コンテンツにスキップ

「Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
315行目: 315行目:


* {{UserAN|t=IP2|60.117.224.89|/21で2週間 会話×・メール× (2/29)}} - 投稿内容からして、[[LTA:EDOCRP]]の可能性あり。--[[利用者:Black Oar|𝓑𝓵𝓪𝓬𝓴 𝓞𝓪𝓻]]([[利用者‐会話:Black Oar|𝓣𝓪𝓵𝓴]]) 2024年2月29日 (木) 13:32 (UTC)
* {{UserAN|t=IP2|60.117.224.89|/21で2週間 会話×・メール× (2/29)}} - 投稿内容からして、[[LTA:EDOCRP]]の可能性あり。--[[利用者:Black Oar|𝓑𝓵𝓪𝓬𝓴 𝓞𝓪𝓻]]([[利用者‐会話:Black Oar|𝓣𝓪𝓵𝓴]]) 2024年2月29日 (木) 13:32 (UTC)

* {{UserAN|t=UNL|ドジャースファン}} - Full-count([https://full-count.jp/2024/02/28/post1519731/ 山本由伸]、[https://full-count.jp/2022/06/25/post1240815/ アドリス・ガルシア]、[https://full-count.jp/2023/09/17/post1443382/ マット・オルソン])、TBS NEWS DIG([https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1012913 松井裕樹])、スポーツ報知([https://hochi.news/articles/20230516-OHT1T51039.html?page=1 アーロン・ジャッジ])といったサイトの画像をWikipediaに無断転載でアップロード(コモンズにはエクスポートされていません)。画像は削除依頼に提出しなければならず、手を止めないとさらに違反画像が増加します。2回方針熟読のためのブロックがありましたが効果があったとは言えないので、2週間以上の方針熟読期間をお願いします。--[[利用者:ミラー・ハイト|ミラー・ハイト]]([[利用者‐会話:ミラー・ハイト|会話]]) 2024年2月29日 (木) 14:14 (UTC)


==== 2024年3月1日 - 5日新規報告 ====
==== 2024年3月1日 - 5日新規報告 ====

2024年2月29日 (木) 14:14時点における版

ここは投稿ブロックの対象となりうる行為・事案などの報告並びにこれらに対する投稿ブロックの提案を行う管理者伝言板のサブページです。投稿ブロックの依頼は投稿ブロック依頼へお願いします。


投稿ブロック

投稿ブロック中のユーザーのブロック逃れについては、/ソックパペットスリー・リバート・ルール違反については/3RR報告してください。

Wikipedia:投稿ブロックの方針に基づき、明らかな方針違反者に対する投稿ブロックの提案はこの節に記載してください。

注意: ブロックの依頼ではありません。関連する議論の内容などから、管理者の判断で投稿ブロックを見送る場合や、1か月を超えた中長期もしくは無期限の投稿ブロックとなる場合があります。

それ以外の投稿ブロックが妥当と思われる場合は投稿ブロック依頼へお願いします。

説明文は以下に続きます。

荒らし行為を継続している利用者の活動についてまとめる際はWikipedia:進行中の荒らし行為を、荒らし行為が長期化している場合はWikipedia:進行中の荒らし行為/長期1年以内に活動があったと思われる長期荒らし利用者)を使用してください。

早急な対処を希望される場合は、IRCのウィキペディア用チャンネル#Wikipedia-ja接続)をご利用していただきますと、素早く対応される場合があります。

投稿ブロックの対象となる行為

報告を行う日時に沿った節一番下へ追加してください。問題のある編集への差分でのリンクをなるべくつけてください。なお、専用のページ・節が設けられている行為(ソックパペット不適切な利用者名公開アカウント公開プロキシ・ゾンビマシン・ボット・不特定多数犯罪行為またはその疑いのある投稿)に該当する場合はそちらへ報告してください。

2024年2月1日 - 5日新規報告

要約欄での暴言(12)、コメントアウトを使用した荒らし行為(12)などから。--みたら会話2024年2月4日 (日) 18:53 (UTC)[返信]
多重アカウントの不適切な使用、対話拒否などから。--みたら会話2024年2月4日 (日) 19:50 (UTC)[返信]

2024年2月6日 - 10日新規報告

瑞穂における編集内容が似ていることから多重アカウントの不適切な使用(WP:SCRUTINY)の可能性がある。--(会話) 2024年2月9日 (金) 03:57 (UTC)[返信]

2024年2月11日 - 15日新規報告

命名傾向よりLTA:NRE?--mametofu会話2024年2月12日 (月) 07:38 (UTC)[返信]
  • 未対処 利用者:T 0527 (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック)未対処 IP:2001:CE8:114:B68D::/64 (会話 / 投稿記録 / 記録 / GUC / ST / ブロック) - 意味のない並び替え、「毎日放送」→「毎日放送テレビ」など、コメント無しに自らの記述を推し進めるかのような差し戻し多数。過去に3回・最大1か月のブロック前科があるが、会話ページでの発言に反して編集強行を続けており、改善の意思は見られない。--HouoA1会話2024年2月13日 (火) 06:03 (UTC)[返信]
     追記 IP:2001:CE8:114:B68D::/64が最初の投稿を行ったのは、T 0527が3回目のブロックを受けた日の翌日であり、かつ出没する記事や内容が明らかに一致していることから、ブロック逃れの可能性が極めて高い。繰り返し指摘されている和暦併記[1]も確認。--HouoA1会話2024年2月13日 (火) 07:51 (UTC)[返信]
     追記 有意な編集は多いのですが、特定の利用者の編集に対し、無意味な名前の入れ替えに限らず、内容全体を一方的に差し戻しているため、そのユーザーに粘着している可能性も考えられます。--HouoA1会話2024年2月21日 (水) 15:45 (UTC)[返信]
  • コメント 履歴を見る限り、有意な編集も一定数見受けられることから、/40レンジのままで全体ブロックへ移行することは巻き添えが大きくなってしまうかと思います。--Mt.AsahidakeTalk2024年2月13日 (火) 11:48 (UTC)[返信]

2024年2月16日 - 20日新規報告

  • 未対処 利用者:加藤 正明 (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック) - 坂本貴光にて理由を説明されないままに3回以上タグの除去を繰り返されています。理由説明を求めて問いかけを行い各問いかけにおいて1週間待機しましたが返答されないかあるいは意味ある返答が得られず、3回以上差し戻しを行われました。会話ページと方針をお読みいただけるまで「方針熟読のための期間」としてブロックの検討をお願いします。 --Mariobanana会話2024年2月18日 (日) 12:19 (UTC)[返信]

2024年2月21日 - 25日新規報告

人名アカウント大量作成系または模擬?普段と違い、2アカウントずつ紐づけて作成されている。--mametofu(会話/投稿記録) 2024年2月23日 (金) 22:41 (UTC)補足、案件を纏める--mametofu(会話/投稿記録) 2024年2月23日 (金) 22:54 (UTC)[返信]

2024年2月26日 - 29日新規報告

  • 未対処 利用者:Around50 (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック) - 学校記事のカテゴリで、方針に反して、独善的なソートキーを挿入[2]。編集傾向から、「主観記載・見たまま情報」などの行為を繰り返して問題となり、2014年9月に方針要熟読としてブロックされ、その後ブロック期間中にIPでのブロック破りでの編集強行が確認されたとして無期限ブロックに切り替えられた利用者:しっち会話 / 投稿記録 / 記録との関連が強く疑われます。無期限ブロックユーザーは青森県発信と思われるIPでのブロック破りを多数おこない、いずれも全国無差別に学校記事での不適切な編集を大量におこなっています。--Racesheets会話2024年2月28日 (水) 20:49 (UTC)[返信]
審議中の審議妨害および編集強行--九十九十一会話2024年2月29日 (木) 07:51 (UTC)[返信]
  • 未対処 利用者:富山市民 (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック) - 著しい方針の理解不足。著作権侵害絡みで2度の削除依頼、そして今日になって内容が重複する記事を作成し、リダイレクト化されても編集を強行するなど、問題行為が多数見受けられるため。会話ページで複数の指摘を勝手に除去する行為も行っており、一旦強制的に手を止めさせるべきと思われる。--Mt.AsahidakeTalk2024年2月29日 (木) 09:23 (UTC)[返信]
竜とそばかすの姫における、過剰なマークアップや個人サイトを根拠とした不適切な出典追加などといった問題投稿の繰り返し。差し戻された編集をアカウントにて復元していることから同一人物による多重アカウントと判断。--Mt.AsahidakeTalk2024年2月29日 (木) 11:23 (UTC)[返信]

2024年3月1日 - 5日新規報告

2024年3月6日 - 10日新規報告

2024年3月11日 - 15日新規報告

2024年3月16日 - 20日新規報告

不適切な利用者名

ここは不適切な利用者名の報告場所です。どのような利用者名が不適切であるかについては、Wikipedia:利用者名を参照してください。明らかな荒らしでない場合はいきなり報告せず、まずは相手の会話ページで利用者名の変更をお願いしてみてください。Wikipedia:利用者名#不適切な利用者名への対処もご覧ください。

注意事項

以下の場合は、利用者名および理由を直接ここに書かないでください。

  • 存命中の人物の個人情報・中傷・誹謗・名誉や信用を毀損する恐れのあるもの。
  • 住所、電話番号、メールアドレスなどの情報が読み取れるもの。
  • その他削除の方針に該当する恐れのあるもの。

このような場合は、アカウント作成日時などの特定できる情報を記述するなどの方法を採るか、オーバーサイトの方針に合致するようであれば、オーバーサイト係に連絡してください。(依頼方法:オーバーサイト依頼参照)

  • 対処せず 却下 Logid/6855785 - 実在する人物名。--カンザス会話2024年2月10日 (土) 12:29 (UTC)[返信]
    • コメント 実在する人名と同名の利用者であることだけでいきなり管理者伝言板に報告するのはおやめいただけるでしょうか。不適切な利用者名に該当することを説明したうえで利用者名変更をお願いするなどの対応が必要かと思います。利用者名自体に法的問題がある、投稿内容が明らかな荒らし、実在人物への誹謗中傷しかしていないなどであれば即時に報告するべきでしょうが、今回はそのような状況にはあたらないと思います。あと、今回は利用者名を伏せて報告する必要もなかったと思います。--郊外生活会話2024年2月11日 (日) 05:23 (UTC)[返信]
      郊外生活さん、返信ありがとうございます。そうする手段もあったんですね。--カンザス会話2024年2月11日 (日) 05:24 (UTC)[返信]
      • × 却下 この節の冒頭部にも書かれていますように、(明らかな荒らし行為をしている等でない限り)まず会話ページにて利用者名の変更を呼び掛けてください。本件については、当該利用者が活動を停止されているようなので一旦却下します。--nnh会話2024年2月29日 (木) 05:09 (UTC)[返信]

公開アカウント

パスワードの真偽に関係なく、ログインする際のパスワードを公開したログインユーザーを報告する場合はこの節に報告をお願いします。

公開プロキシ・ゾンビマシン・ボット・不特定多数

当節で公開プロキシを報告される利用者及び対処する管理者の方へ:公開プロキシであることを確認の上での対処をお願いします。また、日本国外からの接続であっても、それが公開プロキシであるとは限りません。可能な範囲で調査の上、報告するようお願いします。

Vpngate VPN。Spurより。--mametofu(会話/投稿記録) 2024年2月29日 (木) 12:10 (UTC)[返信]

犯罪行為またはその疑いのある投稿

犯罪予告などの犯罪行為に対して管理者や利用者が関係機関に通報を行った場合は、混乱を避けるために通報後から対処完了の告知が出るまで該当部分への記述をむやみに行わないようにお願いします。また、管理者に通報の義務を負わせないでください。