コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

第54回選抜高等学校野球大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第54回選抜高等学校野球大会
試合日程 1982年3月26日 - 4月5日
出場校 30校
優勝校 PL学園大阪、2年連続2回目)
試合数 29試合
選手宣誓 鎌田潤(郡山
始球式 小川平二文部大臣
入場行進曲ルビーの指環』(寺尾聰
総入場者数 約503,000人(1試合平均17,344人)
最高入場者数/1日 63,000人
大会本塁打 7本
 < 19811983 > 
選抜高等学校野球大会
テンプレートを表示

第54回選抜高等学校野球大会(だい54かいせんばつこうとうがっこうやきゅうたいかい)は、1982年昭和57年)3月26日から4月5日(雨で1日順延)まで阪神甲子園球場で行われた選抜高等学校野球大会である。

日程

[編集]
  • 1982年昭和57年)
    • 2月1日 - 選考委員会が開かれ出場30校が決定。
    • 3月24日 - 組み合わせ抽選会。
    • 3月26日 - 開会式。
    • 4月3日 - 雨天中止。
    • 4月5日 - 決勝戦。閉会式。

出場校

[編集]
北海道
東北
関東
東京
北信越
中部
近畿
中国
四国
九州

組み合わせ・試合結果

[編集]

1回戦 - 準決勝

[編集]
1回戦 2回戦 準々決勝 準決勝
 
3月30日(2)
 
 郡山 5
3月26日(1)
 高知商 1
 高知商 5
4月2日(1)
 延岡商 2
 郡山 3
3月26日(3)
 二松学舎大付 8
 鳴門商 3
3月31日(1)
 鹿児島商工 4x
 鹿児島商工 3
3月27日(1)
 二松学舎大付 4
 二松学舎大付 3
4月4日(1)
 長野 0
 二松学舎大付 3
3月27日(2)
 中京 1
 静岡市立 0
3月31日(2)
 大成 2
 大成 0
3月27日(3)
 中京[1] 1
 中京 4
4月2日(2)
 桜宮 1
 中京 5
3月27日(4)
 尾道商 3
 日大山形 4
3月31日(3)
 星稜 1
 日大山形 3
3月28日(1)  
 尾道商 5
 千葉商大付 0     
 尾道商 3     


1回戦 2回戦 準々決勝 準決勝
3月28日(2)
 丸亀商 5
4月1日(1)
 浜田 10
 浜田 1
3月28日(3)
 PL学園 2
 東北 1
4月2日(3)
 PL学園 4
 PL学園 1
3月29日(1)
 箕島 0
 上尾 2
4月1日(2):延長14回
 箕島 6
 箕島 4x
3月29日(2)
 明徳 3
 明徳 11
4月4日(2)
 瀬田工 0
 PL学園 3x
3月29日(3)
 横浜商 2
 早稲田実 3
4月1日(3)
 西京商 1
 早稲田実 3
3月30日(1)
 岡山南 0
 北海 2
4月2日(4)
 岡山南 3
 早稲田実 1
3月26日(2)
 横浜商 3
 横浜商 2
3月30日(3)
 八幡大付 1
 横浜商 6
 
 愛知 2
      
      

決勝

[編集]
4月5日
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
PL学園 2 0 0 0 1 0 5 2 5 15 16 0
二松学舎大付 0 1 0 0 0 0 0 0 1 2 5 0
  1. (P):榎田 - 森
  2. (二):市原、萬羽、河野、市原 - 尾鼻
  3. 本塁打
    (P):佐藤、松田
    (二):上地
  4. 審判
    [球審]永野
    [塁審]山川・本郷・鈴木
  5. 試合時間:2時間33分
PL学園
打順守備選手
1[遊]佐藤公宏(3年)
2[二]清水泰博(3年)
3[右]久保田幸治(3年)
4[一]松田竜二(3年)
5[左]井島善光(3年)
6[捕]森浩之(3年)
7[中]岩井忠彦(3年)
加納昭二(3年)
8[三]星田倫好(3年)
打三井上忠義(3年)
伊藤幸治(3年)
9[投]榎田健一郎(3年)
二松学舎大付
打順守備選手
1[一]北島真一(2年)
2[右]投萬羽和正(3年)
白石学(3年)
3[捕]尾鼻晃吉(3年)
4[三]上地和彦(3年)
5[投]右投市原勝人(3年)
6[遊]南雲孝之(3年)
7[中]福田辰夫(3年)
投右河野吉和(2年)
8[二]丸山正信(2年)
福田武秀(2年)
上遠野広司(3年)
9[左]名取一美(3年)

大会本塁打

[編集]
1回戦
  • 第1号:森田範三(中京)
  • 第2号:岩田充裕(箕島)
  • 第3号:本間立彦(岡山南)
2回戦
  • 第4号:森田範三(中京)
決勝
  • 第5号:佐藤公宏(PL学園)[2]
  • 第6号:松田竜二(PL学園)[3]
  • 第7号:上地和彦(二松学舎大付)

その他の主な出場選手

[編集]


脚注

[編集]
  1. ^ この試合の勝利で中京高校は春夏通算100勝目
  2. ^ 決勝戦初の初回先頭打者(初球)本塁打
  3. ^ 選手権大会をも通じて戦後初、且つ唯一の満塁ランニング本塁打

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]