コンテンツにスキップ

「Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
322行目: 322行目:


* {{UserAN|t=IP2|203.179.14.225}} - [[六段の調]]にて悪戯投稿。--[[利用者:乁|<font face="HGP行書体" size="+1.3" color="#00ddaa">乁 </font>]]<font face="HGP行書体" size="+1.3" color="#00ddaa">([[利用者‐会話:乁|<font face="HGP行書体" size="+1.3" color="#00ddaa">会話</font>]])</font> 2024年2月7日 (水) 01:07 (UTC)
* {{UserAN|t=IP2|203.179.14.225}} - [[六段の調]]にて悪戯投稿。--[[利用者:乁|<font face="HGP行書体" size="+1.3" color="#00ddaa">乁 </font>]]<font face="HGP行書体" size="+1.3" color="#00ddaa">([[利用者‐会話:乁|<font face="HGP行書体" size="+1.3" color="#00ddaa">会話</font>]])</font> 2024年2月7日 (水) 01:07 (UTC)

* {{UserAN|t=UNL|ファンディス}} - 編集傾向的に、2022年12月2日に無期限ブロックされた{{User2|Takamatsusan}}のブロック破り。2023年1月1日にアカウント作成。Takamatsusanと同じく<nowiki><ref>アニメ1話より</ref></nowiki>という脚注を追加([[特別:差分/98932541|参考1]]、[[特別:差分/91486092|参考2]])。また、[[利用者‐会話:ファンディス|ファンディス]]で[[利用者:順風|順風]]さんから指摘されていたみたいですが、他利用者から指摘を受けると[[お前だって論法]]をふりかざす点も一致。--[[利用者:おっふ|おっふ]]([[利用者‐会話:おっふ|会話]]) 2024年2月7日 (水) 01:56 (UTC)


==== 2024年2月11日 - 15日新規報告 ====
==== 2024年2月11日 - 15日新規報告 ====

2024年2月7日 (水) 01:56時点における版

ここは投稿ブロックの対象となりうる行為・事案などの報告並びにこれらに対する投稿ブロックの提案を行う管理者伝言板のサブページです。投稿ブロックの依頼は投稿ブロック依頼へお願いします。


投稿ブロック

投稿ブロック中のユーザーのブロック逃れについては、/ソックパペットスリー・リバート・ルール違反については/3RR報告してください。

Wikipedia:投稿ブロックの方針に基づき、明らかな方針違反者に対する投稿ブロックの提案はこの節に記載してください。

注意: ブロックの依頼ではありません。関連する議論の内容などから、管理者の判断で投稿ブロックを見送る場合や、1か月を超えた中長期もしくは無期限の投稿ブロックとなる場合があります。

それ以外の投稿ブロックが妥当と思われる場合は投稿ブロック依頼へお願いします。

説明文は以下に続きます。

荒らし行為を継続している利用者の活動についてまとめる際はWikipedia:進行中の荒らし行為を、荒らし行為が長期化している場合はWikipedia:進行中の荒らし行為/長期1年以内に活動があったと思われる長期荒らし利用者)を使用してください。

早急な対処を希望される場合は、IRCのウィキペディア用チャンネル#Wikipedia-ja接続)をご利用していただきますと、素早く対応される場合があります。

投稿ブロックの対象となる行為

報告を行う日時に沿った節一番下へ追加してください。問題のある編集への差分でのリンクをなるべくつけてください。なお、専用のページ・節が設けられている行為(ソックパペット不適切な利用者名公開アカウント公開プロキシ・ゾンビマシン・ボット・不特定多数犯罪行為またはその疑いのある投稿)に該当する場合はそちらへ報告してください。

2024年1月6日 - 10日新規報告

2024年1月11日 - 15日新規報告

WP:Vに反した編集の継続。2015年から利用開始し、2018年頃から編集回数を急増させ軍事を中心にこれまで数千件の投稿をしたが、出典を記さない。虚偽と判明した情報も多く、複数回注意され、プロジェクト:軍事にも報告されたことがある(プロジェクト‐ノート:軍事/過去ログ3#レンジ240F:53:BA47:1::/64の可変IPユーザによる疑わしい内容の加筆)が、対処されていなかった。上記ノートにある通り、2017年までは IP:240F:53:BA47:1:0:0:0:0/64会話 / 投稿記録 も使用していた。
この IP は昨年7月に突然投稿が止んだが、次に記すログイン利用者がその後継である。
  • 未対処 利用者:ファルクラム (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック) は約1年前に作成されたログイン利用者だが、昨年8月に突然編集傾向が変化し、上記のアカウントと同一の人物によって使用されるようになった。引き続き出典は記さず、「海軍艦艇一覧」系記事の編集、軍用機の派生型の列挙、常にビジュアルエディターを使用する点が共通している。特に最後のビジュアルエディターの使用からは昨年8月に持ち主が変わったのが明らかである。直近のYak-28 (航空機)への投稿には明白な偽情報が見られるが、その内容も2018年頃のIP:106.165.187.65会話 / 投稿記録によるそれに類似している。こちらも会話ページで昨年10月にWP:Vの注意を受けたが、今日に至るまで無視。
以上に加えて、直近に同一の人物によって短期的に使われた IP として以下の2つを特定できた。
WP:VIPに警告を作成すべき事案かと思いますが、取り急ぎブロック提案だけ書きました。手が空いたらWP:VIPへの記述にも取り掛かりたいと思いますが、そもそもこのように長期の事例が見過ごされ続けてきた場合にどのような処理になるのか私がよく理解していませんので、荒らし対策の知見をお持ちの方に助けていただきたいところでもあります。
--Licjar Xeymelloz会話2024年1月14日 (日) 17:15 (UTC)[返信]
  • 未対処 利用者:Kamikadze7 (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック) - 「BCウルヴズ」において荒らし行為を繰り返しています。--H-JAM会話2024年1月14日 (日) 20:26 (UTC)[返信]
    • 情報 当該荒らし行為はリトアニア語での誹謗中傷になりますので、これについて補足いたします。このユーザーは「ウルヴズ」を「サバコス」と書き換えていますが、「サバコス」は日本語に訳すのもはばかられるほどの侮蔑語です。なお、調べたところ、「kamikadze7」は、BCウルヴズのライバルチームであるBCリータスのスポンサー企業(経営者は日本人)のドメイン名として用いられており、この企業の関係者がBCウルヴズを中傷しているものと推測されます。この企業のオーナーはFacebook上でBCウルヴズのことを「サバコス」と呼ぶような書き込みを繰り返しており、行動パターンも類似しています。--H-JAM会話2024年1月15日 (月) 09:59 (UTC)[返信]
米子市立車尾小学校にて編集合戦。IP:113.149.83.137会話 / 投稿記録については、内容の無差別な除去を繰り返す荒らし。--𝓑𝓵𝓪𝓬𝓴 𝓞𝓪𝓻𝓣𝓪𝓵𝓴2024年1月15日 (月) 13:07 (UTC)[返信]

2024年1月16日 - 20日新規報告

「関連アカウント」とは、銘打っているものの、副アカウントの告知など、適切な処理がされておらず、Wikipedia:SCRUTINYの可能性も高いと思われる。--九十九十一会話2024年1月17日 (水) 14:58 (UTC)[返信]

2024年1月21日 - 25日新規報告

  • @石谷恭平さん 上記3件の報告とも対処されていないことから明白と思いますが、明白なLTA等であればまだしも、1回の編集のみをもって「荒らし」とみなすのは早計に過ぎないのではないでしょうか。私が以前指摘した件をご理解いただけていないように見受けられます。--Mt.AsahidakeTalk2024年1月23日 (火) 18:16 (UTC)[返信]

2024年1月26日 - 31日新規報告

故意に編集フィルター記録に多量の動作ログを残しログ監視を妨害する荒らし。ソックパペットの可能性も。--(会話) 2024年1月30日 (火) 03:43 (UTC)[返信]

2024年2月1日 - 5日新規報告

一連の編集全て荒らし。--Mt.AsahidakeTalk2024年2月3日 (土) 16:07 (UTC)[返信]
要約欄での暴言(12)、コメントアウトを使用した荒らし行為(12)などから。--みたら会話2024年2月4日 (日) 18:53 (UTC)[返信]
多重アカウントの不適切な使用、対話拒否などから。--みたら会話2024年2月4日 (日) 19:50 (UTC)[返信]
ENWPでen:Wikipedia:Sockpuppet investigations/Amino-protecting-groupsにより多重アカウントの不適切な使用でチェックユーザーブロックされているアカウント。--USSR-Slav (talk) 2024年2月5日 (月) 12:15 (UTC)[返信]

2024年2月6日 - 10日新規報告

2024年2月11日 - 15日新規報告

2024年2月16日 - 20日新規報告

2024年2月21日 - 25日新規報告

2024年2月26日 - 29日新規報告

不適切な利用者名

ここは不適切な利用者名の報告場所です。どのような利用者名が不適切であるかについては、Wikipedia:利用者名を参照してください。明らかな荒らしでない場合はいきなり報告せず、まずは相手の会話ページで利用者名の変更をお願いしてみてください。Wikipedia:利用者名#不適切な利用者名への対処もご覧ください。

注意事項

以下の場合は、利用者名および理由を直接ここに書かないでください。

  • 存命中の人物の個人情報・中傷・誹謗・名誉や信用を毀損する恐れのあるもの。
  • 住所、電話番号、メールアドレスなどの情報が読み取れるもの。
  • その他削除の方針に該当する恐れのあるもの。

このような場合は、アカウント作成日時などの特定できる情報を記述するなどの方法を採るか、オーバーサイトの方針に合致するようであれば、オーバーサイト係に連絡してください。(依頼方法:オーバーサイト依頼参照)

公開アカウント

パスワードの真偽に関係なく、ログインする際のパスワードを公開したログインユーザーを報告する場合はこの節に報告をお願いします。

公開プロキシ・ゾンビマシン・ボット・不特定多数

当節で公開プロキシを報告される利用者及び対処する管理者の方へ:公開プロキシであることを確認の上での対処をお願いします。また、日本国外からの接続であっても、それが公開プロキシであるとは限りません。可能な範囲で調査の上、報告するようお願いします。

犯罪行為またはその疑いのある投稿

犯罪予告などの犯罪行為に対して管理者や利用者が関係機関に通報を行った場合は、混乱を避けるために通報後から対処完了の告知が出るまで該当部分への記述をむやみに行わないようにお願いします。また、管理者に通報の義務を負わせないでください。