コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

大下島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大下島
大崎上島より大下島を望む
所在地 日本愛媛県
所在海域 瀬戸内海
所属諸島 関前諸島
座標 北緯34度11分32.9秒 東経132度55分29.8秒 / 北緯34.192472度 東経132.924944度 / 34.192472; 132.924944座標: 北緯34度11分32.9秒 東経132度55分29.8秒 / 北緯34.192472度 東経132.924944度 / 34.192472; 132.924944
面積 1.52 km²
海岸線長 7.2 km
最高標高 203 m
最高峰 イシ山
最大都市 関前大下
大下島の位置(愛媛県内)
大下島
大下島
大下島 (愛媛県)
大下島の位置(日本内)
大下島
大下島
大下島 (日本)
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

大下島(おおげしま)は、瀬戸内海のほぼ中央、芸予諸島に位置する有人島。愛媛県今治市に属する。

地理・自然

[編集]

周囲7.2キロ。最高点はイシ山(203m)。西に小大下島、東に柏島をはさんで大三島がある。全島が花崗岩に覆われ、平地は極めて乏しい。

社会

[編集]

2012年(平成24年4月)の人口104人[1]、64世帯。島民の大半は高齢者。集落は島の西岸の大下に集積している。大半はミカン畑に覆われたミカンの島。

教育

[編集]

小学校・中学校とも島内にはなく、通学はスクールボート使用。

関前村立大下小学校
  • 1880年 岡村学校大下分校として設置
  • 1887年 大下簡易学校として独立
  • 1997年度(平成9年度)休校。休校前年の児童数2名。
  • 2002年(平成14年)閉校。
愛媛新聞2009年(平成21年)3月28日付け「ここに学校があった」にて紹介された。

電力

[編集]

大下島を含めた旧関前村地域は愛媛県であるが、四国電力ではなく中国電力から電力供給を受けている。

行政

[編集]

岡村島・小大下島とともに越智郡関前村を形成していたが、今治市及び越智郡の10か町村とともに新・今治市となった。支所等はない。

交通

[編集]

島の西岸にある地方港湾・大下港今治市営フェリー第二せきぜん/旅客船第三徳海が運航している。同港から海上タクシーを利用することも出来る。

  • 今治市営フェリー/旅客船
今治港 - 大下島 - 小大下島 - 岡村港
大下島の位置とアクセス

名所・祭り・名産

[編集]
名所
  • 大下島灯台 1894年(明治27年)設置、来島海峡の西入り口近くに当たることから設置されたもの
  • みんなの広場 - 森繁久弥の詩碑がある
  • 海賊の洞穴
祭り
  • 祈祷 1月11日に早津佐神社境内で執り行われる
  • 秋祭 同神社の祭礼

脚注

[編集]
  1. ^ 関前諸島地域振興計画” (PDF). 愛媛県総務部. 2011年12月2日閲覧。

関連項目

[編集]