設に充てる」と発表した。NHKの取材に対してサポーターたちは「新スタジアムの名前は『ケイスケ・ホンダスタジアム』にすべきだ」「名前がダメならせめて銅像だけでも建てるべき」など、本田の功績と求心力がうかがえるコメントを残し、VVVフェンローのハイ・ベルデン会長も「ケイスケのクラブに対する功績は何らかの形で残すつもりだ」と明言した[216]。2018年9月20日、3人の歴代の名選手の1人として、VVVフェンローのホームスタジアム外壁に肖像画が描かれた[217]。
- 2ちゃんねるをはじめとしたインターネット掲示板、ツイッター、mixi、ニコニコ動画のコメント欄などにおいて本田△(意味:本田三角形→本田さんかっけー→本田さんカッコイイ)というネットスラングが広がっており[218]、2010年度の「新語・流行語大賞」にもノミネートされた[219]。
- 2010年ワールドカップでの活躍を受けて、FCバルセロナをはじめとする欧州複数クラブが水面下で獲得に動いていたことが明らかになった。
- 2011年3月、東日本大震災の義援金として日本赤十字社を通じて5000万円を寄付した[220]。また、サッカーボール200個を被災地の子供たちに寄贈した[220]。さらに、「Notice of Honda災害支援基金」を設立して募金を募り、集まった950万円を超える基金を運用し、被災地の宮城県石巻市にフットサル場を建設した[221]。
- 2011年8月、VVVフェンローで2008-09シーズンのMVPを獲得した活躍を称え、高校時代を過ごした第2の故郷・石川県金沢市内に子供向けの42メートル×28メートルの人工芝コート「本田圭佑クライフコート」が設置された[222]。オランダのNPO法人ヨハン・クライフ財団からフェンローのベルデン会長を通じ、同コートを寄付したい旨の要望が日本サッカー協会に届いた。その後、日本協会が石川県協会、金沢市などの協力を経て実現する運びとなった。
- カプコンの人気ゲーム『モンスターハンター』シリーズのファンで、総プレイ時間は2013年時点で185時間を超えている。2013年にはニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンター4』のCMイメージキャラクターを務めた[223]。
- 小学校の卒業文集に「世界一のサッカー選手になる」「セリエAに入団し10番で活躍する」という将来の夢を書いている[224]。2014年1月、ACミランの加入会見で複数のクラブ[225] からオファーを受ける中、「なぜACミランを選んだのか」との質問に「心の中の"リトルホンダ"に聞いたらミランでプレーしたいと言った」と答え[226]、「夢が1つ叶いました」とコメントした[227]。
- 「ミランの経営ではいい部分と反面教師にすべき部分を直に見ている。これは今後のビジネスに必ず生きてくる。だから経営者としてもミランでプレーすることは価値がある」と引退後に経営者としてサッカービジネスに携わることを公言している。
- 2016年4月、同月に発生した熊本地震を受け、熊本県に1000万円を寄付した[228]。
- 2016年8月、前日に発生したイタリア中部地震を受け、イタリア赤十字社に2万ユーロ(230万円)を寄付した[229][230]。
- 2017年9月、同月に発生した2度のメキシコ地震を受け、メキシコ赤十字社に50万メキシコ・ペソ(310万円)を寄付した[231]。
- 「元日本代表」という呼称を嫌い「ナショナルチャレンジャー」と書いてほしいと自身のSNSで発信した[232]。
経営者として
サッカースクール
2012年、小学生を対象に始めたサッカースクールは日本国内で65を数え、中学生を対象としたクラブは関東と関西で合計3、高校生のユースクラブは1と、わずか4年間で日本最大級のサッカースクールを運営する経営者となる(2016年4月)[9]。
「才能とは生まれ持ったものではなく、環境によって磨き上げられるもの。大きな夢を持ち、物事がうまくいかなかったときにも心の折れない人材を育成し、才能を開花させるために必要な環境、機会を与える」のがスクールのミッション。一現役選手がこれだけ本格的にスポーツビジネスに参画するのは、本場欧州でも異例である。「誰も成しえていないことに挑戦する」という本田の哲学を体現するスクール経営を目指している。
2017年、2025年国際博覧会誘致特使に就任[233]。
ホルン
2015年6月9日、自身のマネジメント事務所である『HONDA ESTILO 株式会社』がオーストリア・3部リーグSVホルンの経営に参入することを発表した。多くのメディアでは「クラブ買収」と報道されたがこれは誤報であり、SVホルンのドイツ語公式HPでは「HONDA ESTILOは我がクラブに投資をする新しい業務提携パートナーである」と発表されている。SVホルンのルドルフ・ラウドン会長は本田サイドとの合意事項は3年であり、2018年シーズン終了時までのパートナーシップ契約を結んでいると説明している。
欧州では下部リーグであってもトップチームにスカウトされるチャンスがあるため、若くして欧州でプレーする選手を増やしたいという意図がある[234]。本田は現役選手としてプレーしているため現地でクラブの業務に関わることはできないが、毎日スタッフと連絡を取り合い近況報告を聞くだけではなく、自らもピッチ内のことに限らず集客などの細かいアイデアを出している。
また、本田とHONDA ESTILOはIT活用による選手強化やチームのパフォーマンス改善にも取り組んでおり、2016年4月25日にはドイツのソフトウェア企業SAPと協力して、選手達のトレーニングや試合中のデータを分析して育成に繋げる取り組み「HONDA NO LIMITS PROJECT」の開始を発表した。 同プロジェクトではバイエルン・ミュンヘンや横浜F・マリノスでも採用されている「SAP HANA」をデータ分析ツールとして利用する[235][236]。同ツールは2014年サッカーワールド杯でドイツ代表の優勝に貢献したことから、HONDA ESTILOの同取り組みはスポーツビジネス界やIT業界でも大きく注目を集めた[237][238][239][240][241][242]。
アンコール
2016年12月26日、カンボジアのシェムリアップ・アンコールFCの経営に携わることを発表した。クラブ経営はSVホルンに続いて2クラブ目[243]。
ウガンダ
2017年9月11日、アフリカでは初のチームを買収し、ウガンダン・スーパーリーグ(1部)のブライト・スターズFCの実質的なオーナーになった。実質的なオーナーになるのは3クラブ目[10]。
所属クラブ
ユース経歴
- 1994年 - 1998年 摂津フットボールクラブ
- 1999年 - 2001年 ガンバ大阪ジュニアユース
- 2002年 - 2004年 星稜高校
- 2004年 名古屋グランパスエイト(特別指定選手)
プロ経歴
- 2005年 - 2007年 名古屋グランパスエイト
- 2008年 - 2009年 VVVフェンロー
- 2010年 - 2013年 PFC CSKAモスクワ
- 2014年 - 2017年 ACミラン
- 2017年 - 2018年 CFパチューカ
- 2018年 - 2019年 メルボルン・ビクトリーFC
- 2019年 - 同年12月 SBVフィテッセ
- 2020年 - 2021年 ボタフォゴFR
- 2021年2月 ポルティモネンセSC
- 2021年3月 - 同年6月 ネフチ・バクー
- 2021年9月 - FKスードゥヴァ
個人成績
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本[244] | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | |||||||
2004 | 名古屋 | 39 | J1 | 0 | 0 | 1 | 0 | - | 1 | 0 | |
2005 | 24 | 31 | 2 | 2 | 0 | 2 | 0 | 35 | 2 | ||
2006 | 29 | 6 | 4 | 2 | 1 | 0 | 34 | 8 | |||
2007 | 30 | 3 | 3 | 0 | 2 | 0 | 35 | 3 | |||
オランダ | リーグ戦 | リーグ杯 | KNVBカップ | 期間通算 | |||||||
2007-08 | VVV | 29 | エールディヴィジ | 14 | 2 | - | - | 14 | 2 | ||
2008-09 | 10 | エールステ | 36 | 16 | - | 1 | 0 | 37 | 16 | ||
2009-10 | エールディヴィジ | 18 | 6 | - | 2 | 2 | 20 | 8 | |||
ロシア | リーグ戦 | ロシア杯 | オープン杯 | 期間通算 | |||||||
2010-11 | CSKAモスクワ | 7 | ロシア・プレミア | 28 | 4 | 5 | 0 | - | 33 | 4 | |
2011-12 | 25 | 8 | 1 | 0 | - | 26 | 8 | ||||
2012-13 | 23 | 7 | 3 | 1 | - | 26 | 8 | ||||
2013-14 | 18 | 1 | 0 | 0 | - | 18 | 1 | ||||
イタリア | リーグ戦 | イタリア杯 | オープン杯 | 期間通算 | |||||||
2013-14 | ミラン | 10 | セリエA | 14 | 1 | 2 | 1 | - | 16 | 2 | |
2014-15 | 29 | 6 | 1 | 0 | - | 30 | 6 | ||||
2015-16 | 30 | 1 | 7 | 1 | - | 37 | 2 | ||||
2016-17 | 8 | 1 | 1 | 0 | - | 9 | 1 | ||||
メキシコ | リーグ戦 | コパMX | オープン杯 | 期間通算 | |||||||
2017-18 | パチューカ | 02 | リーガMX | 29 | 10 | 5 | 3 | - | 34 | 13 | |
オーストラリア | リーグ戦 | リーグ杯 | FFA杯 | 期間通算 | |||||||
2018-19 | メルボルン・V | 4 | Aリーグ | 18 | 7 | - | 0 | 0 | 18 | 7 | |
オランダ | リーグ戦 | リーグ杯 | KNVBカップ | 期間通算 | |||||||
2019-20 | フィテッセ | 33 | エールディヴィジ | 4 | 0 | - | - | 4 | 0 | ||
ブラジル | リーグ戦 | ブラジル杯 | オープン杯 | 期間通算 | |||||||
2020 | ボタフォゴ | 4 | セリエA | 18 | 2 | 9 | 1 | - | 27 | 3 | |
ポルトガル | リーグ戦 | リーグ杯 | ポルトガル杯 | 期間通算 | |||||||
2020-21 | ポルティモネンセ | 4 | プリメイラ | - | - | - | 0 | 0 | |||
アゼルバイジャン | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | |||||||
2020-21 | ネフチ・バクー | 4 | プレミア | 7 | 2 | - | - | 7 | 2 | ||
リトアニア | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | |||||||
2021 | FKスードゥヴァ | 3 | Aリーガ | - | - | ||||||
通算 | 日本 | J1 | 90 | 11 | 10 | 2 | 5 | 0 | 105 | 13 | |
オランダ | エールディヴィジ | 36 | 8 | - | 2 | 2 | 38 | 10 | |||
オランダ | エールステ | 36 | 16 | - | 1 | 0 | 37 | 16 | |||
ロシア | ロシア・プレミア | 94 | 20 | 9 | 1 | - | 103 | 21 | |||
イタリア | セリエA | 81 | 9 | 11 | 2 | - | 92 | 11 | |||
メキシコ | リーガMX | 29 | 10 | 5 | 3 | - | 34 | 13 | |||
オーストラリア | Aリーグ | 18 | 7 | - | 0 | 0 | 18 | 7 | |||
ブラジル | セリエA | 18 | 2 | 9 | 1 | - | 27 | 3 | |||
アゼルバイジャン | プレミア | 7 | 2 | - | - | 7 | 2 | ||||
リトアニア | Aリーガ | - | - | ||||||||
総通算 | 409 | 85 | 44 | 9 | 8 | 2 | 461 | 96 |
- その他の公式戦
- 2008年 - エールディヴィジ 残留・昇格プレーオフ 3試合0得点
- 2010年 - ロシア・スーパーカップ 1試合0得点
- 2011年 - ロシア・スーパーカップ 1試合0得点
- 2013年 - ロシア・スーパーカップ 1試合2得点
- 2019年 - Aリーグ ファイナルシリーズ 2試合0得点
- 2020年 - リオデジャネイロ州選手権 4試合1得点
国際大会個人成績 | FIFA | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 |
UEFA | UEFA EL | UEFA CL | クラブW杯 | |||||
2009-10 | CSKAモスクワ | 18 | - | 4 | 1 | - | ||
2010-11 | 7 | 7 | 1 | - | - | |||
2011-12 | - | 1 | 0 | - | ||||
2013-14 | - | 6 | 2 | - | ||||
CONCACAF | CONCACAF CL | - | クラブW杯 | |||||
2017 | パチューカ | 02 | - | - | 2 | 0 | ||
AFC | ACL | - | クラブW杯 | |||||
2019 | メルボルン・V | 4 | 4 | 1 | - | - | ||
通算 | UEFA | 7 | 1 | 11 | 3 | 2 | 0 | |
通算 | CONCACAF | - | - | 2 | 0 | |||
通算 | AFC | 4 | 1 | - | - |
- その他の国際公式戦
- 2010年 - UEFAヨーロッパリーグ 2010-11 プレーオフ 1試合0得点
- 2012年 - UEFAヨーロッパリーグ 2012-13 プレーオフ 2試合1得点
日本代表歴
出場大会
- U-20日本代表
- 2005年 - 2005 FIFAワールドユース選手権(ベスト16)
- U-23日本代表
- 2006年 - カタール・アジア競技大会(グループリーグ敗退/3試合1得点)
- 2008年 - 北京オリンピック(グループリーグ敗退)
- 日本代表
- 2010年 - 2010 FIFAワールドカップ(ベスト16/4試合2得点)
- 2011年 - AFCアジアカップ2011(優勝/5試合1得点)
- 2013年 - FIFAコンフェデレーションズカップ2013(グループリーグ敗退/3試合1得点)
- 2014年 - 2014 FIFAワールドカップ(グループリーグ敗退/3試合1得点)
- 2015年 - AFCアジアカップ2015(ベスト8/4試合3得点)
- 2016年 - キリンカップサッカー2016
- 2018年 - 2018 FIFAワールドカップ(ベスト16/3試合1得点)
試合数
国際Aマッチ 98試合 37得点(2008年 - 2018年)[2]
日本代表 | 国際Aマッチ | |
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
2008 | 1 | 0 |
2009 | 10 | 3 |
2010 | 12 | 3 |
2011 | 8 | 2 |
2012 | 9 | 4 |
2013 | 12 | 8 |
2014 | 13 | 4 |
2015 | 14 | 10 |
2016 | 7 | 2 |
2017 | 5 | 0 |
2018 | 7 | 1 |
通算 | 98 | 37 |
ゴール
# | 開催年月日 | 開催地 | 対戦国 | 勝敗 | 試合概要 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 2009年5月27日 | 日本、大阪 | チリ | ○4-0 | キリンカップサッカー2009 |
2. | 2009年10月10日 | 日本、横浜 | スコットランド | ○2-0 | キリンチャレンジカップ2009 |
3. | 2009年10月14日 | 日本、宮城 | トーゴ | ○5-0 | |
4. | 2010年3月3日 | 日本、豊田 | バーレーン | ○2-0 | AFCアジアカップ2011 予選 |
5. | 2010年6月14日 | 南アフリカ、ブルームフォンテーン | カメルーン | ○1-0 | 2010 FIFAワールドカップ |
6. | 2010年6月24日 | 南アフリカ、ルステンブルク | デンマーク | ○3-1 | |
7. | 2011年1月13日 | カタール、ドーハ | シリア | ○2-1 | AFCアジアカップ2011 |
8. | 2011年8月10日 | 日本、札幌 | 韓国 | ○3-0 | キリンチャレンジカップ2011 |
9. | 2012年6月3日 | 日本、埼玉 | オマーン | ○3-0 | 2014 FIFAワールドカップ・アジア4次予選 |
10. | 2012年6月8日 | 日本、埼玉 | ヨルダン | ○6-0 | |
11. | |||||
12. | |||||
13. | 2013年2月6日 | 日本、神戸 | ラトビア | ○3-0 | キリンチャレンジカップ2013 |
14. | 2013年6月4日 | 日本、埼玉 | オーストラリア | △1-1 | 2014 FIFAワールドカップ・アジア4次予選 |
15. | 2013年6月19日 | ブラジル、レシフェ | イタリア | ●3-4 | FIFAコンフェデレーションズカップ2013 |
16. | 2013年8月15日 | 日本、宮城 | ウルグアイ | ●2-4 | キリンチャレンジカップ2013 |
17. | 2013年9月6日 | 日本、大阪 | グアテマラ | ○3-0 | |
18. | 2013年9月10日 | 日本、横浜 | ガーナ | ○3-1 | |
19. | 2013年11月16日 | ベルギー、ヘンク | オランダ | △2-2 | 国際親善試合 |
20. | 2013年11月19日 | ベルギー、ブリュッセル | ベルギー | ○3-2 | |
21. | 2014年6月6日 | アメリカ、タンパ | ザンビア | ○4-3 | |
22. | |||||
23. | 2014年6月14日 | ブラジル、レシフェ | コートジボワール | ●1-2 | 2014 FIFAワールドカップ |
24. | 2014年11月14日 | 日本、豊田 | ホンジュラス | ○6-0 | キリンチャレンジカップ2014 |
25. | 2015年1月12日 | オーストラリア、ニューカッスル | パレスチナ | ○4-0 | AFCアジアカップ2015 |
26. | 2015年1月16日 | オーストラリア、ブリスベン | イラク | ○1-0 | |
27. | 2015年1月20日 | オーストラリア、メルボルン | ヨルダン | ○2-0 | |
28. | 2015年3月27日 | 日本、大分 | チュニジア | ○2-0 | キリンチャレンジカップ2015 |
29. | 2015年6月11日 | 日本、横浜 | イラク | ○4-0 | |
30. | 2015年9月3日 | 日本、埼玉 | カンボジア | ○3-0 | 2018 FIFAワールドカップ・アジア2次予選 |
31. | 2015年9月8日 | イラン、テヘラン | アフガニスタン | ○6-0 | |
32. | 2015年10月8日 | オマーン、マスカット | シリア | ○3-0 | |
33. | 2015年11月12日 | シンガポール、カラン | シンガポール | ○3-0 | |
34. | 2015年11月17日 | カンボジア、プノンペン | カンボジア | ○2-0 | |
35. | 2016年3月29日 | 日本、埼玉 | シリア | ○5-0 | |
36. | 2016年9月1日 | 日本、埼玉 | アラブ首長国連邦 | ●1-2 | 2018 FIFAワールドカップ・アジア3次予選 |
37. | 2018年6月24日 | ロシア、エカテリンブルク | セネガル | △2-2 | 2018 FIFAワールドカップ |
年表
- 公式戦初出場 - 2004年7月24日 ナビスコカップ vsジュビロ磐田(名古屋市瑞穂公園陸上競技場)
- Jリーグ初出場 - 2005年3月5日 J1第1節 vsジェフユナイテッド市原・千葉(フクダ電子アリーナ)
- Jリーグ初得点 - 2005年4月28日 J1第8節 vs東京ヴェルディ1969(名古屋市瑞穂公園陸上競技場)
- エールディヴィジ初出場 - 2008年1月20日 第20節 vsPSVアイントホーフェン(デ・クール)
- エールディヴィジ初得点 - 2008年3月15日 第29節 vsフェイエノールト(デ・カイプ)
- A代表初出場 - 2008年6月22日 ワールドカップ・アジア3次予選 vsバーレーン(埼玉スタジアム2002)[2]
- A代表初得点 - 2009年5月27日 キリンカップ2009 vsチリ(長居スタジアム)[2]
- ロシア・プレミアリーグ初出場・初得点 - 2010年3月12日 第1節 vsアムカル・ペルミ(ルジニキ・スタジアム)
- セリエA初出場 - 2014年1月12日 第19節 vsサッスオーロ(マペイ・スタジアム=チッタ・デル・トリコローレ)
- セリエA初得点 - 2014年4月7日 第32節 vsジェノア(スタディオ・ルイジ・フェッラーリス)
- リーガMX初出場・初得点 - 2017年8月22日 第6節 vsベラクルス(エスタディオ・イダルゴ)
- Aリーグ初出場・初得点 - 2018年10月20日 第1節 vsメルボルン・シティ(マーベル・スタジアム)
指導経歴
タイトル
クラブ
- エールステ・ディヴィジ:2008-09
- ロシア・プレミアリーグ:2012-13
- ロシア・カップ:2010-11, 2012-13
- ロシア・スーパーカップ:2013
- スーペルコッパ・イタリアーナ:2016
- アゼルバイジャン・プレミアリーグ:2020-21
代表
個人
- エールステ・ディヴィジ MVP:2008-09
- 日本年間最優秀選手賞(フットボーラー・オブ・ザ・イヤー):2010
- AFCアジアカップ MVP :2011
- ブラジルW杯アジア最終予選 トヨタ・トップ・ゴール・スコアラー:2013
- ベスト・フットボーラー・イン・アジア(初代受賞者):2013
- トロフェオTIM 最優秀選手:2014[245]
- 第21回「ジェントルマン・アワード」ミラン・ベストゴール賞:2015-16
- ファーストペンギンアワード(初代受賞者):2016
出演番組
ラジオ
- 本田圭佑 「NowVoice」(ニッポン放送)※パーソナリティ - 2020年8月27日 、9月29日 - 2021年3月23日
その他
CM
- TBC 「メンズエステティック MEN'S TBC」
- 日本コカ・コーラ株式会社 「アクエリアス「僕にはできる。」キャンペーン」
- 『ボディスキャン』篇(2010年)
- 『アクエリアス スパークリング「REFRESH」』篇(2010年)
- 『ストリートフリーキック』篇(2010年)
- 『アンセム』篇(2010年)
- 『チェーンリアクション』篇(2011年)
- 『Three Kings』篇(2011年)
- 『スパークリングレモン 本田圭佑』篇(2012年)
- 『W Honda』篇 FIFA ワールドカップ 公式スポーツ飲料「アクエリアス」 (2014年)
- ユニクロ
- 『本田圭佑』篇(2010年)
- 『進化するジーンズ~想い~』篇(2014年)
- 現代自動車(2010年)
- アサヒフードアンドヘルスケア 「ミンティア」
- 『俺の登場』篇(2012年)
- 『俺のキャンペーン』篇(2012年)
- 『俺の会合』篇(2012年)
- 『待合わせに持ってる?』篇(2013年)
- 『出会いに持ってる?』篇(2013年)
- 『眠気に持ってる?』篇(2013年)
- 『リフレッシュの頂点へ。』篇(2014年)
- 『眠気に打ち勝て。』篇(2014年)
- NTTドコモ 「docomo LTE Xi」(2013年)
- カプコン「モンスターハンター4」(2013年)
- KONAMI ワールドサッカーコレクションS (2014年)ソーシャルゲーム
- 同上、WINNING ELEVEN「Get GOAL! KEISUKE HONDA × WINNING ELEVEN 2015」PS4ビデオゲーム
- 日本マクドナルド Quarter Pounder ”BITE!”
- クォーターパウンダー「生きざま・BLT篇」(2013年)
- クォーターパウンダー「生きざま・ハバネロトマト篇」(2013年)
- Gaga Milano 「KEISUKE HONDA Photo shooting」(2013年)
- ブラウン 「ブラウン シリーズ 9 Hold on To your Dreams -原点回帰」篇(2014年)
- キリンビール 「麒麟淡麗〈生〉」(2014年)
- メルセデス・ベンツ Cクラスステーションワゴン「メルセデスの本気。」篇(2014年)
- オリンパス 企業CM「ぼくの写真は、ぼくの今だ」篇(2014年) [246]
- 東洋ゴム工業 「Proxes・T1 Sport」
- 「AC Milan vs. Super Car by TOYO TIRES」篇(2014年)
- 「Chase in Milan by TOYO TIRES」篇(2015年)
- 「AC Milan vs. Drift Cars」篇(2016年)
- ベネッセコーポレーション「夢応援」篇(2015年)
- 楽天モバイル(2015年)
- トヨタ自動車「オーリス」(2016年)[247]
- インベスターズクラウド「TATERU」(2016年) [248]
- Supercell (ゲーム会社) 「クラッシュ・ロワイヤル」(2016年)
- 花王 「アタック」(2017年)
- ロート製薬 「リグロEX5」(2018年)
- サントリー食品インターナショナル 「ペプシ ジャパンコーラ」(2019年)
- 「ファンタジスタ ステラ」草場道輝・著、本田圭佑・原案協力/小学館 (本人役) 2013年
- HRBrain[249] 「まずは」篇・「自走」篇(2020年)
脚注
注釈
出典
- ^ a b c 本田圭佑オフィシャルWEBサイト - Profile 2019年5月15日閲覧
- ^ a b c d e “本田 圭佑”. サッカー日本代表データベース
- ^ a b 「奇跡だ」ベッカムらに並ぶW杯史上6人目の偉業を達成した本田圭佑を世界が絶賛!【ロシアW杯】 サッカーダイジェスト 2018年6月25日
- ^ a b 円熟の本田圭佑、32歳11日でW杯“日本最年長”ゴール。中山雅史上回る【ロシアW杯】 フットボールチャンネル 2018年6月25日
- ^ W杯でのMOM受賞総数
- ^ a b 英メディアが「21世紀の日本代表ベスト11」を選出! サッカーダイジェスト 2020年4月29日
- ^ a b 海外メディアがアジア歴代ベスト11選定! ゲキサカ 2020年4月23日
- ^ a b 長友佑都、本田圭佑、中田英寿が選出 フットボールチャンネル 2020年7月7日
- ^ a b c “本田プロデュースのスクールが11・1開校”. nikkansports.com (2012年10月22日). 2013年4月24日閲覧。
- ^ a b 本田、ウガンダのチーム買収 実質的3クラブ目オーナーでアフリカは初 サンケイスポーツ(2017年9月12日)
- ^ 本田圭佑 激戦からの帰国を待ちわびる離別した母の存在(女性自身)
- ^ “本田圭佑スペシャルインタビュー「僕は世界一になれると確信している」”. サッカーキング (2012年9月12日). 2013年6月4日閲覧。
- ^ “えっ本田先輩!?突然の母校訪問に後輩興奮” (日本語). 読売新聞. (2010年7月3日) 2017年7月8日閲覧。
- ^ a b c d 安田理大 (2008年6月19日). “本田圭佑という男。”. 安田理大公式ブログ. 2008年6月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年6月5日閲覧。
- ^ “「『見る眼がない』と散々に言われた」。当時の育成担当者語る、本田圭佑がガンバユースに上がれなかった理由”. フットボールチャンネル (2014年1月15日). 2014年1月17日閲覧。
- ^ a b c d “一人立つ、夢への舞台 サッカー・本田圭佑さん”. 朝日新聞. (2008年7月14日). オリジナルの2008年8月14日時点におけるアーカイブ。 2013年6月5日閲覧。
- ^ “「得点に絡むプレーを」本田に切り札の期待”. サンケイスポーツ. (2010年5月10日) 2013年6月5日閲覧。
- ^ 2010年6月16日付中日スポーツ紙面
- ^ 本田VVVと正式契約 スポニチ 2008年1月17日
- ^ 本田圭佑、オランダデビュー飾る ゲキサカ 2008年1月21日
- ^ 本田移籍後初ゴール スポニチ 2008年3月16日
- ^ 浦和、本田圭獲得失敗につきコメントを発表 ゲキサカ 2008年8月21日
- ^ 「2部でやります」本田圭、浦和に断り スポニチ 2008年8月21日
- ^ VVV本田主将がV導いた 日刊スポーツ 2009年4月26日
- ^ Vと昇格置き土産! スポニチ 2009年4月26日
- ^ 本田がオランダ2部最優秀選手に 日刊スポーツ 2009年5月15日
- ^ 本田、2部MVP! スポニチ 2009年5月15日
- ^ 本田、断ったオファーも「自信になった」 日刊スポーツ 2009年8月27日
- ^ CSKA監督時代のエピソードも明かす サッカーダイジェスト 2020年2月16日
- ^ 「皇帝」本田圭佑 “30m超絶ミドル弾”反響「ヒーロー」「史上最高 football-zone 2019年8月24日
- ^ オランダ史に刻まれた「過去10年のスーパーミドルTOP10」 football-zone 2017年10月6日
- ^ 現地選出、オランダで生まれた「日本人最高のゴールTOP10」 qoly 2019年12月6日
- ^ CSKAモスクワが正式オファー スポニチ 2009年12月18日
- ^ 「どちらかの選択肢しかなかった」本田圭佑が超名門クラブからオファーを受けた過去を告白 サッカーダイジェスト 2021年10月21日
- ^ “ЦСКА заплатил за Хонду € 6 млн” (ロシア語). Чемпионат.ру (2010年1月2日). 2010年1月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年6月5日閲覧。
- ^ “Роман Бабаев: "В ЦСКА может появиться еще один форвард".” (ロシア語). Футбол на Куличках (2010年1月4日). 2010年1月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年6月5日閲覧。
- ^ “サッカー=日本代表MF本田、CSKAモスクワに移籍”. ロイター (2010年1月2日). 2011年1月10日閲覧。
- ^ 本田「日本人初とか興味ない」 日刊スポーツ 2010年3月17日
- ^ SKYSPORTS 2010.3.18
- ^ Goal.com Mar 18, 2010
- ^ 本田決勝弾!開幕戦衝撃デビュー/ロシア 日刊スポーツ 2010年3月13日
- ^ СПОРт2010.11.30
- ^ “ファンタジスタ”本田!華麗ヒールに「天才的」 スポニチ 2010年10月23日
- ^ 本田が1得点1アシスト!CSKAモスクワが3発逆転4連勝でGL突破 ゲキサカ 2010年11月5日
- ^ 本田最長で全治3カ月「手術は成功」 日刊スポーツ 2011年9月6日
- ^ 本田、右膝の故障再発で欠場 日本経済新聞 2011年11月23日
- ^ 本田圭佑、ラツィオ移籍破談の真相 サッカーキング 2012年3月12日
- ^ ラツィオ、本田獲り失敗で異例の声明発表 サンスポ 2012年2月5日
- ^ СПОРт2013.5.27
- ^ CSKA本田が2得点の活躍でスーパー杯獲得に貢献 サッカーキング 2013年7月14日
- ^ 本田2発スーパー杯V貢献!ミランに今夏獲得アピール スポニチ 2013年7月15日
- ^ “本田 ACミラン決定!背番号「10」”. スポーツニッポン 2013年12月12日閲覧。
- ^ ミラン救う!本田、デビュー戦高評価も…衝撃の監督解任(p.2) サンケイスポーツ 2014.1.14付記事
- ^ アッレグリ「本田はクリスマスツリーに適している」 ゲキサカ 2013年12月16日
- ^ “本田開幕先制ゴール 右足でGK股抜き”. 日刊スポーツ. 2014年9月1日閲覧。
- ^ 2戦連続弾の本田、「非常に美しい動きのゴール」で高評価
- ^ ピッポが本田を絶賛「彼は過小評価されていた」
- ^ “本田が2戦連続弾! ミランエラス・ヴェローナFC が乱戦制して2連勝”. Goal.com. (2014年9月15日) 2014年9月15日閲覧。
- ^ “本田、ミラノ・ダービーで長友と日本人初対決!”. サンケイスポーツ. 2014年11月25日閲覧。
- ^ クラブや伊メディアに不満…心中を明かす本田「このチームは変わらない」
- ^ “【欧州サムライ通信簿】本田圭佑:苦しんだ前半戦、チェルチやチームに劣っていたのか?”. Goal.com (2015年12月27日). 2015年12月30日閲覧。
- ^ 本田の評価一変!2戦連続アシストで指揮官“手のひら返し”高評価 スポニチ 2015年12月22日
- ^ “本田、MVP級の活躍に伊3紙から最高評価「ゴールを決めずしてダービー男」「アシストはチョコの包み」”. フットボールチャンネル (2016年2月1日). 2016年2月1日閲覧。
- ^ “本田 今季のミラン“ベストゴール”に選出 ジェノア戦でのミドル弾”. スポーツニッポン (2016年5月4日). 2016年5月4日閲覧。
- ^ 本田120分奮闘も届かず、伊杯決勝でユベントスに惜敗 football-zone 2016年5月22日
- ^ “本田がミラン残留を決断…ハル・シティからのオファーに断り」”. ゲキサカ (2017年2月1日). 2017年2月1日閲覧。
- ^ “本田圭佑のFK弾がサポーターが選ぶベストゴールに”. 日刊スポーツ (2017年6月3日). 2017年6月3日閲覧。
- ^ “本田圭佑がミラン退団を発表「親愛なるミラニスタのみなさん、ありがとう」”. goal.com (2017年5月22日). 2018年8月6日閲覧。
- ^ ミラン本田圭佑、最終節を終える キャプテンマークを巻きフル出場 スポーツ報知 2017年5月29日
- ^ 「愛されなかったが記憶に残るだろう」本田圭佑に伊メディア ゲキサカ 2017年5月23日
- ^ 本田圭佑の新天地はメキシコ名門パチューカに決定 日刊スポーツ 2017年7月14日
- ^ 本田サイドの条件のんだパチューカ1年契約の意味 日刊スポーツ 2017年7月15日
- ^ 本田、パチューカでの背番号は「02」に…ユニのネームは「KSK」 サッカーキング 2017年7月19日
- ^ 本田、ユニの名前表記は「KSK」。いつもの「HONDA」を封印。その意味とは… フットボールチャンネル 2017年7月19日
- ^ 本田、初ゴール後異例の会見「冷静に受け止めたい」 日刊スポーツ 2017年8月23日
- ^ 本田 パチューカ移籍後初の1試合2ゴール “ホンダコール”沸き起こる スポーツニッポン 2017年10月26日
- ^ 本田圭佑にやまぬ賛辞「マラドーナをまとった」。4人抜きゴールで世界に衝撃 フットボールチャンネル 2017年11月9日
- ^ 「メッシ、ペレ、マラドーナ?いや本田だ!」衝撃の4人抜き弾に地元メディア興奮 ゲキサカ 2017年11月9日
- ^ 本田トップ下で躍動 延長制し準決で南米王者と対戦 日刊スポーツ(2017年12月9日)
- ^ 本田“宝刀”ブレ球FK弾 スポーツニッポン 2018年2月4日
- ^ 本田エンジン全開!リーグ戦初マルチで圧勝に貢献 ゲキサカ 2018年4月7日
- ^ 現地メディアがパチューカ本田圭佑を称賛 ゲキサカ 2018年4月20日
- ^ Melbourne Victory signs Keisuke Honda メルボルン・ビクトリーFC 2018年8月6日
- ^ 本田圭佑、豪州初出場でいきなり初ゴール! フットボールチャンネル 2018年10月20日
- ^ 本田圭佑が10月・11月のリーグ月間MVPに! サッカーキング 2018年12月12日
- ^ 本田圭佑が凱旋弾 サッカーキング 2019年3月12日
- ^ 本田圭佑がACL週間ベスト11入り フットボールチャンネル 2019年3月16日
- ^ 本田圭佑、悲願タイトルならず 3季ぶり欧州復帰へ 日刊スポーツ 2019年5月12日
- ^ “本田圭佑の新天地はフィテッセに決定! スルツキ監督も大きな期待「彼は特別なクオリティーをもたらす」”. goal.com (2019年11月7日). 2019年11月7日閲覧。
- ^ “本田圭佑、ついに新天地決定! フィテッセ加入で9年半ぶり蘭復帰「自分の全てを捧げる」”. フットボールチャンネル (2019年11月7日). 2019年11月7日閲覧。
- ^ 「奴らが僕の実力を見誤って…」本田圭佑がオファーを待ち続けていた国とは? 「33番」を選んだ理由も明かす! サッカーダイジェスト 2019年11月8日
- ^ フィテッセ本田圭佑、186日ぶりの実戦で81分までプレー! トップ下で決定的なシュートを放つも… サッカーダイジェスト 2019年11月25日
- ^ “本田圭佑、初フル出場も逆転で5連敗 スルツキー監督が辞任を表明「責任感じる」”. スポーツ報知 (2019年12月1日). 2019年12月1日閲覧。
- ^ “WEGEN HONDA EN VITESSE SCHEIDEN” (オランダ語). Vitesse (2019年12月23日). 2019年12月23日閲覧。
- ^ 本田 フィテッセ退団 恩師スルツキ監督の退任を理由に挙げる スポーツニッポン 2019年12月23日
- ^ 本田圭佑がブラジル・ボタフォゴ入団 初の南米大陸 日刊スポーツ 2020年1月31日
- ^ デビュー弾の本田圭佑 公式ファンサイトと地元メディアのチーム内最高評価を獲得 サッカーキング 2020年3月16日
- ^ 本田圭佑、所属8クラブ15年で大台通算100得点 日刊スポーツ 2020年3月17日
- ^ “Honda erster Profi mit Treffern auf fünf Kontinenten – Nur Afrika fehlt auf Klubebene” (ドイツ語). www.transfermarkt.de. 2020年3月16日閲覧。
- ^ 「歴史を築いた」“世界初”5大陸でゴール達成の本田圭佑にスペイン紙が注目! サッカーダイジェスト 2020年3月17日
- ^ '有言実行'本田圭佑が月給返上を提案か…ボタフォゴ側は拒否 ゲキサカ 2020年5月10日
- ^ 本田圭佑がフル出場、キャプテンマーク巻き大勝導く 日刊スポーツ 2020年6月29日
- ^ 本田圭佑にブラジルメディア絶賛 フットボールチャンネル 2020年10月12日
- ^ 本田圭佑が全国選手権でゴール 過去にカズ、前園 日刊スポーツ 2020年10月12日
- ^ 本田、ボタフォゴ退団を示唆 度重なる監督交代に不信感 スポニチ 2020年11月28日
- ^ 本田圭佑、ボタフォゴ退団を表明。「批判は受け止めます。それでも幸せでした」 フットボールチャンネル 2020年12月31日
- ^ 本田圭佑の退団に元同僚のカルーは理解を示す「計画性がなかった」 サッカーダイジェスト 2021年2月22日
- ^ 本田圭佑、批判が集まる送別会動画について説明 「全く後悔がない。恥ずべきことは何もやっていない」 スポニチ 2021年1月14日
- ^ “本田圭佑(サッカー選手)のポルティモネンセ(ポルトガル1部)入団発表のお知らせ。”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2021年2月7日閲覧。
- ^ 本田圭佑が移籍報告 ポルトガル・ポルティモネンセ移籍に「ヨーロッパに戻ってきたかった」 スポニチ 2021年2月4日
- ^ “本田圭佑「FIFAのルールはなんか微妙なルール多い…変えた方がいいっすね」移籍ルール改正を提言”. スポーツニッポン. (2021年2月16日) 2021年2月16日閲覧。
- ^ “本田圭佑のアゼルバイジャン1部行きが正式に決定 - 海外サッカー : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2021年3月15日閲覧。
- ^ 「日本人で誰もやったことのないチャレンジを」 サッカーダイジェスト 2021年3月16日
- ^ 本田圭佑が“70m激走カウンター”アゼルバイジャン初ゴールに反響 フットボールゾーン 2021年5月4日
- ^ 本田圭佑が2試合連続ゴール! サッカーダイジェスト 2021年5月9日
- ^ 本田圭佑、8季ぶりリーグ制覇 ネフチ劇的逆転V 日刊スポーツ 2021年5月20日
- ^ a b “„Sūduvoje“ žais K. Honda (tiesioginė transliacija)”. FK Sūduva (2021年9月14日). 2021年9月14日閲覧。
- ^ リトアニア挑戦の本田圭佑いきなりゴール!9カ国目の1部リーグ得点 日刊スポーツ 2021年9月26日
- ^ 86年組の意地――本田、長友、岡崎らはいかにして日本代表の中核を成していったのか? サッカーダイジェスト 2015年6月11日
- ^ 元川悦子 (2005年6月11日). “次につながる死闘を演じた大熊ジャパン(1/2)ワールドユース現地リポート”. スポーツナビ. 2013年6月5日閲覧。
- ^ 本田代表初ゴールで俊輔に宣戦布告! スポーツニッポン 2009年5月28日
- ^ 2010 FIFAワールドカップ公式サイト
- ^ 本田に不可能なし!“初体験”1トップでMOM スポーツニッポン 2010年6月15日
- ^ 2010 FIFAワールドカップ公式サイト
- ^ 2010 FIFAワールドカップ公式サイト
- ^ 本田、A代表1000ゴールで勝利 日刊スポーツ 2017年1月15日
- ^ 本田が大会MVP獲得! 日刊スポーツ 2011年1月30日
- ^ MVPは本田圭 朝日新聞 2011年1月31日
- ^ a b “本田圭 大差で年間最優秀選手に 記者投票で初選出”. スポーツニッポン (スポニチ Sponichi Annex). (2010年2月7日) 2011年2月7日閲覧。
- ^ “代表では初ハットトリックの本田圭佑「出来過ぎな部分もある」/ヨルダン戦” (日本語). サッカー (SOCCER KING). (2012年6月9日) 2012年6月9日閲覧。
- ^ “本田ハット!カズ以来の快挙で6発大勝“主役””. スポーツニッポン (スポニチ Sponichi Annex). (2012年6月9日) 2012年6月9日閲覧。
- ^ 本田が劇的同点PK!世界最速W杯切符 デイリースポーツ 2013年6月5日
- ^ コンフェデ杯、本田がGLのベストイレブンに…敗退国からは唯一選出 ゲキサカ 2013年6月28日
- ^ 2014 FIFAワールドカップ公式サイト
- ^ “アジアカップGLのベスト11が発表…日本代表から最多の3選手が選出”. サッカーキング (2015年1月23日). 2015年1月23日閲覧。
- ^ “解任論加速か…アギーレ監督「PK戦は運」”. ゲキサカ (2015年1月23日). 2015年1月23日閲覧。
- ^ “本田、木村和司超え!5戦連続ゴール”. デイリースポーツ online (2015年11月18日). 2015年11月29日閲覧。
- ^ “本田圭佑が代表出場6戦連発「満足することない」”. 日刊スポーツ online (2016年3月29日). 2016年3月30日閲覧。
- ^ “本田7戦連発も不敗神話止まる”. 日刊スポーツ (2016年9月2日). 2016年9月7日閲覧。
- ^ ハリル、本田圭佑は「45分限定で使った」「リズムの面でトップレベルにない」 フットボールチャンネル 2017年9月6日
- ^ 「全然ダメ」…低調の本田圭佑、完敗を認める「サウジの方がよかった」 サッカーキング 2017年9月6日
- ^ 本田圭佑、「代表に必要ない」との批判に感謝「良い感じで舞台は整っている」 Goal.com 2017年9月7日
- ^ 本田圭佑、3大会連続アシストはアジア史上初。CKで大迫勇也の決勝点演出 フットボールチャンネル 2018年6月20日
- ^ 本田圭佑、W杯通算4点目。日本初の3大会連続弾&通算得点アジア最多に フットボールチャンネル 2018年6月25日
- ^ 「本田さん、ごめんね」ネットに感謝あふれる 読売新聞 2018年6月25日
- ^ 本田圭佑がグループステージベスト11に選出! 英『BBC』が発表 サッカーキング 2018年6月30日
- ^ 本田キッパリ「これが最後のW杯になる」 スポーツニッポン 2018年7月3日
- ^ 本田圭佑が代表引退「活躍した若手に」優勝の夢託す 日刊スポーツ 2018年7月4日
- ^ 『ロストフの14秒』53頁、54頁
- ^ 『ロストフの14秒』78頁、194頁
- ^ W杯から1年 “悪魔の14秒”分析官明かす裏側/上 日刊スポーツ 2019年7月2日
- ^ W杯から1年 分析官が考える「本当の敗因」/中 日刊スポーツ 2019年7月3日
- ^ W杯から1年 分析官が見た選手、監督の矜持/下 日刊スポーツ 2019年7月4日
- ^ 本田圭佑「東京五輪目指しサッカー続ける」豪移籍も示唆 朝日新聞 2018年8月2日
- ^ 本田圭佑がカンボジア代表の実質的な監督に! 選手との“二足のわらじ”へ サッカーキング 2018年8月12日
- ^ 本田圭佑、監督として記念すべき初白星 フットボールチャンネル 2018年11月20日
- ^ 本田圭佑監督のカンボジア、W杯アジア2次予選進出! サッカーキング 2019年6月12日
- ^ 本田圭佑(2)クレージーな監督業 日刊スポーツ 2019年10月15日
- ^ 本田圭佑がカンボジア代表と契約延長 超WORLDサッカー 2021年3月24日
- ^ あのROLANDの恩師が本田圭佑と代表監督に 日刊スポーツ 2021年3月26日
- ^ “本田オーナーのSVホルン ユース&Jrユース新設”. nikkansports.com (2015年8月20日). 2015年10月3日閲覧。
- ^ “本田圭佑、MIT特別研究員に就任!日本人アスリート初”. スポニチ (2016年7月22日). 2016年7月26日閲覧。
- ^ a b c “本田圭佑とウィル・スミスが共同ファンド 野村も出資”. 朝日新聞デジタル. (2018年7月18日) 2018年7月18日閲覧。
- ^ 本田圭佑、「音声で深い話を」 トップ選手参加のサービス JI JI com(2020年4月30日)2020年5月29日閲覧。
- ^ 本田圭佑 五輪への思い語る「挑戦として最後までやり切りたい」 スポニチ(2020年5月28日)2020年5月29日閲覧。
- ^ “「新たな次元へ」本田圭佑(VVVフェンロ/日本代表)”. OCNスポーツ. 2013年10月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年1月5日閲覧。
- ^ VVVの本田圭佑「おれは“特別な存在”になる」 (1/2) 、スポーツナビ、2009年1月16日
- ^ 豪紙が本田をアジア杯の注目選手に選出「ミランのベストプレーヤー」 SANSPO.COM 2015年1月5日閲覧。
- ^ 本田のFKはポスト直撃!得点ならずも試合後は笑顔 SANSPO.COM 2015年1月5日閲覧。
- ^ FK精度の低下を指摘された本田「大事なところで決めてきた自負がある」 ゲキサカ 2015年1月5日閲覧。
- ^ 岡田監督と本田圭佑のサッカー観の隔たり。 Number Web 2009年2月26日
- ^ #95 本田圭佑は「鈍足」じゃない J SPORTS 2010年7月20日
- ^ 本田、UEFAの2010ベスト11候補にノミネート ゲキサカ 2010年12月4日
- ^ 本田圭佑以来となる日本人3人目の欧州ベストイレブン候補にノミネートされるかもしれない 日刊スポーツ 2019年4月20日
- ^ 「長友はイタリア人なら代表」? 元日本代表監督ザッケローニ、本田や長友を語る Goal.com 2016年3月2日
- ^ ザック「本田はサイドの選手ではない」恩師が語る“取扱説明書” ゲキサカ 2016年12月10日
- ^ ザック氏、悩める本田の現状分析「システム合わない」「また輝ける」 スポニチ 2017年3月24日
- ^ 本田圭佑がモスクワを去る日。ロシア人記者が語る『移籍の可能性と移籍への障害』(archive.today) SOCCERKING 2015年1月5日閲覧。
- ^ 「指導した中で最高の選手」本田圭佑にフィテッセ指揮官が太鼓判! サッカーダイジェスト 2019年11月22日
- ^ 「ケイスケはロボット」「疑う余地ない」と指揮官絶賛 ゲキサカ 2019年11月22日
- ^ Wenger keen on 'Magic' Honda!
- ^ ドリブル技術の高さ 空中戦の強さ FIFAが評価した日本代表3人 スポニチ2010年09月03日
- ^ “本田圭佑はアジア最高の選手! 海外サイト「世界クラス」”
- ^ “日本代表、主力信頼しすぎたツケ…不調の本田フル起用、初戦の遠藤投入”. 産経新聞 (2014年6月27日). 2014年10月16日閲覧。
- ^ “なるようにしてなった結果。日本はワールドカップで戦うチームではない”. ゲキサカ (2014年6月20日). 2014年10月16日閲覧。
- ^ “データコラム:データで浮き彫りになるザックジャパンの敗因”. Goal.com (2014年6月25日). 2014年10月16日閲覧。
- ^ “【世界の各紙から】本田のゲームづくりを消した大迫”. スポーツ報知. (2014年6月16日) 2014年10月16日閲覧。
- ^ 小川由紀子 (2014年6月16日). “本田を絶賛もチームには厳しい評価”. フランスメディアが見た日本。本田を「宝石」と絶賛もチームへの言及少なく。話題の中心はドログバ. フットボールチャンネル. p. 1. 2014年10月16日閲覧。
- ^ 小川由紀子 (2014年6月16日). “「似たようなアクションの2連発は珍しい」。失点シーンを指摘”. フランスメディアが見た日本。本田を「宝石」と絶賛もチームへの言及少なく。話題の中心はドログバ. フットボールチャンネル. p. 2. 2014年10月16日閲覧。
- ^ 下薗昌記 (2014年6月26日). “もっと日本は戦えると思っていた。フィジカルで負け、CBは脆すぎた”. ブラジルメディアが見た日本。大会前の期待に応えず厳しい評価。「余りにも稚拙なPKを犯した」今野に最低点. フットボールチャンネル. p. 1. 2014年10月16日閲覧。
- ^ 下薗昌記 (2014年6月26日). “43歳モンドラゴンを出場させる余裕を持ったコロンビアに高い評価”. ブラジルメディアが見た日本。大会前の期待に応えず厳しい評価。「余りにも稚拙なPKを犯した」今野に最低点. フットボールチャンネル. p. 2. 2014年10月16日閲覧。
- ^ “FIFAが分析システムに準じた選手ランキングを発表…日本人トップは本田の37位”. ワールドサッカーキング. (2014年6月28日) 2014年10月16日閲覧。
- ^ a b “本田、FIFA W杯プレー分析システムで736人中37位”. サンケイスポーツ (SANSPO.COM). (2014年7月2日) 2014年10月16日閲覧。
- ^ クリスティアーノ・ルイウ:激辛注意。ミランOB・コスタクルタが放つ「本田圭佑論」Sportiva、2014年5月14日(2014年6月20日閲覧)
- ^ クリスティアーノ・ルイウ:元主将マルディーニが語る本田の価値「救世主となる実力はない。数年前のミランならメンバーになれない」 フットボールチャンネル、2014年05月01日(2014年6月20日閲覧)/
- ^ “本田、今季初アシスト!ミラン監督絶賛”. デイリースポーツ (DAILY SPORTS ONLINE). (2014年8月8日) 2014年10月16日閲覧。
- ^ “コッロヴァーティ氏が語る”. Goal.com. (2014年10月16日) 2014年10月16日閲覧。
- ^ “元ミランのガンツ氏が本田を称賛「チームのクオリティを高めた」”. ワールドサッカーキング. (2014年10月7日) 2014年10月16日閲覧。
- ^ “驚異の決定力を見せる本田、「射撃の達人」と命名 地元記者からも絶賛の嵐”. サッカーマガジンZONE. (2014年10月5日). p. 1 2014年10月16日閲覧。
- ^ “辛口イタリアメディアが称賛 薫り高き雲へと向かうミラン本田に備わる「美徳と勇気」”. サッカーマガジンZONE. (2014年9月24日) 2014年10月16日閲覧。
- ^ “本田選手、ルーツは熊本「決勝ゴール肥後もっこすの血が成した」”. 熊本日日新聞 (2010年6月16日). 2014年7月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年12月1日閲覧。
- ^ 「女性セブン」 小学館、2010年7月1日号、p42
- ^ 本田圭佑、7月に結婚していた ブログで発表
- ^ 本田圭佑が父親に「昨年の秋に元気な男の子が誕生しました」 SOCCERKING 2013年6月3日
- ^ ご報告 本田圭佑オフィシャルサイト、2013年6月3日
- ^ “本田 漫画ファンタジスタ本人役で登場”. nikkansports.com (2012年9月26日). 2013年4月24日閲覧。
- ^ “本田「金髪」「サングラス」の秘密”. 東京スポーツ新聞社 (2010年7月14日). 2010年7月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年12月1日閲覧。
- ^ “本田間に合った! 11月タジク戦で代表復帰も”. スポーツ報知 (2011年10月13日). 2011年10月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年12月1日閲覧。
- ^ “本田の両腕時計の謎解けた!ロシア誌に語る”. 産経新聞社 (2013年6月9日). 2013年6月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年6月11日閲覧。
- ^ ミズノホームページ・プレイヤー
- ^ 東京スポーツ・2011年4月13日付 5面「ザックJAPAN 新世代の素顔」
- ^ “グラサン凱旋!本田、達成感より「残念」”. サンケイスポーツ (2010年7月2日). 2010年7月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年12月1日閲覧。
- ^ WEBサッカーマガジン 本誌連動インタビューより
- ^ 文藝春秋、2010年8月号
- ^ 3戦全敗1次L敗退、反町監督に選手造反 (2/2ページ)、サンスポ、2008.8.14
- ^ “本田、銅像になる!?古巣フェンロが新本拠地に建立計画”. スポニチ Sponichi Annex (2013年1月8日). 2013年1月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年5月29日閲覧。
- ^ 本田圭佑、古巣のスタジアム外壁に肖像画描かれる!歴代の名選手らと共にクラブの“顔”に サッカーキング 2018年9月22日
- ^ 「本田△」が“読め”れば、ワールドカップもきっと面白い 日経ビジネス
- ^ 「新語・流行語大賞2010 ノミネート語」(新語・流行語大賞公式サイト)
- ^ a b 本田3月中に5000万円寄付していた 日刊スポーツ2011年6月7日
- ^ 本田 自身の基金で石巻にフットサル場建設 スポニチ、2012年9月5日
- ^ 金沢に「本田圭佑クライフコート」完成-「夢を大きく持て」とメッセージ 金沢経済新聞、2011年8月17日
- ^ 本田圭佑がモンハン最新作のテレビCMに出演「お楽しみに!」 SOCCERKING 2013年6月1日
- ^ “本田圭佑の夢”. ACミランオフィシャルサイト (2014年1月8日). 2014年1月17日閲覧。
- ^ “本田 バルサ、マンC、エバートンのオファー断っていた”. Sponichi Annex. (2014年1月8日) 2014年1月16日閲覧。
- ^ “入団会見に臨んだ本田、ミラン移籍の理由は「リトル・ホンダに聞いた」”. サッカーキング (2014年1月8日). 2014年1月15日閲覧。
- ^ “伊紙、本田圭佑の小学校卒業文集を紹介「10番で活躍します」”. サッカーキング (2014年1月10日). 2014年1月17日閲覧。
- ^ “本田圭佑が熊本県に1000万円を寄付「それぞれができることを行動に」”. サッカーキング (2016年4月23日). 2016年8月29日閲覧。
- ^ “Pray for ITALY” (イタリア語). 本田圭佑公式Instagram (2016年8月25日). 2016年8月29日閲覧。
- ^ “本田、イタリア中部地震で230万円寄付 提案2つ”. 日刊スポーツ (2016年8月25日). 2016年8月29日閲覧。
- ^ “本田がメキシコ大地震を受け約310万円寄付「僕自身にできることで助けになりたい」”. サッカーキング (2017年9月26日). 2017年9月26日閲覧。
- ^ “本田圭佑が元代表の呼称に反発「ナショナルチャレンジャーと書いて」”. ライブドアニュース. 2020年5月4日閲覧。
- ^ 「「2025年国際博覧会誘致特使」(万博誘致特使)が任命されました。」2025日本万国博覧会誘致委員会
- ^ 2部昇格のホルン。CL出場に向けた“破壊的創造”
- ^ サッカーの本田圭佑選手、SAPのインメモリーDB「HANA」でデータ分析プロジェクト
- ^ サッカーの本田選手、SAPのDBで分析プロジェクト
- ^ 独サッカー代表、躍動の裏にデータ分析あり SAPの流儀とは
- ^ 独サッカー磨く“12番目の選手”――SAPのビッグデータ技術、1試合4000万件…即座に解析、超高速処理が武器
- ^ 本田選手のマネジメント事務所、チーム強化に向け最先端分析システム導入プロジェクト
- ^ 本田選手のマネジメント事務所、チーム強化に向け最先端分析システム導入プロジェクト
- ^ 本田圭佑のホルンvs岡田武史のFC今治の対決をデジタルで支援--SAPジャパン
- ^ 「IoTやAIでサッカーにもデジタル化を」、SAPがSVホルン対FC今治の試合を支援
- ^ 本田がクラブ経営、ホルンに続きカンボジアでも 日刊スポーツ(2016年12月26日)
- ^ 2004年は特別指定選手として出場。
- ^ “A GREAT SUCCESS”. AC Milan (2014年8月24日). 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年8月3日閲覧。
- ^ “オリンパス、宮崎あおいさん・本田 圭佑選手を起用した新企業テレビCM & フォトコンテストを実施!”. Sankei Biz. (2014年9月25日) 2014年9月26 日閲覧。
- ^ “本田圭佑“疾走”する新CM 欧州で戦う意義も語る”. ORICON STYLE. (2016年4月19日) 2016年4月19日閲覧。
- ^ “THE YELLOW MONKEY「ALRIGHT」バックに本田が吠える、新CM公開”. 音楽ナタリー. (2016年12月20日) 2016年12月22日閲覧。
- ^ “HRBrainが本田圭佑さん出演の新CMを公開! | HRBrain”. HRBrain | HRBrain. 2020年7月13日閲覧。
関連項目
- 大阪府出身の人物一覧
- ガンバ大阪の選手一覧#下部組織出身者
- 特別指定選手としてJリーグクラブに登録された選手一覧
- 名古屋グランパスエイトの選手一覧
- 日本国外のリーグに所属する日本人サッカー選手一覧
- U-20サッカー日本代表
- オリンピックのサッカー競技・日本代表選手
- 2010 FIFAワールドカップ日本代表
- じゅんいちダビッドソン(本田のものまねをしているお笑い芸人)
外部リンク
- 本田圭佑 - Olympedia
- 本田圭佑 - Sports-Reference.com (Olympics) のアーカイブ
- 本田圭佑 - National-Football-Teams.com
- 本田圭佑 - Soccerway.com
- 本田圭佑 - Soccerbase.comによる選手データ
- 本田圭佑 - FootballDatabase.eu
- 本田圭佑 - WorldFootball.net
- 本田圭佑 - Transfermarkt.comによる選手データ
- 本田圭佑 - Transfermarkt.comによる指導者データ
- 本田圭佑 - FIFA主催大会成績
- 本田圭佑オフィシャルWEBサイト
- 本田圭佑マネージャーブログ
- SOLTILO FAMILIA (本田圭佑プロデュースサッカースクール)
- Keisuke Honda - sport-topics.ru
- 本田圭佑メルマガ CHANGE THE WORLD by KSK
- KeisukeHonda(本田圭佑) (@kskgroup2017) - X(旧Twitter)
- Keisuke Honda (@keisukehonda) - Instagram
- 東京都社会人サッカーリーグ4部 One Tokyo
- 本田圭佑
- 日本のサッカー選手
- サッカー日本代表選手
- オリンピックサッカー日本代表選手
- 2008年北京オリンピックサッカー出場選手
- FIFAワールドカップ日本代表選手
- 2010 FIFAワールドカップ出場選手
- 2014 FIFAワールドカップ出場選手
- 2018 FIFAワールドカップ出場選手
- FIFAコンフェデレーションズカップ日本代表選手
- FIFAコンフェデレーションズカップ2013出場選手
- AFCアジアカップ日本代表選手
- AFCアジアカップ2011出場選手
- AFCアジアカップ2015出場選手
- アジア競技大会サッカー日本代表選手
- 特別指定選手として名古屋グランパスエイトに登録された選手
- 名古屋グランパスエイトの選手
- VVVフェンローの選手
- CSKAモスクワの選手
- ACミランの選手
- セリエA (サッカー)の日本人選手
- CFパチューカの選手
- メルボルン・ビクトリーFCの選手
- フィテッセの選手
- ボタフォゴFRの選手
- ポルティモネンセSCの選手
- ネフチ・バクーの選手
- FKスドゥヴァ・マリアンポレの選手
- FIFAクラブワールドカップ2017出場選手
- 日本年間最優秀選手賞受賞者
- MITメディアラボの人物
- 過去のエイベックス・グループ所属者
- サッカークラブの代表者
- カンボジアのサッカー
- 日本・カンボジア関係
- 在メキシコ日本人
- 日本の実業家
- 在イタリア日本人
- 日本のサッカー指導者
- 星稜高等学校・中学校出身の人物
- 大阪府出身の人物
- 1986年生
- 存命人物