Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/過去ログ/2019年/7月

7月[編集]

7月1日
7月2日
7月3日
7月4日
7月5日
7月6日
  • 未対処 利用者:愛されて100年コストパフォーマンス抜群 (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック) 未対処 利用者:切干大根 (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック) - このお二方は同一人物が使っている多重アカウントではないでしょうか。切干大根さんはWikipedia:削除依頼/特筆性の無い成年コミック単行本、愛されて100年コストパフォーマンス抜群さんはWikipedia:削除依頼/特筆性のないエロ漫画という削除依頼を出しておりますが、単語が違うだけで意味は全く同じになるタイトルの削除依頼となり、ここまで独特的な共通点があると同一人物の癖としか思えません。それに切干大根さんは、その削除の対象となったアカウントの会話ページで「ブロックの対象となります」と忠告していますが「自分は悪いことをしていない」というアピールにしか聞こえません。P tmtさんという方も同じアカウントの会話ページで「ブロックの対象となります」と忠告して「そういう言い方をしている自分は正しい」みたいに言っておきながら、P tmtさん自身がブロックされているからです。つまり、切干大根さんは「(本当は多重アカウントを使って悪いことをしているけど)こういう言い方をしている自分は悪いことをしているわけがない、だから自分は悪いことをしていない(ということにさせてもらう)」と誤魔化してるように見えます。最初に言った二つのアカウントには独特的(同一人物)としか言えない癖があるし、それでいて、自分は悪いことはしていないと強調しすぎな面がある、胡散臭いとしか言いようがありません。また、その二つはベテランと呼べるユーザー歴がありますが、無期限ブロックされた極楽サタンというアカウントがおり、そのソックパペットの一人に超プロ住民という方がいましたが、その方もベテランでした。よって、ベテランかどうかは関係ないと思われます。--Galiareptg会話) 2019年7月6日 (土) 06:41 (UTC)削除依頼ページがsubst展開されているので一部修正--Tmatsu会話2019年7月6日 (土) 06:51 (UTC)[返信]
前者は既に3度のブロック歴があり、最近ブロック期間が終了しましたが、その間後者のIPで似たような編集が続いていたことから、前者IPのブロック破りを行っていたものと判断します。また、前者IPのブロック中、私や他の方の警告を改ざんを行っており、[10][11]、その後も返答が無く、編集態度にも変化が見られない為、警告を聞く気があるとは到底思えません。より長期なブロックが必要かと思われます。--chronica会話2019年7月6日 (土) 13:04 (UTC)[返信]
    • 情報 前者IPのブロック空け後、再び同様の投稿を再開。キャストやテンプレートの除去などといった編集意図不明な投稿を繰り返しています。もはや対話も無意味かと思われますので、半年程度のブロックが必要になるかと。--chronica会話2019年7月7日 (日) 23:21 (UTC)[返信]
7月7日
7月8日
7月9日
7月10日
7月11日
7月12日
7月13日
7月14日
7月15日
7月16日
7月17日
7月18日
7月19日
7月20日
7月21日
7月22日
7月23日
7月24日
7月25日
7月26日
7月27日
7月28日
7月29日
7月30日
7月31日