Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペット/過去ログ/マヤオ/Archive1

ここではWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペット#マヤオ系LTA:MAYAO)に関係する過去のソックパペット報告ログをまとめて保存しています。

2010年-2011年






建築家・都市計画関係の記事を作成、ほぼ捨てアカ状態であることから同一人物と思われます。--松茸 2010年12月4日 (土) 08:36 (UTC)

(下線部以下追加・同一案件があったため移動)特筆性なき若手建築家記事を多数作成。編集傾向がブロック中のLTA:MAYAOと酷似。Wikipedia:削除依頼/学生コンペの受賞でしか特筆性を見いだせない建築家の記事も参照。--オクラ煎餅 2010年12月5日 (日) 04:39 (UTC)追記--オクラ煎餅 2010年12月5日 (日) 11:51 (UTC)
2本目の線より下を追加。特徴が同様のアカウント群。--松茸 2010年12月6日 (月) 12:19 (UTC)
3本目の線より下を追加。特徴がやはり同様。--松茸 2010年12月11日 (土) 12:04 (UTC)
4本目の線より下を追加。特徴が一致。--松茸 2011年1月22日 (土) 05:24 (UTC)
5本目の線より下を追加。特徴が一致。--松茸 2011年2月11日 (金) 10:32 (UTC)

特徴が一致するため同一人物と思われます。--松茸 2011年7月10日 (日) 04:36 (UTC)

特徴が一致するため同一人物と思われます。--松茸 2011年9月4日 (日) 05:25 (UTC)

編集の分野・特徴が一致するため同一人物と思われます。--松茸 2011年9月18日 (日) 12:27 (UTC)

編集上の特徴が一致するため同一人物と思われます。--松茸 2011年10月23日 (日) 02:33 (UTC)

2012年

2012年2月

特徴が一致するため同一人物と思われます。--松茸 2012年2月4日 (土) 01:45 (UTC)

2012年9月

2018年

2018年10月

2018年11月

2018年12月

2019年

2019年4月

2019年5月

2019年6月

2019年7月

2019年9月

2019年11月

2019年12月

2020年

2020年2月

2020年3月

  • IP:2001:268:9042:1145:4DB6:EA51:B531:989F会話 / 投稿記録 - 都市計画課の菱田厚介を立項。読み仮名欄に生没年を記載せず、そのあとに「は○○である」と続けない、デフォルトソートやカテゴリをきちんとつけないなどの点は昨今出没するアカウントユーザーと共通。--Unamu会話2020年3月7日 (土) 08:44 (UTC)
コメントHindsvolvoはスポーツ選手のサブスタブ作成が止まらない状況ですが、すべて立項しているのが建築家も含めて日本大学の出身者であるという共通点があります。--Unamu会話2020年3月17日 (火) 11:19 (UTC)
コメント なるほど日本大学でしたか。本系統は日本大学の人物一覧を2008年頃から編集していて、10体以上のブロック済みソックパペットが確認できます。今でもこの記事だけを編集する怪しげな履歴のアカウントが複数いますし、直近で編集しているIPもSoftBank BBが大半です。日本大学に関しては当時から建築家以外の人物も編集しています。--ゆきだまり会話2020年3月17日 (火) 14:21 (UTC)
対処 無期限ブロック。--ネイ会話2020年3月18日 (水) 16:17 (UTC)

2020年4月

会話2020年4月30日 (木) 09:06 (UTC)

2020年5月

2020年6月

2020年9月

2020年10月

2020年11月

2021年

2021年1月

2021年2月

2021年4月

2021年5月

2021年6月

  • 対処せず 却下 利用者:Builtclubwer (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック) 2010年に4度編集をしただけのアカウントですが、石川栄耀に対するこの編集[6]では大量の「参考文献」と「外部リンク」を(重複するものもいとわず)貼り付けています。その中の「名古屋都市計画物語―石川栄耀と田淵寿郎―」なる文献は、タイトルが厳密に同じのものは、2007年に名古屋市の公民館で開かれた講演会[7]しか見当たりません。このようなものが参考文献として使えるとはとても思われず、「石川栄耀」の名前で検索してサルベージできた内容を手当たり次第に貼り付けた可能性が疑われます。この系統ではほかにも同じようなずさんな出典記載をしたアカウントがあり、関連性が強く疑われるところです。この系統は10年以上の寝かせアカウントでも復活させて迷惑行為を働くことがしばしばあるため、念のために報告いたします。--Unamu会話2021年6月14日 (月) 13:10 (UTC)
    • 寝かせアカウントであり復帰のおそれがある、という趣旨は理解しました。そのうえで申し上げますが、投稿ブロックは「問題行動を止めるため」という目的で行われるものであり、休眠状態であればブロックする必要がありません。活動を再開すれば調べようもありますが、現時点では報告されても対応はできかねます。ご了承ください。--Bellcricket会話2021年6月16日 (水) 02:29 (UTC)

2021年7月

2021年8月

2021年9月

2021年10月

2022年

2022年1月

2022年2月

2022年4月

2022年5月

2022年6月

2022年8月

2022年9月

2022年11月

2022年12月

2023年

2023年3月

2023年4月