コンテンツにスキップ

「6月3日」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
34行目: 34行目:
* [[1920年]] - [[アメリカ海軍]]の戦艦「[[テネシー (戦艦)|テネシー]]」が就役。
* [[1920年]] - [[アメリカ海軍]]の戦艦「[[テネシー (戦艦)|テネシー]]」が就役。
* [[1924年]] - [[カルピス]]の広告で黒人モデルが[[朝日新聞]]に掲載され、広告界に新風を巻き起こした。[[表現の自主規制#歴史|1989年に使用中止]]<ref name=britannicajapan>{{Cite web |url=http://www.britannica.co.jp/cgi-bin/whatsday/index.cgi/6/3/|title=ブリタニカ・ジャパン|きょうは何の日?|publisher=ブリタニカ・ジャパン|deadlinkdate=2020-07-28 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20160304130032/http://www.britannica.co.jp/cgi-bin/whatsday/index.cgi/6/3/|archivedate=2016-03-04|accessdate=2020-07-28}}</ref>。
* [[1924年]] - [[カルピス]]の広告で黒人モデルが[[朝日新聞]]に掲載され、広告界に新風を巻き起こした。[[表現の自主規制#歴史|1989年に使用中止]]<ref name=britannicajapan>{{Cite web |url=http://www.britannica.co.jp/cgi-bin/whatsday/index.cgi/6/3/|title=ブリタニカ・ジャパン|きょうは何の日?|publisher=ブリタニカ・ジャパン|deadlinkdate=2020-07-28 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20160304130032/http://www.britannica.co.jp/cgi-bin/whatsday/index.cgi/6/3/|archivedate=2016-03-04|accessdate=2020-07-28}}</ref>。
* [[1929年]] - 日独伊が[[介石]]の[[中国]][[国民政府]]([[介石政権]])を正式に承認<ref group="注釈">日本については『決定版20世紀年表』(小学館)、『366日今日は何の日か事典』(大泉出版)に記載あり。ただし、独伊も同時かどうかは書かれていない。</ref>。
* [[1929年]] - 日独伊が[[介石]]の[[中国]][[国民政府]]([[介石政権]])を正式に承認<ref group="注釈">日本については『決定版20世紀年表』(小学館)、『366日今日は何の日か事典』(大泉出版)に記載あり。ただし、独伊も同時かどうかは書かれていない。</ref>。
* 1929年 - [[チリ]]と[[ペルー]]の間に国境に関する協定が調印される。[[タクナ]]・[[アリカ (チリ)|アリカ]]紛争が解決する。
* 1929年 - [[チリ]]と[[ペルー]]の間に国境に関する協定が調印される。[[タクナ]]・[[アリカ (チリ)|アリカ]]紛争が解決する。
* [[1932年]] - [[小津安二郎]]監督の『[[大人の見る繪本 生れてはみたけれど|生れてはみたけれど]]』が封切り。
* [[1932年]] - [[小津安二郎]]監督の『[[大人の見る繪本 生れてはみたけれど|生れてはみたけれど]]』が封切り。

2020年9月15日 (火) 13:04時点における版

2024年 6月水無月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

6月3日(ろくがつみっか)はグレゴリオ暦で年始から154日目(閏年では155日目)にあたり、年末まであと211日ある。誕生花はアマクローバー

できごと

第1回十字軍によりアンティオキア陥落(1098)
林則徐が広東虎門でアヘンを公開処分 (1839)、アヘン戦争のきっかけに
トキノミノル、日本ダービーで優勝(1951)
ケネディ米大統領とフルシチョフソ連首相によるウィーン会談(1961)
エドワード・ホワイト(1965)がアメリカ人初の宇宙遊泳
ドイツの高速列車ICEが脱線事故(1998)
札幌ドーム開場(2001)

誕生日

戦国武将・歌人、細川幽斎(1534-1610)誕生
地質学ジェームズ・ハットン(1726-1797)誕生
画家ヨハン・ヨンキント(1819-1891)誕生。画像は『風車』
近代エジプト学の父、フリンダーズ・ピートリー(1853-1942)誕生
イギリス王ジョージ5世(1865-1936)誕生
中国の政治家、張学良(1901-2001)
「黒いヴィーナス」の異名を取ったジャズ歌手、ジョセフィン・ベーカー(1906-1975)
ビート文学の代表者、アレン・ギンズバーグ(1926-1997)
女優、長澤まさみ(1987-)

忌日

真田信繁(真田幸村; 1567?-1615)、大坂夏の陣で討死
作曲家ジョルジュ・ビゼー(1838-1875)没。Pasquale Amato, Georges Bizet, Chanson du toréador, Carmen.ogg 『カルメン』(1875)より「トレアドールの歌」を聴く[ヘルプ/ファイル]
作家フランツ・カフカ(1883-1924)没。
君と世界との戦いにおいては、世界の方を支援しなさい。――未完の草稿より
汪兆銘と共に南京政府を設立した陳公博(1892-1946)、刑死
イラン革命の指導者、ルーホッラー・ホメイニー(1902-1989)没。
宗教政治から分離されると言う者は愚かだ。イスラーム政治を理解していない。――『Tahrīr al-Wasīla』

人物

人物以外(動物など)

記念日・年中行事

雲仙普賢岳で火砕流発生(1991)

記念花

誕生花

フィクションのできごと

誕生日(フィクション)

脚注

注釈

  1. ^ 日本については『決定版20世紀年表』(小学館)、『366日今日は何の日か事典』(大泉出版)に記載あり。ただし、独伊も同時かどうかは書かれていない。
  2. ^ 結婚は5月4日。
  3. ^ 後にマレーシア連邦を結成するが1965年にマレーシアから独立。「シンガポール」の項目に書かれているのはこちらの年月日。
  4. ^ 放送スケジュール上は6月2日。深夜24時30分 - 27時00分なので、日付は翌日になる。

出典

  1. ^ a b c ブリタニカ・ジャパン|きょうは何の日?”. ブリタニカ・ジャパン. 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年7月28日閲覧。
  2. ^ Germans bomb Paris, killing hundreds of civilians”. A MAVEN CHANNEL. 2020年7月28日閲覧。
  3. ^ 小野雅章「戦後教育改革期の学校儀式と御真影再下付問題 : 1958年の学習指導要領改訂前後までの経緯を中心に」『教育學雑誌』第46巻、日本大学教育学会、2011年、15-31頁、doi:10.20554/nihondaigakukyouikugakkai.46.0_15ISSN 0288-4038NAID 1100097006632020年8月3日閲覧 
  4. ^ 『決定版20世紀年表』小学館
  5. ^ 乱闘国会と衆院事務総長の嘆き”. 国立国会図書館. 2020年7月28日閲覧。
  6. ^ 川崎汽船(株)『川崎汽船五十年史』(1969.08)”. Shibusawa Eiichi Memorial Foundation. 2020年7月28日閲覧。
  7. ^ Suzanne Deffree (2019年7月3日). “NASA’s Gemini 4 launches, June 3, 1965”. EDN. 2020年7月28日閲覧。
  8. ^ “グアテマラのフエゴ山が噴火、25人死亡 空港も閉鎖”. AFPBB NEWS. (2018年6月4日). http://www.afpbb.com/articles/-/3177105 2020年7月28日閲覧。 
  9. ^ 半分青いキャストの年齢と登場人物の年齢設定まとめ【岐阜編】”. NHKドラマ. 2020年7月28日閲覧。
  10. ^ 久保帯人『BLEACH―ブリーチ― OFFICIAL CHARACTER BOOK SOULs.』集英社ジャンプ・コミックス〉、2006年2月3日、131頁。ISBN 978-4088740799 
  11. ^ CHARACTER|TVアニメ『ブラッククローバー』”. 田畠裕基集英社テレビ東京・ブラッククローバー製作委員会. 2020年7月28日閲覧。
  12. ^ 小説『撫物語』7月29日発売決定!”. 西尾維新/講談社アニプレックスシャフト. 2020年7月28日閲覧。
  13. ^ 石踏一榮Twitter
  14. ^ nevermo07886955のツイート(1137546485807980545)
  15. ^ デュース・スペード(cv: 小林千晃)”. 【公式】ディズニー ツイステッドワンダーランド(ツイステ). 2020年7月28日閲覧。
  16. ^ GUILTY GEAR Xrd -SIGN-”. ARC SYSTEM WORKS. Triple Perfect Inc.. 2020年7月28日閲覧。
  17. ^ くるるっち”. NeoApo. 2020年7月28日閲覧。

関連項目